2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦のスレッドです。
・2ちゃんねるのサーバロケーション、PIEに関する関連作業・調整事項
・DNS登録・変更関連の各種作業や調整事項
・2ちゃんねるのサーバで採用しているOS、FreeBSDに関する情報・調整事項
・各種作戦・プロジェクトとの連携、プロジェクト間の連携
等を取り扱います。
前スレ:
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part26
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1183341095/
探検
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part27
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
188FOX ★
2008/01/24(木) 21:03:52ID:???0 一台で100万PV/day以上だったら
除外もありかな?
それ以下だったらキャッシュの機能頑張って向上させてちょ
ってとこかと。
除外もありかな?
それ以下だったらキャッシュの機能頑張って向上させてちょ
ってとこかと。
2008/01/24(木) 21:09:41ID:WowB4Aeh0
>>188
しゃぶれよ
しゃぶれよ
191 [´・ω・`] 122x212x200x41.ap122.ftth.ucom.ne.jpみお ◆KneVFqWzh.
2008/01/24(木) 21:57:13ID:e6ColIbu0?2BP(150) あいうえお
2008/01/24(木) 22:54:02ID:Vgr7sYdo0
>>186
讃岐のところのPVってどれくらい?
讃岐のところのPVってどれくらい?
>>188
携帯用2chブラウザの中継サーバを立ち上げているのですが
規制に引っかかってしまったようです。
1台で100万PV/day以上あるのでできれば除外していただけると助かります。
ただ現状ではIPが固定でないのですが、User-Agent等での除外は可能でしょうか。
携帯用2chブラウザの中継サーバを立ち上げているのですが
規制に引っかかってしまったようです。
1台で100万PV/day以上あるのでできれば除外していただけると助かります。
ただ現状ではIPが固定でないのですが、User-Agent等での除外は可能でしょうか。
今メインの調子悪いから110万くらいかなぁ。
2008/01/24(木) 23:26:46ID:RCLC9tgH0
>>188
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1199774892/773
773 名前:名無し草[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 22:52:23
なんか見えちゃってますよ
http://ex21.2ch.net/ogame2/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1199774892/773
773 名前:名無し草[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 22:52:23
なんか見えちゃってますよ
http://ex21.2ch.net/ogame2/
2008/01/24(木) 23:27:03ID:uLgvCUiC0
2008/01/24(木) 23:37:21ID:Vgr7sYdo0
2008/01/24(木) 23:38:24ID:zI1B+H920
変動IPのドメインなんか当てになんねーよ
199stream ◆PNstream2s
2008/01/24(木) 23:44:39ID:YFwMgu3O0 固定IPアドレスがいくらすると思ってるんだ
2008/01/24(木) 23:47:07ID:zI1B+H920
2008/01/24(木) 23:51:28ID:Vgr7sYdo0
>>200
まさか、その値段で引けると思っていないだろうな。。。。
まさか、その値段で引けると思っていないだろうな。。。。
2008/01/24(木) 23:53:22ID:zI1B+H920
>>202
※ご利用になるサービスによって、各事業者様へのお申し込みが別途必要です。
※ご利用になるサービスによって、別途接続料金が必要です。
http://www.sakura.ad.jp/services/connect/flets/plans/
※ご利用になるサービスによって、各事業者様へのお申し込みが別途必要です。
※ご利用になるサービスによって、別途接続料金が必要です。
http://www.sakura.ad.jp/services/connect/flets/plans/
2008/01/24(木) 23:58:08ID:Vd+X5Jrj0
sakuraのフレッツ接続は実質alpha-netだから使い物になんねーよ
2008/01/25(金) 00:06:08ID:3dCt1oh10
今回のは大体25万/dayで引っ掛かることもありそうですね。
2008/01/25(金) 00:36:10ID:ZhtusSJD0
