トップ:http://orz.2ch.io/
入り口:http://orz.2ch.io/p
設定:http://orz.2ch.io/p/-/?s=1
日々増え続ける携帯からのアクセスみんなのサーバで支えよう
■はじめに
Open Resource Zone(こじつけです)。
CGIが使えるサーバを持ってる皆さんに協力してもらって、みんなのサーバで2chの携帯アクセス負荷を軽減しようという計画です。
CGIを1個、他数個のファイルを自分のサーバに設置するだけで簡単に参加できます。
各種自動設定、オートアップデート機舶tきなので、サーバ提供者はほぼメンテナンスする必要はありません。
サーバをお持ちの皆さん、あなたのサーバをちょこっと貸してくれませんか?
詳しくは http://orz.2ch.io/orz.html
詳細などは >>2-10
探検
分散型携帯用2chビュア・がっくしメニュー10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1がっくし君 ★
2008/04/28(月) 12:19:52ID:???0670動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2008/06/02(月) 22:44:49ID:GCQWOI6e0 いいえ
guid=ONをPOSTしちゃだめ
guid=ONをPOSTしちゃだめ
671661
2008/06/02(月) 22:45:36ID:kAWId3ln0672動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2008/06/02(月) 22:46:26ID:GCQWOI6e0 <form method="POST" action="〜/bbs.cgi?guid=ON">
673△ ◆garnetGnNk
2008/06/02(月) 22:46:33ID:98vLSNgA0 GETにすればおk?とおもったけど、
まさか「action="〜?guid=ON"」をDoCoMoが勝手に書き換えてる?
まさか「action="〜?guid=ON"」をDoCoMoが勝手に書き換えてる?
674△ ◆garnetGnNk
2008/06/02(月) 22:53:07ID:98vLSNgA0 修正したー。再度書き込みよろよろ
2008/06/02(月) 23:00:52ID:hJtqX7klO
がっくしからドコモ
2008/06/02(月) 23:01:17ID:2elqCn/SO
テスト
あ
DoCoMo/2.0 N903i(c100;TB;W30H15)
DoCoMo/2.0 N903i(c100;TB;W30H15)
2008/06/02(月) 23:02:57ID:y4TSpTjvO
どうやら成功
お疲れさまです。
お疲れさまです。
679動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2008/06/02(月) 23:04:14ID:NlOIeUa+O おお書ける!お疲れさまです!
680動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2008/06/02(月) 23:12:19ID:2elqCn/SO もう一度テストです
2008/06/02(月) 23:15:05ID:rA+QIoQuO
てす
2008/06/02(月) 23:16:00ID:rA+QIoQuO
ちゃんと書けるな、中の人乙です
ただ設定はやりなおさないといけないか
ただ設定はやりなおさないといけないか
2008/06/02(月) 23:17:59ID:rA+QIoQuO
再度てす
2008/06/02(月) 23:30:13ID:gfXaJNc9O
てす
2008/06/02(月) 23:30:58ID:gfXaJNc9O
おお、書けるな
ありがとう中の人
ありがとう中の人
686△ ◆garnetGnNk
2008/06/02(月) 23:41:06ID:98vLSNgA0 DAT取得部分のパラメタをいじったので、
ついでにスレサイズを表示してみた。
昨日、一昨日に12時過ぎに急にグラフが落ちた原因を調査中、、、
5月分のモリタポはItadakiさん待ち
ついでにスレサイズを表示してみた。
昨日、一昨日に12時過ぎに急にグラフが落ちた原因を調査中、、、
5月分のモリタポはItadakiさん待ち
2008/06/03(火) 00:00:56ID:+kyRNwXlO
乙です
2008/06/03(火) 00:21:29ID:eoRWkK/dO
超乙乙
690△ ◆garnetGnNk
2008/06/03(火) 00:26:39ID:pfgDnuOl0 うーむ。グラフではがくっと下がっているものの、
携帯からフロントへのアクセスはいつもどおり。
(若干下がっているけど)
鯔鯖から中央鯖への経路に問題があったのかも。
もうちと調べて今日は寝ます。
携帯からフロントへのアクセスはいつもどおり。
(若干下がっているけど)
鯔鯖から中央鯖への経路に問題があったのかも。
もうちと調べて今日は寝ます。
2008/06/03(火) 00:37:04ID:6dASLISGO
再度書き込み挑戦!
