X



【Love Affair】携帯からのアクセスに対する考察・次の一手 Part4.2 - ボーリング場3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1root▲▲ ★
垢版 |
2008/02/16(土) 03:31:26ID:???0?DIA(100072)
日増しに増加する携帯からのアクセス。
かつて、羨ブラが生まれたように何かが生まれないと
ならない気がする。

たぶん解決策は、時間を売って空間を買うだと思うけど
いろいろ考察して、次の一手を決めようかと、

Love Affair 作戦。
Part4 ボーリング場 (頑固じゃなきゃネ)

前スレ
【Love Affair】携帯からのアクセスに対する考察・次の一手 Part4.1 - ボーリング場2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1202658805/
【Love Affair】携帯からのアクセスに対する考察・次の一手 Part4 - ボーリング場
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1201374777/
【Love Affair】携帯からのアクセスに対する考察・次の一手 Part3 - シーガーディアン
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1095146311/
【Love Affair】携帯からのアクセスに対する考察・次の一手 Part2 - 大黒埠頭
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1088657713/
【Love Affair】携帯からのアクセスに対する考察・次の一手 Part1 - マーリンルージュ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1075887465/

Wikiページ http://info.2ch.net/wiki/index.php?Love%20Affair
709root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/01(火) 19:07:17ID:???0?DIA(100512)
というわけで、もしそれが可能であれば、
他の携帯用のA-tiger同様、
ネットワークカードの増設と設定をいただけると、
とても助かりますです。
710ざる ★
垢版 |
2008/07/01(火) 19:08:42ID:???0
>>707
ありゃりゃ

でなおし
711ざる ★
垢版 |
2008/07/01(火) 21:12:01ID:???0
c全台を雪だるまのサブネットとおなじにする作戦やるです
2008/07/01(火) 21:25:40ID:DpUCtNDM0
>>711
おお、りょうかいです。
713ざる ★
垢版 |
2008/07/01(火) 21:28:13ID:???0
雪だるまとcってバランサ共有で行けるんですかね?
その場合バランサには沢山IPが必要だったりする?
2008/07/01(火) 21:52:37ID:LLVrYwJT0
>>713
いける気がしますが、自信ないです。
帰宅後に調べて返事します。

ただ、もしオンラインでしたら、
SunOSさんにお返事いただけるのが、たぶん一番確実です。

で、もし仮にそのような構成にした場合、
サービスごとにそれぞれ、サービス用のIPアドレスが必要になるです。
つまりこの場合、バランサにログインするための実アドレス、
雪だるまサービス用アドレス、cサービス用アドレス、
という具合になります。
715root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/02(水) 04:32:51ID:???0?DIA(100512)
>>713 ですが、できそうなかんじです。

matd 内で IPアドレスとポート番号を指定しているので、
雪だるま用の matd と c 用の matd を動かす感じでいけるような気がします。

で、ucarp でのバランサ二重化の部分も問題なさそうです。
なお、二重化の際に片方を雪だるま用、もう片方をc用、
というふうに設定して通常時は同時に稼働させることも
できるような気がしますが(ucarpを2つ動かすことで)、
これはちょっと、実際に入れてみないとわからないところがあります。

でももし上記ができなくても、今の banana403 と banana404 のように、
主と副、という状態では動かせると思います。

(続きます)
716root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/02(水) 04:36:55ID:???0?DIA(100512)
(続き)

で、matd を動かすバランサー2台はプライベート側ネットワークへの接続性は必要なく、
替わりに、互いをクロスケーブルで直結する必要がありますので、
こんな構成で組めばよいはずです。

──┬───────────────┬──── 206.223.150.0/24 on 電車男SW
T-banana64―クロスケーブルで直結―T-banana64

<要件>
1) T-banana64 2台 には、206.223.150.* のアドレス普通に一つずつつける
2) T-banana64にはネットワークI/Fをそれぞれ増設し、それによりクロスケーブルで直結する
3) 1) とは別に、206.223.150.* の IP アドレスを2つ用意する
このアドレスが「サービス用アドレス」となります
サービス用アドレスはT-banana64のどちらかにつくことになる

なお、T-banana64がいいのは、
単に32より64のほうが私にとって扱いやすく、パフォーマンスも出しやすいからです。
717ざる ★
垢版 |
2008/07/02(水) 04:39:06ID:???0
挑戦 挑戦 !

一歩づついきましょ
718root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/02(水) 04:41:52ID:???0?DIA(100512)
>>717
そうですね。

まずは >>716 のハードウェア構成を組めば、
少なくとも c のバランサとしては間違いなく使えるようになります。

そこにうまいこと、雪だるまのバランサも入れられれば、
banana403 と banana404 をリプレースできる、
という感じでしょうか。
719ざる ★
垢版 |
2008/07/02(水) 04:45:59ID:???0
おきとるんかい!!

