X



トップページ運用情報
274コメント159KB

【わいわい】自殺仲間募集スレについて Part3【がやがや】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/10(月) 14:58:49ID:gYcRh2jy0
2ch内での集団自殺相手・心中相手募集スレ(ネタ除く)について
わいわいがやがやするスレです。。

スレの存在意義とか、是非とか、何でも良いので適当にわいわいして下さいです。
元々は削除の話だったんですが、テーマに沿ってれば何でもありって事で。。

★ ひろゆきさんからこの板を指定されてるのでスレストしないで下さい ★

前スレ
【わいわい】自殺仲間募集スレについて【がやがや】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1135477655/

関連スレ
自殺志願者募集・心中相手募集スレ禁止をGLに
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1197250977/
0023迷ったら名乗らない
垢版 |
2007/12/10(月) 17:28:54ID:XpErvzez0
>>14
電話番号は意図とか関係なしに公開された法人のものとかじゃなければ問答無用で
削除だよ
0027 [´・ω・`] p6057-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp
垢版 |
2007/12/10(月) 17:35:27ID:bOxOxT780
メンサロ・メンヘルのトップに、
「心の相談室」で検索しろ。薬飲め。医者行け。と入れるとか
「アナタには笑いが足りない」って、お笑い小咄板でもリンクするとか。
0028迷ったら名乗らない
垢版 |
2007/12/10(月) 17:37:36ID:XpErvzez0
管理人のリスクは皆無という前提でなら自殺スレは2chとしてはおKだと思う
エロなんかと違って管理人が言っていってるわけでない状態では最大限、GLにひっかからない
なら認めるべき
2chに倫理云々言うやつはそれこそ”ならみるな”で十分でしょ
0029動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/10(月) 17:38:42ID:gYcRh2jy0
報酬受け取り殺害、異例 「自殺サイト」規制策は削除依頼のみ
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071012/crm0710120229006-n1.htm

簡単にまとめると・・
# 集団自殺などの温床となってきた自殺サイトだが、規制する対策はサイト管理者への
「削除依頼」のみで、抜本策はない。
# 依頼に応じない非協力的な管理者も多く、関係機関も手をこまねいているのが現状だ。
# 警察庁によると、死者は15年から昨年までの4年間で236人に上る。
# 全国の警察は昨年(H18)、75件79人の情報提供を受け、うち43人について説得や救助で自殺を防いでいる
# ホットラインセンターは昨年1年間に「自殺を誘引するサイト」に対し、約200件の削除依頼を出したものの、
削除されたのは44件にとどまった。
# 依頼に強制力はなく、非協力的な管理者が多い
0033動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/10(月) 18:14:44ID:Bi9ptVjq0
削除しなくちゃいけない理由ってあるのか?
削除する為の理由なら、つくれそうだけど、
それをつくる必要はあるのか?
0038動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/10(月) 18:22:05ID:gYcRh2jy0
>>32

同意
そうは思うんだけど削除依頼が2か月3ヶ月放置されてりゃGL5で依頼しても
そのまま放置され続けてしまうわけで。2ちゃんも「依頼に強制力はなく、
非協力的な管理者が多い」これに当てはまるのかなって思うんだ。
外部(警察やホットラインセンター)で報告しても警察は2/3の対応
ホットラインセンターは1/4のサイトが協力・・
まあ、今の制度ではいろいろ対応してもらっているほうかなと思ってみたり。

ひろゆきさん自身が

81 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA :03/03/06 16:34 ID:/sn03PTW
死にたい人は死ねばいいと思うのはおいらだけですか?
生きていくことすらつらい人に無理やり生きていけというのは酷だと思うですよ。

111 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA :03/03/06 16:39 ID:/sn03PTW
死にたい人が一人で死のうが、
死にたい人同士が集まって死のうが、彼らの自由だと思うですよ。
心中みたいに死にたくない人を強制的に巻き込んだりするのはどうかと思いますが。

ということで、うつ病の症状とかでそうなってるとか・・
まあ、一般の人では理解できない次元だけどね。
0039動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/10(月) 18:33:08ID:Bi9ptVjq0
自殺ほうじょだっけ?自殺を助けるのが犯罪なら、集団自殺も犯罪だよな。
ただ、当人同士は死にたいなら、他人への迷惑は最小限なのかな。

病気でないなら、生物としての本能が
ある程度は死を避けようとする筈だから、
病気でない人がスレを見る分には
問題ないような気がする。
できれば、病気の人が少ない板の方が望ましいんじゃないの?

って思うから、難民板でいいんじゃないかって思うんだけど。
0040迷ったら名乗らない
垢版 |
2007/12/10(月) 18:34:22ID:XpErvzez0
消してもすぐ立つだろうし
てか倫理的な面から反対してるんならその解決を2ch側に求めるのは手段として
間違ってると思うんだが
これを何とかしようと思ったら法律かえるしかないだろ
効果あるかどうかはともかくw
0041動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/10(月) 19:42:21ID:Bi9ptVjq0
何を決めたって、効果は望み薄だろうなあ。
スレストにしても削除や板移転にしても、
イタチゴッコ出来るほどの人数のボラいないでしょ。
0042動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/11(火) 00:25:54ID:ZJtGk0qc0
薬飲めば直るからという理由で自殺を止められたら、よけいウツになる

2chから追い出されると皆他のサイトに散り散りになってしまう
人の少ないサイトで募集して、通報されない可能性が非常に高い
だから人の目が多い2chに集めて、いち早く通報できるようにすればいい

跳躍するけど、そもそもこんな自殺者多い国をつくっておいて、
自殺サイトを絞めようなんて考えがある限り、自殺者は絶対に減らない
0043動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/11(火) 03:23:54ID:Ik80ObFh0
募集して、連絡をとりあっても、たいてい音信普通になる
あるいは、延期延期でただのメル友化

