日増しに増加する携帯からのアクセス。
かつて、羨ブラが生まれたように何かが生まれないと
ならない気がする。
たぶん解決策は、時間を売って空間を買うだと思うけど
いろいろ考察して、次の一手を決めようかと、
Love Affair 作戦。
Part4 ボーリング場 (頑固じゃなきゃネ)
前スレ
【Love Affair】携帯からのアクセスに対する考察・次の一手 Part4.1 - ボーリング場2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1202658805/
【Love Affair】携帯からのアクセスに対する考察・次の一手 Part4 - ボーリング場
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1201374777/
【Love Affair】携帯からのアクセスに対する考察・次の一手 Part3 - シーガーディアン
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1095146311/
【Love Affair】携帯からのアクセスに対する考察・次の一手 Part2 - 大黒埠頭
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1088657713/
【Love Affair】携帯からのアクセスに対する考察・次の一手 Part1 - マーリンルージュ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1075887465/
Wikiページ http://info.2ch.net/wiki/index.php?Love%20Affair
探検
【Love Affair】携帯からのアクセスに対する考察・次の一手 Part4.2 - ボーリング場3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2008/05/21(水) 17:25:58ID:7cGuks0g0
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワクテカテカ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワクテカテカ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
583動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2008/05/21(水) 17:38:27ID:BTuzByQ6O 26日から通信制限されるからここも軽くなるかもな
俺は制限される方だけど
俺は制限される方だけど
584 ◆ula/HMKG4M
2008/05/21(水) 17:49:36ID:IemOhkpl0 c201 が・・・
2008/05/21(水) 17:52:34ID:r5TmdUQG0
落ちた?
>c201 cannot get LA 500 Can't connect to tiger3502.maido3.com:80 (connect: Invalid argument)
>c201 cannot get LA 500 Can't connect to tiger3502.maido3.com:80 (connect: Invalid argument)
586 ◆ula/HMKG4M
2008/05/21(水) 17:54:51ID:IemOhkpl0 りぶーと中。
あがるかな
あがるかな
587 ◆ula/HMKG4M
2008/05/21(水) 18:04:33ID:IemOhkpl0 あがった、
588 ◆ula/HMKG4M
2008/05/21(水) 19:06:00ID:IemOhkpl0 c209よりc201の方が強そうだな
現在c201のハンデはvip一個
19時04分15秒 更新
★c.2ch
c20 1.41 52.6%
c21 1.12 53.9%
c22 0.93 64.2%
c23 1.16 50.4%
c24 0.00 95.5%
c201 0.94 73.2%
c209 1.52 70.6%
※サーバ名 / LA / CPUidle
現在c201のハンデはvip一個
19時04分15秒 更新
★c.2ch
c20 1.41 52.6%
c21 1.12 53.9%
c22 0.93 64.2%
c23 1.16 50.4%
c24 0.00 95.5%
c201 0.94 73.2%
c209 1.52 70.6%
※サーバ名 / LA / CPUidle
また落ちた模様、、、。< tiger3502
590 ◆ula/HMKG4M
2008/05/21(水) 19:59:41ID:IemOhkpl0 うん
ハードウェアっぽい感じの落ち方ですね。
ログインしてましたが、特に負荷がかかっていた様子なさそうですし。
ログインしてましたが、特に負荷がかかっていた様子なさそうですし。
592 ◆ula/HMKG4M
2008/05/21(水) 20:24:44ID:IemOhkpl0 c201 撤退、、、
c24 復帰
現在の状況
c20 T-Banana32 FreeBSD7.0R(i386) 稼動中
c21 T-Banana32 FreeBSD7.0R(i386) 稼動中
c22 T-Banana32 FreeBSD7.0R(i386) 稼動中
c23 T-Banana32 FreeBSD7.0R(i386) 稼動中
c24 T-Banana32 FreeBSD7.0R(i386) 稼動中
c201 A-Tiger FreeBSD7.0R(amd64) 期待の新型機(RAM8G) 撤退
c209 yutori 臨時用 稼動中
2ちゃんねる サーバ負荷監視所 http://ch2.ath.cx/
c24 復帰
現在の状況
c20 T-Banana32 FreeBSD7.0R(i386) 稼動中
c21 T-Banana32 FreeBSD7.0R(i386) 稼動中
c22 T-Banana32 FreeBSD7.0R(i386) 稼動中
c23 T-Banana32 FreeBSD7.0R(i386) 稼動中
c24 T-Banana32 FreeBSD7.0R(i386) 稼動中
c201 A-Tiger FreeBSD7.0R(amd64) 期待の新型機(RAM8G) 撤退
c209 yutori 臨時用 稼動中
2ちゃんねる サーバ負荷監視所 http://ch2.ath.cx/
593 ◆Ula.cc/xs.
