X



トップページ運用情報
1001コメント403KB
分散型携帯用2chビュア・がっくしメニュー9
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/01/09(水) 03:04:10ID:DhsZ21XO0?2BP(100)
トップ:http://orz.2ch.io/
入り口:http://orz.2ch.io/p
設定:http://orz.2ch.io/p/-/?s=1

日々増え続ける携帯からのアクセスみんなのサーバで支えよう

■はじめに
Open Resource Zone(こじつけです)。
CGIが使えるサーバを持ってる皆さんに協力してもらって、みんなのサーバで2chの携帯アクセス負荷を軽減しようという計画です。
CGIを1個、他数個のファイルを自分のサーバに設置するだけで簡単に参加できます。
各種自動設定、オートアップデート機能付きなので、サーバ提供者はほぼメンテナンスする必要はありません。

サーバをお持ちの皆さん、あなたのサーバをちょこっと貸してくれませんか?

詳しくは http://orz.2ch.io/orz.html
詳細などは >>2-10
0902◆garnetGnNk
垢版 |
2008/04/18(金) 16:23:15ID:GTZnBakQ0
午後半休とったのに会社にいるおいら。
dat落ちのときの振る舞いを変えてみた。
0904動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/04/19(土) 02:27:43ID:Aj8elVgl0
このくそブラウザが、またしおりが消えたぞ!
もう止めちまえよこんなシステム。
こんな3度も4度も飛ぶ欠陥機能なんかシレッと載せるな。
しかも消える可能性を表示もせずFAQもないってどーゆーこった?
0905stream ◆PNstream2s
垢版 |
2008/04/19(土) 02:38:28ID:wVmrWcmE0
実はしおり機能使ってる人少ないとか
0906【業務連絡】@がっくし君 ★
垢版 |
2008/04/19(土) 06:00:00ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。

http://orz.if.land.to/orz.cgi timeout2
http://orz.b2ch.net/orz.cgi No tag
http://orz1.mj.dyndns.info/orz.cgi timeout
http://orz2.mj.dyndns.info/orz.cgi timeout
http://www4.openresourcezone.net/orz.cgi Status code 0
http://tv.xn--tqqp8i.jp/orz/orz.cgi Status code 503
http://roma.solaos.com/2ch/orz.cgi Status code 403
http://tachibana.freesitespace.net/cgi-bin/orz.cgi timeout2
0912889
垢版 |
2008/04/19(土) 10:40:55ID:vUAZgoqSO
>>907-908
自分の携帯(auW54T)でも>>907のリンクは反映されてます
(背景:緑、文字:白、リンク:黄かな?)
栞もそうですが、orzはちょこちょこ改修されてて
古いURLだとうまく機能しない事があるようです
面倒でも>>1のトップから入って、設定・ブックマークし直してみたらどうでしょうか?
0913動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/04/19(土) 14:00:04ID:yIlcsv9/O
orzは使いやすくなったけど新着表示が全く機能していないのがスゲー不便なんだよなー
(栞の新着表示はちゃんと機能してるけど)

歴つけてよ
0914動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/04/19(土) 14:36:22ID:8iRALMFtO
ニュー速VIP鯖移転しました
がっくしは移転対応済みですが
スレ一覧の鯖表記がyutoriのままになっています
…と一応報告しておきます
0915【業務連絡】@がっくし君 ★
垢版 |
2008/04/19(土) 18:00:01ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。

http://ceres.0rn.org/orz/orz.cgi Status code 0
http://homelinux.s201.xrea.com/orz/orz.cgi Status code 0
http://oshikoji.ddo.jp/orz/orz.cgi Status code 503
http://hope.6419.net/orz/orz.cgi No tag
http://tmp.orz.hm/orz.cgi timeout
http://www.banner4every1.com/orz/orz.cgi No tag
http://jsn-home.net/orz/orz.cgi timeout
http://www2.freehostplanet.com/cgi-bin/orz.cgi updata.cgi not found
http://mtool.ath.cx/orz/orz.cgi timeout
http://orz.thruhere.net/orz.cgi timeout
http://orz.thruhere.net/orz/orz.cgi timeout
http://svcsc.sytes.net/orz/orz.cgi timeout
0916【業務連絡】@がっくし君 ★
垢版 |
2008/04/20(日) 06:00:01ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。