2008/01/25(金) 00:47:10ID:z8fkGLgK0
自宅鯖板あたりの話題ですか
なかなか使い勝手のいいISPは見当たらないですな
値段だけ見れば安いところも出てきましたが
なかなか使い勝手のいいISPは見当たらないですな
値段だけ見れば安いところも出てきましたが
2008/01/25(金) 09:24:19ID:nfxKn+ppO
100万PV/dayか(;´д`)
もうちょい敷居下がらないかなー
もうちょい敷居下がらないかなー
210root▲▲ ★
2008/01/25(金) 11:47:41ID:???0 以下のDNS設定をお願いします。
・tiger504 雪だるまフロントへ転用
・news20系 雪だるまフロント・バックの残設定の削除
(現状)
+news20b.2ch.net:206.223.150.52
+news20f1.2ch.net:206.223.150.64
+news20f2.2ch.net:206.223.150.74
+news20f3.2ch.net:206.223.150.84
+news20f4.2ch.net:206.223.150.110
+news20f5.2ch.net:206.223.150.42
(変更後: 上記6行を削除、下記3行を追加)
+live23f6.2ch.net:206.223.150.115:300
+live24f6.2ch.net:206.223.150.115:300
+www2f6.2ch.net:206.223.150.115:300
・tiger504 雪だるまフロントへ転用
・news20系 雪だるまフロント・バックの残設定の削除
(現状)
+news20b.2ch.net:206.223.150.52
+news20f1.2ch.net:206.223.150.64
+news20f2.2ch.net:206.223.150.74
+news20f3.2ch.net:206.223.150.84
+news20f4.2ch.net:206.223.150.110
+news20f5.2ch.net:206.223.150.42
(変更後: 上記6行を削除、下記3行を追加)
+live23f6.2ch.net:206.223.150.115:300
+live24f6.2ch.net:206.223.150.115:300
+www2f6.2ch.net:206.223.150.115:300
>>210
ack(^_^;)
ack(^_^;)
>>210
done(^_^;)
done(^_^;)
>>212
しゃぶれよ
しゃぶれよ
2008/01/25(金) 16:26:32ID:7OquqVVb0
>>212
かわいい
かわいい
215動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2008/01/25(金) 18:20:32ID:e7kXa2oX0 >>167のスナップショット2chも解除していただきたいのです
スレッドをキャッシュ出来ないんじゃ存在価値がないし
スレッドをキャッシュ出来ないんじゃ存在価値がないし
2008/01/25(金) 18:21:56ID:v//nfDOC0
存在価値なくて結構。
2008/01/25(金) 18:29:40ID:epUHBIgK0
snapshotも100万PVくらいあるんじゃね?
chboxの責任者ひっぱりだしてこいw
chboxの責任者ひっぱりだしてこいw
2008/01/25(金) 19:12:58ID:vyCYZwYA0
またバーボンに変なデータ入ってない?
2008/01/25(金) 19:32:28ID:vyCYZwYA0
2 BBON.pc11.402 .6.. (.6) 57
BBQが応答しません。
BBQが応答しません。
F22
read.cgi 配布リスト
bbs.cgi 配布リスト
stats/BBS
以上、登録済。 < live23f6/live24f6
以下の2つ、丁稚どんの登録お願いします。
live23f6.2ch.net
live24f6.2ch.net
以下の5つについては丁稚どんのオフお願いします。
news20f1.2ch.net
news20f2.2ch.net
news20f3.2ch.net
news20f4.2ch.net
news20f5.2ch.net
read.cgi 配布リスト
bbs.cgi 配布リスト
stats/BBS
以上、登録済。 < live23f6/live24f6
以下の2つ、丁稚どんの登録お願いします。
live23f6.2ch.net
live24f6.2ch.net
以下の5つについては丁稚どんのオフお願いします。
news20f1.2ch.net
news20f2.2ch.net
news20f3.2ch.net
news20f4.2ch.net
news20f5.2ch.net
live23f6 の受付嬢からの接続完了。
以上にて作業完了のはず。
以上にて作業完了のはず。
■ サーバリフレッシュ工事 連絡・作業スレッド10
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1199792685/201
banana273 = cvsup.peko.2ch.net / ftp.peko.2ch.net 退役可能となりました。
