2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦のスレッドです。
・2ちゃんねるのサーバロケーション、PIEに関する関連作業・調整事項
・DNS登録・変更関連の各種作業や調整事項
・2ちゃんねるのサーバで採用しているOS、FreeBSDに関する情報・調整事項
・各種作戦・プロジェクトとの連携、プロジェクト間の連携
等を取り扱います。
前スレ:
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part28
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1208685863/
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part29
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2008/06/05(木) 20:31:33ID:g4Zud1DJ0358動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2008/06/21(土) 03:27:40ID:Tw1PWpoR0 human7もだめっぽ
2008/06/21(土) 03:28:52ID:sGhLz9Z10
>>358
banana3163はhuman7も積んでるからおk
banana3163はhuman7も積んでるからおk
banana3163 = news24/sports11/human7/dso/snow/2chplus >>358
2008/06/21(土) 03:29:47ID:mEs9rXx80
負荷監視所がエラーになってるのはあと
banana3233
banana3244
tiger3504
tiger3503
かな
banana3233
banana3244
tiger3504
tiger3503
かな
banana3233 = c22
banana3244 = c24
tiger3503 = c202
tiger3504 = c203
か。
banana3244 = c24
tiger3503 = c202
tiger3504 = c203
か。
2008/06/21(土) 03:34:59ID:BQiHHfOh0
tiger3503は大丈夫じゃない?
2008/06/21(土) 03:35:27ID:sGhLz9Z10
いくつか復帰してきましたね
にしても不安定だな・・・
にしても不安定だな・・・
何度も書いてますが、しばらく、状況観察ですね。
まぁネットワークトラブルっていうのは、えてしてこんなかんじで。
まぁネットワークトラブルっていうのは、えてしてこんなかんじで。
2008/06/21(土) 03:37:04ID:sGhLz9Z10
>>365
んー、わかりました
んー、わかりました
2008/06/21(土) 03:38:30ID:BQiHHfOh0
向こうの天気見れないけど、雷でも近くに落ちたのかな?
ちょっと前に他社のデータセンター死ななかったっけ。
ちょっと前に他社のデータセンター死ななかったっけ。
banana3163 は、戻ったみたい。
>>362 のサーバ群も、復活したように見えます。
c202 は、まだ外からはいけないかな。
2008/06/21(土) 03:45:54ID:T1u2JkI90
過去ログ倉庫はまだ復旧してないみたいっすね
2008/06/21(土) 03:46:57ID:BQiHHfOh0
>>371
ttp://c.2ch.net/はいける
ttp://c.2ch.net/はいける
2008/06/21(土) 03:50:16ID:BQiHHfOh0
2008/06/21(土) 03:53:37ID:JjC+g8RYO
お疲れさまです。
お茶置いて置きます。
つ旦旦旦旦旦旦旦旦旦
お茶置いて置きます。
つ旦旦旦旦旦旦旦旦旦
皆様が対応している間に、changi でこんな実験設定をしてみた。
うまく動くといいな。
あと、メモリディスクに突っ込んだほうがいいの、なんだろ。
%df -t nullfs
Filesystem 1K-blocks Used Avail Capacity Mounted on
/md/usr/local/bin 396526 71174 293630 20% /usr/local/bin
/md/usr/local/sbin 396526 71174 293630 20% /usr/local/sbin
/md/usr/local/libexec/apache22 396526 71174 293630 20% /usr/local/libexec/apache22
/md/usr/local/lib/perl5 396526 71174 293630 20% /usr/local/lib/perl5
/md/usr/local/lib/php 396526 71174 293630 20% /usr/local/lib/php
うまく動くといいな。
あと、メモリディスクに突っ込んだほうがいいの、なんだろ。
%df -t nullfs
Filesystem 1K-blocks Used Avail Capacity Mounted on
/md/usr/local/bin 396526 71174 293630 20% /usr/local/bin
/md/usr/local/sbin 396526 71174 293630 20% /usr/local/sbin
/md/usr/local/libexec/apache22 396526 71174 293630 20% /usr/local/libexec/apache22
