◆Pinkちゃんねる、まちBBS等は基本的にはここで扱いません。
それぞれの運営系板に行ってください。
・pink秘密基地
http://pie.bbspink.com/erobbs/
・会議室@まちBBS
http://www.machi.to/tawara/
◆鯖落ち報告者が少ない時は自分の環境を疑ってみましょう。
◇ノートンを入れてる人はノートン系の使用を一時停止してみましょう。
◆サーバダウン(鯖落ち)情報の為のスレです。
2ch サーバーダウン(鯖落ち)情報 part194
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1208876700/
◇サーバダウンの場合、 「ページを表示できません」 「サーバーが見つかりません」 などと表示されます。
これらのエラーメッセージではなく、別のページが表示される場合はサーバダウンではありません。
※ただ 「重い」 だけの場合はスレ違いです。 以下のスレでお願いします。
重い重い重い重い重い重い重い×53@運用情報
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1208599812/
◆書き込む前に過去ログや以下のサイトを見て状況を確認しましょう。
2ちゃんねるサーバ負荷監視所 : http://ch2.ath.cx/
2ch鯖監視係。: http://sv2ch.baila6.jp/sv2ch01.html
※5分以上繋がらなかったら落ちているのかもしれません。 それまでマターリ待ってみましょう。
◇同一鯖の別板でも似たような症状が出る場合は、鯖落ちの可能性が高いです。
稼動中のサーバ一覧 : http://mumumu.mu/serverlist.html
◆関連リンク
◇質問や雑談は質問・雑談スレでお願いします。
(流れが速いのでリンクは貼りません 「質問」 でスレタイ検索してください)
◇ CGIや板の挙動等がおかしい時はこちらへ報告をお願いします。
2chの動作報告はここで。 パート24
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1204187195/
◇新しい技術をテストしているかもしれないので、こちらもチェックしてみてください。
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part28
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1208685863/
◇サーバダウンを確認できたら、こちらをチェックしてみてください。
避難所一覧
http://kisekiwo.com/hinan/index.htm
2ch サーバーダウン(鯖落ち)情報 part195
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
NGNG
550 [´・ω・`] P219108007051.ppp.prin.ne.jp[03] ◆MUMUMUhnYI
2008/05/04(日) 21:58:02ID:3dXooBfb0 カー寝るパニックですね。
詳細は帰宅後に。
詳細は帰宅後に。
2008/05/04(日) 22:02:07ID:3ml/F4SZP
三ダース?
2008/05/04(日) 22:26:43ID:mrhirMJb0
そんなに食えないって
Fatal trap 9: general protection fault while in kernel mode
cpuid = 1; apic id = 01
instruction pointer = 0x8:0xffffffff8043415d
stack pointer = 0x10:0xffffffffb209e8d0
frame pointer = 0x10:0xe9bf
code segment = base 0x0, limit 0xfffff, type 0x1b
= DPL 0, pres 1, long 1, def32 0, gran 1
processor eflags = interrupt enabled, resume, IOPL = 0
current process = 52089 (httpd)
trap number = 9
panic: general protection fault
cpuid = 1
Uptime: 9h57m54s
Physical memory: 4013 MB
Dumping 562 MB: 547 531 515 499 483 467 451 435 419 403 387 371 355 339 323 307 291 275 259 243 227 211 195 179 163 147 131 115 99 83 67 51 35 19 3
Dump complete
Automatic reboot in 15 seconds - press a key on the console to abort
Rebooting...
とのこと。
SCHED_4BSD のカーネルに入れ替えます。
これから一度リブートします。
cpuid = 1; apic id = 01
instruction pointer = 0x8:0xffffffff8043415d
stack pointer = 0x10:0xffffffffb209e8d0
frame pointer = 0x10:0xe9bf
code segment = base 0x0, limit 0xfffff, type 0x1b
= DPL 0, pres 1, long 1, def32 0, gran 1
processor eflags = interrupt enabled, resume, IOPL = 0
current process = 52089 (httpd)
trap number = 9
panic: general protection fault
cpuid = 1
Uptime: 9h57m54s
Physical memory: 4013 MB
Dumping 562 MB: 547 531 515 499 483 467 451 435 419 403 387 371 355 339 323 307 291 275 259 243 227 211 195 179 163 147 131 115 99 83 67 51 35 19 3
Dump complete
Automatic reboot in 15 seconds - press a key on the console to abort
Rebooting...