特に問題なければ今週末で退役にて。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1199792685/201
banana273 = cvsup.peko.2ch.net / ftp.peko.2ch.net 退役可能となりました。
特に問題なければ今週末で退役にて。
■ サーバリフレッシュ工事 連絡・作業スレッド10
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1199792685/202
ということで、tiger505 = 206.223.150.120 用に、
もう一つ 206.223.150.* なアドレスをご用意いただくことは可能でしょうか。
もし可能であれば、206.223.150.121 (次の番号)をご用意いただけますと助かります。
今は該当IPアドレスに ping はかからない(つまり、ないように見える)模様です。
よろしくおながいいたします。
もし用意できるということであれば、
tiger505 サーバへの IP アドレスの追加は、当方にて行います。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1199792685/202
ということで、tiger505 = 206.223.150.120 用に、
もう一つ 206.223.150.* なアドレスをご用意いただくことは可能でしょうか。
もし可能であれば、206.223.150.121 (次の番号)をご用意いただけますと助かります。
今は該当IPアドレスに ping はかからない(つまり、ないように見える)模様です。
よろしくおながいいたします。
もし用意できるということであれば、
tiger505 サーバへの IP アドレスの追加は、当方にて行います。
>>222
> banana273 = cvsup.peko.2ch.net / ftp.peko.2ch.net 退役可能となりました。
「旧」 cvsup.peko/ftp.peko でした。
(既に peko.2ch.net の DNS 切り替え済)
> banana273 = cvsup.peko.2ch.net / ftp.peko.2ch.net 退役可能となりました。
「旧」 cvsup.peko/ftp.peko でした。
(既に peko.2ch.net の DNS 切り替え済)
>>224
しゃぶれよ
しゃぶれよ
226AirRock ★
2008/01/25(金) 22:22:25ID:???0 >220
> live23f6.2ch.net
> live24f6.2ch.net
onにしました。
> news20f1.2ch.net
> news20f2.2ch.net
> news20f3.2ch.net
> news20f4.2ch.net
> news20f5.2ch.net
offになってました。
> live23f6.2ch.net
> live24f6.2ch.net
onにしました。
> news20f1.2ch.net
> news20f2.2ch.net
> news20f3.2ch.net
> news20f4.2ch.net
> news20f5.2ch.net
offになってました。
2008/01/26(土) 00:35:03ID:SXmPZdZCO
iMonaスレにて↓
435 作者 ◆iMona8qBVI sage 2008/01/26(土) 00:23:46 ID:FSefZH0z0
なぜか固定IPにこだわっている人がいますが、
この規制は、固定IPなら規制解除されるという条件なのでしょうか?
できればソース付きで教えてください。
>>410 で書いたのは固定IPでなくても技術的に問題ないはずなので
絶対条件なのかはっきりしない状況で焦ってやる必要はないのではってことです。
というか今回、運営関係の人以外のサービスで解除されたものってあるんでしょうか。
私は運営事情についてはよくわからないので詳しい人教えてください。
↑との事なので誰かお願いします
435 作者 ◆iMona8qBVI sage 2008/01/26(土) 00:23:46 ID:FSefZH0z0
なぜか固定IPにこだわっている人がいますが、
この規制は、固定IPなら規制解除されるという条件なのでしょうか?
できればソース付きで教えてください。
>>410 で書いたのは固定IPでなくても技術的に問題ないはずなので
絶対条件なのかはっきりしない状況で焦ってやる必要はないのではってことです。
というか今回、運営関係の人以外のサービスで解除されたものってあるんでしょうか。
私は運営事情についてはよくわからないので詳しい人教えてください。
↑との事なので誰かお願いします
2008/01/26(土) 02:31:31ID:bwRML9Et0
2008/01/26(土) 02:54:25ID:C8629Ocx0
先日からバーボンにひっかかりまくってます、W2Chの中間鯖を管理している者です。
適当なアクセスの上限…は、各鯖によって違うと思うのですが、それを知る方法はありますでしょうか?
全部とは言わなくても、hobby10だけでも知りたいのですが…。
適当なアクセスの上限…は、各鯖によって違うと思うのですが、それを知る方法はありますでしょうか?
