datをUTF8にするのはどうだろうスレッドです。
影響があるのは、AA周りすかねぇ。
探検
datをUTF8にするのはどうだろうスレッド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2008/04/12(土) 13:15:03ID:UJKL7VVbP
↓ハゲスト
2008/04/12(土) 13:15:27ID:2lzvvu5k0
野
々
村
々
村
utf8にしちゃえば、read.jsが使えるので、
サーバリソースは軽くなるかなぁと。
サーバリソースは軽くなるかなぁと。
ぅぉたらこだ
2008/04/12(土) 13:22:59ID:YxILKQC60
転送量とDAT容量は増加するかね。
やるならBOMつきにしてほしいなぁ。
やるならBOMつきにしてほしいなぁ。
7c(・ω・c)))))) ◆....w.VIPQ
2008/04/12(土) 13:29:09ID:Q2BscwRD0 /⌒ヽ)
i三 ∪
○三 |
(/~∪
三三
三三
三三三
i三 ∪
○三 |
(/~∪
三三
三三
三三三
2008/04/12(土) 13:29:54ID:6duUvB8e0
今更変更かい
_r-._,-,_
r‐' __ ~t_
j'/"il li ~\〈
rf/l |_l_l| |l_l_ i゙ト'、
/"ハl U U |l゙i l
/ / li.ゝ γニ ヽノ | l | ふ〜ん
. l / il f:`l .l i_| | j l |
|/ ξ ゞ_`,-ィイ ξ l|
彡 /:::::::::::〇, ミ
ソ i::::::::::::::l_l:l リ
r‐' __ ~t_
j'/"il li ~\〈
rf/l |_l_l| |l_l_ i゙ト'、
/"ハl U U |l゙i l
/ / li.ゝ γニ ヽノ | l | ふ〜ん
. l / il f:`l .l i_| | j l |
|/ ξ ゞ_`,-ィイ ξ l|
彡 /:::::::::::〇, ミ
ソ i::::::::::::::l_l:l リ
今日はちとこれからおでかけにつき、記念カキコのみで。
何となく、いろんなところが影響ありな気がしますけど、
やる価値はあるかもですね。
ただ、これまでのSJISのdatを変換するのは実際的ではなさそうなので、
どうしても「混ざった」状態になると。
ということで大抵のスクリプト(削除など)は、
両方対応にしないと、だめなような。
何となく、いろんなところが影響ありな気がしますけど、
やる価値はあるかもですね。
ただ、これまでのSJISのdatを変換するのは実際的ではなさそうなので、
どうしても「混ざった」状態になると。
ということで大抵のスクリプト(削除など)は、
両方対応にしないと、だめなような。
2008/04/12(土) 13:34:42ID:brQJu+/UP
大変だ!キャップが割れたぞ!!
で、ライブなdatだけでも一斉に変換するかどうか、
というのも考えどころなのかな、と。
というのも考えどころなのかな、と。
2008/04/12(土) 13:37:15ID:dKHHUdt+0
UTF8なんてffftpの設定か
テラタームの初期設定くらいでしか見たことない
テラタームの初期設定くらいでしか見たことない
2008/04/12(土) 13:37:53ID:xAdVa0Bc0
そんなにサーバリソースが重かったのか
知らなかった
知らなかった
utf8のdatファイルを.dataとかにするか、
qb7みたいに新しいサーバ名の.datを全部utf8にするか、、、
管理周りは粛々と対応すればなんとかなると思うのですが、
アスキーアートみたいに、出来なくなることとか、
デメリットはどういうのがあるのかなぁ。。と。
qb7みたいに新しいサーバ名の.datを全部utf8にするか、、、
管理周りは粛々と対応すればなんとかなると思うのですが、
アスキーアートみたいに、出来なくなることとか、
デメリットはどういうのがあるのかなぁ。。と。
よくわからんけど
read.cgiをapacheモジュールにしたらいい
ついでにbbs.cgiも
mod_2ch
read.cgiをapacheモジュールにしたらいい
ついでにbbs.cgiも
mod_2ch
2008/04/12(土) 13:42:54ID:xDM6T07D0
>>15
そんなことよりbeをどうにかしろやコラ
そんなことよりbeをどうにかしろやコラ
2008/04/12(土) 13:44:45ID:rbaOIjlz0
デメリットや手間のわりにメリットは少ないかと・・・
大抵のソフトウェアはdatはSJISだと決めてハードコーディングしてるだろうかなぁ・・・
大抵のソフトウェアはdatはSJISだと決めてハードコーディングしてるだろうかなぁ・・・
19stream ◆PNstream2s
2008/04/12(土) 13:52:47ID:sMNaDZg+0 UTF-8でAAが影響受ける?なんで?
フォントなら、CSSでsans-serifつけりゃいいと思ってるけど
フォントなら、CSSでsans-serifつけりゃいいと思ってるけど
半角カナとか。
21stream ◆PNstream2s
2008/04/12(土) 13:55:15ID:sMNaDZg+022動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2008/04/12(土) 13:55:50ID:dKHHUdt+0 上のもんは下のもんの気持ちは汲んでも
顔色を伺ったらあかん
って仮面の兄ちゃんがいってた
顔色を伺ったらあかん
って仮面の兄ちゃんがいってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】<予告>放送中ドラマ超人気ヒロイン&大物俳優の“不倫写真” [ひかり★]
- 大麻は「ダメ。ゼッタイ。」は本当に正しいのか? 海外では考えられていたほどの有害性はないというのが一般的認識 [ごまカンパチ★]
- コカ・コーラ20円値上げ [お断り★]
- 万博会場で警備員が男性に土下座、身の危険を感じ「自ら土下座した」 [バイト歴50年★]
- 若者の「食べログ」離れか、多用するのは中年だけという声も [おっさん友の会★]
- 米国産コメ輸入増6万トン軸 政府、関税交渉で譲歩検討 [蚤の市★]
- 【画像】富裕層向けスーパー、ガチでヤバいwwwwwwwwwwwwwwwwww [384232311]
- 🏡
- 日本人の労働意欲、世界最低… [819729701]
- Z世代「昭和ってすげえ良くねえか?? 昭和はケンモジ生きやすかっただろ?」 [425744418]
- スーパーファミコンやったことがあるヤツ、あの時代はゲームが面白かったよな
- 10歳の男の子を殺害した疑いで43歳の男を逮捕 [178716317]