2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦のスレッドです。
・2ちゃんねるのサーバロケーション、PIEに関する関連作業・調整事項
・DNS登録・変更関連の各種作業や調整事項
・2ちゃんねるのサーバで採用しているOS、FreeBSDに関する情報・調整事項
・各種作戦・プロジェクトとの連携、プロジェクト間の連携
等を取り扱います。
前スレ:
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part26
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1183341095/
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part27
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
617root▲▲ ★
2008/02/20(水) 01:23:21ID:???0 >>611
tiger509 ログイン情報確認しました。
tiger508 のログイン情報が来ていないようです。
こちらのメールサーバの不調かもしれません。
すみませんが、再送いただけますと助かります。
よろしくおながいいたします。
tiger509 ログイン情報確認しました。
tiger508 のログイン情報が来ていないようです。
こちらのメールサーバの不調かもしれません。
すみませんが、再送いただけますと助かります。
よろしくおながいいたします。
■ サーバリフレッシュ工事 連絡・作業スレッド10
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1199792685/290
たびたびすみません。
tiger510 にもう一つIPアドレスをいただけますでしょうか。
今のものが 206.223.151.62 なので、
206.223.151.63 をいただけると助かります。
よろしくおながいいたします。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1199792685/290
たびたびすみません。
tiger510 にもう一つIPアドレスをいただけますでしょうか。
今のものが 206.223.151.62 なので、
206.223.151.63 をいただけると助かります。
よろしくおながいいたします。
>618
確認しますー(^_^;)
確認しますー(^_^;)
>618
OKですー(^_^;)お使いくださいー
OKですー(^_^;)お使いくださいー
>>621
ありがとうございます。アドレスつけました。
ありがとうございます。アドレスつけました。
DNS設定変更をお願いします。
■ サーバリフレッシュ工事 連絡・作業スレッド10
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1199792685/293
・cook81/VIP931の移転
(現在)
+cook81.2ch.net:206.223.150.250
(変更後)
+cook81.2ch.net:206.223.151.63
# TTL=86400なので、cook81.2ch.net の更新には1日かかります。
■ サーバリフレッシュ工事 連絡・作業スレッド10
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1199792685/293
・cook81/VIP931の移転
(現在)
+cook81.2ch.net:206.223.150.250
(変更後)
+cook81.2ch.net:206.223.151.63
# TTL=86400なので、cook81.2ch.net の更新には1日かかります。
624FOX ★
2008/02/20(水) 18:06:18ID:???0 c26 を c.2ch.net のラウンドロビンに追加する。
(追加)
+c.2ch.net:206.223.149.80:300
(追加)
+c.2ch.net:206.223.149.80:300
>>624
done(^_^;)
done(^_^;)
>>623
done(^_^;)
done(^_^;)
■ サーバリフレッシュ工事 連絡・作業スレッド10
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1199792685/294-295
banana224 = 2chdns7.maido3.com
退役にて。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1199792685/294-295
banana224 = 2chdns7.maido3.com
退役にて。
■ サーバリフレッシュ工事 連絡・作業スレッド10
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1199792685/297
cobra2246 (新 www/menu にする予定)の OS 再インストールをお願いします。
ただし、いくつかリクエストがあります。
1) OS
FreeBSD 6.3R/amd64 を入れていただきますようお願いします。
6.2R/amd64 は、cobraサーバだと SMP がうまく動きませんでした。
2) パーティション設定
従来どおりで問題ありません。
3) ネットワーク環境
トップページに以前100Mbpsを埋め尽くすタイプのDoS攻撃を受けたため、
ネットワーク1Gbpsを使えるところに移設しようと考えています。
そのためには設置場所の移設が必要になると思いますが、可能でしょうか。
なお、IPアドレスは移設の際に変化しても問題ありません。
また、該当サーバは bge0 と bge1 の2つのI/Fを持っていますが、
1Gbpsスイッチに接続するのはbge0だけでよいです。
(bge1はあけておいてOKです)
以上、よろしくお願いいたします。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1199792685/297
cobra2246 (新 www/menu にする予定)の OS 再インストールをお願いします。
ただし、いくつかリクエストがあります。
1) OS
FreeBSD 6.3R/amd64 を入れていただきますようお願いします。
6.2R/amd64 は、cobraサーバだと SMP がうまく動きませんでした。
2) パーティション設定
従来どおりで問題ありません。
3) ネットワーク環境
トップページに以前100Mbpsを埋め尽くすタイプのDoS攻撃を受けたため、
ネットワーク1Gbpsを使えるところに移設しようと考えています。
そのためには設置場所の移設が必要になると思いますが、可能でしょうか。
なお、IPアドレスは移設の際に変化しても問題ありません。
また、該当サーバは bge0 と bge1 の2つのI/Fを持っていますが、
1Gbpsスイッチに接続するのはbge0だけでよいです。
(bge1はあけておいてOKです)
以上、よろしくお願いいたします。
>629
banana224退役します(^_^;)お疲れ様でしたー
banana224退役します(^_^;)お疲れ様でしたー
>630
まずは1)2)からやりますー(^_^;)
まずは1)2)からやりますー(^_^;)
>>632
了解です。
了解です。
>630
3)は可能ですー(^_^;)ハード的、スペース的、作業的には問題ないです
3)は可能ですー(^_^;)ハード的、スペース的、作業的には問題ないです
>635
えーっと(^_^;)1Gbps化は既定方針なんでしたっけ?