全部とは言わなくても、hobby10だけでも知りたいのですが…。
そんなこと教えるわけない。
2008/01/26(土) 03:15:09ID:C8629Ocx0
ですよね……うん、でも万が一と思って聞いて見たかったんです(´・ω・`)
2008/01/26(土) 03:30:35ID:B2sojVcPO
もう、携帯用の専用ブラウザを使って2chにアクセスしている人達は諦めて
規制に掛かった専用ブラウザな人は、その専用ブラウザから他の専用ブラウザに移るか
代替が難しいなら、携帯から専用ブラウザを諦めて
直接2chにアクセスすれば良いんじゃないのかな?
最近の携帯は機能も上がってVGA表示出来たりで携帯が最初から積んでるブラウザから
直接2chが見れるし、専用ブラウザアプリ群に特権的な優遇はしないんじゃないかと。
規制に掛かった専用ブラウザな人は、その専用ブラウザから他の専用ブラウザに移るか
代替が難しいなら、携帯から専用ブラウザを諦めて
直接2chにアクセスすれば良いんじゃないのかな?
最近の携帯は機能も上がってVGA表示出来たりで携帯が最初から積んでるブラウザから
直接2chが見れるし、専用ブラウザアプリ群に特権的な優遇はしないんじゃないかと。
2008/01/26(土) 04:30:50ID:3YnRwWbmP
HTMLで2ch見る時に比べ、専用ソフト使う方がはるかに高機能だし、高速だし、操作性が高い。
だから100万pv/dayを超えるほど人気。
ブラウザの機能なんて3年前からほとんど変わりない。動画がついただけ。操作性は最悪。
だから100万pv/dayを超えるほど人気。
ブラウザの機能なんて3年前からほとんど変わりない。動画がついただけ。操作性は最悪。
2008/01/26(土) 04:31:53ID:QiXTaODgO
携帯から直接2chへのアクセスが殺到したら
それこそやばくね?とも思うんですが…
それこそやばくね?とも思うんですが…
2008/01/26(土) 05:13:10ID:pPUoc52E0
携帯鯖落ちるだけだからいいよ
2008/01/26(土) 08:16:56ID:bnyrVMCk0
要するに我々は特に何もしない。
負荷かけるところは切る。
分散dat取得するなり、キャッシュするなりしてくださいと。
読みたければ自分で工夫しろ。
一つ気になるのは今回の制限は転送データ量より回数重視何ですか?
負荷かけるところは切る。
分散dat取得するなり、キャッシュするなりしてくださいと。
読みたければ自分で工夫しろ。
一つ気になるのは今回の制限は転送データ量より回数重視何ですか?
公式とべっかんこの利用率を上げる目論見だったりして。
津波のようなアクセスに耐えられるかはまた別だけれど…
津波のようなアクセスに耐えられるかはまた別だけれど…
2008/01/26(土) 14:40:28ID:Lz8aqK3W0
>>114
だいぶと綺麗な山を描いてますな〜。
だいぶと綺麗な山を描いてますな〜。
2008/01/26(土) 16:24:41ID:JhZxVoND0
>>236
> 一つ気になるのは今回の制限は転送データ量より回数重視何ですか?
リロードバーボンで調べろ。
単位時間Nの間に同一IPからのアクセス回数がMを越えると発動する規制。
N,Mは非公開。
今は回線帯域よりも鯖本体資源(CPU・メモリ)の影響がでかいから。
> 一つ気になるのは今回の制限は転送データ量より回数重視何ですか?
リロードバーボンで調べろ。
単位時間Nの間に同一IPからのアクセス回数がMを越えると発動する規制。
N,Mは非公開。
今は回線帯域よりも鯖本体資源(CPU・メモリ)の影響がでかいから。
2008/01/26(土) 17:30:15ID:SXmPZdZCO
241動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2008/01/26(土) 19:57:53ID:daCcaHJ70 100万PV/dayをセルフ田代かなんかで水増し偽装するのはどうか
2008/01/26(土) 20:08:52ID:dpuAERDc0
めっちゃバーボン入りするんですけど・・・
2ch強制卒業プラン?
2ch強制卒業プラン?
203.216.213.117 (ss2ch2.em.gala.jp)
203.216.213.118 (ss2ch3.em.gala.jp)
がリロードバーボンにかかっています。
これって、ガーラのIPなんですが、バーボン除外しなくて大丈夫ですか?
http://emining.jp/service/agreement.html
203.216.213.118 (ss2ch3.em.gala.jp)
がリロードバーボンにかかっています。
これって、ガーラのIPなんですが、バーボン除外しなくて大丈夫ですか?
http://emining.jp/service/agreement.html
244FOX ★
2008/01/26(土) 22:41:02ID:???0 ここか?