とのこと。
SCHED_4BSD のカーネルに入れ替えます。
これから一度リブートします。
リブート中、、、。数分で上がるはず。 < banana3108
555番犬 ★
2008/05/04(日) 23:11:13ID:???0 落ちたー
と思ったら。
と思ったら。
2008/05/04(日) 23:12:06ID:3ml/F4SZP
>>553-554
告知する間もなかったですw
告知する間もなかったですw
557動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2008/05/04(日) 23:12:23ID:6wHAJYT80 society6が落ちたみたいですね
2008/05/04(日) 23:13:14ID:3ml/F4SZP
science6 書き込みできますた
もう上がってきたのかな?
もう上がってきたのかな?
完了。>>554
>>555
すんませんですた。
すんませんですた。
2008/05/04(日) 23:15:26ID:3ml/F4SZP
1日に2回落ちた(しかも負荷かかっていなくて)、
というのが気になるですね。
前と変えた所が2箇所で、1箇所元に戻しました(こっちはまだ「やばいかもなぁ」なやつ)。
これで安定してくれるといいんですが。
というのが気になるですね。
前と変えた所が2箇所で、1箇所元に戻しました(こっちはまだ「やばいかもなぁ」なやつ)。
これで安定してくれるといいんですが。
2008/05/04(日) 23:24:53ID:3ml/F4SZP
7.0Rで gjournal + SCHED_ULE => panic とかいう話を聞いたことがあるような
2008/05/05 02:20:00 LA= 2:20AM up 11 mins, 0 users, load averages: 0.30, 0.29, 0.19
2008/05/05 02:00:00 LA= 2:00AM up 2:48, 2 users, load averages: 0.29, 0.25, 0.25
またリブートしちゃったかも。。。
2008/05/05 02:00:00 LA= 2:00AM up 2:48, 2 users, load averages: 0.29, 0.25, 0.25
またリブートしちゃったかも。。。
またカーネルパニックですね。
May 4 10:12:25 <0.2> banana3108 kernel: Fatal trap 12: page fault while in kernel mode
May 4 10:12:25 <0.2> banana3108 kernel: cpuid = 1; apic id = 01
May 4 10:12:25 <0.2> banana3108 kernel: fault virtual address = 0x114
May 4 10:12:25 <0.2> banana3108 kernel: fault code = supervisor read data, page not present
May 4 10:12:25 <0.2> banana3108 kernel: instruction pointer = 0x8:0xffffffff8042c502
May 4 10:12:25 <0.2> banana3108 kernel: stack pointer = 0x10:0xffffffffb1e28880
May 4 10:12:25 <0.2> banana3108 kernel: frame pointer = 0x10:0xffffff009cb04680
May 4 10:12:25 <0.2> banana3108 kernel: code segment = base 0x0, limit 0xfffff, type 0x1b
May 4 10:12:25 <0.2> banana3108 kernel: = DPL 0, pres 1, long 1, def32 0, gran 1
May 4 10:12:25 <0.2> banana3108 kernel: processor eflags = interrupt enabled, resume, IOPL = 0
May 4 10:12:25 <0.2> banana3108 kernel: current process = 1021 (httpd)
May 4 10:12:25 <0.2> banana3108 kernel: trap number = 12
May 4 10:12:25 <0.2> banana3108 kernel: panic: page fault
May 4 10:12:25 <0.2> banana3108 kernel: cpuid = 1
May 4 10:12:25 <0.2> banana3108 kernel: Uptime: 2h56m11s
May 4 10:12:25 <0.2> banana3108 kernel: Physical memory: 4013 MB
May 4 10:12:25 <0.2> banana3108 kernel: Dumping 570 MB: 555 539 523 507 491 475 459 443 427 411 395 379 363 347 331 315 299 283 267 251 235 219 203 187 171 155 139 123 107 91 75 59 43 27 11
May 4 10:12:25 <0.2> banana3108 kernel: Dump complete
May 4 10:12:25 <0.2> banana3108 kernel: Automatic reboot in 15 seconds - press a key on the console to abort
May 4 10:12:25 <0.2> banana3108 kernel: Rebooting...