/md/usr/local/lib/perl5 396526 71174 293630 20% /usr/local/lib/perl5
/md/usr/local/lib/php 396526 71174 293630 20% /usr/local/lib/php
>>377 は、こんな感じのやつを立ち上げ時に実行。
# XXX memory disk hack
rm -rf /md/usr
( cd / ; tar cf - usr/local/bin ) | ( cd /md ; tar xBpf - )
( cd / ; tar cf - usr/local/sbin ) | ( cd /md ; tar xBpf - )
( cd / ; tar cf - usr/local/libexec/apache22 ) | ( cd /md ; tar xBpf - )
( cd / ; tar cf - usr/local/lib/perl5 ) | ( cd /md ; tar xBpf - )
( cd / ; tar cf - usr/local/lib/php ) | ( cd /md ; tar xBpf - )
mount_nullfs /md/usr/local/bin /usr/local/bin
mount_nullfs /md/usr/local/sbin /usr/local/sbin
mount_nullfs /md/usr/local/libexec/apache22 /usr/local/libexec/apache22
mount_nullfs /md/usr/local/lib/perl5 /usr/local/lib/perl5
mount_nullfs /md/usr/local/lib/php /usr/local/lib/php
# XXX memory disk hack
rm -rf /md/usr
( cd / ; tar cf - usr/local/bin ) | ( cd /md ; tar xBpf - )
( cd / ; tar cf - usr/local/sbin ) | ( cd /md ; tar xBpf - )
( cd / ; tar cf - usr/local/libexec/apache22 ) | ( cd /md ; tar xBpf - )
( cd / ; tar cf - usr/local/lib/perl5 ) | ( cd /md ; tar xBpf - )
( cd / ; tar cf - usr/local/lib/php ) | ( cd /md ; tar xBpf - )
mount_nullfs /md/usr/local/bin /usr/local/bin
mount_nullfs /md/usr/local/sbin /usr/local/sbin
mount_nullfs /md/usr/local/libexec/apache22 /usr/local/libexec/apache22
mount_nullfs /md/usr/local/lib/perl5 /usr/local/lib/perl5
mount_nullfs /md/usr/local/lib/php /usr/local/lib/php
で、2ch的には概ね、戻ったのかな。
banana3000 については、別途調査を依頼するということで。
今日はここまでかなと。
banana3000 については、別途調査を依頼するということで。
今日はここまでかなと。
2008/06/21(土) 04:11:00ID:BQiHHfOh0
ですね。お疲れ様でした。
で、>>377-378 をやるので、changi はメモリディスクを 400MBytes ほどとりました。
それでもまだ余裕ありで。
それでもまだ余裕ありで。
で、>>378 ですが、/usr/bin や /usr/sbin はちとこわくて、さすがにできにくいですね。
ようは、デマンドページで動くバイナリやモジュール(.so) を、メモリディスクにしようと。
あ、そうか。/usr/local/lib もやろうっと。
ようは、デマンドページで動くバイナリやモジュール(.so) を、メモリディスクにしようと。
あ、そうか。/usr/local/lib もやろうっと。
結局、こうやってみた。
%df -t nullfs
Filesystem 1K-blocks Used Avail Capacity Mounted on
/md/usr/local/bin 396526 103588 261216 28% /usr/local/bin
/md/usr/local/sbin 396526 103588 261216 28% /usr/local/sbin
/md/usr/local/lib 396526 103588 261216 28% /usr/local/lib
/md/usr/local/libexec 396526 103588 261216 28% /usr/local/libexec
(立ち上げ時に実行)
# XXX memory disk hack
rm -rf /md/usr
( cd / ; tar cf - usr/local/bin ) | ( cd /md ; tar xBpf - )
( cd / ; tar cf - usr/local/sbin ) | ( cd /md ; tar xBpf - )
( cd / ; tar cf - usr/local/lib ) | ( cd /md ; tar xBpf - )
( cd / ; tar cf - usr/local/libexec ) | ( cd /md ; tar xBpf - )