そういうのがほとんど
具体化すると生きるほうに気持ちが向くケースの方が多いんだよ
逆にこういうのがあるから衝動的に電車に飛び込んだりしないですんでいたりする

事件化するのは、もうほんとに0.00001%もないんじゃないかな
0044動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/11(火) 03:25:56ID:Ik80ObFh0
募集して、連絡をとりあっても、たいてい音信普通になる
あるいは、延期延期でただのメル友化

そういうのがほとんど
具体化すると生きるほうに気持ちが向くケースの方が多いんだよ
逆にこういうのがあるから衝動的に電車に飛び込んだりしないですんでいたりする

事件化するのは、もうほんとに0.00001%もないんじゃないかな
0045動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/11(火) 04:54:46ID:tvJalXB80
>>43
個人的予測でしょうか?個人的経験でしょうか?ちゃんとしたデータでしょうか?
ちゃんとしたデータなら、ソースを提示して下さい。
0047動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/11(火) 05:37:58ID:PQDj9F+Y0
1千万分の1というのは甘い認識だと思うな。
多くは総書き込み数100万もいかないようなサイトで
自殺者出てると思う。
0048動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/11(火) 06:39:56ID:tvJalXB80
>>46
個人的経験でしたか。
では、.0.00001%を出された、個人的経験を差し障り無い範囲で示して下さい。
その数は、1/1,000,000すなわち、サンプル数が百万は無いと出ない数字ですので。
百万以上も貴方が、
「たいてい音信普通になる」
「延期延期でただのメル友化」
経験したわけですよね?
それを差しさわりの無い範囲で書いてください。

また、それほどの数字を出せる経験ならば、
「逆にこういうのがあるから衝動的に電車に飛び込んだりしないですんでいたりする」
のは、その百万以上の経験の中で何人でしたお示し下さい。
0051動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/11(火) 08:38:52ID:FnMghk+j0
インターネットの総合情報サイトを運営する「ヤフー」(東京都港区)は、
「死にたい」など自殺願望をうかがわせるキーワードで
同社のサイトを検索した場合に、検索結果の上部に
「自殺は防ぐことができる」というメッセージと、
相談窓口につながるリンクを今月から表示することを決めた。
自殺を考えるほど悩んでいる人に、問題解決のきっかけをつくることが目的。
日本国内の自殺者は98年以降9年連続で3万人を超え、
自殺死亡率は米国の約2倍、英国の約3倍に達している。

ヤフーによると、「死ぬ方法」や「リストカット」など
自殺方法を検索したケースでも表示する。メッセージには
「ためらわずに、助けを求めることが、何よりも大切です」という言葉も添える。
このメッセージ部分をクリックすると、
国の機関「自殺予防総合対策センター」(東京都小平市)
のホームページで開設している「今、悩んでいる方へ」のページが開く。
ここでは各都道府県の精神保健福祉センターや
「いのちの電話」など相談窓口の情報が紹介されている。

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20071201k0000m040162000c.html
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1196465611/
0053動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/11(火) 14:38:38ID:FnMghk+j0
319 名前: 神も仏も名無しさん 投稿日: 2007/12/10(月) 19:18:33 ID:DfgyVIab
自殺は罪でしょ。2ch利用次第でいかようにも活用できる。
文明の利器を生かすも殺すも人間次第。
320 名前: ┃・)・・・脱退成功者 ◆DV4hb.MG/U [sage] 投稿日: 2007/12/10(月) 19:33:56 ID:jq/wb7nu

自殺は犯罪じゃないと思う。

宗教が定義していても、法律が定義していない以上、犯罪ではない。

たとえば、A教が冷たい飲み物を飲むのは犯罪だ、と定義したところで、

法律で定義されていなければ犯罪にならないのと同じこと。


ただし、自殺というのは、自分自身で決定して、自分自身で実行すること。

だから、なんらかの形で他人が関与するのであれば、自殺で無くなる可能性があると思う。
0054 ◆dLxb.Apy42
垢版 |
2007/12/11(火) 19:14:30ID:FnMghk+j0
死にたい気持ちを書いたら死にたくなくなる人間がいるなら
自殺について話したり死にたい気持ちを吐き出すスレやレスはOKにして
メアドを晒して「練炭用意できます」「車あります」だけのスレやレスはNGにしたらいいんじゃないか

ひろゆきさんはこの意見がよさげって言っていたんだけど、NGといっても
通常の削除依頼をするといつまでも消えないでメアド晒して連絡とってる人が
たくさんになってそれでもスレやレスは残っている。おととしのこの議論は
もうどうでもよくなってしまったのだろうか??

俺はとてもひろゆきさんや話に加わっていた削除人さんたちを信頼していたんだが
いまでも何も変わっていないのは投げ出したと理解すればいいのだろうか???
0056 ◆dLxb.Apy42
垢版 |
2007/12/11(火) 19:28:13ID:FnMghk+j0
194 名前: ひろゆき@どうやら管理人 ★ 投稿日: 2005/12/17(土) 00:04:38 ID:???0 BE:171239-###

とりあえず、管理人のリスクは皆無という前提で、
自殺募集スレッドの是非を聞いてみたいなぁと思ってるです。

んで、管理人のリスクが高いと判断するかどうかはおいらの問題なので、
そこはてきとうに考えるです。

202 名前: ひろゆき@どうやら管理人 ★ 投稿日: 2005/12/17(土) 00:23:16 ID:???0 BE:152238-###

メンヘル板の人の話とかも聞いてみたい今日この頃です。

というのも、下記の条件に当てはまっているのであれば、
2ch内で制限するのもどうかなと思ったり。

・法律で制限されているわけでもないこと
・他に適切な場所もないこと
・需要があること

408 名前: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 投稿日: 2005/12/19(月) 08:46:59 ID:/VGsoG6M0