May 4 10:12:25 <0.2> banana3108 kernel: Fatal trap 12: page fault while in kernel mode
May 4 10:12:25 <0.2> banana3108 kernel: cpuid = 1; apic id = 01
May 4 10:12:25 <0.2> banana3108 kernel: fault virtual address = 0x114
May 4 10:12:25 <0.2> banana3108 kernel: fault code = supervisor read data, page not present
May 4 10:12:25 <0.2> banana3108 kernel: instruction pointer = 0x8:0xffffffff8042c502
May 4 10:12:25 <0.2> banana3108 kernel: stack pointer = 0x10:0xffffffffb1e28880
May 4 10:12:25 <0.2> banana3108 kernel: frame pointer = 0x10:0xffffff009cb04680
May 4 10:12:25 <0.2> banana3108 kernel: code segment = base 0x0, limit 0xfffff, type 0x1b
May 4 10:12:25 <0.2> banana3108 kernel: = DPL 0, pres 1, long 1, def32 0, gran 1
May 4 10:12:25 <0.2> banana3108 kernel: processor eflags = interrupt enabled, resume, IOPL = 0
May 4 10:12:25 <0.2> banana3108 kernel: current process = 1021 (httpd)
May 4 10:12:25 <0.2> banana3108 kernel: trap number = 12
May 4 10:12:25 <0.2> banana3108 kernel: panic: page fault
May 4 10:12:25 <0.2> banana3108 kernel: cpuid = 1
May 4 10:12:25 <0.2> banana3108 kernel: Uptime: 2h56m11s
May 4 10:12:25 <0.2> banana3108 kernel: Physical memory: 4013 MB
May 4 10:12:25 <0.2> banana3108 kernel: Dumping 570 MB: 555 539 523 507 491 475 459 443 427 411 395 379 363 347 331 315 299 283 267 251 235 219 203 187 171 155 139 123 107 91 75 59 43 27 11
May 4 10:12:25 <0.2> banana3108 kernel: Dump complete
May 4 10:12:25 <0.2> banana3108 kernel: Automatic reboot in 15 seconds - press a key on the console to abort
May 4 10:12:25 <0.2> banana3108 kernel: Rebooting...
2008/05/05(月) 08:08:03ID:AbRYXuz/0
OSの虫?機械の不具合?天狗?
2008/05/05(月) 08:47:08ID:5EWOx3bO0
やたら重いけど、落ちるのか?
2008/05/05(月) 08:51:54ID:TDL2oOf60
確かに重いわ
システム作り直していたら、またカーネルパニックした、、、。
Fatal trap 12: page fault while in kernel mode
cpuid = 0; apic id = 00
fault virtual address = 0x0
fault code = supervisor write data, page not present
instruction pointer = 0x8:0xffffffff8030fbc5
stack pointer = 0x10:0xffffffffb2175670
frame pointer = 0x10:0xffffff00af16cd80
code segment = base 0x0, limit 0xfffff, type 0x1b
= DPL 0, pres 1, long 1, def32 0, gran 1
processor eflags = interrupt enabled, resume, IOPL = 0
current process = 57338 (make)
trap number = 12
panic: page fault
cpuid = 1
Uptime: 6h34m13s
Physical memory: 4013 MB
Dumping 559 MB: 544 528 512 496 480 464 448 432 416 400 384 368 352 336 320 304
288 272 256 240 224 208 192 176 160 144 128 112 96 80 64 48 32 16
Dump complete
Automatic reboot in 15 seconds - press a key on the console to abort
Rebooting...
