X



トップページ運用情報
1001コメント237KB

■ サーバリフレッシュ工事 連絡・作業スレッド7

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/16(日) 03:27:35ID:OpihYNW20
TBananaサーバやら新型TigerやらE-banana(ぞうさん)サーバやらT-banana64やらと
新型サーバ( http://server.maido3.com/ )の投入で、しばらくの間だらだらと続けていく予定の、サーバリフレッシュ工事に関する
連絡・作業用のスレッドです。

○ サーバリフレッシュ工事とは

同一サーバにおける掲示板のバーチャルホスト(名前)を変更することにより
(基本的には番号を一つ増やす)、サーバの負荷を軽減し、
またHDDの容量を稼ぐことで、サーバの寿命を延ばすための工事のことです。

移転作業が始まると
・移転元サーバで書き込みができなくなります
・更に移転元サーバの板・スレが見えなくなります
・移転先サーバには最初スレッドがない状態になります
・待っているとそのうちスレッドも移転します

bbsmenuはいつ更新されるの?
待っていればそのうち(一日以内)に更新されます。
携帯からはhttp://u.la/に臨時メニューがあるのでそこから見れます(^_^;)
bbsmenuが更新されたら、専用ブラウザの板一覧も更新しましょう。

過去スレ
■ サーバリフレッシュ工事 連絡・作業スレッド6
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1197714924/
■ サーバリフレッシュ工事 連絡・作業スレッド6
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1197714206/
■ サーバリフレッシュ工事 連絡・作業スレッド5
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1196924126/
■ サーバリフレッシュ工事 連絡・作業スレッド4
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1193498210/
■ サーバリフレッシュ工事 連絡・作業スレッド3
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1169662973/
■ サーバリフレッシュ工事 連絡・作業スレッド2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1168090804/
■ サーバリフレッシュ工事 連絡・作業スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1119623185/
0925動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/17(月) 10:10:27ID:2cEyCq8m0
雑談で埋めるにはしんどい残りだな(汗
>>924
コンピュータをコキ使うには、ギガLAN1本より100M3本の方がうれしいな。
ま、それもハードと利用状況のバランス次第だけどー
0929愛『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k
垢版 |
NGNG
ここは、工事作業連絡スレッド・・・・・

それに関係ないレスはご遠慮下さいです・・・・・悪しからず〜〜♪

WWWWWWWWWWWwwwWWWWWWWWWWWWwwwwWWww↑→

■それでは、板移転に関する質問・相談・提案があったら晒してくださいです・・・

ヨロシク〜〜(笑)

 ↓WWWWWWWWWWWwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWwwwWWWw↑→
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 
0930動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/17(月) 12:53:58ID:B5LMOmeQ0
質問なんだが
この時間のかかり具合は想定の範囲内なの?ルートたん回答ください
0937動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/17(月) 15:59:36ID:QPQy+zTl0
              ∧_∧
              ( `・ω・)
             ∩( っ¶っ¶∩
             | ノ  ̄ ̄ ̄ ヽ
            /  ●:::::::::::● |  
            |  :::::::( _●_):::: ミ
           彡、::::::::: \\\:::::、`\
    ( . .:.::;;;._,,'/ __::ヽノ\\\:::/´>  )
     ).:.:;;.;;;.:.)(___)::::::::::/\\\ (_/  
    ノ. ..:;;.;.ノ  | ::::::::::::::::::::/  \\\
   ( ,.‐''~ ワー  | ::::/\:::::\ .  .\\\丿ヽノヾ/丶
(..::;ノ )ノ__.  _  | ::/  _ )::::: _)ゴー..ヽ\\_ノヽノヽノヽ ) 
 )ノ__ '|ロロ|/  \∪.___.|ロロ|/  \/ヽ ヽ\     )ノ
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_  (.:;;.;;丶   丿ソ

0946動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/17(月) 16:13:34ID:dNnZEtwq0
9 名前:FOX ★[] 投稿日:2007/12/17(月) 03:11:37 ID:???0
今日の予定は

T-banana64 一台目 = science6/academy6/society6/life9 用
 サージバが出来上がったらアパッチ止めて固めて転送して
 ドメイン移転やっちゃってください
 2台を比較して元気な方をお願いします。

T-banana64 二台目 = 何事も無ければ namidame用
 こちらは私が音頭取ってやります
 今日移転するとは限りません。

二台ともサブドメインごといっきに移転する

----
namidameさらに放置決定だな!
0948動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/17(月) 16:13:40ID:cxIcbBVD0
56 マァヴ ◆jxAYUMI09s 2007/12/17(月) 15:48:08 ID:sGgMqcw80
負荷状態(apache benchで負荷をかけて転送)
1 同一サブネット内転送(banana3206⇔banana3217)OK
2 別サブネット間転送 OK

pingもそれぞれ問題なく通るー(^_^;)
ってことで、完成ー

さて、banana3102からbanana3206へ移転作業を始めます。
science6/academy6/society6/life9
apacheとめますー(^_^;)