死にたい気持ちを書いたら死にたくなくなる人間がいるなら
自殺について話したり死にたい気持ちを吐き出すスレやレスはOKにして
メアドを晒して「練炭用意できます」「車あります」だけのスレやレスはNGにしたらいいんじゃないか

410 名前: ひろゆき@どうやら管理人 ★ 投稿日: 2005/12/19(月) 18:57:56 ID:???0 BE:353287-

>>408
この意見がよさげな予感。
0058 ◆dLxb.Apy42
垢版 |
2007/12/11(火) 19:34:39ID:FnMghk+j0
510 名前: ひろゆき@どうやら管理人 ★ 投稿日: 2005/12/19(月) 22:24:51 ID:???0 BE:76526-

主と従の比率ですかねぇ。

吐露のための募集という手段ならOKとか。

927 名前: ひろゆき@どうやら管理人 ★ 投稿日: 2005/12/24(土) 21:17:39 ID:???0 BE:227366-

こっち。

****
「仲間を募集」するのではなく、同じ気持ちの人同士が、押し込めていたことを
吐き出してすっきりするような、そして、そういう気持ち・考えがあるのは自分だけじゃ
ないんだと安心できるようなローカルルールや雰囲気を作ればいいのかな?
聞き役の住人さんは自然に集まると思うし。
0059動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/11(火) 19:34:39ID:pyM82UtT0
「大事に願う命もあれば捨ててしまいたいと願う命もある」
「勝てば生 負ければ死・・・ただそれだけのこと・・・あンた賭けるかい!?―――命を」
「命の深さを卑下する者に真の勝負は語れない」
「死は恐れるものではない 死はあくまでも運命(さだめ)のもとにしたがうもの」
0060 ◆dLxb.Apy42
垢版 |
2007/12/11(火) 19:41:17ID:FnMghk+j0
>>57

俺はメンヘル板の住民なんだけど結論は出ているけどあまり変わっていない
ってことを言いたいんだ。メアドを晒して募集しているスレやレスはNG
にしたらいいんじゃないかという考えに管理人はよさそうだと言いながら
削除依頼しても放置されてるわけ。
0062 ◆dLxb.Apy42
垢版 |
2007/12/11(火) 20:08:39ID:FnMghk+j0
>>61
>メンヘル板の人の話とかも聞いてみたい今日この頃です。

特別にこういうスレが「運用情報板」に立ったり、上のように言われればなんか
期待しちゃうわけだけどね。

結局従来通り削除依頼板に偶然巡回してくれる削除人さんがこんな議論あったなと
覚えてれば運がいいってことかな。本気で考えてた人はバカにされた気分じゃね?
0063動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/11(火) 20:37:36ID:9msYnSEB0
ひろゆき氏がどれほどの者か知らないが 自殺をしたがるにはそれなりに理由がある
同じ社会の一員として理由を聞いてあげ 解決の手助けが出来れば 生きる気力も湧き
自殺を止める事も出来るであろう その努力もせず 
<生きていくことすらつらい人に無理やり生きていけというのは酷だと思うですよ。>
とは何事か!
0064動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/11(火) 20:50:43ID:jqiqhKjz0
>>62
運営陣を含めて、自殺仲間募集書き込みを
削除して欲しい(削除したい)立場の人だけだったら、議題にはならんでしょ。

自殺仲間募集の書き込みを削除して欲しくない利用者の立場からすれば、
(そういう立場の者も「わいわいがやがや」には参加しうる)
募集書き込みは運悪く削除されてしまうこともあるけど、
必ずしも削除されるというわけではないということで、やや安心できる状態だわな。

個人的には、「仲間募集」をメインにするなら
メンタルヘルス板よりもメンヘルサロン板のほうが適切だと思うぐらい。
メンヘルサロン板にある自殺仲間募集書き込みを削除するべきとまでは思わない。
(少なくとも自称レベルで)メンヘラどうしで語りあっていれば、
自殺仲間募集だろうがピア・カウンセリングオフ告知だろうが、
現行削除ガイドラインに抵触しない限り、削除される必要は無いと思う。
0065動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/11(火) 21:01:40ID:tvJalXB80
>>64
> 自殺仲間募集だろうがピア・カウンセリングオフ告知だろうが、
> 現行削除ガイドラインに抵触しない限り、削除される必要は無いと思う。

オフ板以外ではオフに関するスレは告知の為のスレ1つまでとなってるはず。
(削除ガイドラインには書かれてませんが。)

後、管理側が「自殺幇助」に問われる可能性があるかも?

と言うのも忘れないでね。
0066動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/11(火) 21:16:15ID:wfk3YDx00
>>65
> 後、管理側が「自殺幇助」に問われる可能性があるかも?
>
> と言うのも忘れないでね。

そういうのを、大きなお世話というのですよ
責任は全部ひろゆきがとる
2chとはそういうところ
0068動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/11(火) 21:27:38ID:jqiqhKjz0
>>65
なるほど、メンヘルサロン板であっても、
オフ告知スレは(オフ内容を問わず)総合スレ一つだけであるべきっててことですね。
となると、参加者としてメンヘラが大半となるような合同自殺オフについても、
地域別などの詳細なスレはオフ板のほうが適切ということで。
けっこう納得いきます。

>後、管理側が「自殺幇助」に問われる可能性があるかも?
これについては、
「●管理人のリスクは皆無という前提で自殺募集スレの是非を聞いてみたい。」
とのことなので、実際に問われようが問われまいが、
当分このスレで計算には入れなくて良いんじゃないでしょうか。