Fatal trap 12: page fault while in kernel mode
cpuid = 0; apic id = 00
fault virtual address = 0x0
fault code = supervisor write data, page not present
instruction pointer = 0x8:0xffffffff8030fbc5
stack pointer = 0x10:0xffffffffb2175670
frame pointer = 0x10:0xffffff00af16cd80
code segment = base 0x0, limit 0xfffff, type 0x1b
= DPL 0, pres 1, long 1, def32 0, gran 1
processor eflags = interrupt enabled, resume, IOPL = 0
current process = 57338 (make)
trap number = 12
panic: page fault
cpuid = 1
Uptime: 6h34m13s
Physical memory: 4013 MB
Dumping 559 MB: 544 528 512 496 480 464 448 432 416 400 384 368 352 336 320 304
288 272 256 240 224 208 192 176 160 144 128 112 96 80 64 48 32 16
Dump complete
Automatic reboot in 15 seconds - press a key on the console to abort
Rebooting...
例によって oyster901 で作ったカーネルに変えてみよう。
ということで、banana3108 一度リブートします。
数分で上がるはず。
数分で上がるはず。
…と思ったら、データ移動中にまた、、、。ううむ。
576動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2008/05/05(月) 09:58:40ID:dvuHT3O1O ハングル
10:00まで待ってだめなら、リブート要請へと。
578動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2008/05/05(月) 09:59:14ID:AZXP5zJG0 society6
ping かかるようになった。
2008/05/05(月) 10:00:40ID:CNZrFz070
ガイドラインが開けないお
2008/05/05(月) 10:01:00ID:mfxy8l6X0
司法板落ちてる?繋がらん
582名無しSUN
2008/05/05(月) 10:01:57ID:anECA6Qo0 science6.落ちてます。
2008/05/05(月) 10:02:33ID:kTWQpxk10
文系繋がらない
2008/05/05(月) 10:02:48ID:mfxy8l6X0
回復してた
2008/05/05(月) 10:03:04ID:CNZrFz070
>>491見てなかったお
586582@名無しSUN
2008/05/05(月) 10:03:10ID:anECA6Qo0 あ、今、繋がった。>science6
また、カーネルパニックですね。
May 4 16:47:44 <0.2> banana3108 kernel: Fatal trap 12: page fault while in kernel mode
May 4 16:47:44 <0.2> banana3108 kernel: cpuid = 0; apic id = 00
May 4 16:47:44 <0.2> banana3108 kernel: fault virtual address = 0x0
May 4 16:47:44 <0.2> banana3108 kernel: fault code = supervisor write data, page not present
May 4 16:47:44 <0.2> banana3108 kernel: instruction pointer = 0x8:0xffffffff8030fbc5
May 4 16:47:44 <0.2> banana3108 kernel: stack pointer = 0x10:0xffffffffb2175670
May 4 16:47:44 <0.2> banana3108 kernel: frame pointer = 0x10:0xffffff00af16cd80
May 4 16:47:44 <0.2> banana3108 kernel: code segment = base 0x0, limit 0xfffff, type 0x1b
May 4 16:47:44 <0.2> banana3108 kernel: = DPL 0, pres 1, long 1, def32 0, gran 1
May 4 16:47:44 <0.2> banana3108 kernel: processor eflags = interrupt enabled, resume, IOPL = 0
May 4 16:47:44 <0.2> banana3108 kernel: current process = 57338 (make)
May 4 16:47:44 <0.2> banana3108 kernel: trap number = 12
May 4 16:47:44 <0.2> banana3108 kernel: panic: page fault
May 4 16:47:44 <0.2> banana3108 kernel: cpuid = 1
May 4 16:47:44 <0.2> banana3108 kernel: Fatal trap 12: page fault while in kernel mode
May 4 16:47:44 <0.2> banana3108 kernel: cpuid = 0; apic id = 00
May 4 16:47:44 <0.2> banana3108 kernel: fault virtual address = 0x0
May 4 16:47:44 <0.2> banana3108 kernel: fault code = supervisor write data, page not present