えーっと(^_^;)1Gbps化は既定方針なんでしたっけ?
>637
あいあい(^_^;)了解
つまり、やるかどうかはおいといて「できる」。
そしてやるときには>635ってことで。
あいあい(^_^;)了解
つまり、やるかどうかはおいといて「できる」。
そしてやるときには>635ってことで。
640FOX ★
2008/02/21(木) 16:15:37ID:???0 c27 を c.2ch.net のラウンドロビンに追加する。
(追加)
+c.2ch.net:206.223.149.155:300
(追加)
+c.2ch.net:206.223.149.155:300
>640
ack(^_^;)
ack(^_^;)
>640
done(^_^;)
done(^_^;)
DNS設定変更をお願いします。
■ サーバリフレッシュ工事 連絡・作業スレッド10
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1199792685/309
・F22拠点の移転
(現在)
+f22base.2ch.net:206.223.147.35
(変更後)
+f22base.2ch.net:206.223.152.55
# TTL=86400のため以下略。
■ サーバリフレッシュ工事 連絡・作業スレッド10
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1199792685/309
・F22拠点の移転
(現在)
+f22base.2ch.net:206.223.147.35
(変更後)
+f22base.2ch.net:206.223.152.55
# TTL=86400のため以下略。
cobra2246完成したー(^_^;)ログイン情報送ったー
>643
ack(^_^;)
>643
ack(^_^;)
DNS設定変更をお願いします。
■ サーバリフレッシュ工事 連絡・作業スレッド10
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1199792685/317
・Itadakiの移転
(現在)
+itadaki.2ch.net:206.223.147.35
(変更後)
+itadaki.2ch.net:206.223.152.55
■ サーバリフレッシュ工事 連絡・作業スレッド10
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1199792685/317
・Itadakiの移転
(現在)
+itadaki.2ch.net:206.223.147.35
(変更後)
+itadaki.2ch.net:206.223.152.55
>643
done(^_^;)
>646
ack(^_^;)
done(^_^;)
>646
ack(^_^;)
>646
done(^_^;)
done(^_^;)
>630
3)について熟考した(^_^;)
サーバとスイッチの間を1Gbpsの設定でつなぐことは確かにできるんだけども
そこをどれくらいの帯域で使えるのか
スイッチやコアルータの間はどの程度のパフォーマンスを出せるのか
他のサーバへの影響があるのかどうか・・・・
とか、いろいろと不明な点が山積みで
「1Gbpsのサーバ」って言える状態じゃないですね(^_^;)
ってことでやっぱ3)は「現状ではできるとは言えない」です(^_^;)
3)について熟考した(^_^;)
サーバとスイッチの間を1Gbpsの設定でつなぐことは確かにできるんだけども
そこをどれくらいの帯域で使えるのか
スイッチやコアルータの間はどの程度のパフォーマンスを出せるのか
他のサーバへの影響があるのかどうか・・・・
とか、いろいろと不明な点が山積みで
「1Gbpsのサーバ」って言える状態じゃないですね(^_^;)
ってことでやっぱ3)は「現状ではできるとは言えない」です(^_^;)
>>649
なるほど。
1Gbpsともなるとそういった、「仮にサーバ単体として耐えたとしても、
iDCとして総合的に見てどうなのか」といったことも影響してきそうですね。
ちなみに、最近では1Gbps超のDoS攻撃も結構あるそうです。
なるほど。
1Gbpsともなるとそういった、「仮にサーバ単体として耐えたとしても、
iDCとして総合的に見てどうなのか」といったことも影響してきそうですね。
ちなみに、最近では1Gbps超のDoS攻撃も結構あるそうです。
651FOX ★
2008/02/22(金) 18:09:10ID:???0 太ったもの勝ちですか、、、
2008/02/22(金) 18:16:33ID:xpQBbzth0
>>651
それじゃキツネちんは凄い家畜身じゃん
それじゃキツネちんは凄い家畜身じゃん
2008/02/22(金) 19:39:28ID:q7ZlsfSP0
>>651
それじゃ(^_^;)は…
.,Å、
.r-‐i'''''''''''i''''‐-、
o| o! .o i o !o
.|\__|`‐´`‐/|__/|
|_, ─''''''''''''─ ,、 / _
/ \
/ /\ /\ O i
| ∩ |
! __ | | ノ
丶_ ヽ'ノ
それじゃ(^_^;)は…
.,Å、