720root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/02(水) 04:48:17ID:???0?DIA(100512)
>>719
一度寝たんですが、目が覚めてしまって、、、。

もうねます。
明日も朝から普通に仕事なんで。
721元tiger3502専用 ◆jxAYUMI09s
垢版 |
2008/07/03(木) 06:53:15ID:nC9Zk/7v0?DIA(100721)
>711の作業を本日より順次開始(^_^;)サービスに影響は出ない予定
722root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/03(木) 13:31:28ID:???0?DIA(100512)
>>721
おつです。
こんなかんじなんですかね。

変更対象サーバをcラウンドロビンからはずす

サーバのIPアドレスを変更する

c??.2ch.netのDNSを変更する

変更対象サーバをcラウンドロビンに戻す
723root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/03(木) 13:32:27ID:???0?DIA(100512)
で、今見たところ現状はこんな感じにみえます。

c20 まだ
c21 ○ (既に150)
c22 まだ
c23 まだ
c24 まだ
c201 まだ
c202 ○
c203 ○
c204 まだ
c205 まだ
724root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/04(金) 14:13:34ID:???0?DIA(100512)
今見たらこうなってました。

c20.2ch.net : 206.223.147.220
c21.2ch.net : 206.223.150.200
c22.2ch.net : 206.223.149.45
c23.2ch.net : 206.223.151.25
c24.2ch.net : 206.223.149.230
c201.2ch.net : 206.223.150.105
c202.2ch.net : 206.223.150.25
c203.2ch.net : 206.223.150.30
c204.2ch.net : 206.223.150.130
c205.2ch.net : 206.223.150.230

c201, c204, c205 が 206.223.150.* に変わった模様。
725元tiger3502専用 ◆jxAYUMI09s
垢版 |
2008/07/04(金) 17:01:09ID:SsjoVfv00?DIA(100721)
あと一台c24を206.223.150.XXXにする(^_^;)明日早朝に完了予定ー
726元tiger3502専用 ◆jxAYUMI09s
垢版 |
2008/07/04(金) 17:23:21ID:SsjoVfv00?DIA(100721)
現在サブネットを雪だるまと統一できているサーバ
c21.2ch.net : 206.223.150.200
c201.2ch.net : 206.223.150.105
c202.2ch.net : 206.223.150.25
c203.2ch.net : 206.223.150.30
c204.2ch.net : 206.223.150.130
c205.2ch.net : 206.223.150.230

明日(7/5)の早朝にサブネットを変更する予定のサーバ
c24.2ch.net : 206.223.149.230 → 206.223.150.150
2008/07/04(金) 18:50:47ID:???P
c201
c203
c204
c205
の広告がリンク形式になってないんですけど、
やり方教えていただけませんか?
2008/07/05(土) 01:25:14ID:???P
>>727
こうすけさんに教えてもらえました
729元tiger3502専用 ◆jxAYUMI09s
垢版 |
2008/07/05(土) 14:37:28ID:rOIyH/D80?DIA(100721)
IPアドレス変更完了(^_^;)
tiger3502 c201 206.223.150.105
tiger3503 c202 206.223.150.25
tiger3504 c203 206.223.150.30
tiger3505 c204 206.223.150.130
tiger3506 c205 206.223.150.230
banana3239 c21 206.223.150.200
banana3244 c24 206.223.150.150
730root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/05(土) 14:58:12ID:???0?DIA(100512)
おつですた。>>729

現c21とc24がバランサになり、
c201〜c205がフロントとなる、
ということですかね。
2008/07/05(土) 16:00:06ID:6ebLkdDB0
20,22,23は退役?
732ざる ★
垢版 |
2008/07/05(土) 23:50:20ID:???0
さて、食材はそろったですかね?


c20,c22,c23 はどうなったですか?
733root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/06(日) 16:32:15ID:???0?DIA(100512)
DNSラウンドロビンな c は、>>703 の状態のはず。

;; ANSWER SECTION:
c.2ch.net. 300 IN A 206.223.147.220 c20
c.2ch.net. 300 IN A 206.223.150.200 c21
c.2ch.net. 300 IN A 206.223.149.45 c22
c.2ch.net. 300 IN A 206.223.151.25 c23
c.2ch.net. 300 IN A 206.223.150.25 c202
c.2ch.net. 300 IN A 206.223.150.30 c203
c.2ch.net. 300 IN A 206.223.150.130 c204
c.2ch.net. 300 IN A 206.223.150.230 c205

c24 c201 ラウンドロビンから外し中
734root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/06(日) 16:33:57ID:???0?DIA(100512)
で、これからはこんなかんじでしょうか。

もし c201 が準備OKなら、
上記 0) と 1) は同時にやってもOKかなと。

0) まず c201 を c DNSラウンドロビンに復活させる(c201の動作確認のため)

1) A-tiger 5台で問題なくいけることを確認するため、
c DNSラウンドロビンから c20 c21 c22 c23 を抜く。
安全をみるため、これで1日動かしてみる

2) どのサーバにも割り当てられていないIPアドレスを一つ、
206.223.150.* に準備する

3) c21 と c24 を「バランサ仕様」に改築し、セットアップする
3-a) プライベート側ネットワークをはずし、c21 と c24 をクロスケーブルで直結する
3-b) matd、ucarp等をしかるべく設定する
3-c) telnet を使った動作試験をする
3-d) バランサを片方落としてみる試験をする

