トップ:http://orz.2ch.io/
入り口:http://orz.2ch.io/p
設定:http://orz.2ch.io/p/-/?s=1
日々増え続ける携帯からのアクセスみんなのサーバで支えよう
■はじめに
Open Resource Zone(こじつけです)。
CGIが使えるサーバを持ってる皆さんに協力してもらって、みんなのサーバで2chの携帯アクセス負荷を軽減しようという計画です。
CGIを1個、他数個のファイルを自分のサーバに設置するだけで簡単に参加できます。
各種自動設定、オートアップデート機能付きなので、サーバ提供者はほぼメンテナンスする必要はありません。
サーバをお持ちの皆さん、あなたのサーバをちょこっと貸してくれませんか?
詳しくは http://orz.2ch.io/orz.html
詳細などは >>2-10
探検
分散型携帯用2chビュア・がっくしメニュー9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2008/02/15(金) 01:11:42ID:ROOluU080
おおなんだか盛り上がってる
418stream ◆PNstream2s
2008/02/15(金) 01:58:32ID:eZGF7Nfo0 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1188485856/600
OrzPerlPathで指定しても反映されない問題なんですが
updata.cgiの71行目
system("$config->{'OrzPerlPath'} $config->{'OrzPerlOption'} $file >/dev/null 2>&1") or return;
これってOrzPerlPathで指定したperlでorz.cgiを実行して、0が返ってきたらreturnって意味ですよね?
ここでreturnしちゃうとorz.cgiの先頭の行がOrzPerlPathに指定したものに書き換わらないと思うんですが。
OrzPerlPathで指定しても反映されない問題なんですが
updata.cgiの71行目
system("$config->{'OrzPerlPath'} $config->{'OrzPerlOption'} $file >/dev/null 2>&1") or return;
これってOrzPerlPathで指定したperlでorz.cgiを実行して、0が返ってきたらreturnって意味ですよね?
ここでreturnしちゃうとorz.cgiの先頭の行がOrzPerlPathに指定したものに書き換わらないと思うんですが。
2008/02/15(金) 02:25:51ID:UjUeqxNgO
スレタイ検索21件以上みれるようにしてください
2008/02/15(金) 06:00:01ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://wild.tm.land.to/orz/orz.cgi timeout2
http://saba.ath.cx/orz/orz.cgi timeout(3): 10
http://genbako.dyndns.org/orz/orz.cgi timeout2
http://orz.noir.ws/orz.cgi was quit
http://orz.heibon.net/orz.cgi timeout
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://wild.tm.land.to/orz/orz.cgi timeout2
http://saba.ath.cx/orz/orz.cgi timeout(3): 10
http://genbako.dyndns.org/orz/orz.cgi timeout2
http://orz.noir.ws/orz.cgi was quit
http://orz.heibon.net/orz.cgi timeout
2008/02/15(金) 11:56:49ID:s6E8bBN0O
>>419
まあ、君、落ち着き給え。
まあ、君、落ち着き給え。
422▲ ◆garnetGnNk
2008/02/15(金) 15:56:38ID:+zXDmVqG0 >414
どもです。
時間的にはそのあたりのようですね。
そのまま住み着いているみたい?
>418
おぉ、確かに。。。
よくよく見てみると、config.txtでオプション指定が間違っていましたorz
そりゃ失敗→書き換えとなるわけで、、、
そのうち直しますー。
んでは外出してきます。
どもです。
時間的にはそのあたりのようですね。
そのまま住み着いているみたい?
>418
おぉ、確かに。。。
よくよく見てみると、config.txtでオプション指定が間違っていましたorz
そりゃ失敗→書き換えとなるわけで、、、
そのうち直しますー。
んでは外出してきます。
2008/02/15(金) 18:00:01ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://orz.vixi.us/orz.cgi Status code 0
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://orz.vixi.us/orz.cgi Status code 0
2008/02/15(金) 18:11:35ID:7ozKXlu60
たまにFxからだと(IEはまだ試してないけど)たまに書き込みに失敗しますね。
ブラウザが変ですよんってw
ブラウザが変ですよんってw
425stream ◆PNstream2s
2008/02/15(金) 19:08:48ID:4X+5xyTM02008/02/15(金) 21:07:43ID:/vugi0vEO
久しぶりのアクセス数3万超えキタ━━━(゜∀゜)━━━!!