May 4 16:47:44 <0.2> banana3108 kernel: instruction pointer = 0x8:0xffffffff8030fbc5
May 4 16:47:44 <0.2> banana3108 kernel: stack pointer = 0x10:0xffffffffb2175670
May 4 16:47:44 <0.2> banana3108 kernel: frame pointer = 0x10:0xffffff00af16cd80
May 4 16:47:44 <0.2> banana3108 kernel: code segment = base 0x0, limit 0xfffff, type 0x1b
May 4 16:47:44 <0.2> banana3108 kernel: = DPL 0, pres 1, long 1, def32 0, gran 1
May 4 16:47:44 <0.2> banana3108 kernel: processor eflags = interrupt enabled, resume, IOPL = 0
May 4 16:47:44 <0.2> banana3108 kernel: current process = 57338 (make)
May 4 16:47:44 <0.2> banana3108 kernel: trap number = 12
May 4 16:47:44 <0.2> banana3108 kernel: panic: page fault
May 4 16:47:44 <0.2> banana3108 kernel: cpuid = 1
2008/05/05(月) 10:04:55ID:mletGd2U0
makeでこけるって機械の不具合じゃまいか
2008/05/05(月) 10:04:57ID:nOqF494s0
カーネル入れ替え中、、、。
うまくいったら、緊急リブートします。
うまくいったら、緊急リブートします。
2008/05/05(月) 10:05:28ID:kTWQpxk10
>>583 繋がった
リブート中、、、。
593動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2008/05/05(月) 10:05:48ID:8juY1Kop0 また駄目
594動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2008/05/05(月) 10:06:46ID:dvuHT3O1O ハングル
毎回
> instruction pointer = 0x8:0xffffffff8030fbc5
で落ちているから、ソフトウェアっぽいですね。
> instruction pointer = 0x8:0xffffffff8030fbc5
で落ちているから、ソフトウェアっぽいですね。
oyster901 で作った、
CPUTYPE=core2
なしのカーネルに入れ替えた。
これで、再度自分自身の生成のテストをしてみよう。
CPUTYPE=core2
なしのカーネルに入れ替えた。
これで、再度自分自身の生成のテストをしてみよう。
うーむ、、、。
またおかしくなった。
CPUTYPE=core2
なしのユーザランドに入れ替えないとだめか。
またおかしくなった。
CPUTYPE=core2
なしのユーザランドに入れ替えないとだめか。
598582@名無しSUN
2008/05/05(月) 10:24:22ID:anECA6Qo0 science6.またつながらなくなりました。
10:30 まで待ってだめなら、リブート要請へと。
600動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2008/05/05(月) 10:28:30ID:8juY1Kop0 意図的なものでしょ?
601動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2008/05/05(月) 10:29:26ID:pgJUXxCqO 議員・選挙板は毎日サーバダウンで困る
@携帯
@携帯
602動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2008/05/05(月) 10:30:31ID:dvuHT3O1O ハングル落ちじゃねーんだよ
603動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2008/05/05(月) 10:30:49ID:8juY1Kop0 なったよ責任とれよ
604動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2008/05/05(月) 10:32:06ID:8juY1Kop0 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ここで .|
| エネマグラ挿入 .|
|_________|
∧_∧ ||
(`・ω・´).||
/ づ Φ
| ここで .|
| エネマグラ挿入 .|
|_________|
∧_∧ ||
(`・ω・´).||
/ づ Φ
要請出しました。
606動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2008/05/05(月) 10:35:07ID:QUGlmSAU0 ガ板落ちた
故郷を失って俺涙目
故郷を失って俺涙目
607動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2008/05/05(月) 10:36:03ID:8juY1Kop0 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ここで .|
| エネマグラ挿入 .|
|_________|
∧_∧ ||
(`・ω・´).||
/ づ Φ
| ここで .|
| エネマグラ挿入 .|
|_________|
∧_∧ ||
(`・ω・´).||
/ づ Φ
608動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2008/05/05(月) 10:38:26ID:of2EYl7J0 ガ板落ちてんの?