.r-‐i'''''''''''i''''‐-、
o| o! .o i o !o
.|\__|`‐´`‐/|__/|
|_, ─''''''''''''─ ,、 / _
/ \
/ /\ /\ O i
| ∩ |
! __ | | ノ
丶_ ヽ'ノ
2008/02/22(金) 19:48:20ID:0RNr2MeI0
>>651
マァヴ ◆jxAYUMI09sさんや編集長は常勝だー
マァヴ ◆jxAYUMI09sさんや編集長は常勝だー
655帯域削除フィルター ★
2008/02/22(金) 20:34:34ID:???0 一応こっちにも。
rootさん、
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1192456662/239
の件なんですが、現時点でどちらのアドレスからもitadakiが開かずに
トップページに飛んでしまう状態です。
確認お願いします。
rootさん、
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1192456662/239
の件なんですが、現時点でどちらのアドレスからもitadakiが開かずに
トップページに飛んでしまう状態です。
確認お願いします。
656帯域削除フィルター ★
2008/02/22(金) 20:46:42ID:???0 すんまそん。
状況把握につき655は撤回で。ご迷惑をおかけしました。
状況把握につき655は撤回で。ご迷惑をおかけしました。
657ょぅι゙ょの見物人 ◆YoJo69//rM
2008/02/23(土) 00:28:57ID:QMxXoT+d0 7.0もRC3が登場したようです。
本当に2月中にリリースできるのかね?
どうせ無理だと思うけど。
本当に2月中にリリースできるのかね?
どうせ無理だと思うけど。
大分前に解除されたんですが、まだ書き込めません。
F22基地の移転したみたいですが、何か関係は無いでしょうか?
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1203416832/53
F22基地の移転したみたいですが、何か関係は無いでしょうか?
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1203416832/53
質雑ですでに報告されてたみたいですね。
スレ汚してごめんなさいでした
スレ汚してごめんなさいでした
質問・雑談スレ269@運用情報板
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1201205183/944-953
旧 f22base に暫定的な仕掛けを入れたので、
DNSが完全に変わる明日 15:28:15 (>>647)以降にはずすということで。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1201205183/944-953
旧 f22base に暫定的な仕掛けを入れたので、
DNSが完全に変わる明日 15:28:15 (>>647)以降にはずすということで。
2008/02/23(土) 01:40:05ID:r+gB7z9o0
664動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2008/02/23(土) 01:44:36ID:Mrymn1fA02008/02/23(土) 01:45:21ID:H43Dg3II0
>>663
(・∀・)イキロ
(・∀・)イキロ
2008/02/23(土) 01:45:27ID:H6dxBysH0
667動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2008/02/23(土) 01:45:30ID:cQijlmPK0 rootどんまい
2008/02/23(土) 01:46:54ID:lBEeOX0W0
よくわかんないけどまたFOXがやらかしたのか。しょうがないやつだな
2008/02/23(土) 01:46:58ID:r+gB7z9o0
2008/02/23(土) 01:46:59ID:CzqyUMCJP
こん時FOXだったら「死ね」の嵐なんだろうなwww
2008/02/23(土) 01:48:02ID:RKDL0ZjN0
規制されたああ
672動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2008/02/23(土) 01:49:06ID:zyxvZEVp02008/02/23(土) 01:49:36ID:mrbfrCiB0
またおにぎりが付くのだろうか
2008/02/23(土) 01:50:42ID:XA5xiQpM0
2008/02/23(土) 01:50:45ID:WDqdYkje0
まだ書けませんが
ごめんなさい。
原因は根本的に直したので、再発はしないはず。
1:44 頃にファイルが再配布されたはずなので、
1:55 頃を過ぎてもまだ書けない場合、改めて連絡いただければと。
(もともと規制されていた人は書けないです)
原因は根本的に直したので、再発はしないはず。
1:44 頃にファイルが再配布されたはずなので、