2008/02/15(金) 21:27:29ID:uw+RU9Qg0
>>424
携帯以外からの投稿は全部そうなるよ。
正確には、接続後最初の一回だけ書き込みに成功しその後は一旦IPアドレスを
変えるかCookie削除しない限りブラ変になる。
原因は、bbs.cgiががっくしメニュー等の外部メニューからの転送書き込み
を禁止(リファラチェックしてる)してるから。
携帯の場合は、IPアドレス群がチェックスルー対象に設定されてる。
初回書けるのは、IPが変わった直後の書き込みは一旦bbs.cgiの投稿確認画面
に飛ばされる為リファラチェックがOKになるから。
携帯以外からの投稿は全部そうなるよ。
正確には、接続後最初の一回だけ書き込みに成功しその後は一旦IPアドレスを
変えるかCookie削除しない限りブラ変になる。
原因は、bbs.cgiががっくしメニュー等の外部メニューからの転送書き込み
を禁止(リファラチェックしてる)してるから。
携帯の場合は、IPアドレス群がチェックスルー対象に設定されてる。
初回書けるのは、IPが変わった直後の書き込みは一旦bbs.cgiの投稿確認画面
に飛ばされる為リファラチェックがOKになるから。
428stream ◆PNstream2s
2008/02/15(金) 21:31:14ID:s5Y/cNrA0 ふと、Refererが変だったら必ず確認画面出せばいいのにって思った
429動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2008/02/15(金) 21:41:29ID:JNnYEWEf0 むしろ常に確認に飛ぶように設定できないのかな?
唯一書ける倉は使いにくいぜ
唯一書ける倉は使いにくいぜ
430動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2008/02/15(金) 22:24:07ID:rzGXo0TpO >>1とかレスのマーク「>>」を表示するにはどうしたらいいてすか
2008/02/15(金) 22:26:32ID:FG83hXix0
2008/02/15(金) 22:29:07ID:IGdy+qyr0
うちは普通のSpeedy
インストーラにmodも入れてもらったのだが
稼働中のApacheがうまく動かなくなってしまったので無効にした
テストサーバだったら原因見つけてmodにするんだけど現状で困ってないし放置中
>>430
必要?青くなってるからわかると思うんだけどな
特に携帯だとブラウズ中に選択状態にもなるし
c.2ch.netもちょっと前まで「>>」非表示だったんだけど
初心者さんがきちんとアンカーレス覚えられるように「>>」表示するようになった記憶が
インストーラにmodも入れてもらったのだが
稼働中のApacheがうまく動かなくなってしまったので無効にした
テストサーバだったら原因見つけてmodにするんだけど現状で困ってないし放置中
>>430
必要?青くなってるからわかると思うんだけどな
特に携帯だとブラウズ中に選択状態にもなるし
c.2ch.netもちょっと前まで「>>」非表示だったんだけど
初心者さんがきちんとアンカーレス覚えられるように「>>」表示するようになった記憶が
433動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2008/02/15(金) 23:04:05ID:rzGXo0TpO2008/02/15(金) 23:53:09ID:s6E8bBN0O
2008/02/16(土) 02:23:04ID:M3Xvimrt0
2008/02/16(土) 02:49:14ID:d98OLBzvO
userJavaScriptで書込だけパソ画面にとばしたり
2008/02/16(土) 03:09:56ID:SGVPtgaj0
L=location,LPr=L.protocol,LHn=L.hostname,LPo=L.port,LPn=L.pathname,LSe=L.search,LHa=L.hash;
// PostRC #
if(LHn.match("^c\.2ch\.net$")!=null){
if(LPn.indexOf("/entrance2/")!=-1|LPn.indexOf("/sec2chd/")!=-1){PostRC=LPn.match(/\/([a-zA-Z0-9]+)\/([0-9]+)\/w$/);
switch(PostRC[1]){
case "entrance2":PostRC[0]="http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/";L.replace(PostRC[0]+PostRC[1]+"/"+PostRC[2]+"/1002");break
case "sec2chd":PostRC[0]="http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/";L.replace(PostRC[0]+PostRC[1]+"/"+PostRC[2]+"/1");break}}}
// PostRC #
if(LHn.match("^c\.2ch\.net$")!=null){