692661
2008/06/03(火) 00:39:53ID:6dASLISGO ありがとう! これで出先から書き込めるよ!
出来る用にしてくれた人に感謝!
出来る用にしてくれた人に感謝!
2008/06/03(火) 01:00:24ID:rq586lcbO
てす
2008/06/03(火) 01:08:08ID:yJpZRPw4O
書けます…嬉しいTTT
乙でしたo(><)o
感謝感謝
乙でしたo(><)o
感謝感謝
2008/06/03(火) 01:22:48ID:SMYfihK5O
tes
2008/06/03(火) 01:43:58ID:18g19A/tO
しょうがなくcから。
何時になったらがっくしから書けるようになるのか(泣
何時になったらがっくしから書けるようになるのか(泣
2008/06/03(火) 01:47:18ID:VIeEhODgO
書けん
2008/06/03(火) 02:00:17ID:GM6FNmV4O
書けない
2008/06/03(火) 02:07:52ID:m4Ju73Y9O
てす
2008/06/03(火) 02:11:10ID:GM6FNmV4O
あれ?書けてるな
レスは出来るけどスレ建てはできない・・・
レスは出来るけどスレ建てはできない・・・
2008/06/03(火) 03:08:00ID:/ifnyfVNO
テスト
2008/06/03(火) 03:41:22ID:0caaLRG0O
[test] 書き込みテスト 専用スレッド 118 [テスト]
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1212388307/
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1212388307/
703動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2008/06/03(火) 06:05:05ID:LpoWSFRtO 良くがんばったな!
またお世話になるぜ!
またお世話になるぜ!
2008/06/03(火) 06:41:28ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://tachibana.creativeroot.jp/orz.cgi timeout(3): 10
http://oshikoji.ddo.jp/orz/orz.cgi timeout
http://giryushu.dyndns.org/orz/orz.cgi timeout
http://giryushu.dyndns.org/orz2/orz.cgi timeout
http://cract.s206.xrea.com/orz/orz.cgi Status code 0
http://eris.0rn.org/orz/orz.cgi Status code 0
http://homelinux.s201.xrea.com/orz/orz.cgi Status code 0
http://ice.s206.xrea.com/orz/orz.cgi Status code 0
http://jove.prohosting.com/lobbysv/cgi-bin/orz/orz.cgi Status code 502
http://jupiter.0rn.org/orz/orz.cgi Status code 0
http://neptune.0rn.org/orz/orz.cgi Status code 0
http://orz.b2ch.net/orz.cgi No tag
http://pluto.0rn.org/orz/orz.cgi Status code 0
http://saturn.0rn.org/orz/orz.cgi Status code 0
http://uranus.0rn.org/orz/orz.cgi Content-Type is text/plain
http://www.banner4every1.com/orz/orz.cgi No tag
http://orz.neontetra.net/orz.cgi No tag
http://mars.0rn.org/orz/orz.cgi No bbsmenu
http://monarch.homeip.net/orz/orz.cgi updata.cgi not found
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://tachibana.creativeroot.jp/orz.cgi timeout(3): 10
http://oshikoji.ddo.jp/orz/orz.cgi timeout