実は法律レベルでの「自殺幇助」の構成要件がよく分かりません。
0070動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/11(火) 21:37:12ID:tvJalXB80
>>66
>>67
>>68
あっ、すまんっす。
「●管理人のリスクは皆無という前提で自殺募集スレの是非を聞いてみたい。」
つーのだけをみて、ルールとして管理人のリスクが皆無なのは前提として…
と、とっていた。

> 管理人のリスクが高いと判断するかどうかはおいらの問題なので、
> そこはてきとうに考えるです。

判断は管理人がするとして管理人のリスクがどの程度なのかを論じるのは、
判断材料を提供すると言う意味で、有益だと思う。
0071 ◆dLxb.Apy42
垢版 |
2007/12/11(火) 22:01:06ID:mpplt9Hy0
>>64
実はメンヘル板はLRで「ここはメンタルヘルス(心の健康)に関する
専門的な情報交換を目的とした掲示板です」と書いてあるから自殺仲間
募集スレはそこで板違いになっているわけ。で、一時メンヘル板のLRに
自殺募集スレは禁止とか自殺幇助の文言を入れようって話も出たけど
結局最初から板違いだから入れなくてもいいような話になった。
入れたところでメンサロや他板に移動するだけだからね。やるとしたら
GLに入れてもらわないと意味がないわけで。
今のところ対応としてはやはり警察とかインタネットホットラインセンター
http://www.internethotline.jp/ に見つけたら連絡するぐらいしかでき
ないのです。
0072動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/11(火) 22:12:55ID:jqiqhKjz0
>>71
>入れたところでメンサロや他板に移動するだけだからね。やるとしたら
>GLに入れてもらわないと意味がないわけで。
>今のところ対応としてはやはり警察とかインタネットホットラインセンター
http://www.internethotline.jp/ に見つけたら連絡するぐらいしかでき
>ないのです。

いや、だから、上記引用部分の前提とは真逆の
「2ちゃんねるに自殺仲間募集書き込みをしたい」という立場からすれば、
板違いってことでメンタルヘルス板を追い出されるところまでは分かるし、
メンヘルサロン板ではオフ総合スレ一つ、詳細はオフ板でってのも分かるんだけど、
既存ガイドラインを変えるのは、根拠不足だと思うのですよ。

警察なりネットホットラインなりに連絡するのは御自由になされば良いと思いますが、
もし2ちゃんねるのガイドラインを変えようとするなら、
過去のガイドライン変更例を参照して、
「2ちゃんねらーの意思はさておき、こういうことがあって、ガイドラインが変わったことがある」
と提示し、その上で似たようなことを起こすか起こさないか、各2ちゃんねらーが議論、
んでもって、その議論でどんな結果が出ようが、最終決定はひろゆき氏に委ねる、
それぐらいが妥当な線ではないでしょうか?
0073 ◆dLxb.Apy42
垢版 |
2007/12/11(火) 22:38:30ID:mpplt9Hy0
>>72
そういえば思い出しましたが管理人のひろゆきさん自体がこんなことを言っていましたよ。

>936 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:04/10/30 10:52:25 ID:???
>つか、利用者に不便をしいるガイドラインだったら捻じ曲げていいと思うんだけどなぁ、
>ユーザーの利便性のためにガイドラインがあるわけで。。。

ガイドライン変更例探してみます。
0074動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/11(火) 22:59:20ID:mpplt9Hy0
>>68 - >>70
司法板に行って聞いてきたよ。

384 名前:傍聴席@名無しさんでいっぱい :2007/12/11(火) 22:34:20 ID:+FYH7khE0
>>382
法律論的に言えば幇助罪になる可能性もあるが、
幇助罪と言うのは拡大解釈を防ぐ為に厳格に適用される傾向が強い。
0075動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/11(火) 23:13:30ID:jqiqhKjz0
>>74
現存スレから引用するなら、URLぐらいつけても良いんじゃないでしょうか?

法律に詳しい方、教えて下さい。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1182077142/382-386

以下、横道にそれますが、
司法板で質問スレが重複気味なのは仕方ないんでしょうか…。板LRも無いし。
とりあえず伝統あるっぽい質問スレはこれ。
質問です part7
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1197224855/l50

「質問」で検索して7個のスレに当たり、
「?」でスレタイ検索すると、さらに多数のスレに当たってしまう司法板。
0076動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/11(火) 23:25:50ID:mpplt9Hy0
>>75 ありがとうございます。part7でも聞いてみました。マルチですいません。

いろいろ調べてたら2ちゃんのガイドラインって法律的には全く効力がないんですね。

また,被控訴人は,本件掲示板の運営者として,
削除依頼は削除依頼掲示に記載すべきものとするガイドライン(甲9)を設定しており,
これ以外の方法による削除要請を受理しなくともよいかのごとく主張するが,
これは,被控訴人が一方的に取り決めた通告方法にすぎず,
本件掲示板に何ら特別な関係を持たない控訴人らに法的な効力を及ぼすことはできない。

http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/127A1B93B2E2D861492570FC000222F7.pdf

0077動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/11(火) 23:49:34ID:jqiqhKjz0
>>76
法律的な効力が、2ちゃんねるのガイドラインに有ろうが無かろうが、
「2ちゃんねるは、こういうルールでやっています。
このルールを守れない人は、
自分の希望通りに2ちゃんねるを使えなくても諦めて下さい。
(削除されたり、削除されなかったり、スレストされたり、
書込み規制されたり、規制してもらえなかったり…etc.)」
これは変わらないでしょう。
「私立校や企業の制服が嫌なら、入学・入社するな」てのと一緒です。