mount_nullfs /md/usr/local/bin /usr/local/bin
mount_nullfs /md/usr/local/sbin /usr/local/sbin
mount_nullfs /md/usr/local/lib /usr/local/lib
mount_nullfs /md/usr/local/libexec /usr/local/libexec
%df -t nullfs
Filesystem 1K-blocks Used Avail Capacity Mounted on
/md/usr/local/bin 396526 103588 261216 28% /usr/local/bin
/md/usr/local/sbin 396526 103588 261216 28% /usr/local/sbin
/md/usr/local/lib 396526 103588 261216 28% /usr/local/lib
/md/usr/local/libexec 396526 103588 261216 28% /usr/local/libexec
(立ち上げ時に実行)
# XXX memory disk hack
rm -rf /md/usr
( cd / ; tar cf - usr/local/bin ) | ( cd /md ; tar xBpf - )
( cd / ; tar cf - usr/local/sbin ) | ( cd /md ; tar xBpf - )
( cd / ; tar cf - usr/local/lib ) | ( cd /md ; tar xBpf - )
( cd / ; tar cf - usr/local/libexec ) | ( cd /md ; tar xBpf - )
mount_nullfs /md/usr/local/bin /usr/local/bin
mount_nullfs /md/usr/local/sbin /usr/local/sbin
mount_nullfs /md/usr/local/lib /usr/local/lib
mount_nullfs /md/usr/local/libexec /usr/local/libexec
>>383 の欠点は、/usr/local/bin とかの下を何かしたい(更新とか)時は、
一度 umount するか、最悪一度 reboot する必要があることですかね。
というわけで、おやすみなさい。
今日は思いのほか遅くなってしまった。
一度 umount するか、最悪一度 reboot する必要があることですかね。
というわけで、おやすみなさい。
今日は思いのほか遅くなってしまった。
で、このセッティングが功を奏して、仮に他サーバにも適用することになるとしたら、
チャンギセッティング、と呼ぶことにしよう。そうしよう。
チャンギセッティング、と呼ぶことにしよう。そうしよう。
>>330
ex25のバックアップイメージは花子さんにとってありますが、
花子さんのイメージが確認できるまで、引退は保留にさせて
いただけると助かります。
つまり、正しく花子さんが立ち上がってからということで
よろしくおながいいたしますです。
携帯フロントのほうは、そのまま破棄で問題ないと思います。
引退確認後に、DNS削除依頼出します。
ex25のバックアップイメージは花子さんにとってありますが、
花子さんのイメージが確認できるまで、引退は保留にさせて
いただけると助かります。
つまり、正しく花子さんが立ち上がってからということで
よろしくおながいいたしますです。
携帯フロントのほうは、そのまま破棄で問題ないと思います。
引退確認後に、DNS削除依頼出します。
で、ex25 はそのまま花子さんに収容ということで、
こちらも花子さんが無事立ち上がったら、
たんたんと作業依頼させていただきますです。
こちらも花子さんが無事立ち上がったら、
たんたんと作業依頼させていただきますです。
花子さんが復旧したので、
ex25 のイメージが破損していないかどうか、
これから改めて確認します。
ex25 のイメージが破損していないかどうか、
これから改めて確認します。
2008/06/22(日) 00:03:50ID:lnJ3rUyR0
..◇・。..☆*。
゜゚・*:..。.。★◎@ ○☆。..:*・゜
゜゚・*:..。.。◇@☆*・゜★。。.:*・☆*・。..:*・゜
。..:○★◎☆。∂∇。★◎*・゜゚。◎★
◎☆◇☆。*・.。..☆◎。.:☆◇*.....。
゜゚・*:..。.*・☆◎。__☆◎*・。..:*・゜ ゜
\ / 作業してくれたるーとさんと
\ /
. ∧_∧\ / そしてtiger3502にお疲れ様を
(・ω・)..∞
/ つ つ▽▽▽▽▽
〜( ノ.......|....|.....|....|.....|
しし'......⌒⌒⌒⌒⌒
゜゚・*:..。.。★◎@ ○☆。..:*・゜
゜゚・*:..。.。◇@☆*・゜★。。.:*・☆*・。..:*・゜
。..:○★◎☆。∂∇。★◎*・゜゚。◎★
◎☆◇☆。*・.。..☆◎。.:☆◇*.....。
゜゚・*:..。.*・☆◎。__☆◎*・。..:*・゜ ゜
\ / 作業してくれたるーとさんと
\ /
. ∧_∧\ / そしてtiger3502にお疲れ様を
(・ω・)..∞
/ つ つ▽▽▽▽▽
〜( ノ.......|....|.....|....|.....|
しし'......⌒⌒⌒⌒⌒
ということで ex25 は、花子さんに収容する方向で。
・ex25 のアカウント作成(花子さんの上に)
をお願いいたします。
アカウント名は、現在の tiger3502 上の ex25 と同じでお願いします。
・ex25 のアカウント作成(花子さんの上に)
をお願いいたします。