1:55 頃を過ぎてもまだ書けない場合、改めて連絡いただければと。
(もともと規制されていた人は書けないです)
2008/02/23(土) 01:52:20ID:Ud6iGKW3O
治るならどうでもいいですよ
2008/02/23(土) 01:52:45ID:jIEKrt0I0
書けますた
2008/02/23(土) 01:53:03ID:CzqyUMCJP
また▲増えるかなwwwwwww
どんまいwwwwwwww
どんまいwwwwwwww
2008/02/23(土) 01:54:47ID:H6dxBysH0
2008/02/23(土) 01:54:47ID:yinaVZw00
なんだ暴発か
2008/02/23(土) 01:54:58ID:hwJ/xF0W0
直ったよーおつかれさま
683動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2008/02/23(土) 01:56:18ID:fp5FkuWzO 書き込めない
root▲▲▲ ★
になるの?^^
になるの?^^
2008/02/23(土) 01:58:14ID:DRWc54E10
▲▲▲▲▲▲▲
▲▲root★ ▲▲
▲▲▲▲▲▲▲
hobby10書けました
いやお疲れ様でした
▲▲root★ ▲▲
▲▲▲▲▲▲▲
hobby10書けました
いやお疲れ様でした
2008/02/23(土) 02:00:02ID:eBT/OFCV0
▲▲▲▲▲▲記念欠き子
2008/02/23(土) 02:00:17ID:EriNU/rD0
>>685
DQのマップかと
DQのマップかと
2008/02/23(土) 02:27:27ID:/VMrQeiR0
2008/02/23(土) 08:06:03ID:X/tsCeOBP
>>676
おつおつ
おつおつ
2008/02/23(土) 08:58:21ID:kVnexx+V0
まとめると、また管理人がやらかした。
これでいいですかー><
これでいいですかー><
2008/02/23(土) 10:34:18ID:X/wC0DPM0
▲がたくさん貰えてるみたいで羨ましいです^^
2008/02/23(土) 12:08:11ID:EpGEgb2W0
マァヴがやらかしたことにしようぜ
2008/02/23(土) 15:06:27ID:IBOi6Cpm0
2ちゃんの最終責任は全部ひ(ryで
2008/02/23(土) 15:30:55ID:cuYK7/PLP
ひろゆきじゃあしょうがないな
FreeBSD 6.3R/amd64 にした cobra2246 の構築作業は、
今のところ順調。
6.2R まで cobra サーバで SMP がうまく動かなかった問題は、
どうやら 6.3R では解決している模様。
今のところ順調。
6.2R まで cobra サーバで SMP がうまく動かなかった問題は、
どうやら 6.3R では解決している模様。
■ サーバリフレッシュ工事 連絡・作業スレッド10
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1199792685/323
proftpd へのパッチ。
(menu.2ch.net に ffftp からうpできるように)
PATCHFILES += proftpd-1.3.1-nlst-ffftp.patch
PATCH_SITES += http://www.hayasoft.com/haya/linux/proftpd-nlst-patch/
PATCH_DIST_STRIP = -p1
NO_CHECKSUM = yes
こんな Makefile.local を /usr/ports/ftp/proftpd に置くと。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1199792685/323
proftpd へのパッチ。
(menu.2ch.net に ffftp からうpできるように)
PATCHFILES += proftpd-1.3.1-nlst-ffftp.patch
PATCH_SITES += http://www.hayasoft.com/haya/linux/proftpd-nlst-patch/
PATCH_DIST_STRIP = -p1
NO_CHECKSUM = yes
こんな Makefile.local を /usr/ports/ftp/proftpd に置くと。
net.inet.udp.maxdgram=9216
にもどし、
#net.inet.udp.recvspace=42080
net.inet.udp.recvspace=168320
にしてみた。
にもどし、
#net.inet.udp.recvspace=42080
net.inet.udp.recvspace=168320
にしてみた。
DNS設定変更をお願いします。
■ サーバリフレッシュ工事 連絡・作業スレッド10
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1199792685/325
・www/menu/yakin.ccの移転
(現在)
+2ch.net:206.223.157.110:300