http://giryushu.dyndns.org/orz/orz.cgi timeout
http://giryushu.dyndns.org/orz2/orz.cgi timeout
http://cract.s206.xrea.com/orz/orz.cgi Status code 0
http://eris.0rn.org/orz/orz.cgi Status code 0
http://homelinux.s201.xrea.com/orz/orz.cgi Status code 0
http://ice.s206.xrea.com/orz/orz.cgi Status code 0
http://jove.prohosting.com/lobbysv/cgi-bin/orz/orz.cgi Status code 502
http://jupiter.0rn.org/orz/orz.cgi Status code 0
http://neptune.0rn.org/orz/orz.cgi Status code 0
http://orz.b2ch.net/orz.cgi No tag
http://pluto.0rn.org/orz/orz.cgi Status code 0
http://saturn.0rn.org/orz/orz.cgi Status code 0
http://uranus.0rn.org/orz/orz.cgi Content-Type is text/plain
http://www.banner4every1.com/orz/orz.cgi No tag
http://orz.neontetra.net/orz.cgi No tag
http://mars.0rn.org/orz/orz.cgi No bbsmenu
http://monarch.homeip.net/orz/orz.cgi updata.cgi not found
705fushianasan
2008/06/03(火) 07:59:53ID:VIeEhODgO おお書けた
2008/06/03(火) 08:09:43ID:2nZLiS1UO
>>700
携帯からじゃほぼ立てれない
携帯からじゃほぼ立てれない
2008/06/03(火) 08:29:18ID:tSHxKHwFO
二ヶ月にいっぺん立てれればいい方ジャネ>携帯からのスレ立て
708動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2008/06/03(火) 09:02:18ID:jbQczgucO テスト
2008/06/03(火) 09:49:03ID:gPhPMjreO
テスト
2008/06/03(火) 10:21:32ID:s2yPDSo3O
>>696
俺は書けるんだが
俺は書けるんだが
711Itadaki ★
2008/06/03(火) 10:48:21ID:???02008/06/03(火) 10:57:11ID:DVyOf6+hO
がっくしから書けないからべっかんこから
Iモードidはちゃんと設定したんだが…
Iモードidはちゃんと設定したんだが…
2008/06/03(火) 12:10:29ID:Z2NH4lz3O
かけねー
2008/06/03(火) 12:18:41ID:AAPj07y8O
どこに書けないのかぐらい書け
715661
2008/06/03(火) 12:21:23ID:6dASLISGO この板には書き込めるが車板には書き込めない。orz
716△ ◆garnetGnNk
2008/06/03(火) 13:59:37ID:cvJoDkEV0 朝寝坊で大遅刻(2時間)してしまったですよ、、、
書き込める板と書き込めない板があるのかしら。
詳しい情報きぼんぬ。
書き込める板と書き込めない板があるのかしら。
詳しい情報きぼんぬ。
717△ ◆garnetGnNk
2008/06/03(火) 15:26:02ID:cvJoDkEV0 guidについてググレカスにきいてみた。
栞や履歴につかえるかなぁと思ったけど全部のリンクにいれないといけないのね。
(まぁ、utnもそうだけど確認が出ないだけましか)
guid=on utn でやったらutnが優先されるのかしら。
外出してきま。
栞や履歴につかえるかなぁと思ったけど全部のリンクにいれないといけないのね。
(まぁ、utnもそうだけど確認が出ないだけましか)
guid=on utn でやったらutnが優先されるのかしら。
外出してきま。
>>717
両方が有効になるんじゃないかなと。
両方が有効になるんじゃないかなと。
2008/06/03(火) 16:55:02ID:smD6WTyf0
2008/06/03(火) 17:42:44ID:18g19A/tO
>>710
裏山。相変わらずがっくしからは書けない@ドコモ。
裏山。相変わらずがっくしからは書けない@ドコモ。