2008/01/26(土) 22:43:29ID:tVQhrEdh0
ss2ch.em.gala.jpは?
>>244
しゃぶれよ
しゃぶれよ
2008/01/26(土) 23:08:21ID:+nj8RiYM0
誰も使ってないからいいよ
2008/01/27(日) 00:01:12ID:7Yy46ec20
249動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2008/01/27(日) 00:05:08ID:PTT/BhTj0 >>244
マルチ
マルチ
2008/01/27(日) 01:49:01ID:Er/EGhQl0
chbox引っ掛からなくなったと思ったら
また引っ掛かってるな
いい加減なんとかすれ
また引っ掛かってるな
いい加減なんとかすれ
2008/01/27(日) 10:43:06ID:FkyXWgEkP
9 BBON.sakura03.522 焼 202.181.96.112 (202.181.96.112) 81
あ、sakura03って俺が読み込んでたからかもしれない……
あ、sakura03って俺が読み込んでたからかもしれない……
2008/01/27(日) 17:43:40ID:cyKUkEfe0
携帯メニューがリロードバーボンに引っ掛かる件は、
黒&白山羊さん(datキャッシュサーバ)復活で対応するそうです。
【Love Affair】携帯からのアクセスに対する考察・次の一手 Part4 - ボーリング場
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1201374777/
黒&白山羊さん(datキャッシュサーバ)復活で対応するそうです。
【Love Affair】携帯からのアクセスに対する考察・次の一手 Part4 - ボーリング場
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1201374777/
2008/01/27(日) 18:42:23ID:hDMTSnVv0
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part27
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1200061619/252
> 252 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2008/01/27(日) 17:43:40 ID:cyKUkEfe0
> 携帯メニューがリロードバーボンに引っ掛かる件は、
> 黒&白山羊さん(datキャッシュサーバ)復活で対応するそうです。
>
> 【Love Affair】携帯からのアクセスに対する考察・次の一手 Part4 - ボーリング場
> http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1201374777/
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1200061619/252
> 252 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2008/01/27(日) 17:43:40 ID:cyKUkEfe0
> 携帯メニューがリロードバーボンに引っ掛かる件は、
> 黒&白山羊さん(datキャッシュサーバ)復活で対応するそうです。
>
> 【Love Affair】携帯からのアクセスに対する考察・次の一手 Part4 - ボーリング場
> http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1201374777/
2008/01/28(月) 18:52:58ID:vYuRvVJOP
いい加減snapshotをどうにかしてくれ
出先で携帯だからdat取得できないんだ
スレが落ちる前にssくらいとっておきたい
出先で携帯だからdat取得できないんだ
スレが落ちる前にssくらいとっておきたい
2008/01/29(火) 13:04:22ID:ypBsEG/L0
●買え
2008/01/31(木) 00:41:50ID:JWDrKkTV0
なぜかバーボン入りしたんだけど・・・
257たもん君 ◆Y71G.Ig2Ho @削除たもん君 ★
2008/02/02(土) 00:22:27ID:???0259FOX ★
2008/02/02(土) 01:09:22ID:???0 ごめんね
近々やるぞー、だぶん
近々やるぞー、だぶん
早くやれよ禿
ぶっ飛ばすぞ
ぶっ飛ばすぞ
2008/02/03(日) 00:56:56ID:2YHHDkms0
おっと、ひろゆきの悪口はそこまでだ
【実況】 live23+live24 Part26
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1184676493/582
週明けに live23f3 = tiger2525 のパブリック側がつながっている
スイッチの設定を修復してもらうよう手配する、ということで。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1184676493/582
週明けに live23f3 = tiger2525 のパブリック側がつながっている
スイッチの設定を修復してもらうよう手配する、ということで。
2008/02/04(月) 02:20:24ID:XPt7CDbR0
ちとご相談(^_^;)
現在2ch専用スイッチにつながっている以下のサーバで、他のラックに移してもいいものってないかな?