2008/05/30(金) 19:54:40ID:wHuM4GyO0 c.2ch.netのリンク先変更のお願い
http://c.2ch.net/ のBBSPINKのリンク先をhttp://ula.cc/pink/に変更お願いいたします。
元 http://u.la/pink/
新 http://ula.cc/pink/
http://c.2ch.net/ のBBSPINKのリンク先をhttp://ula.cc/pink/に変更お願いいたします。
元 http://u.la/pink/
新 http://ula.cc/pink/
594 ◆Ula.cc/xs.
2008/05/30(金) 19:55:39ID:wHuM4GyO0 理由はドメイン変更になったためなんです。
詳しくは
【携帯2ch】べっかんこのURL http://ula.cc/へ変更
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1211974000/
詳しくは
【携帯2ch】べっかんこのURL http://ula.cc/へ変更
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1211974000/
2008/05/30(金) 20:38:22ID:CKMNiZm/0
ついにlaはつかわないことにしたのか。
2008/05/30(金) 20:44:40ID:BD6HOMGY0
使えなくなったというのが正解かと
2008/05/30(金) 22:25:16ID:kYAQArf40
一文字.la ドメインが使えなくなるってニュースが2月頃にあったけど
よく今まで維持できたね。
よく今まで維持できたね。
2008/05/30(金) 22:39:49ID:AzpM+LSvP
それで◆Ula‥だったのか。
c.2chは大丈夫なのかな
c.2chは大丈夫なのかな
2008/05/31(土) 00:52:56ID:8Zrs/At/0
>>599
おつかれさまです!
おつかれさまです!
601 ◆Ula.cc/xs.
2008/05/31(土) 04:14:38ID:xyEDAVxD0 どうもありがとう
2008/05/31(土) 09:12:31ID:Q1pBhBBO0
2008/05/31(土) 17:09:02ID:3w1rjhDY0
マジレスすると登録ドメインは 2ch.net。
2008/05/31(土) 17:24:03ID:sa0DyN05O
la.nicだったのね(>>594
べっかんこだけか
べっかんこだけか
605 ◆Ula.cc/xs.
2008/05/31(土) 19:00:22ID:9m5N2mzw0 c202 A-Tiger3503
c203 A-Tiger3504
できた、いきなり投入。
c203 A-Tiger3504
できた、いきなり投入。
606 ◆Ula.cc/xs.
2008/05/31(土) 19:04:36ID:9m5N2mzw0 c202,c203 投入
現在の状況
c20 T-Banana32 FreeBSD7.0R(i386) 稼動中
c21 T-Banana32 FreeBSD7.0R(i386) 稼動中
c22 T-Banana32 FreeBSD7.0R(i386) 稼動中
c23 T-Banana32 FreeBSD7.0R(i386) 稼動中
c24 T-Banana32 FreeBSD7.0R(i386) 稼動中
c201 A-Tiger FreeBSD7.0R(amd64) 期待の新型機(RAM8G) 撤退
c202 A-Tiger FreeBSD7.0R(amd64) 期待の新型機(RAM8G) 稼動中
c203 A-Tiger FreeBSD7.0R(amd64) 期待の新型機(RAM8G) 稼動中
c209 yutori 臨時用 稼動中
c2chサーバ負荷監視所 http://c2ch.uptime.ula.cc/ CPUidle付き
2ちゃんねる サーバ負荷監視所 http://ch2.ath.cx/
現在の状況
c20 T-Banana32 FreeBSD7.0R(i386) 稼動中
c21 T-Banana32 FreeBSD7.0R(i386) 稼動中
c22 T-Banana32 FreeBSD7.0R(i386) 稼動中
c23 T-Banana32 FreeBSD7.0R(i386) 稼動中
c24 T-Banana32 FreeBSD7.0R(i386) 稼動中
c201 A-Tiger FreeBSD7.0R(amd64) 期待の新型機(RAM8G) 撤退
c202 A-Tiger FreeBSD7.0R(amd64) 期待の新型機(RAM8G) 稼動中
c203 A-Tiger FreeBSD7.0R(amd64) 期待の新型機(RAM8G) 稼動中
c209 yutori 臨時用 稼動中
c2chサーバ負荷監視所 http://c2ch.uptime.ula.cc/ CPUidle付き
2ちゃんねる サーバ負荷監視所 http://ch2.ath.cx/
607 ◆Ula.cc/xs.