で、落ち方ですが、
今度はカーネルパニックではなく、ユーザランド側でおかしくなったっぽいので
(port 80つながるけどそのまま切れる、port 22ハングアップ等)なので、
やはり CPUTYPE=core2 が悪さをしていると予想。
今度はカーネルパニックではなく、ユーザランド側でおかしくなったっぽいので
(port 80つながるけどそのまま切れる、port 22ハングアップ等)なので、
やはり CPUTYPE=core2 が悪さをしていると予想。
610動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2008/05/05(月) 10:40:57ID:YR3bHStX0 sociaty6鯖が落ちてる。ガ板にかぎらず。
で、oyster901 でユーザランドも作成しなおし中。
・game14 (FreeBSD 7.0R/amd64)の /bin/ls
$ sum /bin/ls
19888 29 /bin/ls
・oyster901 (FreeBSD 7.0R/amd64)の /bin/ls (私が作成しなおしたもの)
# sum /bin/ls
19888 29 /bin/ls
・banana3108 (FreeBSD 7.0R/amd64)の /bin/ls (CPUTYPE=core2 あり)
# sum /bin/ls
60243 29 /bin/ls
ということで、いったん全部作り直しが必要な予感。
すみませんが、しばらくしたら2時間ぐらい society6 / science6 / academy6 緊急に止めます。
$ sum /bin/ls
19888 29 /bin/ls
・oyster901 (FreeBSD 7.0R/amd64)の /bin/ls (私が作成しなおしたもの)
# sum /bin/ls
19888 29 /bin/ls
・banana3108 (FreeBSD 7.0R/amd64)の /bin/ls (CPUTYPE=core2 あり)
# sum /bin/ls
60243 29 /bin/ls
ということで、いったん全部作り直しが必要な予感。
すみませんが、しばらくしたら2時間ぐらい society6 / science6 / academy6 緊急に止めます。
で、個人的には gcc のバグか仕様変更なんじゃないかと予測、、、。
614動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2008/05/05(月) 10:51:02ID:8juY1Kop0 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ここで .|
| エネマグラ挿入 .|
|_________|
∧_∧ ||
(`・ω・´).||
/ づ Φ
| ここで .|
| エネマグラ挿入 .|
|_________|
∧_∧ ||
(`・ω・´).||
/ づ Φ
2008/05/05(月) 10:51:07ID:ob7WSVRRO
自衛隊板落ちました。
現状のまとめ:
・CPUTYPE=core2 が指定されていると、64bit 環境では毒入りのバイナリができる模様。
・現在、カーネルについては別サーバからファイルをコピーし、毒を抜くのに成功。
・これから、カーネル以外の全バイナリの毒を抜く必要がある。
・ちなみにmaido3 なサーバでは、CPUTYPE=core2 に加え、
CFLAGS= -O -pipe
COPTFLAGS= -O -pipe
も同時に指定されていたため、
オプティマイズがデフォルトの -O2 から一段階「手加減」されていて、
かつ、カーネル以外は作り直していないので、たまたま被害を免れた模様。
ということで、gcc のバグか仕様変更なのではないかと推測。
ちなみに CPUTYPE=core2 をつけると、
-march=nocona というオプションが gcc に付加される模様。
・CPUTYPE=core2 が指定されていると、64bit 環境では毒入りのバイナリができる模様。
・現在、カーネルについては別サーバからファイルをコピーし、毒を抜くのに成功。
・これから、カーネル以外の全バイナリの毒を抜く必要がある。