で、2ちゃんねるのガイドラインをどうこうするというのは、
犯罪にならない程度の独自ルールで動いている2ちゃんねるに参加する
2ちゃんねらーが議論したり、管理人が思いつきでいじったり、
そういうことなので、法律的効力の有無はあまり関係が無い気がします。
0078動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/12(水) 00:53:39ID:coqQDRdF0
>>77

いやあ、ひろゆきさんは>>76の裁判でGLを持ち出したってことは何らかの根拠
になると思っていたんだろうかって思ったんだ。

この判例で全く効力がないことがわっているんだから、逆にユーザーのために
改良する方に目を向けてもらえないかなと思ったわけだ>>73のような発言も
あるわけだしね。

自らも法律論的に言えば幇助罪になる可能性もある自殺仲間募集スレッドを
放置しないことが本人にも(これはどうせ余計な御世話といわれるだろうが)
ユーザーにもよいことではないかと思うんだ。自殺したい人の話を聞いたり
するスレッドはよいと結論を出しているのだからそのようにすればいいと
思うんだけどね。

いろいろ問題が起こっているから些細なことでも逮捕なんてのがオウム事件の
時もあったし、そうならなきゃいいけどね。
0079動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/12(水) 22:02:23ID:3dr2xnCy0
俺がわからないのはどうして死ぬのに仲間が必要なんだろうってこと。
ひとりで死ぬのが怖いから?誰かを道ずれにしたいから?
仲間を募ったところでもう自殺ではなくなっているのではって思うんだよな
道ずれにした相手を直接でなくとも殺すんだから殺人?・・
自分が生き残ってしまったら自殺幇助?殺人?になるのかな
0080動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/12(水) 22:19:31ID:pOM51Wdt0
>>79
「誰かと約束をすると、単独での決意よりも気合が持続する」とか。
あと、一人でサクサク死ねる人は
自殺仲間募集書き込みをしないだろうということからすれば、
結果としては「仲間募集自殺は目立つけど、単独自殺はあまり目立たない」に
なるんじゃないでしょうか。

なお、自殺に限らず、複数人が集まって各々の短所を補い合うというのは、
よく言われる話かと。
0081動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/12(水) 22:44:55ID:3dr2xnCy0
>>80

なるほど。そういうことは2ちゃんのスレとか自殺サイトなんかがあると
仲間を見つけやすいから本来なら一人だと自殺しない人間も自殺して
しまう確率が増えるわけですね。つまりはインターネットが自殺を助長して
いるってことですね。
0082動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/12(水) 22:52:46ID:pOM51Wdt0
>>81
今まで出来なかったことが出来るようになったんだから、良いことじゃないですか。
スレやサイトで「自殺しないで下さい!」と
不特定多数に呼びかけることも出来るんですよ?
0083動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/12(水) 23:11:14ID:3dr2xnCy0
>>81 同意

どうもわからんのは死にたい奴はほっとけという奴。自殺しようとしている人は
止められるのはウザいと思うだろうからわかるけどね。

そういう人は自分の親兄弟や友人が自殺仲間を見つけて死のうとしていても
死にたいんだからほっとくのだろうか?

俺なら止めるし、目の前の掲示板で他人であっても同じことでほっとこうと
思えないんだよな。一般的に普通の思考だと思うんだけど違うんだろうか??
008582
垢版 |
2007/12/12(水) 23:22:10ID:pOM51Wdt0
>>84
「集団自殺したい人が、同志を従来より簡単に募ることが出来る」
「自殺を止めたい人が、”自殺しないで!”と従来より容易に呼びかけることが出来る」
私としては、この2つは同時に存在するもので、それで良いと思っていますが。
0087動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/12(水) 23:30:58ID:4YEfvflo0
私の考えとしては、「自殺」はいけない事だから助長させてはいけないって考え方はない。

ただ、自殺幇助に問われるなら、考える事だろうと、まぁ、管理人のリスクは管理人が判断するんだろうけど、
「自殺者募集」のスレが在っても、何も手を打たないのは法的にどうだろうかと…。
すり抜けられたのなら分かるけど、黙認って方向が管理人のリスクを背負わないとは思わない。
自殺幇助の可能性がある事を語っていた専門家が居た事を既に知ってるわけだから、
ここで結論を出さないのは、黙認ととられても仕方がない。
#もちろん、即、自殺幇助ととられるかは、法律に詳しくないので勘弁な。

それと、一行目で「自殺」はいけない事だから…ってのは、
あくまで絶対的正しさではないという考えを述べただけで、
自殺者を出すのは、個人的感情として悲しい。
0088動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/12(水) 23:36:59ID:pOM51Wdt0
実際に自殺幇助で刑罰を受けた人って、
「オフラインな集団自殺の場で、残念ながら死に損なっちゃった人」
以外にいるんでしょうか?
0090動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/13(木) 00:05:11ID:0vL5eWA90
>>89
上から順に感想
・「自殺を実施しやすくなるという利益」が自殺志願者にもたらされて、良かったですね。
・オフラインで関わった人が自殺幇助罪に問われたとしても、
 自殺仲間募集書き込みを掲載しているサイト管理人がどうなるかは、よく分かりません。
・「サイト管理人が一緒に自殺します」じゃないので、仲間募集とは別の話では。
0092動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/13(木) 00:18:29ID:0Xwa69tU0
>>90
私は>>89では無いですが、「仲間募集」を放って措くのは、
「自殺幇助サイト」的に使われる事を黙認してると解釈されても仕方が無いのでは無いでしょうか?
もちろん、不法薬物の販売に関しては、ログ開示が行われますが、
「自殺者募集」スレに関しては何も行われない(削除人によっては対処があってもルールが無い)。
リスクを加味してどの様に対処するかルールを決めるべきなのでは?
が私の議論の主題です。
もちろん、リスク判断は管理者が行うので、余計なお世話だろうと思いますが。