2008/05/31(土) 19:39:15ID:9m5N2mzw0 今のところ落ちてないな
c24 と c209 はずしてみよー
c24 と c209 はずしてみよー
608暇人仮面 ◆ZvRsHxoayA
2008/05/31(土) 19:47:37ID:BnrYwo5DO なんか携帯スムーズになったありがとう
609 ◆Ula.cc/xs.
2008/05/31(土) 19:59:50ID:9m5N2mzw0 現在の状況
c20 T-Banana32 FreeBSD7.0R(i386) 稼動中
c21 T-Banana32 FreeBSD7.0R(i386) 稼動中
c22 T-Banana32 FreeBSD7.0R(i386) 稼動中
c23 T-Banana32 FreeBSD7.0R(i386) 稼動中
c202 A-Tiger FreeBSD7.0R(amd64) 期待の新型機(RAM8G) 稼動中
c203 A-Tiger FreeBSD7.0R(amd64) 期待の新型機(RAM8G) 稼動中
--------
c24 T-Banana32 FreeBSD7.0R(i386) 待機中
c201 A-Tiger FreeBSD7.0R(amd64) 期待の新型機(RAM8G) 撤退
c209 yutori 臨時用 待機中
c2chサーバ負荷監視所 http://c2ch.uptime.ula.cc/ CPUidle付き
2ちゃんねる サーバ負荷監視所 http://ch2.ath.cx/
c20 T-Banana32 FreeBSD7.0R(i386) 稼動中
c21 T-Banana32 FreeBSD7.0R(i386) 稼動中
c22 T-Banana32 FreeBSD7.0R(i386) 稼動中
c23 T-Banana32 FreeBSD7.0R(i386) 稼動中
c202 A-Tiger FreeBSD7.0R(amd64) 期待の新型機(RAM8G) 稼動中
c203 A-Tiger FreeBSD7.0R(amd64) 期待の新型機(RAM8G) 稼動中
--------
c24 T-Banana32 FreeBSD7.0R(i386) 待機中
c201 A-Tiger FreeBSD7.0R(amd64) 期待の新型機(RAM8G) 撤退
c209 yutori 臨時用 待機中
c2chサーバ負荷監視所 http://c2ch.uptime.ula.cc/ CPUidle付き
2ちゃんねる サーバ負荷監視所 http://ch2.ath.cx/
きたく。
c202 と c203 って、私、もう入れるんでしたっけ。
c202 と c203 って、私、もう入れるんでしたっけ。
入れました。
携帯系のパスワードのほうに変えておきます。
携帯系のパスワードのほうに変えておきます。
613 ◆Ula.cc/xs.
2008/05/31(土) 20:10:39ID:9m5N2mzw0 あっ すんません
また間違っちゃった、
また間違っちゃった、
携帯系広告配布リスト 更新済。
Limiting closed port RST response from 202 to 200 packets/sec
Limiting closed port RST response from 230 to 200 packets/sec
が出てますね。< c202/c203
これだと、せっかくの能力が活かしきれないのではないかと。
net.inet.icmp.icmplim: 200
が、サーバの規模の割に小さすぎだと思うので、
# see http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1097931665/666-676
net.inet.icmp.icmplim=3000
net.inet.icmp.icmplim_output=0
を /etc/sysctl.conf に入れて、
/etc/rc.d/sysctl restart
で、出なくなるはず。
Limiting closed port RST response from 230 to 200 packets/sec
が出てますね。< c202/c203
これだと、せっかくの能力が活かしきれないのではないかと。
net.inet.icmp.icmplim: 200
が、サーバの規模の割に小さすぎだと思うので、
# see http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1097931665/666-676
net.inet.icmp.icmplim=3000
net.inet.icmp.icmplim_output=0
を /etc/sysctl.conf に入れて、
/etc/rc.d/sysctl restart
で、出なくなるはず。
今見ましたが、c2? とかも同じ状況ですね。
同じものを入れればいいはず。
同じものを入れればいいはず。
617 ◆Ula.cc/xs.