76 マァヴ ◆jxAYUMI09s 2007/12/17(月) 16:05:28 ID:sGgMqcw80
うーん(^_^;)pingについて、ちとうまくない状況
banana3206、banana3217からpingを打つと
時々、どこにもpingが通らない状態になる・・・・

79 マァヴ ◆jxAYUMI09s 2007/12/17(月) 16:08:06 ID:sGgMqcw80
banana3217のグラフ(^_^;)つhttp://traffic.maido3.com/nL1j/r12K/Pbv6/


80 マァヴ ◆jxAYUMI09s 2007/12/17(月) 16:08:23 ID:sGgMqcw80
うーんうーん(^_^;)
0958動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/17(月) 16:33:45ID:Nw2BhRV/0
マァヴがやってる移転が終わったらおいちゃんの気分次第でnamidame移転か
νとゲハで祭りになりかけて火が消えちゃった所だからいいタイミングではある
0960動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/17(月) 16:36:30ID:cxIcbBVD0
しかし、新鯖導入移転祭り(リフレッシュ)もこれでおわりかー
次は2010年末予定か・・・2ちゃんねる残って(りゃw
0964動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/17(月) 16:39:55ID:M6RF1Taj0
すまんコレであってる?

T-Banana 64bitOS banana3214 mamono
T-Banana 64bitOS banana3215 tv11/music8
T-Banana 64bitOS banana3216 namidame

T-banana64 64bitOS banana3206 science6/academy6/society6/life9
T-banana64 64bitOS banana3217 namidame予定
0965FOX ★
垢版 |
2007/12/17(月) 16:40:18ID:???0
「ぞうさん」も作ったら五年は使う予定だから 64bit化したほうがいいのかしら
0970root▲▲ ★
垢版 |
2007/12/17(月) 16:42:32ID:???0?PLT(80222)
>>965
I/O 性能に効いてくる気がするので、効果あるんじゃないですかね。
あと、システムディスクを可能なら T-banana と同等の信頼性に(RAID 1 化)。
0972root▲▲ ★
垢版 |
2007/12/17(月) 16:43:13ID:???0?PLT(80222)
>>968
まだテスト中の今こそ、検討の余地があるのではないかと。
0973FOX ★
垢版 |
2007/12/17(月) 16:43:22ID:???0
>>964
T-Banana 64bitOS banana3215 tv11/music8
これは32bitのままだす

T-Banana 64bitOS banana3214 mamono
T-Banana banana3215 tv11/music8
T-Banana 64bitOS banana3216 namidame

T-banana64 64bitOS banana3206 science6/academy6/society6/life9
T-banana64 64bitOS banana3217 namidame予定
0977FOX ★
垢版 |
2007/12/17(月) 16:47:29ID:???0
>>970
その案には私が強行に反対していたりして

理由
RAID6 + RAID1 のサーバはトータルでRAID1のスペックです


で揉めようかとしているのだ
まぁ これからの話ですが
0983FOX ★
垢版 |
2007/12/17(月) 16:49:35ID:???0
>>982
そのうち 「ぞうさん」に全部移して退役

なんてことも脳内では考えている
0985FOX ★
垢版 |
2007/12/17(月) 16:51:00ID:???0
変えないです
0992root▲▲ ★
垢版 |
2007/12/17(月) 16:56:26ID:???0?PLT(80222)
>>977
ふむ。

そのパターンだと今は、
RAID6 + RAIDなし のサーバな気がしますが、、、。

やはり、
RAID6 に2つ論理ボリュームを切って、
システムディスクも RAID 6 の信頼性でやってしまいたい、っていう話なんですかね。
0993動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/17(月) 16:57:41ID:2cEyCq8m0
コアクロックなんざ2GでいいからQコアでメモリバス性能の真実を見てみたい。
チップセットとメモリがヒートしちまう?
0994FOX ★
垢版 |
2007/12/17(月) 16:58:46ID:???0
>>992

RAID6 + RAIDなし のままでいいような
ようは使い方の問題かと考えています。

RAIDなしは一番強固なストレージだったり(観念的な話ですが)
0996root▲▲ ★
垢版 |
2007/12/17(月) 17:03:27ID:???0?PLT(80222)
>>994
RAIDなし部分がこわれても所詮システムディスクだし、
たんたんとディスク交換して入れなおし、
その間は過去ログ読めなくなってもいいんじゃない?

という感じかしら。
ようは、どんな運用をするか、っていうかんじですかね。
もう少し話に奥があるような気もしますが、、、。

面白い話なので、次スレでも話したいところです。
0998FOX ★
垢版 |
2007/12/17(月) 17:05:30ID:???0
>>996

そっすね、
まだテストがいろいろ残ってますからね < ぞうさん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況