X



トップページ運用情報
1001コメント237KB

■ サーバリフレッシュ工事 連絡・作業スレッド7

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/16(日) 03:27:35ID:OpihYNW20
TBananaサーバやら新型TigerやらE-banana(ぞうさん)サーバやらT-banana64やらと
新型サーバ( http://server.maido3.com/ )の投入で、しばらくの間だらだらと続けていく予定の、サーバリフレッシュ工事に関する
連絡・作業用のスレッドです。

○ サーバリフレッシュ工事とは

同一サーバにおける掲示板のバーチャルホスト(名前)を変更することにより
(基本的には番号を一つ増やす)、サーバの負荷を軽減し、
またHDDの容量を稼ぐことで、サーバの寿命を延ばすための工事のことです。

移転作業が始まると
・移転元サーバで書き込みができなくなります
・更に移転元サーバの板・スレが見えなくなります
・移転先サーバには最初スレッドがない状態になります
・待っているとそのうちスレッドも移転します

bbsmenuはいつ更新されるの?
待っていればそのうち(一日以内)に更新されます。
携帯からはhttp://u.la/に臨時メニューがあるのでそこから見れます(^_^;)
bbsmenuが更新されたら、専用ブラウザの板一覧も更新しましょう。

過去スレ
■ サーバリフレッシュ工事 連絡・作業スレッド6
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1197714924/
■ サーバリフレッシュ工事 連絡・作業スレッド6
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1197714206/
■ サーバリフレッシュ工事 連絡・作業スレッド5
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1196924126/
■ サーバリフレッシュ工事 連絡・作業スレッド4
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1193498210/
■ サーバリフレッシュ工事 連絡・作業スレッド3
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1169662973/
■ サーバリフレッシュ工事 連絡・作業スレッド2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1168090804/
■ サーバリフレッシュ工事 連絡・作業スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1119623185/
0972root▲▲ ★
垢版 |
2007/12/17(月) 16:43:13ID:???0?PLT(80222)
>>968
まだテスト中の今こそ、検討の余地があるのではないかと。
0973FOX ★
垢版 |
2007/12/17(月) 16:43:22ID:???0
>>964
T-Banana 64bitOS banana3215 tv11/music8
これは32bitのままだす

T-Banana 64bitOS banana3214 mamono
T-Banana banana3215 tv11/music8
T-Banana 64bitOS banana3216 namidame

T-banana64 64bitOS banana3206 science6/academy6/society6/life9
T-banana64 64bitOS banana3217 namidame予定
0977FOX ★
垢版 |
2007/12/17(月) 16:47:29ID:???0
>>970
その案には私が強行に反対していたりして

理由
RAID6 + RAID1 のサーバはトータルでRAID1のスペックです


で揉めようかとしているのだ
まぁ これからの話ですが
0983FOX ★
垢版 |
2007/12/17(月) 16:49:35ID:???0
>>982
そのうち 「ぞうさん」に全部移して退役

なんてことも脳内では考えている
0985FOX ★
垢版 |
2007/12/17(月) 16:51:00ID:???0
変えないです
0992root▲▲ ★
垢版 |
2007/12/17(月) 16:56:26ID:???0?PLT(80222)
>>977
ふむ。

そのパターンだと今は、
RAID6 + RAIDなし のサーバな気がしますが、、、。

やはり、
RAID6 に2つ論理ボリュームを切って、
システムディスクも RAID 6 の信頼性でやってしまいたい、っていう話なんですかね。
0993動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/12/17(月) 16:57:41ID:2cEyCq8m0
コアクロックなんざ2GでいいからQコアでメモリバス性能の真実を見てみたい。
チップセットとメモリがヒートしちまう?
0994FOX ★
垢版 |
2007/12/17(月) 16:58:46ID:???0
>>992

RAID6 + RAIDなし のままでいいような
ようは使い方の問題かと考えています。

RAIDなしは一番強固なストレージだったり(観念的な話ですが)
0996root▲▲ ★
垢版 |
2007/12/17(月) 17:03:27ID:???0?PLT(80222)
>>994
RAIDなし部分がこわれても所詮システムディスクだし、
たんたんとディスク交換して入れなおし、
その間は過去ログ読めなくなってもいいんじゃない?

という感じかしら。
ようは、どんな運用をするか、っていうかんじですかね。
もう少し話に奥があるような気もしますが、、、。

面白い話なので、次スレでも話したいところです。
0998FOX ★
垢版 |
2007/12/17(月) 17:05:30ID:???0
>>996

そっすね、
まだテストがいろいろ残ってますからね < ぞうさん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。