2008/06/03(火) 18:26:34ID:QhiTGcr9O
振り込み確認。
毎度ありがとうございます。
毎度ありがとうございます。
2008/06/03(火) 18:35:10ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://tv.xn--tqqp8i.jp/orz/orz.cgi Status code 503
http://orz.xnjp.com/orz.cgi updata.cgi not found
http://higurashi.k2.xrea.com/orz.cgi timeout2
http://moon.0rn.org/orz/orz.cgi timeout2
http://nakasiki.com/orz/orz.cgi timeout
http://angler.ddo.jp/orz/orz.cgi was quit
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://tv.xn--tqqp8i.jp/orz/orz.cgi Status code 503
http://orz.xnjp.com/orz.cgi updata.cgi not found
http://higurashi.k2.xrea.com/orz.cgi timeout2
http://moon.0rn.org/orz/orz.cgi timeout2
http://nakasiki.com/orz/orz.cgi timeout
http://angler.ddo.jp/orz/orz.cgi was quit
2008/06/03(火) 18:43:02ID:muG3FjT30
LFの値が反映されん
2008/06/03(火) 18:52:14ID:bXFF0oYxO
書けた。
725△ ◆garnetGnNk
2008/06/03(火) 19:15:19ID:cvJoDkEV0 書き込みフォームの下にActionの値を表示してみた。
guidが表示されていることを確認してみてちょ。
また、設定から「書き込みを確認する」を有効にすると、
iモードIDをチェックするようにしたので、
書き込めない人は試してみてー
帰宅するー
guidが表示されていることを確認してみてちょ。
また、設定から「書き込みを確認する」を有効にすると、
iモードIDをチェックするようにしたので、
書き込めない人は試してみてー
帰宅するー
726△ ◆garnetGnNk
2008/06/03(火) 19:16:01ID:cvJoDkEV0 >723
再申請してみてー。
自動じゃなくなったので、自己申告しないといけないです。
再申請してみてー。
自動じゃなくなったので、自己申告しないといけないです。
727動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2008/06/03(火) 19:52:54ID:DVyOf6+hO 書き込みするとき製造番号送信する板だとIDが〜で書けないみたいだ
VIPは製造番号送信が無くなってて書けるようになったが他が無理
VIPは製造番号送信が無くなってて書けるようになったが他が無理
728661
2008/06/03(火) 21:02:56ID:DTIUEs0H0 すみません、自己解決しました。
改定前のブックマークから飛んで行ってだとダメで
改定後ので車板に飛んで行ってスレ検索してなら書けました。
検索する手間は掛かるがちゃんと書き込めて大助かり。
改定前のブックマークから飛んで行ってだとダメで
改定後ので車板に飛んで行ってスレ検索してなら書けました。
検索する手間は掛かるがちゃんと書き込めて大助かり。
2008/06/03(火) 21:46:17ID:+DWjFd2N0
2008/06/03(火) 22:21:53ID:a5cOO+vmO
2008/06/03(火) 22:31:46ID:a5cOO+vmO
732△ ◆garnetGnNk
2008/06/03(火) 22:58:56ID:pfgDnuOl0 おぉ。そういうことか。
臨時版対応してくる
臨時版対応してくる
2008/06/03(火) 23:14:02ID:18g19A/tO
>>731
サンクス、あんた神だよ
サンクス、あんた神だよ
734△ ◆garnetGnNk
2008/06/03(火) 23:27:41ID:pfgDnuOl0 >731
対応できたとおもうー。
ついでにURLを統一したです。
機能が古いのは仕様です。。。(不具合は修正します)
sports2はUTNじゃないと書けない仕様?
対応できたとおもうー。
ついでにURLを統一したです。
機能が古いのは仕様です。。。(不具合は修正します)
sports2はUTNじゃないと書けない仕様?