+www.2ch.net:206.223.157.110:300
+menu.2ch.net:206.223.157.110:300
+yakin.cc:206.223.157.110:300
+www.yakin.cc:206.223.157.110:300
(変更後)
+2ch.net:206.223.154.230:300
+www.2ch.net:206.223.154.230:300
+menu.2ch.net:206.223.154.230:300
+yakin.cc:206.223.154.230:300
+www.yakin.cc:206.223.154.230:300
■ サーバリフレッシュ工事 連絡・作業スレッド10
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1199792685/325
・www/menu/yakin.ccの移転
(現在)
+2ch.net:206.223.157.110:300
+www.2ch.net:206.223.157.110:300
+menu.2ch.net:206.223.157.110:300
+yakin.cc:206.223.157.110:300
+www.yakin.cc:206.223.157.110:300
(変更後)
+2ch.net:206.223.154.230:300
+www.2ch.net:206.223.154.230:300
+menu.2ch.net:206.223.154.230:300
+yakin.cc:206.223.154.230:300
+www.yakin.cc:206.223.154.230:300
2008/02/24(日) 15:09:54ID:PQoUjbcK0
>>701
ちょっとスレチだけど
Googleさんで検索すると dat ファイルそのもの(?)が引っかかるけど、これって仕様でしたっけ?
前のGoogleボットによるcgi叩きの時に変えるように要請したんでしたっけ?
ちょっとスレチだけど
Googleさんで検索すると dat ファイルそのもの(?)が引っかかるけど、これって仕様でしたっけ?
前のGoogleボットによるcgi叩きの時に変えるように要請したんでしたっけ?
>>702
私は特に何も要請してないです、、、。
私は特に何も要請してないです、、、。
704※
2008/02/24(日) 15:28:45ID:PQoUjbcK0 >>703
あれま、、、そうでしたか
重い重い重い重い重い重い重い×47@運用情報
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1197346168/608
read.cgiを叩かないようにするために直にdatへ行くようにしたのかと思いました
ってことは普段のクロール中にたまたま拾ったって感じですかね
ご返答ありがとうございましたです、、、
あれま、、、そうでしたか
重い重い重い重い重い重い重い×47@運用情報
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1197346168/608
read.cgiを叩かないようにするために直にdatへ行くようにしたのかと思いました
ってことは普段のクロール中にたまたま拾ったって感じですかね
ご返答ありがとうございましたです、、、
705ょぅι゙ょの見物人 ◆YoJo69//rM
2008/02/24(日) 16:35:31ID:pseaXPXZ0 どうやら2月26日頃には7.0がRELEASEになるようです。
DNS設定変更をお願いします。
■ サーバリフレッシュ工事 連絡・作業スレッド10
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1199792685/337
・peko.2ch.netドメインのプライマリDNSサーバの移転
(現在)
&peko.2ch.net:206.223.147.48:c ← この行を削除
&peko.2ch.net:206.223.151.10:d
(変更後)
&peko.2ch.net:206.223.151.225:a ← この行を追加
&peko.2ch.net:206.223.151.10:d ← この行はそのまま
■ サーバリフレッシュ工事 連絡・作業スレッド10
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1199792685/337
・peko.2ch.netドメインのプライマリDNSサーバの移転
(現在)
&peko.2ch.net:206.223.147.48:c ← この行を削除
&peko.2ch.net:206.223.151.10:d
(変更後)
&peko.2ch.net:206.223.151.225:a ← この行を追加
&peko.2ch.net:206.223.151.10:d ← この行はそのまま
もうひとつ。
banana238 は ama.bbspink.com ドメインのDNSサーバもやってます。
# 大昔の作戦の名残りです。
今後もこれを使うのかどうかはわかりませんが
退役予定の banana238 からは移動させるということで、
