>>716
>メリット(1 携帯版2chで履歴機能が使えるようになった
別にIDとIMEIのどちらしか取得できないわけではない。
履歴機能はIDでやって規制はIMEIでやればいいだけの話。
IMEIによる規制とは別の話。
>メリット(2 端末固有情報を送信しますか?が書き込みの度に出ない
たった1クリックの手間が減るだけの差しか無い。
>メリット(3 フルブラウザが使えるようになった。
携帯ブラウザでのアクセスで何の問題があるの?
IDだけに頼るシステムに変更したのはFOXなんだろうが、
ろくにリスクを調べもせずに大々的に重要な部分のシステム変更行うなんて、
ハッキリ言って、システム設計能力が低過ぎるとしか言えないな。
>などの措置をとってくれる方が、現状でいけるので便利ではある。
>その要求を出すのは、もちろん2chではなく、巻き添えdocomoユーザな。
ドコモとしては、IMEIを廃止したわけではなく、IMEIによる識別手段も継続して提供している。
それを捨てたのは、2ちゃんねる。
2ちゃんねるが動けば、企業の経営方針さえねじ曲げられるなんて、高飛車な
考えをしているのかね?
【携帯電話】DoCoMoからのアクセスを再考しよう - iモードID編
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2008/07/29(火) 20:48:08ID:I/61hBKD0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国 アメリカからの全輸入品に50%の追加関税を発表 税率はあわせて84%に ★2 [Hitzeschleier★]
- 【速報】中国 アメリカからの全輸入品に84%追加関税 ★2 [ぐれ★]
- 【政府・与党】国民全員に現金給付を検討、4万~5万円の案 ★4 [Hitzeschleier★]
- 【芸能】石橋貴明 食道がん報告動画がYouTubeから消えた SNS「見つからない」「動画消したの?」 [ぐれ★]
- トランプ大統領 各国が「お願いです、大統領、協定を結んでください。何でもします」とひれ伏し、関税を回避しようとしている [Hitzeschleier★]
- 【文春】石橋貴明がフジ女性社員を下半身露出で襲った!《第三者委の調査を拒否》★9 [Ailuropoda melanoleuca★]