2008/06/03(火) 23:47:40ID:MjI7N82N0
sports2 はひろゆき直轄鯖だし、色々と古いままなんてのはザラだから…
2008/06/03(火) 23:51:43ID:a5cOO+vmO
737△ ◆garnetGnNk
2008/06/03(火) 23:53:12ID:pfgDnuOl0 とりあえずデバッグ用のAction表示とsports2のUTN挿入してくる。
738△ ◆garnetGnNk
2008/06/04(水) 00:45:04ID:2zRgTo7G0 >737は完了。
明日は寝坊しないように寝るぞー。
明日は寝坊しないように寝るぞー。
2008/06/04(水) 05:31:44ID:R31aXB7o0
docomoのフルブラウザ(UAはMozillaを名乗る)から書き込めるようになったので
PC版の書き込みフォームにもguid=ONを追加してください
参考
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1208685863/892
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1212169135/305
(板のindex.htmlやread.cgiにもguid=ONが記載されたそうです。あまり弊害は無いようなので
orz内の bbs.cgi を全て bbs.cgi?guid=ON に置換しちゃってもいいかも。utnの付加のみ判定処理で)
PC版の書き込みフォームにもguid=ONを追加してください
参考
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1208685863/892
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1212169135/305
(板のindex.htmlやread.cgiにもguid=ONが記載されたそうです。あまり弊害は無いようなので
orz内の bbs.cgi を全て bbs.cgi?guid=ON に置換しちゃってもいいかも。utnの付加のみ判定処理で)
2008/06/04(水) 06:32:52ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://www2.6419.net/orz/orz.cgi No tag
http://orz-edge.dyndns.org/orz.cgi was quit
http://orz-randy.dyndns.org/orz.cgi was quit
http://www.banner4every1.com/orz/orz.cgi No tag
http://orz.b2ch.net/orz.cgi No tag
http://orz.b2ch.net/orz.cgi No tag
http://fastdiary.s35.xrea.com/orz/orz.cgi No tag
http://mars.0rn.org/orz/orz.cgi Status code 500
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://www2.6419.net/orz/orz.cgi No tag
http://orz-edge.dyndns.org/orz.cgi was quit
http://orz-randy.dyndns.org/orz.cgi was quit
http://www.banner4every1.com/orz/orz.cgi No tag
http://orz.b2ch.net/orz.cgi No tag
http://orz.b2ch.net/orz.cgi No tag
http://fastdiary.s35.xrea.com/orz/orz.cgi No tag
http://mars.0rn.org/orz/orz.cgi Status code 500
2008/06/04(水) 08:03:23ID:mmDbZ34OO
>>731で書けたわ
お疲れさん
お疲れさん
742△ ◆garnetGnNk
2008/06/04(水) 12:25:29ID:A0UoPnQX0 >739
done
PCサイトビューアののHTTP_X_KDDI_STAMPの件はAUに投げたので返事街。
期待は出来ない。
done
PCサイトビューアののHTTP_X_KDDI_STAMPの件はAUに投げたので返事街。
期待は出来ない。
>>742
具体的に、どんなのが来るんでしょうね。
具体的に、どんなのが来るんでしょうね。
745△ ◆garnetGnNk
2008/06/04(水) 13:43:54ID:A0UoPnQX0 そんなのです。
今電凸してきた。
まとめるとこんな感じ。実際には30分ぐらい話してます。
俺:EZ webまたはPCサイトビューアの技術担当窓口は?
サ:技術担当はない。それ以外は総合案内所で受ける。
俺:X_KDDI_STAMPというのが送られているんだけど?
サ:確認したが、そんな情報は知らん。どこで送られてきた?
俺:GWから送られてきている。プログラムで確認できる。
サ:プログラムがわるいんじゃないのか?
俺:どこに聞けばわかる?
サ:EZ Factoryに無いものは知らん。
http://www.au.kddi.com/ezfactory/
俺:EZ Factoryにはなかったんだけど?
サ:お力になれませんね。
俺:GWはKDDIが管理しているんでしょ?
サ:コンテンツは各企業や個人のものなので知らん
俺:GWって知ってる?
サ:サーバみたいなものでしょ
俺:(説明)
サ:知らんものは知らん
(゚∀゚)
今電凸してきた。
まとめるとこんな感じ。実際には30分ぐらい話してます。
俺:EZ webまたはPCサイトビューアの技術担当窓口は?
サ:技術担当はない。それ以外は総合案内所で受ける。
俺:X_KDDI_STAMPというのが送られているんだけど?
サ:確認したが、そんな情報は知らん。どこで送られてきた?
俺:GWから送られてきている。プログラムで確認できる。
サ:プログラムがわるいんじゃないのか?
俺:どこに聞けばわかる?
サ:EZ Factoryに無いものは知らん。
http://www.au.kddi.com/ezfactory/
俺:EZ Factoryにはなかったんだけど?
サ:お力になれませんね。
俺:GWはKDDIが管理しているんでしょ?
サ:コンテンツは各企業や個人のものなので知らん
俺:GWって知ってる?