4) DNS設定を変更し、c.2ch.net をDNSラウンドロビンからバランサ仕様に移行する

5) c20 c22 c23 は空いたので、返却するなりなんなり
735root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/06(日) 16:37:01ID:???0?DIA(100512)
ログインして少し確認してみましたが、
2nd Ethernetカードは正しくインストールされ、
アドレスも設定されているようです。< c201

動作も問題ない様子です。

http://c201.2ch.net/test/-/operate/i
736root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/06(日) 16:42:49ID:???0?DIA(100512)
おっと、一点問題があるようです。

一部ホストのDNS逆引きがおかしいです。
IPアドレスを変えたことが理由だと思いますので、
修正をお願いできますでしょうか。

c20.2ch.net = 206.223.147.220 = banana3237.maido3.com 正しい
c21.2ch.net = 206.223.150.200 = banana3239.maido3.com 正しい
c22.2ch.net = 206.223.149.45 = banana3233.maido3.com 正しい
c23.2ch.net = 206.223.151.25 = banana3243.maido3.com 正しい
★c24.2ch.net = 206.223.150.150 = banana381.maido3.com おかしい
★c201.2ch.net = 206.223.150.105 = banana394.maido3.com おかしい
c202.2ch.net = 206.223.150.25 = tiger3503.maido3.com 正しい
c203.2ch.net = 206.223.150.30 = tiger3504.maido3.com 正しい
★c204.2ch.net = 206.223.150.130 = banana396.maido3.com おかしい
★c205.2ch.net = 206.223.150.230 = banana2859.maido3.com おかしい
737元tiger3502専用 ◆jxAYUMI09s
垢版 |
2008/07/07(月) 13:07:07ID:2VZdF+lD0?DIA(100721)
>736
ありゃ(^_^;)直します
738元tiger3502専用 ◆jxAYUMI09s
垢版 |
2008/07/07(月) 13:16:29ID:2VZdF+lD0?DIA(100721)
>736
修正した(^_^;)
すまんこってす。
739ざる ★
垢版 |
2008/07/07(月) 13:21:57ID:???0
>>734 の 0) 1)一気にやろう

0) まず c201 を c DNSラウンドロビンに復活させる(c201の動作確認のため)

1) A-tiger 5台で問題なくいけることを確認するため、
c DNSラウンドロビンから c20 c21 c22 c23 を抜く。
安全をみるため、これで1日動かしてみる


お願いしますー >>738
740root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/07(月) 13:38:21ID:???0?DIA(100512)
>>738
おつです。修正を確認しました。

206.223.147.220=banana3237.maido3.com
206.223.150.200=banana3239.maido3.com
206.223.149.45=banana3233.maido3.com
206.223.151.25=banana3243.maido3.com
206.223.150.150=banana3244.maido3.com
206.223.150.105=tiger3502.maido3.com
206.223.150.25=tiger3503.maido3.com
206.223.150.30=tiger3504.maido3.com
206.223.150.130=tiger3505.maido3.com
206.223.150.230=tiger3506.maido3.com

>>739
申請的には、

(削除)
+c.2ch.net:206.223.147.220:300
+c.2ch.net:206.223.150.200:300
+c.2ch.net:206.223.149.45:300
+c.2ch.net:206.223.151.25:300

(追加)
+c.2ch.net:206.223.150.105:300

のはず。
741元tiger3502専用 ◆jxAYUMI09s
垢版 |
2008/07/07(月) 14:24:35ID:2VZdF+lD0?DIA(100721)
>739
ack(^_^;)
742元tiger3502専用 ◆jxAYUMI09s
垢版 |
2008/07/07(月) 14:40:38ID:2VZdF+lD0?DIA(100721)
c021(tiger3502)のグラフー(^_^;)
パブリック側
http://traffic.maido3.com/kQPE/tbO1/JKOt/
プライベート側
http://traffic.maido3.com/rlbh/q6pD/5vAw/
743元tiger3502専用 ◆jxAYUMI09s
垢版 |
2008/07/07(月) 14:41:00ID:2VZdF+lD0?DIA(100721)
>742
c201です(^_^;)
744元tiger3502専用 ◆jxAYUMI09s
垢版 |
2008/07/07(月) 14:43:36ID:2VZdF+lD0?DIA(100721)
>739-740
done(^_^;)
2008/07/08(火) 01:27:19ID:9/QUe05J0
3502帰ってきたのね。。
746root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/08(火) 07:25:43ID:???0?DIA(100512)
無難にこなしたみたいですね。

http://ch2.ath.cx/c202.html
http://ch2.ath.cx/c203.html

2) 以降を進めておkと。
747ざる ★
垢版 |
2008/07/08(火) 14:13:36ID:???0
>>734 の 2) 3)一気にやろう

2) どのサーバにも割り当てられていないIPアドレスを一つ、
206.223.150.* に準備する

3) c21 と c24 を「バランサ仕様」に改築し、セットアップする
3-a) プライベート側ネットワークをはずし、c21 と c24 をクロスケーブルで直結する
3-b) matd、ucarp等をしかるべく設定する
3-c) telnet を使った動作試験をする
3-d) バランサを片方落としてみる試験をする