if(LPn.indexOf("/entrance2/")!=-1|LPn.indexOf("/sec2chd/")!=-1){PostRC=LPn.match(/\/([a-zA-Z0-9]+)\/([0-9]+)\/w$/);
switch(PostRC[1]){
case "entrance2":PostRC[0]="http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/";L.replace(PostRC[0]+PostRC[1]+"/"+PostRC[2]+"/1002");break
case "sec2chd":PostRC[0]="http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/";L.replace(PostRC[0]+PostRC[1]+"/"+PostRC[2]+"/1");break}}}
2008/02/16(土) 06:00:01ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://www.hatomune.com/orz/orz.cgi No tag
http://www20.tok2.com/~orzorz/orz.cgi updata.cgi not found
http://notlefer.is.land.to/orz/orz.cgi timeout2
http://2ch.sandbasted.org/orz/orz.cgi Status code 302
http://2ch.sandbasted.org/orz2/orz.cgi Status code 302
http://orz.servebbs.net/cgi-bin/orz.cgi timeout2
http://bonsoleil.mine.nu/orz/orz.cgi timeout
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://www.hatomune.com/orz/orz.cgi No tag
http://www20.tok2.com/~orzorz/orz.cgi updata.cgi not found
http://notlefer.is.land.to/orz/orz.cgi timeout2
http://2ch.sandbasted.org/orz/orz.cgi Status code 302
http://2ch.sandbasted.org/orz2/orz.cgi Status code 302
http://orz.servebbs.net/cgi-bin/orz.cgi timeout2
http://bonsoleil.mine.nu/orz/orz.cgi timeout
2008/02/16(土) 18:00:01ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://m77hps.mydns.jp/~orz/orz.cgi timeout
http://wild.tm.land.to/orz/orz.cgi timeout2
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://m77hps.mydns.jp/~orz/orz.cgi timeout
http://wild.tm.land.to/orz/orz.cgi timeout2
2008/02/17(日) 00:59:48ID:Ngfj9Sny0
ここ2日間、アクセス数跳ね上がったな
2008/02/17(日) 01:43:45ID:qJe3/6kw0
c難民が定着したのかなぁ
去年の6月末と比べると、
まだ温いけど
去年の6月末と比べると、
まだ温いけど
2008/02/17(日) 04:47:02ID:3yFE6nNNO
c.2ch.netは異常に軽くなった
がっくしもさらに軽くなるかな?
がっくしもさらに軽くなるかな?
2008/02/17(日) 04:49:44ID:p3T4ItX80
画像見るときぐるっぽ経由で見られるように
して欲しいです
して欲しいです
2008/02/17(日) 05:43:21ID:7vkca7fiO
>>443
「設」をクリックして、さらに「次」をクリック汁
「設」をクリックして、さらに「次」をクリック汁
2008/02/17(日) 06:00:01ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://saba.ath.cx/orz/orz.cgi timeout(3): 10
http://orz.vixi.us/orz.cgi timeout
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://saba.ath.cx/orz/orz.cgi timeout(3): 10
http://orz.vixi.us/orz.cgi timeout
2008/02/17(日) 06:03:07ID:dz0Gned50
ありがとう
「次」には気づきませんでした
「次」には気づきませんでした
2008/02/17(日) 11:06:05ID:t1Pcp9d+O
アクセスキーだけが設定しても反映されないのは仕様ですか?