サ:サーバみたいなものでしょ
俺:(説明)
サ:知らんものは知らん
(゚∀゚)
2008/06/04(水) 14:21:09ID:cTZszrcgP
>>745 乙ですーw
・PCSVは公式(技術)情報皆無
・KDDIの認証も通らない
殆ど、勝手アプリ状態ですからねぇ
どうしても使いたい人にはP2があるし(javascriptでEZweb書き込み画面に飛べるし)
どっちみちテンキーが使えない時点で、アレですが..
・PCSVは公式(技術)情報皆無
・KDDIの認証も通らない
殆ど、勝手アプリ状態ですからねぇ
どうしても使いたい人にはP2があるし(javascriptでEZweb書き込み画面に飛べるし)
どっちみちテンキーが使えない時点で、アレですが..
2008/06/04(水) 14:22:22ID:UZsZWe9b0
企業の窓口じゃそんなもんだわな、特に大きいところは。
サービス窓口じゃなくてクレーム担当だから。
サービス窓口じゃなくてクレーム担当だから。
2008/06/04(水) 15:16:58ID:Z3tmmaNBO
>>745
auひどすぐるー。
auひどすぐるー。
2008/06/04(水) 16:04:31ID:B5/EVJr20
PCSVなんて携帯初のフルブラ搭載をうたう為に付けた機能でしょ。
まあ制限付きのものをフルブラなんて思わんが。cookie保持しないわ、うpできないわ・・・
まあ制限付きのものをフルブラなんて思わんが。cookie保持しないわ、うpできないわ・・・
2008/06/04(水) 18:02:35ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://orz.gumbies.info/orz.cgi timeout
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://orz.gumbies.info/orz.cgi timeout
2008/06/04(水) 21:50:55ID:13gJCTb5P
au使ってるけど見損なったわ。
薄々は気付いてたけど、ドコモのほうがまだ公開的な気がする。
薄々は気付いてたけど、ドコモのほうがまだ公開的な気がする。
2008/06/04(水) 23:16:48ID:IWqHYesH0
単純な感想カキコですまんこってす。
>>745
ひでぇ〜。某ウイルス対策ソフトのサポートよりひどい。
これは、かつての「おいちゃんが、OCN の(非会員向け?)窓口の対応に切れた」件を
髣髴とさせる内容だな。
au は例の「502/EZweb情報センターに繋がりにくい…」件での対応もあるし、駄目だこりゃ。
4月に2年契約で移籍したから、違約金wを払わないと逃げれないんだよなぁ。
機械自身は気に入っているんだけど…
>>745
ひでぇ〜。某ウイルス対策ソフトのサポートよりひどい。
これは、かつての「おいちゃんが、OCN の(非会員向け?)窓口の対応に切れた」件を
髣髴とさせる内容だな。
au は例の「502/EZweb情報センターに繋がりにくい…」件での対応もあるし、駄目だこりゃ。
4月に2年契約で移籍したから、違約金wを払わないと逃げれないんだよなぁ。
機械自身は気に入っているんだけど…
2008/06/05(木) 00:00:31ID:CoAO2kEeO
画像を表示するときクッションページ?にタイトルやkBが表示されていたのが表示されなくなっているのですが、前みたいに表示させることはできませんか?