アカウント名は、現在の tiger3502 上の ex25 と同じでお願いします。
banana3163 = news24/sports11/human7 他で、
「チャンギセッティング」試したんですが、
効果は結構あった模様。
ディスクI/Oが少なくなったので、LAは上がるけれども、
リクエストをきちんとさばけるようになったみたい。
Apacheもこれまでよりたくさん動かしてみたけど、
swapも起こりにくい模様。
「チャンギセッティング」試したんですが、
効果は結構あった模様。
ディスクI/Oが少なくなったので、LAは上がるけれども、
リクエストをきちんとさばけるようになったみたい。
Apacheもこれまでよりたくさん動かしてみたけど、
swapも起こりにくい模様。
2008/06/23(月) 18:20:18ID:QImc/eIr0
('A`)さんの日記 更新キタよ〜
第61日目:【障害復旧対応】花子救出大作戦 with Mumumu
http://www.maido3.com/server/zousan/nikki61.html
今回起こっているネットワーク障害についても少しふれられていますね。
第61日目:【障害復旧対応】花子救出大作戦 with Mumumu
http://www.maido3.com/server/zousan/nikki61.html
今回起こっているネットワーク障害についても少しふれられていますね。
394動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2008/06/23(月) 18:22:38ID:QImc/eIr0 上げ忘れた orz
2008/06/23(月) 19:17:21ID:NivI3HqC0
む)
↑じっと見ると、そのうち顔に見えてくる。
↑じっと見ると、そのうち顔に見えてくる。
396動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2008/06/23(月) 19:59:14ID:F+q77sGRP あーほんとだ
2008/06/23(月) 22:53:11ID:cZUhKETmO
花子の外科手術は先送りになるのかな。
きたく。
>>393
そういえば例の事件の時ICQで
「まず何はともあれ、Bogonフィルタの導入を考えたほうがいいと思う」と、
Davidさんと話したです。
Davidさんは「そうだね、私もそう思う」と言っていたので、早晩、解決していくかと。
Bogonアドレス偽装してDDoS攻撃するのは、今や定番の一つだったりするですね。
プライベートアドレスを偽装するのはさすがに減ってきましたが、
それ以外のBogonを偽装するパターンは、結構あるようです。
>>393
そういえば例の事件の時ICQで
「まず何はともあれ、Bogonフィルタの導入を考えたほうがいいと思う」と、
Davidさんと話したです。
Davidさんは「そうだね、私もそう思う」と言っていたので、早晩、解決していくかと。
Bogonアドレス偽装してDDoS攻撃するのは、今や定番の一つだったりするですね。
プライベートアドレスを偽装するのはさすがに減ってきましたが、
それ以外のBogonを偽装するパターンは、結構あるようです。
で、>>393 のどくおさんの日記の補足を、、、。
> disklabel -r /dev/da0p1と打ってみて下さい。
のところですが、disklabel (bsdlabel)コマンドは 2^32-1 セクタよりもたくさんある
でかいパーティションでは、使えないです。
あの時も実際にはこんなのが出て、
---
ど (13:05):
banana3000# disklabel -r /dev/da0p1
disklabel: disks with more than 2^32-1 sectors are not supported
む (13:06):
なるほど。サポートしてないのね。
COMPATIBILITY
Due to the use of an u_int32_t to store the number of sectors, BSD labels
are restricted to a maximum of 2^32-1 sectors. This usually means 2TB of
disk space. Larger disks should be partitioned using another method such
as gpt(8).
これか。
む (13:08):
gpt show /dev/da0p1
こうかな。
---
こんな会話をしました。
> disklabel -r /dev/da0p1と打ってみて下さい。
のところですが、disklabel (bsdlabel)コマンドは 2^32-1 セクタよりもたくさんある
でかいパーティションでは、使えないです。
あの時も実際にはこんなのが出て、
---
ど (13:05):
banana3000# disklabel -r /dev/da0p1
disklabel: disks with more than 2^32-1 sectors are not supported
む (13:06):
なるほど。サポートしてないのね。
COMPATIBILITY
Due to the use of an u_int32_t to store the number of sectors, BSD labels
are restricted to a maximum of 2^32-1 sectors. This usually means 2TB of
disk space. Larger disks should be partitioned using another method such
as gpt(8).