サーバリスト
banana403
banana404
banana405
banana406
cobra2244
cobra2245
tiger503
tiger504
tiger507
tiger510
tiger511
tiger512
tiger2507
tiger2508
tiger2509
tiger2510
tiger2511
tiger2512
tiger2522
tiger2523
tiger2524
tiger2525
現在2ch専用スイッチにつながっている以下のサーバで、他のラックに移してもいいものってないかな?
サーバリスト
banana403
banana404
banana405
banana406
cobra2244
cobra2245
tiger503
tiger504
tiger507
tiger510
tiger511
tiger512
tiger2507
tiger2508
tiger2509
tiger2510
tiger2511
tiger2512
tiger2522
tiger2523
tiger2524
tiger2525
1Gbps接続を必要とせず、雪だるま・携帯システムのいずれでもないものは、
cobra2245 = bbq/boo/hack72
になります。
これは、IPアドレスが現在と変わらないのであれば、
別ラックで100Mbps接続に変更いただいて、問題ありませんです。
cobra2245 = bbq/boo/hack72
になります。
これは、IPアドレスが現在と変わらないのであれば、
別ラックで100Mbps接続に変更いただいて、問題ありませんです。
あと、今改めて調査したところ、banana405 は
ハードウェア不良で既に退役しているはずです。
もしまだ物理的につながっているとしたら、
これの分のスイッチのポートがそのまま流用できるのではないでしょうか。
ハードウェア不良で既に退役しているはずです。
もしまだ物理的につながっているとしたら、
これの分のスイッチのポートがそのまま流用できるのではないでしょうか。
ということでまとめると、
・banana405がつながっているポートはそのまま流用可能
・さらに必要であれば、cobra2245を移動してそこを使用可能
ということになるです。
・banana405がつながっているポートはそのまま流用可能
・さらに必要であれば、cobra2245を移動してそこを使用可能
ということになるです。
>265
ですです(^_^;)BG21〜23の3台6ポートをなんとか確保しよう作戦です
>266
了解です(^_^;)
>267
あー、まだラックの載ってます(^_^;)退役させて2ポートを空けます
あと3ポート足りない・・・・
ですです(^_^;)BG21〜23の3台6ポートをなんとか確保しよう作戦です
>266
了解です(^_^;)
>267
あー、まだラックの載ってます(^_^;)退役させて2ポートを空けます
あと3ポート足りない・・・・
tiger510 もはずせます。
これは 100Mbps 接続であれば、
今なら IP アドレス変わっても OK です。
これは 100Mbps 接続であれば、
今なら IP アドレス変わっても OK です。
ということで tiger510 をはずす場合は、
再インストールすることにして、改めて IP アドレスも
振りなおす、ということでよいと思います。
再インストールすることにして、改めて IP アドレスも
振りなおす、ということでよいと思います。
>271
了解ですです(^_^;)
ちなみにblackgoatはいかがなもんで?
了解ですです(^_^;)
ちなみにblackgoatはいかがなもんで?