http://tachibana.freesitespace.net/cgi-bin/orz.cgi timeout2
http://vipper.yi.org/orz/orz.cgi No bbsmenu
http://hope.6419.net/orz/orz.cgi Status code 500
http://jsn-home.net/orz/orz.cgi timeout
http://w4.nekotron.org/orz/orz.cgi timeout
http://w5.nekotron.org/orz/orz.cgi timeout
http://live23.be-to.com/orz/orz.cgi No bbsmenu
http://orz.oresama-labs.com/orz.cgi timeout(3): 10
http://droppi.dyndns.org/orz/orz.cgi timeout
http://monar.dyndns.org/orz/orz.cgi timeout
0918動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/04/20(日) 15:06:21ID:vpmL2rZSO
dat落ちしたスレを踏んでもURLが出なくなったんですね。
過去スレを探したりする時に便利だったんだけれど。
0919動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/04/20(日) 15:45:13ID:8OR2SlsB0
もしかしてしおりが消えるのって鯖リストから削除された鯖にデータが保存されているとかそーゆー関係?
だとしたらしおりって相当ヤバイシステムじゃね?
どーなのよ?
0923動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/04/20(日) 23:06:03ID:+hqcEdYW0
俺はLANケーブルぶち抜きして自動解除に任せてた。
ただ利用者にとっちゃ再試行繰り返してイライラするだろうから今はやってない。
0925動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/04/21(月) 01:01:57ID:zcmzKyu+0
IPアドレスが変動する回線でやってる人はDDNS使いでも仕方ない
仕方ないがどうも調子のよろしくないDDNSがあるのかね
0926【業務連絡】@がっくし君 ★
垢版 |
2008/04/21(月) 06:00:00ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。

http://nodge.dyndns.org/orz/orz.cgi timeout
http://150up.be-to.com/orz/orz.cgi No bbsmenu
http://orz.b2ch.net/orz.cgi No tag
http://orz.menti.org/orz.cgi timeout2
http://tv2ch.be-to.com/orz/orz.cgi Status code 503
http://ceres.0rn.org/orz/orz.cgi Status code 0
http://homelinux.s201.xrea.com/orz/orz.cgi Status code 0
0927動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/04/21(月) 08:03:43ID:WOX5aHgvP
>>919
クッキーじゃねえの?
orzってちょくちょくURL変わるじゃん。
クッキーは同じドメインじゃねーと読み出せねえのよ。
とりあえずメインのURLはこれだろ[orz.2ch.io/p/]。
なんか上のほうに[orz3.2ch.io/p/]とかでアクセスしてるヤツいたけど。
0928動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/04/21(月) 09:11:43ID:VQkXaNAJ0
>>927
ここのトップから作り直してもまた消えた。
クッキーなんてオチじゃないと思われ。
とにかく変わった事して消えるのがイヤなので
基本しおりは追加のみして編集による移動や削除は一切してない。
もうここの機能はほとんど釣りだと思ってる。
0931動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/04/21(月) 13:49:16ID:xHPJkNK10
そんなに目立って消えるわけじゃない。
使い慣れてある日いきなり全部消えちまうんだよ。
全くのランダムだから関連性なんか丸切りわからん。
0942動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/04/23(水) 10:21:56ID:xpiJwPSYO
使ってないレンタル鯖があったので昨日より参加してみました
よろしくです
サクラ鯖で参加してる人でLF、LL、LAのいけてる設定値知ってる人いましたらご指南ください
現在はとりあえずLF500でLL、LAは未設定です
0947◆garnetGnNk
垢版 |
2008/04/24(木) 17:08:15ID:BvmFjw/m0
久しぶりにサーバ弄ったら繋がらなくなっちゃった。。。
0948動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/04/24(木) 18:03:44ID:smxqeNBqO
>>947
まだつながりません・゜・(ノД`)・゜・。
復活の目安はいつ頃でしょか
0949動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/04/24(木) 18:07:17ID:MExheNuuO
うぜー
0952名無し募集中。。。
垢版 |
2008/04/24(木) 18:16:03ID:Xf9aGYOnO
つながらないから久々に讃岐
0953◆garnetGnNk
垢版 |
2008/04/24(木) 18:26:09ID:BvmFjw/m0
itaさんがデータセンタに移動中。。。
0956◆garnetGnNk
垢版 |
2008/04/24(木) 19:47:56ID:BvmFjw/m0
fs吹っ飛んだっぽい。
某社の中の人に依頼中、、、
明日まで繋がらないかもです。
0957動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/04/24(木) 19:59:44ID:smxqeNBqO
Σ(゚д゚||| ガーン
そですか…お疲れ様っス
0959動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/04/24(木) 20:26:29ID:/5/l/BPMO
(^o^)v-~~~  
0961◆garnetGnNk
垢版 |
2008/04/24(木) 22:13:37ID:uNIdINF10
中の人が今から向かうようです。
中身吹き飛んで無いといいなぁ、、、
いたさんの報告によると「なんとかmount root」と表示されていたとのこと。
シングルユーザでもマウントでこけるらしぃ。
これじゃfsck_y_enableも効かないよなぁ。。。
0963◆garnetGnNk
垢版 |
2008/04/24(木) 23:12:22ID:uNIdINF10
復活したとの連絡がありましたー。
原因はおいらがfstabを書き換え忘れてあひゃひゃなことになってました。。。
というわけで復活?
0971動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/04/25(金) 01:44:18ID:e6oNDw970
ボラ鯖提供者だけど、帰り電車の中でがっくし使ってる人を初めて見たw
あぁ、君が見ているそのスレは僕の鯖にあるdatかもしれないんだよ・・・
思わず後ろから抱きしめたくなった。まあ30半ばくらいの男性でしたけどね。
0972◆garnetGnNk
垢版 |
2008/04/25(金) 03:08:32ID:bsMtPDuI0
全スレッド検索をパワーアップしてみた。
0973動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/04/25(金) 03:20:57ID:VMnTHRhpO
「和田アキ子」で検索してみたら、39ヒット中9件しか表示されない。
他の検索ワードでは、うまくいったんだけど。
0975◆garnetGnNk
垢版 |
2008/04/25(金) 04:16:29ID:bsMtPDuI0
>973-974
直してみた。ページの更新をしてみてちょ。
0980◆garnetGnNk
垢版 |
2008/04/25(金) 10:21:00ID:D3ya8G100
>978
おぉ、忘れてたのでつけた。