とりあえず、headline.bbspink.com と同じサーバに移動しておきます。
ということで、以下の DNS 変更についても、
それが可能な方にあわせてご依頼いただけますと助かります。
・ama.bbspink.comドメインのプライマリDNSサーバの移転
(現在)
&ama.bbspink.com:206.223.147.49:b ← この行を削除
(変更後)
&ama.bbspink.com:206.223.153.131:a ← この行を追加
banana238 は ama.bbspink.com ドメインのDNSサーバもやってます。
# 大昔の作戦の名残りです。
今後もこれを使うのかどうかはわかりませんが
退役予定の banana238 からは移動させるということで、
とりあえず、headline.bbspink.com と同じサーバに移動しておきます。
ということで、以下の DNS 変更についても、
それが可能な方にあわせてご依頼いただけますと助かります。
・ama.bbspink.comドメインのプライマリDNSサーバの移転
(現在)
&ama.bbspink.com:206.223.147.49:b ← この行を削除
(変更後)
&ama.bbspink.com:206.223.153.131:a ← この行を追加
http://www.jp.freebsd.org/cgi/cvsweb.cgi/src/sys/conf/newvers.sh
7.0-RELEASE 来ましたね。
7.0-RELEASE 来ましたね。
Updating collection src-all/cvs
Edit src/UPDATING
Add delta 1.507.2.3.2.4 2008.02.24.05.17.54 kensmith
Edit src/sys/conf/newvers.sh
Add delta 1.72.2.5.2.4 2008.02.24.05.45.16 kensmith
mini-rc3 から結局ほぼそのまま、リリースにいった模様。
Edit src/UPDATING
Add delta 1.507.2.3.2.4 2008.02.24.05.17.54 kensmith
Edit src/sys/conf/newvers.sh
Add delta 1.72.2.5.2.4 2008.02.24.05.45.16 kensmith
mini-rc3 から結局ほぼそのまま、リリースにいった模様。
入れてみた。
FreeBSD oyster901.peko.2ch.net 7.0-RELEASE FreeBSD 7.0-RELEASE #3:
Sun Feb 24 01:57:47 PST 2008
root@oyster901.peko.2ch.net:/usr/src/sys/amd64/compile/AMD64_COBRA_70 amd64
FreeBSD oyster901.peko.2ch.net 7.0-RELEASE FreeBSD 7.0-RELEASE #3:
Sun Feb 24 01:57:47 PST 2008
root@oyster901.peko.2ch.net:/usr/src/sys/amd64/compile/AMD64_COBRA_70 amd64
>>712
実は昨日 7.0-RC3 にしたばかりだったんで。
make update して make しただけと。
(DNSサーバをbanana238から移したり、色々作業した一環)
# ちとおでかけ。
実は昨日 7.0-RC3 にしたばかりだったんで。
make update して make しただけと。
(DNSサーバをbanana238から移したり、色々作業した一環)
# ちとおでかけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 24年のデジタル赤字、6.6兆円 10年で3倍、海外IT大手に依存 [HAIKI★]
- 【芸能】カズレーザー、高卒芸人からの『学歴って意味ある?』に持論 「世の中の大半は何者でもないから」 [冬月記者★]
- あぼーん
- 【サッカー】Jリーガーが好きな女性タレントランキング!3位は今田美桜さん、2位は出口夏希さん、栄えある1位は? [ゴアマガラ★]
- 内閣府特命担当・伊東大臣が尿路感染症で入院 復帰時期は未定 [おっさん友の会★]
- 【NHK世論調査】石破内閣支持率 5ポイント上がり44% 首脳会談で日米関係は [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪 ★9
- 【悲報】トランプ、いくらなんでもイスラエル寄りすぎるwwww [348612671]
- 【悲報】日本でのNBA選手ユニ売上、八村塁がTOP10に入らずバスケファン衝撃 「日本人は本当に人種差別主義者」「JBAと対立してるから」 [452836546]
- 【特大悲報】安倍昭恵さん、愛犬ロンと安倍の墓参り「ロンは今日限りでさよならです👋」なぜか突如里親に出す宣言 [315952236]
- 白上フブキ愛してる😍︎💕︎💕︎💕
- 【速報】ラブライブ声優、インドの王族と電撃結婚。グループは解散へwwwww👳🏿‍♀👩 [315952236]