2008/06/05(木) 00:31:09ID:bvubOsPB0
設定と違って、base.txtのLF値が何だか不思議な数字になってる鯖がいっぱい。
2008/06/05(木) 00:40:59ID:ahnvf+BR0
ちゃんと手動で自己申告してないのと、>>542の2段落目~。
2008/06/05(木) 06:52:09ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://orz.b2ch.net/orz.cgi No tag
http://tachibana.creativeroot.jp/orz.cgi timeout2
http://orz.jpnet.biz/orz.cgi timeout
http://orz2.jpnet.biz/orz.cgi timeout
http://earth.0rn.org/orz/orz.cgi No tag
http://masimaro.net/orz/orz.cgi No bbsmenu
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://orz.b2ch.net/orz.cgi No tag
http://tachibana.creativeroot.jp/orz.cgi timeout2
http://orz.jpnet.biz/orz.cgi timeout
http://orz2.jpnet.biz/orz.cgi timeout
http://earth.0rn.org/orz/orz.cgi No tag
http://masimaro.net/orz/orz.cgi No bbsmenu
2008/06/05(木) 07:23:52ID:9He/8Y20O
別にauがコンテンツ開発者に仕様を公開する義務は無いわけだが・・・
2008/06/05(木) 08:11:03ID:cAe2kUeIO
2008/06/05(木) 08:13:51ID:cAe2kUeIO
2008/06/05(木) 12:52:33ID:7hgV1OSTO
あの、、AAを観ようとAAの所をポチってすると、
『レンタルサーバー BIG-server.com
最新バージョンのT-Bananaサーバーは、さらに150%性能アップ!』
って所にとんじゃいます
がっくしの問題ではないのでしょか、、
『レンタルサーバー BIG-server.com
最新バージョンのT-Bananaサーバーは、さらに150%性能アップ!』
って所にとんじゃいます
がっくしの問題ではないのでしょか、、
762△ ◆garnetGnNk
2008/06/05(木) 13:37:15ID:KF3TyLNY0 AASのサーバ壊れたそうです。復旧までまたーりおまちを。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1212169135/552
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1212169135/552
2008/06/05(木) 14:27:31ID:7hgV1OSTO
2008/06/05(木) 18:15:05ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://tachibana.creativeroot.jp/orz.cgi timeout(3): 10
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://tachibana.creativeroot.jp/orz.cgi timeout(3): 10
2008/06/05(木) 18:37:39ID:CoAO2kEeO
766△ ◆garnetGnNk
2008/06/05(木) 18:52:30ID:KF3TyLNY0 >765
重いから外したよん。
さくさくに動かす方法が見つかるまで復活予定は今のところないです。
重いから外したよん。
さくさくに動かす方法が見つかるまで復活予定は今のところないです。
2008/06/05(木) 19:02:24ID:CoAO2kEeO
768動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2008/06/05(木) 19:09:16ID:Q963kwxVO バグなんだろうけど、板内でスレタイ検索して開くとスレタイで入力した文字が消えてなくて勝手にレス検索作動しちゃうね。
だからレス番バラバラw
だからレス番バラバラw
2008/06/05(木) 20:48:40ID:Cce3NJbjO
AAS復旧確認
770動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2008/06/05(木) 21:17:12ID:Q963kwxVO エラー出なくなったけど凄く重いw
軽さでは他所から繋いだときのほうがスゲエ軽いけどアッチはエラー出やすいw
軽さでは他所から繋いだときのほうがスゲエ軽いけどアッチはエラー出やすいw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本、アジア最大の統合型リゾート(IR)施設がついに着工、経済効果1.1兆円/年、雇用創出9.3万人、1060億円/年 大阪に収入 [お断り★]
- 約700頭のコアラを狙撃し殺処分 森林火災が影響 オーストラリア [少考さん★]
- 【野球】セ・リーグ T 6-2 G [4/26] 阪神6連勝!8回大山勝ち越し打、坂本2塁打など4得点 巨人連敗・田中瑛人リリーフ失敗 [鉄チーズ烏★]
- 【教育】なぜ「体育嫌い」は増える? 背景にホモソーシャル、性的少数者無視 ★2 [ぐれ★]
- いまだオープンしない万博のインド館… 吉村知事が言及 「サグラダファミリアというようなことで見ていただけたら」 [冬月記者★]
- 駅前の一等地にデータセンター計画、「人が入れない施設が建っていいのか」と反対の声相次ぐ ★2 [蚤の市★]
- 大阪万博のTV中継現場に “偶然” 居合わせた維新の吉村はん 「完成しないインド館は大阪万博のサグラダファミリアや!」 言い残して去る [485983549]
- 万博コスプレで炎上した女がガチギレ「二次創作がグレーなら白黒はっきりさせるべき」 [834922174]
- 【悲報】人気女性声優さん、彼氏が無名コンカフェ店員と判明し弱男発狂www
- ▶土曜お昼の宝鐘マリンすこすこスレ ★2
- (ヽ´ん`)「一応飼ってる」→飼ってそうなもの [207347966]
- 【無能】トップ当選の維新議員が離党「不信感を覚えた」 [245325974]