これか。
む (13:08):
gpt show /dev/da0p1
こうかな。
---
こんな会話をしました。
で、
> ('A`):「(亜空間に飛ばされてしまった・・・)」
のところですが、fsck_ffs のソースを見てました。
「エラーメッセージが出ている時は、まずどこで出ているのかを確認しろ」
ってやつです。
で、calloc ができていないっぽくて、man calloc してみて、
calloc はmalloc で実装されているということだったので、
あ、こりゃデータリミットに引っかかっているっぽいなと、、、。
(旧memoriesは64bit版だったので、この制限はなかった)
で、これは確か loader.conf いじってリブートしないとだめだったなと思い出し、
/boot/defaults/loader.conf ファイルを見て、それっぽい変数を拾ったと。
それから、後付で newfs して、
つい softupdate なしにしてしまうのは、実はよくはまる事例です。
私も live8 デビューの際にはまってました(このスレの過去ログ参照)。
つまり、かつて私も同じ痛い目にあっていたということで、、、。
> ('A`):「(亜空間に飛ばされてしまった・・・)」
のところですが、fsck_ffs のソースを見てました。
「エラーメッセージが出ている時は、まずどこで出ているのかを確認しろ」
ってやつです。
で、calloc ができていないっぽくて、man calloc してみて、
calloc はmalloc で実装されているということだったので、
あ、こりゃデータリミットに引っかかっているっぽいなと、、、。
(旧memoriesは64bit版だったので、この制限はなかった)
で、これは確か loader.conf いじってリブートしないとだめだったなと思い出し、
/boot/defaults/loader.conf ファイルを見て、それっぽい変数を拾ったと。
それから、後付で newfs して、
つい softupdate なしにしてしまうのは、実はよくはまる事例です。
私も live8 デビューの際にはまってました(このスレの過去ログ参照)。
つまり、かつて私も同じ痛い目にあっていたということで、、、。
2008/06/23(月) 23:26:29ID:amoYIUwk0
あとは、こういったトラブルの際には、
0) 何はともあれ「もちつく」
慌てても暴れても何も解決しません。
もちつけのAAでも思い出しながら、じっくりいくましょう。
1) まずは、被害の程度がどのくらいなのかを把握する
これにより、どのくらいの重篤さなのか、また、何をしなければならないのかがわかります。
今回の例だと gpt でラベル読んだり、mount -r で read only で mount したりが相当します。
2) 1) に応じた対策計画を素早く立てる
これが原因のはずだから、ああやってこうやれば復活するはずだ、といった計画を立てます。
復旧作業は時間との戦いなので、脳内計画で十分です。
でも、脳内計画はメモ用紙とか用意して、簡単にメモをしておくことが良いようです。
3) 作業中にシステムメッセージやエラーメッセージが出てきたら、
関連マニュアルをあたり、必要に応じてソースも当たる
(出てきたメッセージで grep する等)
つまり、常にマニュアルとソースを読める状態にしておくことが重要です。
で、どこに何のソースが入っているのか、/usr/src の下の構造を理解しておくとよいです。
もちろん、Googleとかにきいてみることも大変有効です。
大抵みんな、同じような痛い目に遭っているはずなので。
4) 記憶が鮮明なうちに、何をどうやって復旧したのかをきちんと記録しておく
次に同じようなことや似たようなことが起こった場合、必ず役に立ちます。
今回の日記とかは、大変すばらしいです。
システムのおもり役の人たちは、みんなこうして痛い目に遭って、
少しずつ成長してきたわけです。もちろん、私も。
とりあえず、こんなところで。
0) 何はともあれ「もちつく」
慌てても暴れても何も解決しません。
もちつけのAAでも思い出しながら、じっくりいくましょう。
1) まずは、被害の程度がどのくらいなのかを把握する
これにより、どのくらいの重篤さなのか、また、何をしなければならないのかがわかります。
今回の例だと gpt でラベル読んだり、mount -r で read only で mount したりが相当します。
2) 1) に応じた対策計画を素早く立てる
これが原因のはずだから、ああやってこうやれば復活するはずだ、といった計画を立てます。
復旧作業は時間との戦いなので、脳内計画で十分です。
でも、脳内計画はメモ用紙とか用意して、簡単にメモをしておくことが良いようです。