ほかの設定は大丈夫なのにアクセスキーだけが・・・
ほかの設定は大丈夫なのにアクセスキーだけが・・・
2008/02/17(日) 12:35:13ID:yyVAajpzO
おでは設定されてるズラ
2008/02/17(日) 18:00:00ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://orz.livegorua.com/orz/orz.cgi timeout
http://oidon.s48.xrea.com/orz/orz.cgi No bbsmenu
http://c2ch.net/orz/orz.cgi timeout
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://orz.livegorua.com/orz/orz.cgi timeout
http://oidon.s48.xrea.com/orz/orz.cgi No bbsmenu
http://c2ch.net/orz/orz.cgi timeout
2008/02/17(日) 18:27:31ID:a/swYh+mP
>>418が指摘した箇所をいじってみたら・・・speedyで動いた。
負荷が下がってちと幸せ。
負荷が下がってちと幸せ。
451▲ ◆garnetGnNk
2008/02/17(日) 18:41:27ID:be0GvubL0 >246、>422に対応しましたー。
2008/02/18(月) 06:00:01ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://2ch.sakura.ne.jp/orz/orz.cgi Status code 500
http://moon-cafe.org/orz/orz.cgi No tag
http://orz.azarea.jp/orz.cgi Status code 500
http://www.moon-cafe.org/orz/orz.cgi No tag
http://orz.menti.org/orz.cgi updata.cgi not found
http://orz.b2ch.net/orz.cgi No tag
http://orz.jpnet.biz/orz.cgi timeout(3): 10
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://2ch.sakura.ne.jp/orz/orz.cgi Status code 500
http://moon-cafe.org/orz/orz.cgi No tag
http://orz.azarea.jp/orz.cgi Status code 500
http://www.moon-cafe.org/orz/orz.cgi No tag
http://orz.menti.org/orz.cgi updata.cgi not found
http://orz.b2ch.net/orz.cgi No tag
http://orz.jpnet.biz/orz.cgi timeout(3): 10
2008/02/18(月) 08:53:45ID:ej0c5YJF0
乙
これでupdate毎に普通のperlに戻ってしまい
timeout出まくりでリストから削除されることもなくなるかな
これでupdate毎に普通のperlに戻ってしまい
timeout出まくりでリストから削除されることもなくなるかな
2008/02/18(月) 11:44:38ID:FX1zIpVv0
UpdateごとにPerlに戻る人って、
ファイルの頭を書き換えてたの?
httpd.confのディレクティブで指定すれば良くね?
ファイルの頭を書き換えてたの?
httpd.confのディレクティブで指定すれば良くね?
2008/02/18(月) 16:59:16ID:ej0c5YJF0
うちはmod_speedyじゃないんだが、それでいけるものなのか
2008/02/18(月) 17:34:03ID:ZJYU/r/nO
mod-speedy-cgiはprefork-MPMでしか使えない
2008/02/18(月) 18:00:01ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://orz.dynsv.net/orz.cgi timeout
http://orz.mini-sv.net/orz.cgi timeout
http://moon.0rn.org/orz/orz.cgi No bbsmenu
http://itama.net/orz2/orz.cgi timeout2
http://orz.menti.org/orz.cgi updata.cgi not found
http://higurashi.k2.xrea.com/orz.cgi timeout(3): 10
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://orz.dynsv.net/orz.cgi timeout
http://orz.mini-sv.net/orz.cgi timeout
http://moon.0rn.org/orz/orz.cgi No bbsmenu
http://itama.net/orz2/orz.cgi timeout2
http://orz.menti.org/orz.cgi updata.cgi not found
http://higurashi.k2.xrea.com/orz.cgi timeout(3): 10
2008/02/18(月) 19:46:28ID:7mufB16wP
今までどうせ戻るしいいやー。と思ってたが、これで心置きなく使えるなー。
2008/02/18(月) 20:19:22ID:t3bBvRnzO
まちBBSのread.plからDATが使えなくなってるみたいだけど
何かあった?
何かあった?
2008/02/19(火) 06:00:00ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://hatomune.com/orz/orz.cgi No tag
http://www.hatomune.com/orz/orz.cgi No tag
http://angler.ddo.jp/orz/orz.cgi was quit
http://hbk-gaia.dyndns.org/orz/orz.cgi timeout
http://orz-hhh.dyndns.org/orz/orz.cgi timeout(3): 10
http://www6.atpages.jp/~dokuiri/orz/orz.cgi timeout
http://www6.atpages.jp/~guideline/orz.cgi timeout
http://www6.atpages.jp/~hatsunemiku/orz.cgi timeout
http://monarch.homeip.net/orz/orz.cgi updata.cgi not found
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://hatomune.com/orz/orz.cgi No tag
http://www.hatomune.com/orz/orz.cgi No tag
http://angler.ddo.jp/orz/orz.cgi was quit
http://hbk-gaia.dyndns.org/orz/orz.cgi timeout
http://orz-hhh.dyndns.org/orz/orz.cgi timeout(3): 10
http://www6.atpages.jp/~dokuiri/orz/orz.cgi timeout
http://www6.atpages.jp/~guideline/orz.cgi timeout
http://www6.atpages.jp/~hatsunemiku/orz.cgi timeout
http://monarch.homeip.net/orz/orz.cgi updata.cgi not found
2008/02/19(火) 18:00:01ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://atrock.or-jp.net/orz.cgi timeout2
http://2ch.mbnsk.net/orz.cgi timeout
http://orz.azarea.jp/orz.cgi No bbsmenu
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://atrock.or-jp.net/orz.cgi timeout2
http://2ch.mbnsk.net/orz.cgi timeout
http://orz.azarea.jp/orz.cgi No bbsmenu
2008/02/19(火) 21:00:53ID:Ug0f86M+O
質問します。がっくしメニューの検索はにちゃんねるすべてを対象と
してないのですか?例えば倉敷で検索してみると、倉敷市のパチンコ
事情がヒットしません。なぜですか?