>979
orz.cgiのバージョンアップにあわせて設定で入れる予定ですー。
0981◆garnetGnNk
垢版 |
2008/04/25(金) 10:43:58ID:D3ya8G100
フロントから鯔鯖に通信するときにAccept-Encoding指定してみた。
0982978
垢版 |
2008/04/25(金) 12:05:19ID:32rWDbVJ0
>>980
どうもですm(_ _)m
あと、例えばマスコミ板のように、全スレ検索に引っかからない板もあるみたい。
気長に待ちますんでこちらもよろしくです。
0984◆garnetGnNk
垢版 |
2008/04/25(金) 13:15:29ID:D3ya8G100
>982
どうもis.2ch.netが引っかからないっぽいですねぇ。
find.2ch.netでは大丈夫みたい。
中の人にきいてみま。
0985動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/04/25(金) 15:33:27ID:84FV+TpVO
>>984
もしかしたら、もう出来ているのかも知れませんがIDカウントはID抽出しなくても
讃岐同様トータルカウントがIDの後に付くようにして欲しいです!
讃岐が一番使いやすいですが、夜になると重すぎて使い物にならず夜はorzを使用してます!
0986【業務連絡】@がっくし君 ★
垢版 |
2008/04/25(金) 18:00:01ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。

http://orz.nazo.cc/orz.cgi No bbsmenu
http://z5.unimoe.com/orz.cgi timeout2
http://w1.nekotron.org/orz/orz.cgi timeout
http://w2.nekotron.org/orz/orz.cgi timeout
http://w3.nekotron.org/orz/orz.cgi timeout
http://s.xn--v8jgy0c.jp/orz.cgi timeout2
http://z3.unimoe.com/orz.cgi timeout2
0987982
垢版 |
2008/04/25(金) 23:56:51ID:8p7BHUKf0
>>985
いい感じです。どうも^^
0988982
垢版 |
2008/04/26(土) 03:22:20ID:Tk1GqG3I0
>>984宛でした…
0992動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/04/27(日) 05:04:11ID:etcWhXkwO
そういえばボラ鯖がリロードバーボンに
引っかかった場合ってどうなっちゃうんだろう。
鯖自体は生きてるから、鯖一覧からは消えないよね?
でも携帯からのアクセスがあるのに、
直接datを取りには行けなくなるわけでしょ?
平気なのかな。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況