3) 作業中にシステムメッセージやエラーメッセージが出てきたら、
関連マニュアルをあたり、必要に応じてソースも当たる
(出てきたメッセージで grep する等)
つまり、常にマニュアルとソースを読める状態にしておくことが重要です。
で、どこに何のソースが入っているのか、/usr/src の下の構造を理解しておくとよいです。
もちろん、Googleとかにきいてみることも大変有効です。
大抵みんな、同じような痛い目に遭っているはずなので。
4) 記憶が鮮明なうちに、何をどうやって復旧したのかをきちんと記録しておく
次に同じようなことや似たようなことが起こった場合、必ず役に立ちます。
今回の日記とかは、大変すばらしいです。
システムのおもり役の人たちは、みんなこうして痛い目に遭って、
少しずつ成長してきたわけです。もちろん、私も。
とりあえず、こんなところで。
なるほど、BBR は携帯であっても呼ぶのね。
BBR って、最近いじってませんでしたっけ。
bbs.cgi 的には何も変わっていないような気がします。
# ちなみに BBX(Rock54) は携帯では呼びません。
# ころころIPアドレスが変わるので、意味がないので。
# かわりに BBN(Rock54M) を固有番号をキーに呼び出しています。
BBR って、最近いじってませんでしたっけ。
bbs.cgi 的には何も変わっていないような気がします。
# ちなみに BBX(Rock54) は携帯では呼びません。
# ころころIPアドレスが変わるので、意味がないので。
# かわりに BBN(Rock54M) を固有番号をキーに呼び出しています。
で、BBR 呼ぶときには IP アドレスも Rock54 システムには伝わっているですね。
と思ってみてみると、、、。
@40000000485fb7483b54974c tinydns: fatal: unable to bind UDP socket: address already used
@40000000485fb74a00ea5e0c tinydns: fatal: unable to bind UDP socket: address already used
@40000000485fb74b0218df74 tinydns: fatal: unable to bind UDP socket: address already used
@40000000485fb74c0349453c tinydns: fatal: unable to bind UDP socket: address already used
@40000000485fb74d0478a934 tinydns: fatal: unable to bind UDP socket: address already used
BBRがエラー出してる、、、。
@40000000485fb7483b54974c tinydns: fatal: unable to bind UDP socket: address already used
@40000000485fb74a00ea5e0c tinydns: fatal: unable to bind UDP socket: address already used
@40000000485fb74b0218df74 tinydns: fatal: unable to bind UDP socket: address already used
@40000000485fb74c0349453c tinydns: fatal: unable to bind UDP socket: address already used
@40000000485fb74d0478a934 tinydns: fatal: unable to bind UDP socket: address already used
BBRがエラー出してる、、、。
なぜか、tinydns が二重起動していました。
再起動したけど、どうなるか。
再起動したけど、どうなるか。
たぶん、直ったと思う。
原因は、、、なぜだろう。
普通はこんなこと起こらないはずなのだが。
原因は、、、なぜだろう。
普通はこんなこと起こらないはずなのだが。
@40000000485fb81c01a17cf4 IP = xxx.xxx.xxx.xxx
という行がログに出力されるようになりましたね。
BBRいじったのが原因なのかな。
とりあえず、しばらく様子見ということで。
という行がログに出力されるようになりましたね。
BBRいじったのが原因なのかな。
とりあえず、しばらく様子見ということで。
うぅむ、、、
パイプ的出力部分は触っていないはずなのに。。。
ひとまず今日は就寝。。。
パイプ的出力部分は触っていないはずなのに。。。
ひとまず今日は就寝。。。