してないのですか?例えば倉敷で検索してみると、倉敷市のパチンコ
事情がヒットしません。なぜですか?
463462
2008/02/19(火) 21:03:37ID:Ug0f86M+O 正確には岡山県倉敷市のパチンコ店事情です。
2008/02/19(火) 21:11:15ID:mmdXqj6S0
ヒットしますけど?
465462
2008/02/19(火) 21:24:53ID:Ug0f86M+O >>465
がっくしメニューと関係ないし
がっくしメニューと関係ないし
468▲ ◆garnetGnNk
2008/02/19(火) 21:58:12ID:7PqQfHuy0 おぉ?is.2ch.netというのを初めて知ったりして。
ひろゆきさんかブラジルの中の人かしら?
ひろゆきさんかブラジルの中の人かしら?
2008/02/19(火) 23:28:40ID:izyPB97BO
2008/02/20(水) 01:07:47ID:yIoFl1Fl0
現在、
総容量 : 22,737MB
総ファイル数 : 466,860
どれだけ増えるか楽しみなんだけど、
定期的に
$ ./orz.cgi 1
を実行したほうが orz 的には良いんですかね ?
総容量 : 22,737MB
総ファイル数 : 466,860
どれだけ増えるか楽しみなんだけど、
定期的に
$ ./orz.cgi 1
を実行したほうが orz 的には良いんですかね ?
2008/02/20(水) 01:31:43ID:ZqZQwV6M0
2008/02/20(水) 06:00:01ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://monarch.homeip.net/orz/orz.cgi timeout2
http://www.banner4every1.com/orz/orz.cgi No tag
http://hbk-gaia.dyndns.org/orz/orz.cgi timeout(3): 10
http://orz3.jpnet.biz/orz.cgi timeout
http://orz4.jpnet.biz/orz.cgi timeout
http://orz5.jpnet.biz/orz.cgi timeout
http://orz6.jpnet.biz/orz.cgi timeout
http://orz-hhh.dyndns.org/orz/orz.cgi timeout
http://m77hps.mydns.jp/~orz/orz.cgi timeout
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://monarch.homeip.net/orz/orz.cgi timeout2
http://www.banner4every1.com/orz/orz.cgi No tag
http://hbk-gaia.dyndns.org/orz/orz.cgi timeout(3): 10
http://orz3.jpnet.biz/orz.cgi timeout
http://orz4.jpnet.biz/orz.cgi timeout
http://orz5.jpnet.biz/orz.cgi timeout
http://orz6.jpnet.biz/orz.cgi timeout
http://orz-hhh.dyndns.org/orz/orz.cgi timeout
http://m77hps.mydns.jp/~orz/orz.cgi timeout
473▲ ◆garnetGnNk
2008/02/20(水) 15:17:45ID:X35CDwlw0 サーバメンテナンスのお知らせ
今週金曜日の22日に orz.2ch.io サーバのメンテナンスを行います。
作業時間ですが、16〜18時ぐらいの間で、作業前に告知しますー。
作業中は以下の機能が停止します。
・http://orz.2ch.io/ へのアクセス
・Deny解除申請兼登録申請専用フォーム
・orz銀行
・中央サーバ
orz[345].2ch.io や、臨時版はご利用いただけますので
作業中はそちらをご利用下さいー。
あと、中央サーバも落ちるので、鯔鯖が重くなる可能性があります。
回避する仕組みはないのでw巻き添えが嫌な場合は
作業前にリダイレクトの設定を入れてくださいー。
Redirect /orz/orz.cgi http://orz3.2ch.io/orz/orz.cgi
今週金曜日の22日に orz.2ch.io サーバのメンテナンスを行います。
作業時間ですが、16〜18時ぐらいの間で、作業前に告知しますー。
作業中は以下の機能が停止します。
・http://orz.2ch.io/ へのアクセス
・Deny解除申請兼登録申請専用フォーム
・orz銀行
・中央サーバ
orz[345].2ch.io や、臨時版はご利用いただけますので
作業中はそちらをご利用下さいー。
あと、中央サーバも落ちるので、鯔鯖が重くなる可能性があります。