おっしゃるとおり、いろんなことを網羅する掲示板郡の管理人が「自殺者募集」のスレを知っておきながら、
対処しなかった場合のリスクが一番の焦点になろうかと思います。
0094動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/13(木) 00:36:08ID:0vL5eWA90
>>92
自殺仲間募集スレ&レスを書いた本人(投稿者)がしょっぴかれることはあっても
一部の人が不快感を示している書き込みについて、
自サイト運営上のルールに則って、特に削除をしなかったという管理人に対して
法的リスクが発生するという気がしないんですよね。

あと、サイト運営ルールどおり不備なく削除依頼を出されて、
しかし思うところがあって(しばらく)削除しなくて、
その結果、賠償金を払えと裁判所から言われることがあったとしても
賠償金を払わなかったところで、特に刑罰には問われないんだそうですよ。
0095動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/13(木) 01:01:36ID:wH2/ROCN0
>>94

賠償金踏み倒しはひろゆきさん得意だからね。
司法や警察はこのままだと面子が保てないからそのうち何か仕掛けてくる
はずだよ。ピンク系とかこの自殺幇助なんてこじつければなんとでもなるよな。
慌ててピンクBBSの管理人はJIMですなんてサーバー管理者の名前だして
書き替えてる。子供だましみたいなことやっても手遅れ。
0096動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/13(木) 01:07:53ID:0vL5eWA90
>>95
とはいえ、お役人のこじつけを、2ちゃんねらーが先回りして
道案内してあげる必要は無いですよね。
0097動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/13(木) 03:54:31ID:0Xwa69tU0
>>94
>>3
> ・その依頼を見たのが私で「移動させても消されるだけだろうなぁ」と思ったのと
>  たまたま見たTVのネット自殺特集で「放置すると管理人が自殺幇助に
>  問われるかも」という弁護士がいるのを見て
>  その事も添えてひろゆきさんに「このスレの取扱どーしましょ?」と相談しました。
>  (途中で話が止まりました)
> <ここ数日>
> ・「ひろゆきさん、自殺相手募集どーするですかー?」と再度質問してみました。
> ・「議論のテーマとしては面白そうなので、運用情報あたりで
>  喧々諤々するのはどうかなぁ、、と。」
> つ事でこのスレが立ちました。

という事なので、リスクを回避するかリスクを承知で認めるかは管理人さんしだいですが、

>>94
> >>92
> 自殺仲間募集スレ&レスを書いた本人(投稿者)がしょっぴかれることはあっても
> 一部の人が不快感を示している書き込みについて、
> 自サイト運営上のルールに則って、特に削除をしなかったという管理人に対して
> 法的リスクが発生するという気がしないんですよね。

では無くて、「自殺者募集の掲示板を放置すると管理人が自殺幇助に問われるかも」なのです。
一方で、必要とする人も居るかも?ってのが問題なのです。
> 自サイト運営上のルールに則って
自サイトの運営上のルールに従っていればリスクが無いわけがありません。
ルール自体と、削除したしなかったという事実が問われるのだと思います。

・違法薬物の取引もこの掲示板では削除対象となりません。

と、ルールを決め、削除しなかったら、刑事的責任がないとお考えですか?
0098迷ったら名乗らない
垢版 |
2007/12/13(木) 09:25:23ID:TyqRITE20
ないんじゃね?
薬物取引自体犯罪なんだからその証拠物を削除しちゃダメじゃん
それに日本の刑事事件の有罪率は99%以上っていわれてるけど逆にえばそれは
微妙な案件はせいぜい不起訴処分で処理しちゃうってことでしょ
0099動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/13(木) 10:09:41ID:dzhFvmts0
>>95
ピンクの管理人は、はじめからJIMとかいう人だったはず。
規約を2chから流用すべくコピったはいいが、
日本語が分からなくて、どこをどう直せばいいかが分からないまま
放置してたのを、たまたまひろゆきが見て、
「どうにかしてくれ」って言った
とかいう経緯じゃなかったっけ?
0100動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/13(木) 10:17:25ID:dzhFvmts0
集団自殺に赴く人って、
「誰か俺を殺してくれ」だけじゃなくて、
そこで一緒に死ぬ人間を『自分が殺すんだ』って自覚もしくは認識を
抱えて自殺に挑んでいるんだろうか?
0101動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/13(木) 10:45:59ID:0Xwa69tU0
>>98
あっ、ごめん、削除じゃなくて、対処だね。(この場合は証拠保全だね。
0102動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/13(木) 11:14:02ID:0wRVRDN80
>>99
全然スレ違いの話だけど、PINKの管理人は最初からJIMは正解
ところが過去のガイドラインではPINKの管理人はひろゆきであると明記していた
PINKはおいらのじゃないですよ、と表立って表明したのは去年になってから
0103動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/13(木) 18:53:22ID:KwzNJkiC0
>>102
おいらのじゃないのですよ。って言っても削除してたのは2ちゃんねるの
削除人なわけだし実際2ちゃんねるの案内にひろゆきが管理していると
書いてあったんだし実質JIMが管理していたかというと違うでしょう?
PINKの管理人はひろゆきでもJIMでも実質運営にか関わっていたんだから
何か問題があったら責任は逃れられないって考えるのが普通じゃないっすか??