2008/05/31(土) 20:18:27ID:9m5N2mzw0 ほいほい
618 ◆Ula.cc/xs.
2008/05/31(土) 20:19:32ID:9m5N2mzw0 これから順次作業しますー
私のほうでは、とりあえず dmesg みてみます。
あと、最近のサーバ(6.xあたりだっけか)では、
net.inet.tcp.rfc3042=1
net.inet.tcp.rfc3390=1
は最初から1なので、設定不要です。< /etc/sysctl.conf
net.inet.tcp.rfc3042=1
net.inet.tcp.rfc3390=1
は最初から1なので、設定不要です。< /etc/sysctl.conf
6.xあたり → 6.xあたりから
あと、老婆心ながら、
ここからコピペする場合には、末尾に空白が入ってしまうことにお気をつけくださいです。
(いただいたサーバの /etc/make.conf に、しっかり入ってました、、、)
ここからコピペする場合には、末尾に空白が入ってしまうことにお気をつけくださいです。
(いただいたサーバの /etc/make.conf に、しっかり入ってました、、、)
623 ◆Ula.cc/xs.
2008/05/31(土) 20:35:54ID:9m5N2mzw0 あと、VLANの設定の関係で、これ↓が出てますね。
arp: 192.168.0.194 is on em1 but got reply from 00:1b:21:0c:fd:2e on em0
これを防ぐには、/etc/sysctl.conf に、
net.link.ether.inet.log_arp_wrong_iface=0
を入れて、
/etc/rc.d/sysctl restart
してくださいです。
# たぶん、どくおさんの日記を見る限り、
# このスイッチの 206.223.150.* のネットワークと 192.168.0.* のネットワークが、
# 同じ VLAN に所属しているのでしょう。
# これは、A-tiger 2台だけが該当している模様。
arp: 192.168.0.194 is on em1 but got reply from 00:1b:21:0c:fd:2e on em0
これを防ぐには、/etc/sysctl.conf に、
net.link.ether.inet.log_arp_wrong_iface=0
を入れて、
/etc/rc.d/sysctl restart
してくださいです。
# たぶん、どくおさんの日記を見る限り、
# このスイッチの 206.223.150.* のネットワークと 192.168.0.* のネットワークが、
# 同じ VLAN に所属しているのでしょう。
# これは、A-tiger 2台だけが該当している模様。
ロングパスしてしまった。>>624 だった。
あとは、エラーメッセージ的には変なものはないようですね。
他のメッセージ(dmesg)チェックしてみます。< c202/c203
他のメッセージ(dmesg)チェックしてみます。< c202/c203
629 ◆Ula.cc/xs.
2008/05/31(土) 20:43:28ID:9m5N2mzw0 りょうかいです
直ちにやります
直ちにやります
630 ◆Ula.cc/xs.
2008/05/31(土) 20:46:31ID:9m5N2mzw0 >>624
c21,c202,c203 で修正終わりました。
c21,c202,c203 で修正終わりました。
dmesg 確認終了。
両方とも同じスペックのサーバですね。
しかしなんか少しさわった感じ、超パワフルっていう感じがしました。
これに高速ディスクがつけば、もう無敵に近いんじゃないかなと。
両方とも同じスペックのサーバですね。
しかしなんか少しさわった感じ、超パワフルっていう感じがしました。
これに高速ディスクがつけば、もう無敵に近いんじゃないかなと。
634動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2008/05/31(土) 21:02:02ID:9GzOI+AqO それよりvip短パンマンとかいうバカがしょっちゅう出てくるわ
エラー出て書き込めないんだがなんとかしろ
エラー出て書き込めないんだがなんとかしろ
635動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2008/05/31(土) 21:36:35ID:LcRkkSfuO //ACEPT
/DONE
ありえない。
/DONE
ありえない。
636 ◆Ula.cc/xs.
