質問スレよりもこちらの方が適切かと思い参りました。
内容は設定変更およびローカルルール変更の議論の進め方と決定についてです。
架空の板、炭酸板はID非表示、端末非表示、
コカ・コーラスレが乱立し、削除依頼を出しても相手にされない板だったと仮定します。
そこで自治スレで
「ローカルルールではっきりと重複はダメだと明記する」
「TATESUGI値を変更して容易な乱立を防止する」
「IDと端末表示を強制にする」
などを提案したとします。
すると賛成の人は賛成、反対の人は反対をとりあえずは唱えると思うのです。
その後、「そもそも2chは(ry」などのそもそも論を展開する人、
提案を推し進めようとする人、
「賛成するヤツはサイダー厨だろ死ね」など提案そのものを却下させようとする人など、
ID表示板、非表示板に関わらず自演も入り乱れるケースもままあるかと思います。
このような事態に発展した場合、話し合いだけでまとまりません。
そして具体的な質問です。
【質問1】
上記のようなケースに陥った場合、民意を問う意味で投票に委ねるのが最も公平かつ
客観的だと思うのですが、投票以外に現実的な意見集約方法はありますか?
【質問2】
自分が少数派だと考える人ほど投票の実施に反対するケースが考えられます。
質問1に関連してこのような場合のまとめ方法はありますか?
以上2点、よろしくお願いします。
ローカルルール設定変更議論 ★ 8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【神奈川県警】「ストーカー相談受けた認識なし」川崎20歳女性遺体 県警が被害相談などへの当時の対応を説明 ★4 [ぐれ★]
- 基礎年金満額でも貧困リスク 氷河期世代、生活保護急増も [蚤の市★]
- 【中居正広】“強力な弁護団”を組み反撃準備 女性トラブルの現場「10億円マンション」売却の動きも 売値は25億円超か [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【万博】利用者「この料金設定は“常識”を外れている」6500円、万博駐車場はGWでもガラガラ [おっさん友の会★]
- 国防総省の記者会見、わずか1回 トランプ政権で激減、長官はゼロ [蚤の市★]
- GACKT ダウンタウン浜田復帰に喜び「やっと帰ってきた!」 「早く松本さんも帰ってきてほしい」 [少考さん★]
- 【胸糞】 JA、ついに新聞の全面広告を使い喧嘩を売り始める 「米一杯49円だけど高く感じる?もっと世間を知ろう [197015205]
- 地震?(ヽ´ん`) [399583221]
- 😁🫴三🧨 🏡
- 井川意高 「ニューヨーク生まれでロンドン在住が一人前の日本人ヅラするんじゃねえわ、愛国心のないクソ女が」 [476729448]
- 猫を殺してそうな(殺した)女性芸能人いたよね。誰だっけ? [256393889]
- 地震