回避する仕組みはないのでw巻き添えが嫌な場合は
作業前にリダイレクトの設定を入れてくださいー。
Redirect /orz/orz.cgi http://orz3.2ch.io/orz/orz.cgi
2008/02/20(水) 18:00:01ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://monarch.homeip.net/orz/orz.cgi updata.cgi not found
http://evolcisum.clover.vc/orz/orz.cgi timeout2
http://oorz.mydisk.jp/orz/orz.cgi timeout2
http://onz.dvrdns.org/orz/orz.cgi timeout
http://wildchild.no-ip.biz/orz2ch/orz.cgi timeout
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://monarch.homeip.net/orz/orz.cgi updata.cgi not found
http://evolcisum.clover.vc/orz/orz.cgi timeout2
http://oorz.mydisk.jp/orz/orz.cgi timeout2
http://onz.dvrdns.org/orz/orz.cgi timeout
http://wildchild.no-ip.biz/orz2ch/orz.cgi timeout
2008/02/20(水) 23:30:59ID:nL4WzgxVO
詳細設定のvLink、aLinkそしてhrってなんですか?
2008/02/20(水) 23:43:17ID:fKjmpnzYO
リンクと区切り線
2008/02/20(水) 23:58:50ID:nL4WzgxVO
2008/02/21(木) 00:08:55ID:VUSzUgPEP
>>477
activeとvisited
activeとvisited
2008/02/21(木) 00:18:14ID:XEi9j77UO
2008/02/21(木) 00:51:09ID:3lUGMiQx0
>>476,478
やさしいな
やさしいな
2008/02/21(木) 01:11:46ID:/12F1K4ZP
最近は2ch外のほうが初心者/質問者に優しくないって事もよくあるしねw
2008/02/21(木) 03:57:37ID:xym5yemZ0
讃岐式IDカウント実装まだー?
待ち遠しいぜ。
待ち遠しいぜ。
2008/02/21(木) 06:00:01ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://orz.azarea.jp/orz.cgi Status code 500
http://www.banner4every1.com/orz/orz.cgi No tag
http://orz1.mj.dyndns.info/orz.cgi timeout
http://orz2.mj.dyndns.info/orz.cgi timeout
http://www16.tok2.com/~appleonz/orz/orz.cgi updata.cgi not found
http://rozen.mydns.jp/orz/orz.cgi timeout2
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://orz.azarea.jp/orz.cgi Status code 500
http://www.banner4every1.com/orz/orz.cgi No tag
http://orz1.mj.dyndns.info/orz.cgi timeout
http://orz2.mj.dyndns.info/orz.cgi timeout
http://www16.tok2.com/~appleonz/orz/orz.cgi updata.cgi not found
http://rozen.mydns.jp/orz/orz.cgi timeout2
2008/02/21(木) 08:12:07ID:/V0oyPJnO
名前欄に書かれたアンカーもリンクできるようにしてほしいです
2008/02/21(木) 08:16:44ID:UXGw4wET0
>>が付いてない数字でも名前の場合はリンクしてほしいね
数字を一時的にコテハンにしてる人がいる時に便利
数字を一時的にコテハンにしてる人がいる時に便利
486 [´・ω・`] 58-70-107-252.eonet.ne.jp
2008/02/21(木) 17:53:57ID:0ZJhDDqp0 これってサーバー機丸々交換するときは
orzの入ったフォルダごとコピーしてバーチャルホスト設定しなおすだけでおkだよね?
orzの入ったフォルダごとコピーしてバーチャルホスト設定しなおすだけでおkだよね?