あと、はずすとすれば、、、。
IPアドレスが今と変わらないのであれば、
banana406 = c-others2
はそもそも 100Mbps までしか I/F 側がサポートしていないので、
パブリック側だけ別のスイッチに刺しかえる、という手があると思います。
プライベート側はきっと、今のスイッチのままがいいと思います。
>>272
tiger511 = bg3/tiger512 = bg4 をこれからどう使うかによると思います。
これはまだ決まっていない気がするので、
別にやりくりできるならそちらで捻出したい気がします。
IPアドレスが今と変わらないのであれば、
banana406 = c-others2
はそもそも 100Mbps までしか I/F 側がサポートしていないので、
パブリック側だけ別のスイッチに刺しかえる、という手があると思います。
プライベート側はきっと、今のスイッチのままがいいと思います。
>>272
tiger511 = bg3/tiger512 = bg4 をこれからどう使うかによると思います。
これはまだ決まっていない気がするので、
別にやりくりできるならそちらで捻出したい気がします。
というか bg21-bg23 は「2ポートずつ」使う、ということは、
c 系についてはプライベートアドレスで直結、という理解でよいのかしら。
c 系についてはプライベートアドレスで直結、という理解でよいのかしら。
275FOX ★
2008/02/04(月) 18:27:23ID:???0 なんで2ポートづつ使うのかが理解できない。
あと、cobra2245 >>266 のプライベート側もキャリアが来ています。
(物理的につながっている)
こっちは使っていないので、
もし該当する1Gスイッチにつながっているなら、抜いてしまってOKです。
しかし、今使っているほうを間違って抜かないようにしてくださいです。
(物理的につながっている)
こっちは使っていないので、
もし該当する1Gスイッチにつながっているなら、抜いてしまってOKです。
しかし、今使っているほうを間違って抜かないようにしてくださいです。
え?(^_^;)そうでなかったの?>2ポートずつ
現在のcフロントやblackgoatと同じ接続だと思ったんだけど・・・・
現在のcフロントやblackgoatと同じ接続だと思ったんだけど・・・・
ひととおり調べましたが、既存サーバの接続ポートの状況については
以上になるです。
>>275
ふむ。そですか。
bg21-bg23をどういう形で動かす腹積もりなのかがわからないと、
該当する物理資源がどうして必要になるのかも、わからないかも。
以上になるです。
>>275
ふむ。そですか。
bg21-bg23をどういう形で動かす腹積もりなのかがわからないと、
該当する物理資源がどうして必要になるのかも、わからないかも。
279FOX ★
2008/02/04(月) 18:39:09ID:???0 普通のスイッチに接続 いつもと同じ
裏のスイッチに接続 プライベートLANがわ(フロントとの通信)
がはじめに考えた構造かと、
私の理解が違った?
>>278
どうもこうもないかと
はじめに考えたシステムを頑固に作ろう作戦。
裏のスイッチに接続 プライベートLANがわ(フロントとの通信)
がはじめに考えた構造かと、
私の理解が違った?
>>278
どうもこうもないかと
はじめに考えたシステムを頑固に作ろう作戦。
>>279
その理解でよいと思います。
で、今1Gbpsまで使えるスイッチ(= 電車男スイッチ)は、
・フロントとの通信
・外部との通信
の両方で使用しています。
(スイッチが来たときからずっとその状態です)
その理解でよいと思います。
で、今1Gbpsまで使えるスイッチ(= 電車男スイッチ)は、
・フロントとの通信
・外部との通信
の両方で使用しています。
(スイッチが来たときからずっとその状態です)
>279
おいらもそう理解してたんだけど(^_^;)
現状はどうなってるかっつーと
コアルータ
| ファイバー
2ch専用スイッチ
| 100Mbps
フロントエンド
| 1Gbps
2ch専用スイッチ
| 1Gbps
ブラックゴート
| 100Gbps
2ch専用スイッチ
| 100Mbps
2ch各サーバ
この100Mbpsと1Gbpsの2ポートを使ってるわけです(^_^;)はい
でも、100Mbspの1口は別に2ch専用スイッチでなくてもいいといえばいいわけですな。
つことで>279の当初目論見で考えれば、1Gbpsのプライベートネットワーク用を3口あければ
あとは他の通常のスイッチで100Mbps接続できる・・・・てことです(^_^;)そうしようそうしよう
おいらもそう理解してたんだけど(^_^;)
現状はどうなってるかっつーと
コアルータ
| ファイバー
2ch専用スイッチ
| 100Mbps
フロントエンド
| 1Gbps
2ch専用スイッチ
| 1Gbps
ブラックゴート
| 100Gbps
2ch専用スイッチ
| 100Mbps
2ch各サーバ