どくおさんの日記読ませていただきましたが、秘儀炸裂という感じでしたね。
お疲れ様でした
---
過去にb3000のリブート依頼を出させて貰ったとき、fsck強制終了で再チャレンジとか言うのが起きてたのは
>"む":「お、top でみて、(fsckプロセスの)サイズが 407M ありますね。
> ここが 512M 近くなると、死んでいたんじゃないかなと推測。」
>('A`):「あ、そうです。ここが430M位になる処までは気づいていたのですが・・・
> そんなからくりだったか、、、、」
もしかして、この辺りのお話が絡んでいたんでしょうかね。外から眺めてるだけの私にはよくわかんないですけど。
お疲れ様でした
---
過去にb3000のリブート依頼を出させて貰ったとき、fsck強制終了で再チャレンジとか言うのが起きてたのは
>"む":「お、top でみて、(fsckプロセスの)サイズが 407M ありますね。
> ここが 512M 近くなると、死んでいたんじゃないかなと推測。」
>('A`):「あ、そうです。ここが430M位になる処までは気づいていたのですが・・・
> そんなからくりだったか、、、、」
もしかして、この辺りのお話が絡んでいたんでしょうかね。外から眺めてるだけの私にはよくわかんないですけど。
どくおさんへ:
softupdateについてはかつて山本和彦さんが書かれた、
品質の高い解説がありますので、こちらを参照されるとよいかと。
Softupdate のひみつ
http://www.mew.org/~kazu/doc/softupdate.html
softupdateについてはかつて山本和彦さんが書かれた、
品質の高い解説がありますので、こちらを参照されるとよいかと。
Softupdate のひみつ
http://www.mew.org/~kazu/doc/softupdate.html
414stream ◆PNstream2s
2008/06/24(火) 20:26:20ID:+WGGGOr80 softupdateといえば、gjournalがいい感じ。
fsckがいらないし、softupdateより速いっぽいし。
まあ新しい機能なんで大事なデータに使うのは気が引けるかもしれないけど、
ZFSやtmpfsと違って experimental 扱いではないので、掲示板サーバーで試してみてはどうでしょう。
fsckがいらないし、softupdateより速いっぽいし。
まあ新しい機能なんで大事なデータに使うのは気が引けるかもしれないけど、
ZFSやtmpfsと違って experimental 扱いではないので、掲示板サーバーで試してみてはどうでしょう。
>>414
チャンギでやってみようかな。
ちなみに gjournal は 7.0Rからの機能ですので、
花子さん花代さんではやりたくてもできないんですよね。
あと、gjournal は SCHED_ULE との相性が悪い、という噂をどこかで
聞いたような気がするんですが、そのへん、どうなんでしょう。
# 最近私が作るサーバはSCHED_ULEばかりなので、
# ちと、気になっているです。
チャンギでやってみようかな。
ちなみに gjournal は 7.0Rからの機能ですので、
花子さん花代さんではやりたくてもできないんですよね。
あと、gjournal は SCHED_ULE との相性が悪い、という噂をどこかで
聞いたような気がするんですが、そのへん、どうなんでしょう。
# 最近私が作るサーバはSCHED_ULEばかりなので、
# ちと、気になっているです。
>>415
そんな噂を言った覚えがあります。
そんな噂を言った覚えがあります。
417stream ◆PNstream2s
2008/06/24(火) 21:00:53ID:+WGGGOr80 【広告・宣伝対策】 連絡・相談スレ 【Rock,BBQ,BBM】3
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1214288955/40
ふとBBNのDNSデータ見たんですが、
iモードIDなしのデータがDNSに登録されているようです。
これって、まずいかも。
少なくともbbs.cgiは「あり」のデータが
登録されていると思っているはずなので。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1214288955/40
ふとBBNのDNSデータ見たんですが、
iモードIDなしのデータがDNSに登録されているようです。
これって、まずいかも。
少なくともbbs.cgiは「あり」のデータが
登録されていると思っているはずなので。
docomo.ne.jpの記録がklistに反映されていない事と
何か関係あるのでしょうか...
何か関係あるのでしょうか...