2008/02/21(木) 18:00:00ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://orz.longinus.jp/orz.cgi was quit
http://orz.azarea.jp/orz.cgi timeout(3): 10
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://orz.longinus.jp/orz.cgi was quit
http://orz.azarea.jp/orz.cgi timeout(3): 10
2008/02/21(木) 18:57:22ID:YKfE25fF0
>>486
俺の場合新鯖にもう一回orzインストールしちゃうかな
サーバー機を交換する時の手順俺流
まずリダイレクト
Redirect /orz/orz.cgi http://orz3.2ch.io/orz/orz.cgi
登録が外れたところで現サーバー機取り外し
新サーバー機取り付け&起動&設定
orzインストール
登録
俺の場合新鯖にもう一回orzインストールしちゃうかな
サーバー機を交換する時の手順俺流
まずリダイレクト
Redirect /orz/orz.cgi http://orz3.2ch.io/orz/orz.cgi
登録が外れたところで現サーバー機取り外し
新サーバー機取り付け&起動&設定
orzインストール
登録
2008/02/21(木) 19:28:21ID:8biencE9P
2008/02/21(木) 19:28:41ID:JpUFCret0
2008/02/21(木) 19:32:07ID:qHZN5XRN0
URLというかメアドごとでしょ?
2008/02/21(木) 19:36:54ID:JpUFCret0
2008/02/21(木) 19:38:08ID:qHZN5XRN0
ほー。しらなんだ
2008/02/22(金) 05:26:55ID:OFyR3UO30
モリタポって何アクセスで何ポイントぐらい貰えるんですか?
2008/02/22(金) 06:00:01ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://orz.jpnet.biz/orz.cgi timeout
http://orz3.jpnet.biz/orz.cgi timeout
http://orz6.jpnet.biz/orz.cgi timeout
http://itama.net/orz2/orz.cgi timeout2
http://monarch.homeip.net/orz/orz.cgi updata.cgi not found
http://orz.b2ch.net/orz.cgi No tag
http://orz.ovd.jp/orz.cgi timeout
http://www.ptwmd.net/orz/orz.cgi Status code 403
http://click.mydns.jp/orz/orz.cgi timeout2
http://nata.mydns.jp/orz/orz.cgi timeout2
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://orz.jpnet.biz/orz.cgi timeout
http://orz3.jpnet.biz/orz.cgi timeout
http://orz6.jpnet.biz/orz.cgi timeout
http://itama.net/orz2/orz.cgi timeout2
http://monarch.homeip.net/orz/orz.cgi updata.cgi not found
http://orz.b2ch.net/orz.cgi No tag
http://orz.ovd.jp/orz.cgi timeout
http://www.ptwmd.net/orz/orz.cgi Status code 403
http://click.mydns.jp/orz/orz.cgi timeout2
http://nata.mydns.jp/orz/orz.cgi timeout2
2008/02/22(金) 14:22:09ID:Wj7TAzh70
先日設置したばかりのものです。
お聞きしたいことが2点あります。
1.updata.cgi not found で削除されたのですが
ftpで確認するとファイルはきちんと上がっていて
パーミッションも間違っていないようなのですが、原因は何が考えられますか?
2.また、削除前にモリタポの申請をしようとすると
「正規のサーバーから申請してください」のようなエラーが出て
メールアドレスの登録から進みませんでした。
こちらに何か問題があるのでしょうか?
お聞きしたいことが2点あります。
1.updata.cgi not found で削除されたのですが
ftpで確認するとファイルはきちんと上がっていて
パーミッションも間違っていないようなのですが、原因は何が考えられますか?
2.また、削除前にモリタポの申請をしようとすると
「正規のサーバーから申請してください」のようなエラーが出て
メールアドレスの登録から進みませんでした。
こちらに何か問題があるのでしょうか?