この100Mbpsと1Gbpsの2ポートを使ってるわけです(^_^;)はい
でも、100Mbspの1口は別に2ch専用スイッチでなくてもいいといえばいいわけですな。
つことで>279の当初目論見で考えれば、1Gbpsのプライベートネットワーク用を3口あければ
あとは他の通常のスイッチで100Mbps接続できる・・・・てことです(^_^;)そうしようそうしよう
282FOX ★
2008/02/04(月) 18:46:22ID:???0 あららん・・・
なんでそうなっているのか、
なんでそうなっているのか、
・banana405を退役させて2ポート確保する
・cobra2245を移動してそ1ポート確保する
確保した3ポートはすべて、bg21〜23の1Gbpsプライベートネットワークに接続する
bg21〜23のパブリック側(つまり2chのBBS用サーバへの口)は別の一般のスイッチに100Mbpsで接続する
これでいきます(^_^;)
・cobra2245を移動してそ1ポート確保する
確保した3ポートはすべて、bg21〜23の1Gbpsプライベートネットワークに接続する
bg21〜23のパブリック側(つまり2chのBBS用サーバへの口)は別の一般のスイッチに100Mbpsで接続する
これでいきます(^_^;)
285FOX ★
2008/02/04(月) 18:54:06ID:???0 <^_^;>
>>284
了解です。
1Gbps接続の際には、
今の c 系のプライベートネットワークと同じ VLAN に接続されていることが必要です。
たぶん間違いなく、スイッチの設定変更が必要になるです。
また、IP アドレスはプライベートアドレスになります。
こちらから振り出しますので、それを I/F に割り当てていただくことになるです。
で、このパターンで接続する場合、
今パブリックアドレスでだけ接続されている c フロントは、
別の手当てが必要になるですね(繋ぎ替え等)。
了解です。
1Gbps接続の際には、
今の c 系のプライベートネットワークと同じ VLAN に接続されていることが必要です。
たぶん間違いなく、スイッチの設定変更が必要になるです。
また、IP アドレスはプライベートアドレスになります。
こちらから振り出しますので、それを I/F に割り当てていただくことになるです。
で、このパターンで接続する場合、
今パブリックアドレスでだけ接続されている c フロントは、
別の手当てが必要になるですね(繋ぎ替え等)。
つことでrootさん(^_^;)
b405は退役します。お疲れ様でした。
c2245だけど、作業開始のタイミングはどうしましょ?
作業内容はIPアドレスを維持したままで、別な場所に移転する。
b405は退役します。お疲れ様でした。
c2245だけど、作業開始のタイミングはどうしましょ?
作業内容はIPアドレスを維持したままで、別な場所に移転する。
>286
あいや(^_^;)なんかややこしい話になってきた・・・・
まず、第一期工事として>286をやりましょう。
フェイズ1 b405退役
フェイズ2 c2245移転
第二期工事はbg21〜23の設置
・ネットワークの設定をどうするのか
・スイッチの設定をどうするのか
・フロントエンドのネットワーク設定をどうするのか
あいや(^_^;)なんかややこしい話になってきた・・・・
まず、第一期工事として>286をやりましょう。
フェイズ1 b405退役
フェイズ2 c2245移転
第二期工事はbg21〜23の設置
・ネットワークの設定をどうするのか
・スイッチの設定をどうするのか
・フロントエンドのネットワーク設定をどうするのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 万博の大屋根リング 「雨漏り」ではなく「雨といの水があふれた」とみて調査 万博協会が修正 [少考さん★]
- 4月も止まらないコメ価格上昇 また過去最高を更新 [ぐれ★]
- 与党で浮上した現金給付案 自民・森山幹事長「何度かやったが消費に回っていない」と疑問 物価高対策は「赤字国債出さない範囲で」 [ぐれ★]
- トランプ大統領「日本でアメリカ車が1台も走ってない」「コメに700%の関税」 日米首脳会談でトランプ氏が不満 石破総理が明らかに ★4 [ぐれ★]
- 【万博】辛坊治郎氏“大屋根リング”を絶賛「350億円は安い!と本気で思う」「金払ってない奴ほど…」 [少考さん★]
- 人口推計、日本人89万人減少 過去最大、24年10月 ★2 [蚤の市★]
- 大阪万博「大屋根リングの雨漏りは雨といの水が溢れただけだからね💦」 [931948549]
- コメ5キロの価格4214円と過去最高、14週連続値上がり [668970678]
- 【悲報】大阪万博さん、今日も雨降られる🥹 [616817505]
- 🏡
- 【悲報】ひまそらあかねさんの動画、突然再生できなくなってしまう・・・ [333919576]
- 【悲報】万博トイレ、使い物にならず遂に失禁する中年男性が発生か🥺 [359965264]