2008/05/31(土) 21:38:01ID:9m5N2mzw02008/05/31(土) 22:13:38ID:fEna0LMN0
お二人乙カレー
638 ◆Ula.cc/xs.
2008/06/01(日) 04:20:06ID:Te3Cvmmz0 c202,c203,c209 の3台でいけそうな気もするが、
どうだべか?
どうだべか?
2008/06/01(日) 08:02:08ID:d35UlNyO0
前も誰かが言ってたけど209が参加してるときだけひっかかる系の申告が多い希ガス
>>638
どっかの機会で、OS上げたりしたいところですね。 < c209/yutori
yutori, namidame を 次の A-tiger に入れて、
tiger3501 の OS を 7.0R に更新し、そのうえで c209 に専念させてみるとか。
# なんだか、チューニングしっかりやれば、
# 202, 203 の2台でもいけるような気もしてきました。
どっかの機会で、OS上げたりしたいところですね。 < c209/yutori
yutori, namidame を 次の A-tiger に入れて、
tiger3501 の OS を 7.0R に更新し、そのうえで c209 に専念させてみるとか。
# なんだか、チューニングしっかりやれば、
# 202, 203 の2台でもいけるような気もしてきました。
あ、でも、究極のrootスペシャル詰め込みテストするなら、
バーチャルホストは絶対一個がいいですね、、、。
今の mamono のように。
そうすると mod_speedycgi が使えるので、
動作中に pid がほぼ全く進まなくなります。
今の mamono のように。
バーチャルホストは絶対一個がいいですね、、、。
今の mamono のように。
そうすると mod_speedycgi が使えるので、
動作中に pid がほぼ全く進まなくなります。
今の mamono のように。
2008/06/01(日) 09:42:42ID:m5AJyfOq0
>>641
単純にc209/yutoriのネットワーク帯域が足りないためと思う。
privateもないし、100Mめいっぱい使用していたよ。
http://traffic.maido3.com/nDNa/mO4n/JlWs/
単純にc209/yutoriのネットワーク帯域が足りないためと思う。
privateもないし、100Mめいっぱい使用していたよ。
http://traffic.maido3.com/nDNa/mO4n/JlWs/
>>643
そうか、c209 = yutori はプライベートなしでしたね。
そうか、c209 = yutori はプライベートなしでしたね。
2008/06/01(日) 18:00:12ID:xyZRRASV0
一応貼っておきます
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1211102132/981
981 名前:番犬 ★[] 投稿日:2008/06/01(日) 17:51:14 ID:???0
そいえば・・・
Docomoの携帯だけど今のser番号から例の契約者番号(?)に移行するぞ
こないだ実験した11桁だかの番号を通知しないと2ちゃんねるにかけない
今のser番号での方法は廃止だ。
だれかスレ立てておいてくれー
そして 携帯めにっゅーの人に改造おねがいしておいてくれー
規制のほうはおいおい考えるということで、
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1211102132/981
981 名前:番犬 ★[] 投稿日:2008/06/01(日) 17:51:14 ID:???0
そいえば・・・
Docomoの携帯だけど今のser番号から例の契約者番号(?)に移行するぞ
こないだ実験した11桁だかの番号を通知しないと2ちゃんねるにかけない
今のser番号での方法は廃止だ。
だれかスレ立てておいてくれー
そして 携帯めにっゅーの人に改造おねがいしておいてくれー
規制のほうはおいおい考えるということで、
>>645
7桁の文字列、ってやつですね。
規制のほうはiモードIDに大文字小文字情報に付加した、例の仕様がよさげですね。
iモードID-大文字小文字情報 を id種にする、と。
(例)
abCD123-1100000
1 が小文字フラグで。
7桁の文字列、ってやつですね。
規制のほうはiモードIDに大文字小文字情報に付加した、例の仕様がよさげですね。
iモードID-大文字小文字情報 を id種にする、と。
(例)
abCD123-1100000
1 が小文字フラグで。
2008/06/01(日) 18:15:21ID:xyZRRASV0
c.2ch.net って、まだ utn 属性ついているんでしたっけ。
もう、はずしてOKのはず。
というか、よろしくおながいいたしますです。
もう、はずしてOKのはず。
というか、よろしくおながいいたしますです。
649 ◆Ula.cc/xs.
