X



トップページ運用情報
1001コメント216KB

重い重い重い重い重い重い重い×48@運用情報

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
NGNG

◇このスレに「重い!」と書くときは『サーバ名』と『ISP(プロバイダ名)』もお願いします
  これが書かれていない場合は単なる愚痴ということで
  (経路障害などが原因で特定のISPのみが重い・繋がらない、ということもあります)

◆書き込む前に過去ログや以下のサイトを見て状況を確認しましょう
2ちゃんねるサーバ負荷監視所:http://ch2.ath.cx/
2ch鯖監視係。:http://sv2ch.baila6.jp/sv2ch01.html


◆どこで重いのか調べる方法

Windowsの場合、
スタート→プログラム(→アクセサリ)→コマンドプロンプトorMS-DOSプロンプト
を開いて、そこに
tracert -d 206.223.147.254 または tracert aa5.2ch.net
と打ち込むと2chへの経路情報が表示されます。
適当なところ(Request timed outが出たあたり)でCtrl+Cを押して中断して、その結果を貼り付けてみましょう。
IP漏れるのが心配な人は、最初の2〜3つのIPアドレスを隠していきましょう。

またping -n X qb5.2ch.netはパケロス率を計測できます。
(注意:Xは最大20程度に抑えましょう)

★帰りの経路計測ページ
 http://sunos.saita.ma/traceroute.cgi

前スレ:重い重い重い重い重い重い重い×47@運用情報
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1197346168/
0536root▲▲ ★
垢版 |
2008/03/02(日) 01:58:28ID:???0?DIA(100225)
akb って、結構増えているのかな。

…と思ったら、akbって今の etc7 の板の中では一番大きい板なのね。
http://sabo2.kakiko.com/bbspost/autoimg.cgi?bbs=akb

過疎かもと思っていたbeも実は結構膨らんでるみたい。
http://sabo2.kakiko.com/bbspost/autoimg.cgi?bbs=be

というか、今や akb が1番で be が2番じゃん。< etc7の投稿数

とは言っても大きさ的には全然たいしたことなさそうだけど。
0537root▲▲ ★
垢版 |
2008/03/02(日) 02:00:36ID:???0?DIA(100225)
>>536 補足

でもでも、hobby10 にあるどの板よりも etc7 の akb の投稿数が多い、
ということも、どうやらまた真みたいですね。

akb って、かつての morningcoffee のような、
板としての爆発力(例えば日曜昼は目立って早くなるとか)を持つ可能性はあるのかしら。
0538動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/03/02(日) 02:14:55ID:ywYjerbV0
規制が多発→P2?モリタポ?→be登録
そんな流れだと思う、住人が増えてるのは確か

akbはついこの前出来たどっかの隔離板じゃないのか?
実況の負担がどれくらいか知らないが、とりあえず止めさせることは出来ないのかね?
毎晩、勢いが高い時に重くなる感じ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1197346168/371
前から指摘してるんだが
0539stream ◆PNstream2s
垢版 |
2008/03/02(日) 02:19:01ID:5gYrJLMb0
狼から分離されたって側面もある(もちろんそれだけじゃないけど)から
実況やめろって言ったってやめないよ彼らは
0542 ◆NAO/2MXDEk
垢版 |
2008/03/02(日) 02:37:27ID:Ja1NDiUG0
>>539
単に実況が原因なら、とりあえずSamba24を20から40-60位に上げてみるとか。
抑止を狙うなら、即レスポンスできないような状況に持っていくのも一つかと。
0543root▲▲ ★
垢版 |
2008/03/02(日) 02:49:16ID:???0?DIA(100225)
>>541
フォルダ名が live 中心の idol、ということ? みたいで、
サーバは tv11 なのかな? ってかんじですね。

いずれにせよ実況されるのはあれですが。

# 最近のmorningcoffeeは勢いがなくてだらだら雑談のみの板になったのかな、って思ってたら、
# みんなこっちでやってるのかしら。
# って言っても、勢いがあるのがいいってわけでも、必ずしもないんですが。

>>542
そのへん(板のパラメータ)を変えるのは、
私は安易にはあんまりやりたくないかんじですね。

hobby10 の板たちもたぶんきっと、
今 200 になっている BBS_MAX_MENU_THREAD を
一律 150 とか 100 あたりにすれば相当負荷が減るとは思ってますが、
そういうのはなんか、あんまりやりたくないかんじで。
0544 ◆NAO/2MXDEk
垢版 |
2008/03/02(日) 03:02:55ID:Ja1NDiUG0
>>543
所謂、現状維持のまま回避と言うヤツですか。では、移転と言うのはどうでしょうか。
余力のあるところに、akbを丸ごと詰め込んで、とりあえず有耶無耶に。
TV系ではない実況鯖を一個用意して、他のヤバいのと纏めて突っ込むと言う様なのも考えられますが、
そんなにポンポンと増やすわけにもいかんですよね。
0545root▲▲ ★
垢版 |
2008/03/02(日) 03:06:11ID:???0?DIA(100225)
私、板移転の方法知らないし。>>544

仮に知ってたとしても、するかどうかはまた別の話ですけど。
0547 ◆NAO/2MXDEk
垢版 |
2008/03/02(日) 03:21:29ID:Ja1NDiUG0
多分、(近いうちに)どのみち数値に関しては触らなければいけない時が来るのではないかと・・・
とりあえず、その時まで静観ですかね。

BBS_MAX_MENU_THREADを触って、それでもいまいちならSamba24もという流れになるんでしょうかね。
150に一気に下げても良いものかとか考えると、難しい所でしょうけど。
0548動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/03/02(日) 06:51:41ID:aI012XCO0
所詮2ちゃん自体巨大な実験物なんだから、この状況を
鯖側でどうにかできるか実験してからでしょ
今あるアイデア試して敗退したら初めて移転ですよ

実験実験♪
0549動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/03/02(日) 14:40:24ID:o3PbRf940
多分、そこら辺を最後に決めるのはここにいないかっこいいおにいさん
なんでしょう。

今取れるデータは出来るだけ出しておいて、帰国してからわいがやかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況