・ちなみにmaido3 なサーバでは、CPUTYPE=core2 に加え、
CFLAGS= -O -pipe
COPTFLAGS= -O -pipe
も同時に指定されていたため、
オプティマイズがデフォルトの -O2 から一段階「手加減」されていて、
かつ、カーネル以外は作り直していないので、たまたま被害を免れた模様。
ということで、gcc のバグか仕様変更なのではないかと推測。
ちなみに CPUTYPE=core2 をつけると、
-march=nocona というオプションが gcc に付加される模様。
ということでこれからやるのは、
> ・これから、カーネル以外の全バイナリの毒を抜く必要がある。
この作業になります。
カーネル以外の全のバイナリの再コンパイルと再インストール。
> ・これから、カーネル以外の全バイナリの毒を抜く必要がある。
この作業になります。
カーネル以外の全のバイナリの再コンパイルと再インストール。
2008/05/05(月) 10:55:52ID:mletGd2U0
原因特定と作業乙乙
2008/05/05(月) 11:00:06ID:5/xwaT/Y0
で、現在、毒なしの / や /usr を oyster901 で作成中。
できたら、/usr/obj をコピーしてインストール → リブート
この時点でいったん、science6 / society6 / academy6 のサービス停止します。
で、httpd 等全消去、再インストールをします。
できるだけ急いで、2時間ぐらいでやろうと思いますが、
不測の事態が発生すると、もう少しかかるかもです。
できたら、/usr/obj をコピーしてインストール → リブート
この時点でいったん、science6 / society6 / academy6 のサービス停止します。
で、httpd 等全消去、再インストールをします。
できるだけ急いで、2時間ぐらいでやろうと思いますが、
不測の事態が発生すると、もう少しかかるかもです。
2008/05/05(月) 11:12:44ID:nOqF494s0
>>620
どうぞ、ごゆるりと・・・
どうぞ、ごゆるりと・・・
ということで準備できたので、これから作業入ります。
2時間ぐらいサーバ止まります。
2時間ぐらいサーバ止まります。
625動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2008/05/05(月) 11:58:17ID:HQ3RhvS20 science6待ち
626動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2008/05/05(月) 12:01:07ID:VdNIbPWn0 ハン板マダァー? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチンー
binutilsは使えないのかしら?@FreeBSD
2008/05/05(月) 12:08:54ID:KkRMGlMS0
うおおおおおおおガイドライン板がおちとるぅぅぅぅう
2008/05/05(月) 12:10:30ID:k9IHh7R60
がんばれー
うまくいきますように
うまくいきますように
今考えてみると、
最初もらったサーバも、毒入りだったのかもしれないなぁ、、、。
最初もらったサーバも、毒入りだったのかもしれないなぁ、、、。
2008/05/05(月) 12:15:42ID:As9qZ/az0
姫を熱いチッスで目覚めさせてあげて王子様!
634動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2008/05/05(月) 12:20:02ID:uRhkG0D20 学問板死んでますな
2008/05/05(月) 12:21:26ID:MVCBMxqD0
ガ板がまた落ちてる…
2008/05/05(月) 12:24:00ID:YSf9em2a0
society6まだ落ちてるよね?繋がらんけど
637動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2008/05/05(月) 12:26:59ID:nN7i65kt0 society6がまだ落ちてるね。
原因、何?
原因、何?