499498
2008/02/22(金) 14:26:11ID:Wj7TAzh70 あ、1.に関しては自己解決というか
TOK2の仕様ですかね…
TOK2の仕様ですかね…
500▲ ◆garnetGnNk
2008/02/22(金) 15:49:08ID:IqKOJpFfO iDC到着したー
いたさんまち。。。
もうすぐ作業始めますよー
いたさんまち。。。
もうすぐ作業始めますよー
501▲ ◆garnetGnNk
2008/02/22(金) 15:55:54ID:IqKOJpFfO 詳細は>473
502▲ ◆garnetGnNk
2008/02/22(金) 16:13:47ID:IqKOJpFfO 始めますー
2008/02/22(金) 16:57:48ID:zNOHlTpK0
>>496
モリタポの配分量は鯔鯖へのアクセス数ではなく
中央鯖から鯔鯖が呼ばれた割合で計算します
モリタポの全体量と参加している鯔鯖のLF合計で配分量が変わります
どれだけのモリタポが配分されるのか
テストパターンで計算してみましょう
例えば今月のモリタポ全体量が100000だとして
全体の鯔鯖数がLF=1000のサーバー30台であるとするならば
1台の鯔鯖が呼ばれる確率は1000/30000でおよそ3.33%となり
配分されるモリタポ量は100000×3.33%≒およそ3300モリタポとなります
モリタポの配分量は鯔鯖へのアクセス数ではなく
中央鯖から鯔鯖が呼ばれた割合で計算します
モリタポの全体量と参加している鯔鯖のLF合計で配分量が変わります
どれだけのモリタポが配分されるのか
テストパターンで計算してみましょう
例えば今月のモリタポ全体量が100000だとして
全体の鯔鯖数がLF=1000のサーバー30台であるとするならば
1台の鯔鯖が呼ばれる確率は1000/30000でおよそ3.33%となり
配分されるモリタポ量は100000×3.33%≒およそ3300モリタポとなります
お気に入りに入れないのは何故?
2008/02/22(金) 18:24:38ID:8Vw1w2iYO
お気に入り消えたにゃあああああ/(^O^)\
2008/02/22(金) 18:38:09ID:aPhUemkOO
漏れもお気に入り消えたorz
2008/02/22(金) 18:40:49ID:aPhUemkOO
しかもお気に入りに登録できなくなった
2008/02/22(金) 18:45:27ID:6VnVBXesO
自分もお気に入りが消えたし登録も出来なくなりましたorz
509動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2008/02/22(金) 18:59:39ID:YYyndTd7O 私もお気に入り消えた(´・ω・`)
2008/02/22(金) 19:49:51ID:cCPlgZirO
おまいらは少し上のレスもROMれないんか
511▲ ◆garnetGnNk
2008/02/22(金) 20:48:38ID:eGNroXCA0 すんません、手違いでHDDを真っ白にしちゃったので復旧までもうちょっと待ってくださいー。
なにせ、隣のラックにあるマシンからバックアップを取っているのですが、
100K/s しかでていないもので。。。
なにせ、隣のラックにあるマシンからバックアップを取っているのですが、
100K/s しかでていないもので。。。
2008/02/22(金) 20:51:04ID:58mjYmDgO
(ノ_・。)
513▲ ◆garnetGnNk
2008/02/22(金) 21:01:32ID:eGNroXCA0 あ、やべっ、、、
2008/02/22(金) 21:09:45ID:OeyDC3dm0
2008/02/22(金) 21:20:32ID:1yBg91MwO
なんか取得失敗が多くなった気がするけどまだ作業中かい?
2008/02/22(金) 21:38:56ID:EioA/ZsKO
入ることすら出来ない…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める ★2 [おっさん友の会★]
- キンライサー、フジテレビのCM放送を再開 「CM再開が、未来を信じて努力を続ける方々への励ましの一つとなることを願っております」 [冬月記者★]
- 岩屋外相の部屋に侵入した女性「外務省です」と名乗る 他宿舎も訪問 [少考さん★]
- 【ドジャース】元通訳・水原一平被告に禁錮4年9か月 米連邦地裁 26億円不正送金した罪など [Ailuropoda melanoleuca★]
- 吉本興業 カジノ問題で所属タレント十数人に聞き取り調査→事実関係が確定するまで活動自粛 [阿弥陀ヶ峰★]
- ほんこん、長谷川豊氏の告発「盛ったんかな」「戦わへんねやったら黙っといたらええ」「亡くなったからこういうこと言うって…」 [Anonymous★]
- 【悲報】森友文書報告断念、石破首相の「強い意向」だったことが判明。これ半分、聖帝侮辱罪だろ😠 [519511584]
- 【悲報】万博、6700円のチケットを売るのに1枚当たり40万円の経費をかけていた😨ようやっとる! [359965264]
- イスラエル、「トランプは神の使者」 [419054184]
- 日本の議員の世襲率がエグすぎるんだけど誰も気にしてない理由ってなんなの? [819729701]
- 【悲報】小学生(8)、父親へのプレゼントを買った帰り道に無職(34)にレイプされる
- 指揮者「投資家は寝ているだけでお金が儲かるのに労働者は汗水流して働いている。金融所得課税を上げてズルい世の中を変えろ」 [667744927]