お願いしますー >>744
748元tiger3502専用 ◆jxAYUMI09s
垢版 |
2008/07/08(火) 14:48:39ID:qdmU02Ej0?DIA(100721)
>747
ack(^_^;)
749元tiger3502専用 ◆jxAYUMI09s
垢版 |
2008/07/08(火) 14:58:32ID:qdmU02Ej0?DIA(100721)
>747
2)done(^_^;)
750元tiger3502専用 ◆jxAYUMI09s
垢版 |
2008/07/08(火) 15:18:52ID:qdmU02Ej0?DIA(100721)
>749
確保したIPアドレス(^_^;)つ206.223.150.14
751元tiger3502専用 ◆jxAYUMI09s
垢版 |
2008/07/08(火) 17:43:04ID:qdmU02Ej0?DIA(100721)
matdとucarpのインストールできた(^_^;)
クロスケーブルは明日の午後までに接続する予定
752stream ◆PNstream2s
垢版 |
2008/07/08(火) 17:56:08ID:fniC8oL10
サーバー用の機器ってAutoMDI/MDI-Xには対応してないものなの?
753元tiger3502専用 ◆jxAYUMI09s
垢版 |
2008/07/08(火) 18:01:30ID:qdmU02Ej0?DIA(100721)
>752
接続するのはNIC同士だからねー(^_^;)
754root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/08(火) 18:06:45ID:???0?DIA(100512)
>>751
c21 と c24 の プライベート側 IP アドレスですが、
そのままでもいけることはいけますが、
運用上とてもまぎらわしいので、10.なんちゃら とか、
別系統のIPアドレスをつけたほうがいいです。

で、現在の雪だるまのバランサの設定をそのまま適用できると
非常に都合が良いので、

c21 = banana3239.maido3.com の em1

ifconfig_em1="inet 10.0.0.1 netmask 255.255.255.0"

c24 = banana3244.maido3.com の em1

ifconfig_em1="inet 10.0.0.2 netmask 255.255.255.0"

に、設定を変えてリブートしておいていただけるとうれしいです。

この2台は既に使用していないので、今やっても大丈夫なはず。

(続きます)
755root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/08(火) 18:09:53ID:???0?DIA(100512)
で、それぞれの2台のサーバの /etc/hosts を編集して、

1) 今ある bg 系のプライベート IP アドレスを削除する

そのネットワークからは切り離されるので、
書いてあると思わぬ弊害が生じる可能性があります。

2) 以下を追加する

# private addresses
10.0.0.1 banana3239-private.maido3.com banana3239-private
10.0.0.2 banana3244-private.maido3.com banana3244-private

を、やっておくとよいです。

(とりあえずここまで)
756root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/08(火) 18:13:40ID:???0?DIA(100512)
>>752
対応している可能性はありますが、
ちゃんとしたクロスケーブルを用いたほうが、より安全・確実でしょうね。
2008/07/08(火) 18:15:17ID:???P
スクリプトにbgのアドレス書いてある箇所があるのですが
変更の必要はありますか?
758root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/08(火) 18:15:49ID:???0?DIA(100512)
>>757
cフロントの中身については、まったく変更の必要はないはずです。
759元tiger3502専用 ◆jxAYUMI09s
垢版 |
2008/07/08(火) 18:25:09ID:qdmU02Ej0?DIA(100721)
>754-755
やりますー(^_^;)
2008/07/08(火) 18:37:20ID:???P
>>758
了解です。

「# private addresses」と書いてあるのを見て、
つい、どっちだっけ?と思ってしまいました。
761root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/08(火) 18:37:39ID:???0?DIA(100512)
>>759
どもです。

で、きっと、c21 とか c24 という名前にしておくのはいまいちですが、
これは今日今じゃなくてもいいので、あとでじっくりやればいいかなと。

機能で名づけるなら、

cfront1.2ch.net / ch2cfront1
cfront2.2ch.net / ch2cfront2

とかですかね。

(どくおさんは今たいへんそうなので、これはあとのTODOにしておきましょうです)
762元tiger3502専用 ◆jxAYUMI09s
垢版 |
2008/07/08(火) 19:00:20ID:qdmU02Ej0?DIA(100721)
1) /etc/rc.conf の修正
  em1のIPを変更する
  (banana3239側)
   #ifconfig_em1="inet 192.168.0.168 netmask 255.255.255.0"
   ifconfig_em1="inet 10.0.0.1 netmask 255.255.255.0"

  (banana3244側)
   #ifconfig_em1="inet 192.168.0.171 netmask 255.255.255.0"
   ifconfig_em1="inet 10.0.0.2 netmask 255.255.255.0"

2) /etc/hostsの修正
  bgのホストをコメント化して、新たなプライベートIPを追加
   # blackgoat 2.0
   #192.168.0.193 bg21.2ch.net bg21-private.2ch.net
   #192.168.0.194 bg22.2ch.net bg22-private.2ch.net
   #192.168.0.195 bg23.2ch.net bg23-private.2ch.net
   # private addresses
   10.0.0.1 banana3239-private.maido3.com banana3239-private
   10.0.0.2 banana3244-private.maido3.com banana3244-private

そしてリブート完了(^_^;)
763root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/08(火) 19:02:07ID:???0?DIA(100512)
>>762
おつです。