2008/06/02(月) 18:51:06ID:SFNZU3wh0 >>615 のこと
2chの掲示板用サーバ(Rなしのやつ)
http://stats.2ch.net/karasu2.cgi
も全台チェックした。
live27 のサーバと game13のサーバおよび bbm2のサーバが同様の現象だった
それらを含めて全台修正した。
2chの掲示板用サーバ(Rなしのやつ)
http://stats.2ch.net/karasu2.cgi
も全台チェックした。
live27 のサーバと game13のサーバおよび bbm2のサーバが同様の現象だった
それらを含めて全台修正した。
>>649
了解です。おつでした。
了解です。おつでした。
2008/06/03(火) 01:35:08ID:mI0Jx9570
これで昆布だけじゃなくイクラも追加だな
652 ◆Ula.cc/xs.
2008/06/03(火) 05:01:15ID:LJP6bwby0 おっ
いくらもおいしいよー
でもむつかしなぁ・・・
季節とか空輸とか
いくらもおいしいよー
でもむつかしなぁ・・・
季節とか空輸とか
653動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2008/06/03(火) 05:04:10ID:RKRFQjUDO 書き込めん。死ね
2008/06/03(火) 05:06:40ID:+npICeIy0
>>652
要チェック「それみたことか」
要チェック「それみたことか」
655動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2008/06/03(火) 08:51:50ID:F1pfNodM0 お願い。
各板に散らばる全ての誹謗中傷スレッドを削除してください。
1週間待って削除されないのなら、2ちゃんねるを見るのを止めます。
各板に散らばる全ての誹謗中傷スレッドを削除してください。
1週間待って削除されないのなら、2ちゃんねるを見るのを止めます。
2008/06/03(火) 09:05:29ID:cpD+VfLs0
>>655
今すぐ2ちゃんねるを見るのをやめることをお薦めします
今すぐ2ちゃんねるを見るのをやめることをお薦めします
658 ◆Ula.cc/xs.
2008/06/06(金) 06:14:33ID:m4OaGr3G0 私は何もしていませんー
659 ◆Ula.cc/xs.
2008/06/06(金) 16:11:21ID:KYpB73aB0 Q9550 が品薄らしい、16日入荷予定とは聞いている。
A-Tiger 3505 c204.2ch.net 携帯フロント
A-Tiger 3506 c205.2ch.net 携帯フロント
A-Tiger 3507 namidame.2ch.net 涙目(rootスペシャル)
A-Tiger 3505 h.ula.cc ふらだんす
なんて考えていますー
A-Tiger 3505 c204.2ch.net 携帯フロント
A-Tiger 3506 c205.2ch.net 携帯フロント
A-Tiger 3507 namidame.2ch.net 涙目(rootスペシャル)
A-Tiger 3505 h.ula.cc ふらだんす
なんて考えていますー
660 ◆Ula.cc/xs.
2008/06/06(金) 16:11:40ID:KYpB73aB0 3508 だった、、
662 ◆Ula.cc/xs.
2008/06/06(金) 22:25:07ID:KYpB73aB0 >>662
了解で。
了解で。
2008/06/07(土) 06:48:36ID:S3DveU/iO
書き込めるようになってよかった〜
665動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2008/06/07(土) 07:09:11ID:u5NY4SubO ファイルシークから書き込めるようにしろ
666動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2008/06/07(土) 07:13:43ID:yfuEmG/d0 遠まわしの規制の催促来ました
2008/06/07(土) 09:03:28ID:u5NY4SubO
書き込めるようになった!ありがとう
2008/06/07(土) 09:06:02ID:u5NY4SubO
書き込めなくなったぞ!シネッ!