ここではスレ違いの話でしたね

自殺仲間募集のスレの話は2ちゃんの中の話だし、実際調べてみたらメンヘル・
メンサロだけでなく他のいくつかの板にも立っているよ。
そこの板の住民が削除依頼出しているかどうかはわからないけどね。
0104動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/13(木) 23:03:33ID:ZjfEDw5W0
削除板毎日見てるけど削除人さんによって全然判断が違ったり
ほんの少し見てあとは放置して帰ってしまうのとか見るとなんだか
悲しくなるんだよな。みんな自分の板やスレが好きで気持ちよく
使えればと願って依頼してるけど。自分の板出身の削除人さんが
いなかったり板が増えすぎて人材不足なんだろうけどね。

自治厨やっていると困っている人の声がそのまま届いちゃうから
いくらまとめしても、誘導してもこの人の声が届くのは3ヶ月後かな
なんて予測がつくからやるせなくなってしまう。

自殺関連とか薬物関連は生きてほしいから早く消してあげたいって
善意の人が削除依頼する人が多くその気持ちがわかるから放置されて
いるのを見るととてもつらくなるよ
0105変態魔人 ◆V2J9lvBO6Y
垢版 |
2007/12/13(木) 23:05:39ID:1RE6JAn70?2BP(55)

        |_:::::::::::::::::::::::::::::l:..l;;;:::.:.:::::::::::::::;:;:;:;:;:;:;|
        .l..: ̄'''' ー-''':::___i_i___,,...、、、'ェ´''''---‐|
        ,L,,,___    ..':';i i'' ::.:..     :.:.::;:;:;|
       {rミミ::l  `'‐--- !_!,,,、 ----‐‐‐-i' ̄;;:i
       |ミミ:::l   r‐‐ァ    r‐‐ゥ   _」  三|
        |ミミゝ'   . ̄       ̄   {,,,、 三|
      i´lミ: !   _,,.-_-       .-_、   :i 三|
      |:|ミ::ノ  .,,ィ'  `ュ    ィ"  ヽ,   | :ニ/i`l
      .!ヽ:l   . `'''''"´~ / ::. 弋''-‐.'`   |. ノi !;ノ
       i 'ゞl:::.      ./ ::   .゙‐-    i::l,,i /
         l ..|:i:::.     ;〃 ::  i,       | |';.ノ
        ~ゞ::::::::...  ''〈 _±::  .......  |├'
         |:::::::::::::..    ) (    .::::::::. ノ:ノ
          !::::::::::::::...._,,...____   ..:::.:::.  ノ/_
         `ヽ,::::::::::..{〉ヘ,__,゙iq     /!1l
             l::::::::::.八`-''フ~i    / ;;r' .i ヽ    
          /|ヽ:::::: i :^‐‐' .ノ   / /  /  `!_
          .,ィ'フ .i ;;'、:: ゙ー-‐′  / .ノ ./    -〒ヽ
    __/-/  ヽ . .ヽ..,,__ / / ./     ノ  }

0106動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/13(木) 23:13:09ID:0vL5eWA90
>>104
「生きてほしい」という善意がある一方で、
「生き易くすることはできないから、せめて楽に死なせてあげたい」
という善意もあるんじゃないかなと思います。
0107動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/14(金) 03:08:31ID:zfSLxz430
>>5
> ●死にたい気持ちを書いたら死にたくなくなる人間がいるなら
>   自殺について話したり死にたい気持ちを吐き出すスレやレスはOKにして
>   メアドを晒して「練炭用意できます」「車あります」だけのスレやレスは
>   NGにしたらいいんじゃないか、という意見がよさげな予感。(前スレ410)

募集や幇助の連絡先明記はレス削除でって答え出てるじゃん
0108動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/14(金) 03:27:19ID:R/fOfuvn0
>>107
俺もそれに同意なのだが、自己責任だからって意見も出てるでしょ?
>>14
0110動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/14(金) 03:52:54ID:R/fOfuvn0
>>109
確かにそうだね、GLに入れるかどうかは別として、ルールとしてNGと決める事に賛成。
ルールとして決めないと、自己責任というルールで削除はされなくなる。
俺は絶対的な削除を求めてないが、ルールとしてNGとして欲しい程度。

に、発言を修正。
0111104
垢版 |
2007/12/14(金) 20:14:49ID:HP+p3XB00
>>106
>「生きてほしい」という善意がある一方で、
「生き易くすることはできないから、せめて楽に死なせてあげたい」
という善意もあるんじゃないかなと思います。

実はこれだけでなく私はリアルに自殺サイトで騙されて、睡眠薬を飲まされた
揚句に乱暴された女性を知っているんだよ。
その子はそれが原因で一層精神的におかしくなってしまい一歩も外に出れなく
なってしまった。まだ20歳にもなっていなかったその娘の将来をすべて奪って
しまったやつが許せないと思うんだ。
こんな犠牲者がいるということを考えると自殺募集スレや自殺サイトを放置して
「楽に死なせてあげたい」なんて言うのは善意などではなく詭弁でしかないと思う。
2ちゃんのスレでも同じような犠牲者が出る危険性を見て見ぬふりができないのです。

0112動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/14(金) 22:36:43ID:DEuONqC90
>>111
集団自殺オフだろうが集団ダンスオフだろうが、
騙す人もいるかもしれないという前提で慎重に参加するものでしょ?
2ちゃんねる鉄の掟「転んでも泣かない」がある以上、
見て見ぬふりを2ちゃんねるでできないなら
「転ぶかもしれないけど、覚悟と備えは大丈夫?」と注意喚起すれば良いはず。
うまくいけばスレテンプレ入りぐらいはするでしょう。

あと、「一歩も外に出れなくなってしまった」というのは
もしそれが「自殺するのが難しくなった」ということなら残念なことだし
合意なく乱暴した人には刑罰が下るべきだと思うけど、
合意どおりに(安楽な)集団自殺する人を止める理由にまではならないと思う。