これから外勤&直帰につき、帰宅まで原則オフライン。
764root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/09(水) 01:03:15ID:???0?DIA(100512)
さてと。

「兄貴」の設定など相違のある点もあるかと思いますが、
まずはこういう順番でやってみるのがよさそう、っていう例を一方的に。

1) c21 = banana3239 単体で、matd を使ってロードバランサを動かす(単体テスト1)
2) c24 = banana3244 単体で、matd を使ってロードバランサを動かす(単体テスト2)
3) c21 と c24 を ucarp で結合する設定をする
765root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/09(水) 01:08:26ID:???0?DIA(100512)
ただし、まず最初にやることがあります。
これをやらないと何もはじまりません。

0) c201〜c205 = tiger3502〜tiger3506 の lo0 に、206.223.150.14 の IP アドレスを追加する

# added for matd
ifconfig_lo0_alias0="inet 206.223.150.14 netmask 255.255.255.255"

上記をフロント5台の /etc/rc.conf に追加します。

で、
ifconfig lo0 206.223.150.14 netmask 255.255.255.255 alias

を手で入力します。こうすればリブートは必要ありません。
766root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/09(水) 01:14:50ID:???0?DIA(100512)
次に、5台のフロントの em0 のMACアドレスを調べます。
ifconfig でわかりますが、一番楽なのはこの方法でしょう。

1) c21 = banana3239 にログインする
2) tiger3502〜tiger3505を順に ping する
3) arp -a | grep tiger350 | sort

tiger3502.maido3.com (206.223.150.105) at 00:1c:c0:4c:e2:cd on em0 [ethernet]
tiger3503.maido3.com (206.223.150.25) at 00:1c:c0:26:a7:08 on em0 [ethernet]
tiger3504.maido3.com (206.223.150.30) at 00:1c:c0:4d:39:c4 on em0 [ethernet]
tiger3505.maido3.com (206.223.150.130) at 00:1c:c0:56:75:f0 on em0 [ethernet]
767root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/09(水) 01:15:38ID:???0?DIA(100512)
っと、もう1台あるか。

tiger3502.maido3.com (206.223.150.105) at 00:1c:c0:4c:e2:cd on em0 [ethernet]
tiger3503.maido3.com (206.223.150.25) at 00:1c:c0:26:a7:08 on em0 [ethernet]
tiger3504.maido3.com (206.223.150.30) at 00:1c:c0:4d:39:c4 on em0 [ethernet]
tiger3505.maido3.com (206.223.150.130) at 00:1c:c0:56:75:f0 on em0 [ethernet]
tiger3506.maido3.com (206.223.150.230) at 00:1c:c0:56:7d:83 on em0 [ethernet]

これで、MACアドレスがわかりました。

これをもとに matd.cf ファイルを作ります。
768root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/09(水) 01:19:20ID:???0?DIA(100512)
banana3239 に入れる、/usr/local/etc/matd.cf を作ります。
ただし、まだこの時点では matd は起動しません。

# listen の address はホスト名または IP アドレス,
# port はサービス名またはポート番号で指定.
listen=206.223.150.14:80
# output_if は targets と同一セグメントにあるネットワーク I/F 名.
output_if=em0
# targets の address はホスト名,IP アドレスまたは MAC アドレスで指定.
# weight を省略した場合は 1 となる.
targets=00:1c:c0:4c:e2:cd,00:1c:c0:26:a7:08,00:1c:c0:4d:39:c4,00:1c:c0:56:75:f0,00:1c:c0:56:7d:83
769root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/09(水) 01:21:42ID:???0?DIA(100512)
で、/etc/ipf.rules を書いて、banana3239 が返事をしないようにします。

でも、まずその前に念のため、banana3239 で動いている httpd の Listen 行を、

Listen 80
から、
Listen 206.223.150.200:80

に変更しておきます。

これで、間違って banana3239 の httpd が返事をすることはなくなりました。
770root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/09(水) 01:23:31ID:???0?DIA(100512)
/etc/ipf.rules は1行でよいです。
他の行は必要ありません。

block in quick proto tcp from any to 206.223.150.14 port = 80
771root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/09(水) 01:25:09ID:???0?DIA(100512)
これで準備できたので、

ifconfig_em0_alias1="inet 206.223.150.14 netmask 255.255.255.255"

のような行を書いて(既に書いてあるみたいですね)、サーバをリブートします。
>>769 とか >>770 の影響を防ぐため、単に reboot しておくといいかも。
772root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/09(水) 01:32:50ID:???0?DIA(100512)
次に、matd を起動するための設定をします。

このサーバは matd に最大限の資源を与えるべきなので、
rtprio コマンドを使って、鼻薬をかがせます。

こんな起動スクリプトを準備して、daemontools 配下に置くのが楽です。
matd のエラーログをとるため、以下のように log も準備します。

mkdir /home/matd
chmod +t /home/matd
mkdir /home/matd/log
mkdir /home/matd/log/main
chown users:users /home/matd/log/main

(/home/matd/run 作成)
exec env - PATH="/usr/sbin:/usr/bin:/bin:/usr/local/bin" \
/usr/sbin/rtprio 31 /usr/local/sbin/matd -F \
-f /usr/local/etc/matd.cf \
-s /var/log/matd.stats