2008/05/05(月) 12:27:05ID:QE5KYEoz0
_∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧_
_,,....,,_ > お昼だよ ! ! ! <
-''":::::::::::::::`''丶、 >ゆっくり休んでいってね ! ! !<
ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::\_ ̄V V V V V V V V V V V ̄__
|::::,-' ̄ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,,'-´ ̄ ̄`-ゝ、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==‐- -‐==', i
r-'ァ'.,' | /__,.!/ V、!__ハ ,' ,ゝ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
`! !/レi' (ヒ] ヒン レ'i ノ レリY! (ヒ] ヒン ト !ノ i |
,' ノ ! '" 、─ッ "i .レ' L','" 、─ッ "'L」 ノ| .|
,.ヘ,)、ノ )>,、 _ ` ´ ,.ノ! ハ 旦 旦~ レ|ヽ、_` ´_ ,イレレイレ' 旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
_,,....,,_ > お昼だよ ! ! ! <
-''":::::::::::::::`''丶、 >ゆっくり休んでいってね ! ! !<
ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::\_ ̄V V V V V V V V V V V ̄__
|::::,-' ̄ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,,'-´ ̄ ̄`-ゝ、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==‐- -‐==', i
r-'ァ'.,' | /__,.!/ V、!__ハ ,' ,ゝ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
`! !/レi' (ヒ] ヒン レ'i ノ レリY! (ヒ] ヒン ト !ノ i |
,' ノ ! '" 、─ッ "i .レ' L','" 、─ッ "'L」 ノ| .|
,.ヘ,)、ノ )>,、 _ ` ´ ,.ノ! ハ 旦 旦~ レ|ヽ、_` ´_ ,イレレイレ' 旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
2008/05/05(月) 12:28:02ID:M2jnGmZa0
ちょっと上のレスもよまないのって、ここにもいるんだね
2008/05/05(月) 12:34:02ID:As9qZ/az0
>>640
なんだか新入社員イジメみたいっすねw(ぃゃもちろんそんなはずは無いけど
なんだか新入社員イジメみたいっすねw(ぃゃもちろんそんなはずは無いけど
2008/05/05(月) 12:39:21ID:kA/0CM9a0
>>639
黄金厨発生警報発令中だからな
黄金厨発生警報発令中だからな
2008/05/05(月) 12:45:57ID:M2jnGmZa0
644動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2008/05/05(月) 12:47:50ID:9oY9w3dV0 ガイドライン落ちてるの。なんで?
2008/05/05(月) 12:48:07ID:714uwQxQ0
646動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2008/05/05(月) 12:49:18ID:EX3zyQSH0 天象気象落ちてるか
関西付近落雷確認
雷嫌いの奴、ご愁傷様
関西付近落雷確認
雷嫌いの奴、ご愁傷様
2008/05/05(月) 12:51:59ID:gdoQ/v6z0
2008/05/05(月) 12:53:55ID:pZ3SA8z60
ガ板おちてるよぉおおおおお
649動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2008/05/05(月) 12:56:39ID:KDsnF6C70 学問板落ちとる
黙って勉強してろってことか
黙って勉強してろってことか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【国際】ノルウェーの養殖場からサーモン2万7000匹が大脱走、水産会社が逃亡サーモンに”賞金”を設定 1匹につき約7000円 [煮卵★]
- 「足の裏の匂いがするこのスタジオ」ホラン千秋、ラーメンの残り香に不快感示し批判の声「失礼すぎ」「豚骨ラーメンに喧嘩売ってんの?」 [muffin★]
- 【反ワクチン説/陰謀論】フェイクニュース過剰な日常を生き抜くための免疫「科学的思考」★2 [七波羅探題★]
- 電通グループ最終赤字1921億円 24年12月期、海外で減損 [おっさん友の会★]
- 【ウクライナ】ゼレンスキー氏「ロシアがチェルノブイリ原発を攻撃した」 [シャチ★]
- 2024-25 Formula e Lap.2
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 50【WTA】
- 2025 WRC実況 SS2
- 🌰どんぐりレベルスレ ★56
- 松山英樹 実況応援スレ No.650
- ネットでサッカー観戦◆2025-4
- 体重100kgのデブやが夜食を食うかダイエットのために我慢するか真剣に悩み中
- 【悲報】日本人「えっ、オンラインカジノって違法なの…?」 [691850561]
- ベンチャー社長「SNSの陰謀論で会社が潰れそう。反論するしかない」専門家「駄目です。鎮火するまで放置して」→会社が倒産してしまう [875959217]
- 【悲報】NIKEのスニーカー、ガチでださいやつしか履いてないアイテムになってしまう🙀wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [862423712]
- 令和ロマンの高比良ととろサー久保田、カジノ疑惑で任意聴取wwwwwwwwwwネトウヨどーすんのこれwwwwwwwジャップwwww [918057362]
- 私は女の子だけど今日死にます