669番犬 ★
2008/06/07(土) 19:27:48ID:???0 # IPアドレスブロック一覧(CIDR形式)
# アドレスレンジが追加された場合、ここに加えていく
# http://www.au.kddi.com/ezfactory/tec/spec/ezsava_ip.html
my @ezwebcidr = (
"210.169.40.0/24",
"210.196.3.192/26",
"210.196.5.192/26",
"210.230.128.0/24",
"210.230.141.192/26",
"210.234.105.32/29",
"210.234.108.64/26",
"210.251.1.192/26",
"210.251.2.0/27",
"211.5.1.0/24",
"211.5.2.128/25",
"211.5.7.0/24",
"218.222.1.0/24",
"61.117.0.0/24",
"61.117.1.0/24",
"61.117.2.0/26",
"61.202.3.0/24",
"219.108.158.0/26",
"219.125.148.0/24",
"222.5.63.0/24",
"222.7.56.0/24",
"222.5.62.128/25",
"222.7.57.0/24",
"59.135.38.128/25",
"219.108.157.0/25",
"219.125.151.128/25",
"219.125.145.0/25",
"121.111.231.0/25",
"121.111.231.160/27",
"121.111.227.0/25"
);
# アドレスレンジが追加された場合、ここに加えていく
# http://www.au.kddi.com/ezfactory/tec/spec/ezsava_ip.html
my @ezwebcidr = (
"210.169.40.0/24",
"210.196.3.192/26",
"210.196.5.192/26",
"210.230.128.0/24",
"210.230.141.192/26",
"210.234.105.32/29",
"210.234.108.64/26",
"210.251.1.192/26",
"210.251.2.0/27",
"211.5.1.0/24",
"211.5.2.128/25",
"211.5.7.0/24",
"218.222.1.0/24",
"61.117.0.0/24",
"61.117.1.0/24",
"61.117.2.0/26",
"61.202.3.0/24",
"219.108.158.0/26",
"219.125.148.0/24",
"222.5.63.0/24",
"222.7.56.0/24",
"222.5.62.128/25",
"222.7.57.0/24",
"59.135.38.128/25",
"219.108.157.0/25",
"219.125.151.128/25",
"219.125.145.0/25",
"121.111.231.0/25",
"121.111.231.160/27",
"121.111.227.0/25"
);
670番犬 ★
2008/06/07(土) 19:29:22ID:???0 これらのアドレスからのアクセスはルータその他の機器での
防御機能を完璧にスルーしてくれとPIEに再度念を押して言ってみる。
防御機能を完璧にスルーしてくれとPIEに再度念を押して言ってみる。
>>669-670
そういう話なんですか、、、。
もしそうだとしたら、docomoやSoftBankのアドレスではどうして、
そういうことが起こらないんだろう、とか。
# ちなみにそのアドレスは、しばしば追加されたりするので注意が必要です。
そういう話なんですか、、、。
もしそうだとしたら、docomoやSoftBankのアドレスではどうして、
そういうことが起こらないんだろう、とか。
# ちなみにそのアドレスは、しばしば追加されたりするので注意が必要です。
672番犬 ★
2008/06/07(土) 19:39:57ID:???0 たぶん違うと思うけど
念を押せるところは念を押す作戦だす
念を押せるところは念を押す作戦だす
673番犬 ★
2008/06/07(土) 19:40:59ID:???0 aboveとは縁を切るという噂もでているだす。
674番犬 ★
2008/06/07(土) 19:44:02ID:???0 >>671
もし時間があれば、
なぜか bg21.2ch.net から ex25.2ch.net が見えない
ping ex25.2ch.net とやって100%パケロス
どうなってんだかちょっと見てもらえます?
ex25.2ch.net の名前が解決できていない挙動なんですが、
もし時間があれば、
なぜか bg21.2ch.net から ex25.2ch.net が見えない
ping ex25.2ch.net とやって100%パケロス
どうなってんだかちょっと見てもらえます?
ex25.2ch.net の名前が解決できていない挙動なんですが、
>>672-673
なるほど、
やれるところ(少しでも疑わしいところ)は全てやっておくということですか。
# Aboveじゃないとすると、日本方面にとって都合の良いISPは、
# NTT Com. / SoftBank Telecom 以外には、どこがいいだろうか。
# あるいは、安価なダークファイバがあればそれを買って
# JPIX か JPNAP あたりに直結してみるとか。
なるほど、
やれるところ(少しでも疑わしいところ)は全てやっておくということですか。
# Aboveじゃないとすると、日本方面にとって都合の良いISPは、
# NTT Com. / SoftBank Telecom 以外には、どこがいいだろうか。
# あるいは、安価なダークファイバがあればそれを買って
# JPIX か JPNAP あたりに直結してみるとか。
bg21 は
inet 206.223.151.140 netmask 0xffffff00 broadcast 206.223.151.255
inet 206.223.151.144 netmask 0xffffffff broadcast 206.223.151.144
なので、そのネットワークには該当しないですね、、、。
で、、、。
inet 206.223.151.140 netmask 0xffffff00 broadcast 206.223.151.255
inet 206.223.151.144 netmask 0xffffffff broadcast 206.223.151.144
なので、そのネットワークには該当しないですね、、、。
で、、、。
ex25 がつながっているネットワークは「ばっちり該当」でした。
いつだかも話題にしましたが、
PIE の 207.29. なんたらのネットワークに特有の「妙な動き」ってやつですね。
以下、bg21 からの結果。
bg21:~$ ping ex25.2ch.net
PING ex25.2ch.net (207.29.247.60): 56 data bytes
^C
--- ex25.2ch.net ping statistics ---
4 packets transmitted, 0 packets received, 100% packet loss ← ping は通らない
bg21:~$ telnet ex25.2ch.net 80
Trying 207.29.247.60...