(/home/matd/log/run 作成)
#!/bin/sh
exec setuidgid users multilog t ./main

chmod +x /home/matd/run
chmod +x /home/matd/log/run
773root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/09(水) 01:35:16ID:???0?DIA(100512)
で、

cd /var/service
ln -s /home/matd

とすると、matd が起動するはずです。
10秒程度以上経過してから、

svstat /var/service/matd

で、matd が起動して10秒程度以上経過していることを確認します。

何かエラーがあった場合、/var/service/matd/log/main/current にログができていくので、
対応する必要があります(エラーがない場合ログは何も出ません)
774root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/09(水) 01:39:53ID:???0?DIA(100512)
ここまでで、*外部*から、

telnet 206.223.150.14

すると、それぞれのフロント tiger3502〜3506 の httpd が「こんにちは」するはずです。

ただしそれには、tiger3502〜3506 のほうで、
バーチャルホストの設定を済ませてある必要があります。

具体的には、tiger3502〜3506 の httpd.conf で、
従来からある、

NameVirtualHost 206.223.150.105:80

などの行に追加して、

NameVirtualHost 206.223.150.14:80

の行を追加してやり、

<VirtualHost 206.223.150.105:80 206.223.150.96:80>

のように、VirtualHost の行にも IP アドレスを追加して、httpd を再起動します。
775root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/09(水) 01:44:11ID:???0?DIA(100512)
ここまでで、

a) 単体で banana3239 がバランサとして動作し、
b) 5つのフロントサーバ tiger3502〜3506 に負荷が均等に配分される

ようになったはずです。

確認はこのようにすればいいでしょう。
*外から* telnet で port 80 につないで、c.2ch.net がこんにちは、
すれば、問題ないわけです。

念のため、数回やってみるとよいです。

telnet 206.223.150.14 80
Trying 206.223.150.14...
Connected to 206.223.150.14.
Escape character is '^]'.
GET / HTTP/1.1 <= 入力
Host: c.2ch.net <= 入力
<= 空行を入力
HTTP/1.1 200 OK
Date: Tue, 08 Jul 2008 16:41:53 GMT
Server: Apache/なんちゃら
Last-Modified: Fri, 23 May 2008 03:42:31 GMT
ETag: "90-44ddd9e9c57c0"
Accept-Ranges: bytes
。。。
776root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/09(水) 01:47:04ID:???0?DIA(100512)
ここまでできると、

>>764
> 1) c21 = banana3239 単体で、matd を使ってロードバランサを動かす(単体テスト1)

が、できたことになります。

自分でやるなら、っていうことで、
以前のことを思い出しつつ、メモや過去ログをみつつやったので、
手順に抜けや間違いなど、あるかもしんないです。

ここまでは、c21 と c24 をクロスケーブルで直結していなくてもできますので、
たんたんとテストをすすめておくとよいと思います。

ということで、今日はここまでで。

# 実は、明日午後から金曜まで外勤だったりする私。
777元tiger3502専用 ◆jxAYUMI09s
垢版 |
2008/07/09(水) 02:31:08ID:XgGHltZ90?DIA(100721)
うおー(^_^;)どもですどもです
778root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/09(水) 02:36:09ID:???0?DIA(100512)
>>777
まだ先があるので、
この先はまた、明日夜以降にでも時間とれれば。
2008/07/09(水) 08:39:47ID:gQGlzCEb0
こんぶ
2008/07/09(水) 11:21:58ID:FzmwweUfO
また昆布だな。
781元tiger3502専用 ◆jxAYUMI09s
垢版 |
2008/07/09(水) 15:18:49ID:fyHi+6Z80?DIA(100721)
>747
3-a)完了(^_^;)相互に通信を確認
2008/07/09(水) 16:31:53ID:Xz+g7p0B0
>>781
おつです。物理的にはこれでおkですね。

時間取れて気力があれば、今夜にでも昨夜のの続きの部分を。
2008/07/09(水) 16:38:24ID:Xz+g7p0B0
>  ・206.223.150.14 のIPを em1に割り当て済>(rc.confに記述&オンラインで有効化)
>   ・10.0.0.1のIPを lo0に割り当て済(rc.confに記述&オンラインで有効化)

206.223.150.14 は c21 の em0 に alias で割り当てましょう。
10.0.0.1 が em1 です。

で、c24 の em1 に 10.0.0.2 です。
c24 の em0 は、今の段階ではそのままです。
2008/07/09(水) 16:42:25ID:Xz+g7p0B0
で、c21/c24のlo0にはデフォルトの127.0.0.1とかだけです。

しかし、、、ううむ。
以前特化型スレに書いた、
matdの動作原理を再度良く勉強した方がいいような気がします、、、。
785root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/09(水) 17:08:50ID:???0?DIA(100512)
> 206.223.150.14 のIPを em1に割り当て済

c24 のほうは、c21が*できてから*やることになるので、
まだ/etc/rc.conf的に有効にしない(間違ってリブートしても有効にならない)
ようにしておくのが安全です。