「自殺志願者は正常な判断力に欠けており、慎重な行動ができない」というなら
自殺志願者の自由を剥奪するの?
自殺する自由は剥奪するけど、生き続ける自由は剥奪しないというのは不公平。
0113動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/14(金) 23:07:22ID:uUijTeR2O
自由と自由を対にして、あれがおかしいこれがおかしいというのは、キリなく幾らでもあるけど。
本気で答えが欲しいんなら、比較するものを間違いないかい?
0114動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/15(土) 00:38:38ID:oKbe0MAP0
>>113
論理としてきちんと組み立っていなくても、
感情として「自殺して欲しくない。生き続けさせたい。」てのは主張できると思うし、
そういう感情による主張を止めるつもりも無いよ。

ただ、2ちゃんねる利用者の一部から
「自殺仲間募集を、サイト内全ての板でNGにして欲しい」という主張が出てくるのなら
「自殺仲間募集を、他板はともかくオフ板では認めて欲しい」も、
全板対象の既存2ちゃんねるルールを尊重する限り、当然出てくるはずだとは思う。
そうでなければ、自殺仲間募集書き込みがこれまでの2ちゃんねるに発生するわけが無い。

あと、自殺幇助は処罰対象だけど、自殺は処罰対象じゃないんだから、
集団自殺オフ参加者がお互いに自殺幇助しあい、参加者全てがきちんと自殺できた場合、
処罰される生存者はいないでしょ。
0115動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/15(土) 00:40:27ID:rZH9nr5R0
>>112
自由って好き勝手なことができるという意味じゃないんだよ。民主国家においてはね。。
そこん所の理解がない人が最近多い。

他人の権利を尊重して、自分のなすべき責任をしっかりなしている人間に自由と
言うものは存在する。

あなたの言っている自殺する自由は死にたくなったら死ねばってことだから
極論を言えば人を殺したいと思ったら自由に殺せるし金がなくなったら好きなだけ
自由に盗んでくればいいってレベル。

自殺しても良いと他者を納得させられる理由があり、まったく他者に迷惑をかけず
国民の義務を履行できている人間なら文句は言わんが・・そんなやつはいないだろう。

死体の捜索・処理に使われるのも税金。事件を担当する警察の給料も税金。
俺はそんなもののために税金は払っているつもりはない。

この間文字通り自由に飛び降り自殺したやつが関係のない人を殺していたが
そんな自由を誰が許すものか。
0117動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/15(土) 00:58:18ID:rZH9nr5R0
408 名前: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 投稿日: 2005/12/19(月) 08:46:59 ID:/VGsoG6M0

死にたい気持ちを書いたら死にたくなくなる人間がいるなら
自殺について話したり死にたい気持ちを吐き出すスレやレスはOKにして
メアドを晒して「練炭用意できます」「車あります」だけのスレやレスはNGにしたらいいんじゃないか

410 名前: ひろゆき@どうやら管理人 ★ 投稿日: 2005/12/19(月) 18:57:56 ID:???0 BE:353287-

>>408
この意見がよさげな予感。

まあ、なんだな管理人がこういうふうに言っているんだからNGの部分を具体的に
どう処理するのかってことが明確にしないとだな。
0118動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/15(土) 01:05:55ID:oKbe0MAP0
>>115
いや、好き勝手なことはできる。好き勝手なことの内容によっては、
好き勝手なことをした後に処罰されることもある
(で、大半の人は処罰されない範囲で好き勝手に行動している)というだけ。

殺人者は処罰されるけど、殺人できない仕組みは常にあるわけではない。
窃盗犯は処罰されるけど、窃盗できない仕組みは常にあるわけではない。
だから被害者(生死は不問)という存在が発生する。

それに、税金は納税者の希望通りに使われるわけじゃないことはよくあるし、
事故に巻き込まれて死んだ人がいたところで、事故の発生源が処罰対象となる人間とも限らない。
例えば、乾燥と摩擦熱で山火事が発生するとか
心神喪失者の行為によって死者が発生したところで、誰も罰せられない。
0119動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/15(土) 01:10:48ID:oKbe0MAP0
>>117
過去ログそのものが私には読めないので、
現スレにコピペとして書いてあるものを信頼する限り、管理人はこうも言っている。
------------
81 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA :03/03/06 16:34 ID:/sn03PTW
死にたい人は死ねばいいと思うのはおいらだけですか?
生きていくことすらつらい人に無理やり生きていけというのは酷だと思うですよ。

111 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA :03/03/06 16:39 ID:/sn03PTW
死にたい人が一人で死のうが、
死にたい人同士が集まって死のうが、彼らの自由だと思うですよ。
心中みたいに死にたくない人を強制的に巻き込んだりするのはどうかと思いますが。
--------------
考慮するとすれば、2003年の書き込みだということ。
時間が経過した今も同様に考えているのか、考えが変わったのか
それは管理人以外には分からんわな。
0120動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/15(土) 01:26:30ID:rZH9nr5R0
>>119

もともとはそういう考えだろうが
2年前は >>56 >>58 のように考えている。
0121動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/15(土) 01:40:22ID:Whrv+Ou20
>>119
へえーリンク先もしめしてくれないと
にわかにうのみにはできないが、
管理人がこういう問題に敏感になってもらうとしたら
身近な者が自殺してしまうこと、これしかないね。
でも、この2ちゃんねるでは薬物・違法板板やアウトロー板も
ほとんど野放しと言っても過言ではないくらいにあるわけだから
なかなか、運営にどうせーと願っても難しいだろうから
結局、住人たちでローカルルールでなんとかするしかないんだ
ろうね。
0122動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/15(土) 01:44:19ID:oKbe0MAP0
>>120
それはメンタルヘルス板(非_雑談系)とメンヘルサロン板(雑談系)に限っての話じゃないの?
「集団自殺はオフだから、自殺仲間募集はオフ板が適切」という
判断への反論にはなっていないと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況