Connected to ex25.2ch.net. ← でも、port 80 (www) はつながる
Escape character is '^]'.
^]
telnet> q
Connection closed.
いつだかも話題にしましたが、
PIE の 207.29. なんたらのネットワークに特有の「妙な動き」ってやつですね。
以下、bg21 からの結果。
bg21:~$ ping ex25.2ch.net
PING ex25.2ch.net (207.29.247.60): 56 data bytes
^C
--- ex25.2ch.net ping statistics ---
4 packets transmitted, 0 packets received, 100% packet loss ← ping は通らない
bg21:~$ telnet ex25.2ch.net 80
Trying 207.29.247.60...
Connected to ex25.2ch.net. ← でも、port 80 (www) はつながる
Escape character is '^]'.
^]
telnet> q
Connection closed.
680番犬 ★
2008/06/07(土) 19:51:35ID:???0 うーむ
どうしたもんだか・・・
直してもらうしかないとは思いますが
どうしたもんだか・・・
直してもらうしかないとは思いますが
3桁目(207.29.* の * 部分)までは把握しきっていませんが、
PIE の 207.29. なんたら、のネットワークは、
ネットワーク側自体が何か、よく言えば「インテリジェント」に作られているようです。
前にも、何度もはまっています。
悪く言えば「単なる土管になっていない」。
PIE の 207.29. なんたら、のネットワークは、
ネットワーク側自体が何か、よく言えば「インテリジェント」に作られているようです。
前にも、何度もはまっています。
悪く言えば「単なる土管になっていない」。
ネットワーク機器のほうで、ICMP を止めているんでしょう。
そうとしか思えない動きです。
セキュリティ上の理由かもな、とは推測しています。
そうとしか思えない動きです。
セキュリティ上の理由かもな、とは推測しています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】元TBSアナ「若くて見た目の整った女性しか映す価値はないとの思い込みを捨ててほしい」 フジ問題でテレビ業界に言及 [冬月記者★]
- TBS『報道特集』 匿名の局アナが出演し告発! 民放女性アナ3人で「キャバ嬢並み接待」「アナウンサーで囲んでほしいと…」★2 [冬月記者★]
- 【八潮道路陥没】「前から糞のようなニオイが…」近隣住民らが感じていた“異変” アスファルトのヒビは予兆だったのか [Ailuropoda melanoleuca★]
- フジテレビ女子アナ MC番組の欠席を報告「後輩が担当してくれます」 遅めの夏休みと [シコリアン★]
- 【医療】医学部卒業後、2年間の臨床研修を終えてすぐに美容クリニックに就職する「直美」医師が増加中 [シャチ★]
- 日本政府「独身税、通勤手当課税、退職金課税、走行距離税いくぞ!うおおおおおおおおお」 [744361492]
- トランプ、EUに対して貿易戦争を宣戦布告 「EUは我々にひどい扱いをしてきた」 カナダ、メキシコ、BRICS、EUと敵対へ [452836546]
- 手掘りでトラック運転手救助へ [469366997]
- 陥没道路の修復が絶望的な理由、1枚の画像で解明されるwwwwwwwwwwwwwwww [746833765]
- 【悲報】tripleSのシンウィーさん(22)、ジャップ弱男(ジャンナム)の間で人気急上昇中… [963243619]
- 【画像】41歳だが早残遅残12時間労働の帰りにケンタッキー買ってきた おいしい 人生このままでいいのだろうか [974680522]