で、重要なことを。

ものごとを複雑にするので、今は c24 の存在は*忘れて*ください。

ただし、c21 と c24 の em1 に 10.0.0.1 と 10.0.0.2 をつけて、
互いに ping がとおるところまでは、確認しておいてください。

そのあとは、c24 は*さわらないで*ください。
206.223.150.14 というアドレスは、現時点では c24 には*一切設定しない*こと。

まずは、c21 を単体で動かすことに専念するです。
すべては、それからです。

基礎ができていないうちに一階を作ろうとしたり、
ましてや二階、三階を作ろうとしても、ずぶずぶと深みにはまるだけです。
「ステップ・バイ・ステップ」を忘れないように、ということで。
786root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/09(水) 17:09:50ID:???0?DIA(100512)
で、再度オフラインになるです。ごめんなさい。
次は、、、深夜かも。
787root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/09(水) 17:33:45ID:???0?DIA(100512)
ちょっとだけ時間とれたので、c21 と c24 をみてみています。
推敲無しで一気に書くので、口調がぞんざいです。すみません。

c24 とても変な状態ですね。

em0 lo0 に 206.223.150.14 というアドレスがついてしまっています。
これだと、既に c21 の 206.223.150.14 とバッティングしています。

既に設定を直しておられる途中かもしれないですが、
さきほども書いたように、いったん c24 からは 206.223.150.14 というアドレスは、
全て*外して*ください。問題を複雑にするだけです。

具体的には、

ifconfig_em0_alias1="inet 206.223.150.14 netmask 255.255.255.255"
ifconfig_lo0_alias0="inet 206.223.150.14 netmask 255.255.255.255"

これ @ c24 をコメントアウトしてください。

で、c21 / c24 の em1 ですが、現在 100Mbps でつながってしまっているようです。
クロスケーブルでつないでいて速度が自動判別なのに 1Gbps にならないのは、
おかしいです。
きっと、ケーブルの品質が悪い(Cat 5Eの品質を満たしていない)んだと思います。

このケーブル使い続けるのはトラブルのもとなので、
ちゃんとした(1Gbpsが出る)ケーブルに交換したほうがよいです。

あと、c24 の em1 に 10.0.0.2 のアドレスがついていないようなので、つけましょう。

#ifconfig_em1="inet 10.0.0.2 netmask 255.255.255.0"

これを復活させればいいはず。
788root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/09(水) 17:37:34ID:???0?DIA(100512)
c21 のほうは、/etc/rc.conf 的には現時点では大丈夫そうです。
というか直し中かしら。

c21 をいじる*前に*、>>787 を先にやっておくほうがよいです。
では、こんどこそそういうことで。PCたたみます。
789元tiger3502専用 ◆jxAYUMI09s
垢版 |
2008/07/09(水) 17:41:47ID:fyHi+6Z80?DIA(100721)
>既に設定を直しておられる途中かもしれないですが、
>さきほども書いたように、いったん c24 からは 206.223.150.14 というアドレスは、
>全て*外して*ください。問題を複雑にするだけです。
外しました(^_^;)
2008/07/09(水) 17:49:57ID:SwwNOgJB0
         ↓む
       //
     /  /   パカッ
     //⌒)∩__∩
    /.| .| ノ     ヽ
    / | |  ●   ● |     
   /  | 彡  ( _●_) ミ
   /  | ヽ   |∪|  /_     ('A`)もちつけ
  // │    ヽノ  \/
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ



    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/))ボイン
  /_______/  
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"
2008/07/09(水) 22:27:13ID:Gvcz8VQj0
c21 単体で動きましたか。まずはよかったです。

次は、c24 単体で matd を動かすテストをしましょうです。
もろもろは帰宅後に、エネルギーが残っていれば。
792ざる ★
垢版 |
2008/07/10(木) 04:55:09ID:???0
何も無言わずに付き合ってくれて♪

さんきゅ
2008/07/10(木) 05:28:56ID:ndfugr680
どりかむ乙
2008/07/10(木) 08:34:47ID:ISQHjd2D0
昨夜は帰宅後間もなく、倒れるように寝てしまいますた。
今しか時間取れない気がするので、電車にゆられつつ。

c24をしこむにあたり、まずc21をおやすみさせます。
といってもお休みさせるのはmatdと代表IPアドレスだけです。

以下の操作をc21でします。
この操作はのちのucarpでの設定の際のヒントになります。

・matd.cf を編集して、206.223.150.14 で待たせなくする

matd.cf の 206.223.150.14 を 127.0.0.1 に変えます。
で、
svc -h /var/service/matd
をします。

これで matd は 206.223.150.14 からいなくなります。
ここでのみそは、 matd を待機させるだけで、
終了させるわけではないということです。

・次に /etc/rc.conf を編集して、206.223.150.14 のアドレスがつかないようにする

該当行をコメントアウトします。
で、
ifconfig em0 206.223.150.14 delete
をします。

これで再起動をすることなく、206.223.150.14 が
c21 から消えました。

(続く)
2008/07/10(木) 08:37:57ID:ISQHjd2D0
これができたら、とりあえず15分ぐらいほっておきます(わけは後で話します)。

その後、c24でc21出やったことを忠実に再現して、
c24でmatdを使ったロードバランシングが動くようにします。

ここまでできたら、第二段階は終了です。
2008/07/10(木) 08:44:10ID:ISQHjd2D0
その道の識者の方:

使われないARPテーブルって、15分もあればクリアされましたっけ。
最近ここでしか現場をやってないんで、ちと自信なかったり。
2008/07/10(木) 09:59:13ID:Y40F/kVq0
>>796
識者じゃないけど…
arp -d IP address で明示的にクリアしちゃうのは?
2008/07/10(木) 10:34:04ID:EBNKK7x80
これかな? net.link.ether.inet.max_age
普通は1200で20分かと
799root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/10(木) 11:27:09ID:???0?DIA(100512)
>>798
ふむふむ。
15分 → 20分ということでおながいします。

>>797
えっと、クリアされてほしいのは、
PIEのルータにあるARPテーブルだったりして。
800root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/10(木) 11:51:33ID:???0?DIA(100512)
>>768 で、1行目にあった、

proto=tcp

を私、コピペし忘れたんですね。
どくおさんごめんなさい。
801root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/10(木) 11:55:45ID:???0?DIA(100512)
1Gbps になっているみたいですね。< c21とc24の間

でも、

em1: flags=8843<UP,BROADCAST,RUNNING,SIMPLEX,MULTICAST> metric 0 mtu 1500
options=9b<RXCSUM,TXCSUM,VLAN_MTU,VLAN_HWTAGGING,VLAN_HWCSUM>
ether 00:1b:21:10:1d:ed
inet 10.0.0.2 netmask 0xffffffff broadcast 10.0.0.2
media: Ethernet autoselect (1000baseTX <full-duplex>)
status: active

ネットマスクの設定が間違っているみたいで、ping が通りませんでした。

/etc/rc.conf はあっているみたいなので、手で入力するときに間違ったのかも。
802root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/10(木) 11:56:14ID:???0?DIA(100512)
>>801 は c24 ですね。
c21 はあっているみたいです。

で、いったんオフライン。
2008/07/10(木) 13:50:17ID:EBNKK7x80
>>799
ルータ専用機はどうなってるかIOS調べたら…
ttp://www.cisco.com/en/US/docs/ios/ipaddr/command/reference/iad_arp.html#wp1011700
Defaults
14400 seconds (4 hours)
だそうです^^;
要確認ですね…
2008/07/10(木) 16:20:23ID:Y40F/kVq0
>>799
む〜さん… net.link.ether.inet.max_age も FreeBSD の kernel configuration っしょ?
apr table に関する RFC 的な何かという意味なら… 特に規定はなかったかと。

っうことで、スイッチ/ルータのモノと設定を見るしかないかと…
2008/07/10(木) 16:53:40ID:GBE49Czb0
>>804
ですね、たしかに。

で、自分の経験ではPIEのルータでは10分も開ければ、
割とクリアされたような予感も。
806root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/10(木) 18:44:26ID:???0?DIA(100512)
無事、両サーバとも単体で動く状態になったみたいですね。
次の段階(ucarp設定)に進むときが来たと。

帰宅後(たぶん深夜の予定)にでも。

で、ちょっと仕事抜けてきたので、またオフライン。
807root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/11(金) 02:47:09ID:???0?DIA(100512)
さて、いよいよ ucarp の設定にいきます。
まずは仮想IPアドレスがちゃんとサーバ間を移動することを確認するです。

主サーバを c21、スタンバイサーバを c24 にすることにします。
808root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/11(金) 02:49:58ID:???0?DIA(100512)
daemontools 配下にすべく、以下のコマンドを c21 と c24 で投入します。

mkdir /home/ucarp
chmod +t /home/ucarp
mkdir /home/ucarp/log
mkdir /home/ucarp/log/main
chown users:users /home/ucarp/log/main

(/home/ucarp/log/run 作成、両サーバとも共通)
#!/bin/sh
exec setuidgid users multilog t ./main

chmod +x /home/matd/log/run
809root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/11(金) 03:01:09ID:???0?DIA(100512)
/home/ucarp/run は c21 と c24 で異なります。
メインとバックアップなので、変わってきます。

/home/ucarp/run @ c21

#!/bin/sh
exec 2>&1
exec env - PATH="/usr/sbin:/sbin:/usr/bin:/bin:/usr/local/bin:/usr/local/sbin" \
ucarp --preempt --interface=em1 \
--srcip=10.0.0.1 \
--vhid=1 --pass=何か適当な秘密の文字列 \
--addr=206.223.150.14 \
--upscript=/usr/local/etc/zzz-matd-up.sh \
--downscript=/usr/local/etc/zzz-matd-down.sh \
--shutdown

/home/ucap/run @ c24

#!/bin/sh
exec 2>&1
exec env - PATH="/usr/sbin:/sbin:/usr/bin:/bin:/usr/local/bin:/usr/local/sbin"
\
ucarp --preempt --interface=em1 \
--srcip=10.0.0.2 \
--advskew=128 \
--vhid=1 --pass=上と同じ何か適当な秘密の文字列 \
--addr=206.223.150.14 \
--upscript=/usr/local/etc/zzz-matd-up.sh \
--downscript=/usr/local/etc/zzz-matd-down.sh \
--shutdown
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況