2008/06/24(火) 22:55:28ID:qVGqb7DU0
BBN が止まっています
あの事件以降のびのびになっていた read.cgi の開発環境を dso 上に作成し、
開発の方法を管理人に今しがた、教えました。
以上、お知らせまで。
開発の方法を管理人に今しがた、教えました。
以上、お知らせまで。
>>421 のメールは、SunOS さんにも Cc: しておきましたです。
なお、今回のものはかっこいいおにいさんや私が使っている開発環境とは、
別に作成しています。たぶん、干渉しないはず。
で、出来たものの配布の際には、
大変お手数をかけてしまって申し訳ないのですが、
私のほうまで一声、ご連絡を入れていただくしくみとさせていただきました。
# でも、しかしそれでもなお「ざわざわ」と感じる、
# 何ともいえないこの胸騒ぎは、いったい何なんだろうか、、、。
別に作成しています。たぶん、干渉しないはず。
で、出来たものの配布の際には、
大変お手数をかけてしまって申し訳ないのですが、
私のほうまで一声、ご連絡を入れていただくしくみとさせていただきました。
# でも、しかしそれでもなお「ざわざわ」と感じる、
# 何ともいえないこの胸騒ぎは、いったい何なんだろうか、、、。
2008/06/25(水) 01:39:28ID:kRdYKk3G0
む〜さんがぴろしきの性格を知りすぎてるから><;
2008/06/25(水) 01:43:04ID:5m5wrpSd0
ひろゆきがルールに従ってなんかするという姿が全然想像出来ないわけだが・・・
2008/06/25(水) 01:44:04ID:j3kQttRK0
これでいいんじゃないですかー?
めんどうくさいのでこれで。。。
とかやってそう
めんどうくさいのでこれで。。。
とかやってそう
>>424-426
これは何度も引用しておりますが、
私は、この掲示板とその管理人については、下記のように理解しておりますです。
これからの掲示板システムの設計の指針(うそ)
http://mumumu.mu/human-2ch.html
これは何度も引用しておりますが、
私は、この掲示板とその管理人については、下記のように理解しておりますです。
これからの掲示板システムの設計の指針(うそ)
http://mumumu.mu/human-2ch.html
2008/06/25(水) 01:51:54ID:j3kQttRK0
なんつーww
2008/06/25(水) 02:00:16ID:5m5wrpSd0
力作乙
2008/06/25(水) 02:01:14ID:GnSpgIbg0
いつ読んでもまったくそのとおり、てか
2008/06/25(水) 02:11:36ID:skSCzwlC0
リンク先が和田さんの文章で吹いた
>>431
より正確には「和田先生の師匠筋に相当する高橋秀俊先生」の文章なわけですが、
昭和42年(今から40年も前)に、電子計算機というものの本質を
ここまで正確に理解していたということに、寒気がするほどの凄みを感じますね。
高橋秀俊
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%A9%8B%E7%A7%80%E4%BF%8A
より正確には「和田先生の師匠筋に相当する高橋秀俊先生」の文章なわけですが、
昭和42年(今から40年も前)に、電子計算機というものの本質を
ここまで正確に理解していたということに、寒気がするほどの凄みを感じますね。
高橋秀俊
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%A9%8B%E7%A7%80%E4%BF%8A
あ、41年か。>>432
2008/06/25(水) 02:22:07ID:RXUMeAvV0
何か物理の教科書で見たことあったな、と思ったけどやっぱ同じ人か。
その年代は電子計算機に熱狂的な期待が高まって
物理や数学の学者から計算機関係に研究分野を移した人が相当数居ますね。
つうかロゲルギストの一名かあ。
その年代は電子計算機に熱狂的な期待が高まって
物理や数学の学者から計算機関係に研究分野を移した人が相当数居ますね。
つうかロゲルギストの一名かあ。
2008/06/25(水) 05:13:06ID:QeWEAqzl0
>>421
((((((((;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガク
((((((((;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガク
2008/06/25(水) 08:10:37ID:dvqPBI5a0
昭和42年4月 って、俺と同学年かよw
予想通り「ほかのサーバのread.cgiもちょいといじりたいんですが、
配布ってどんな感じでやればいいんすかね。。」
と聞かれました。
私には管理人の行動を妨害する権利はありませんので、
既に作成済みの、全サーバへのread.cgi配布方法を教えました。
以上、あらかじめお知らせまで。
配布ってどんな感じでやればいいんすかね。。」
と聞かれました。
私には管理人の行動を妨害する権利はありませんので、
既に作成済みの、全サーバへのread.cgi配布方法を教えました。
以上、あらかじめお知らせまで。
( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>438
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
2008/06/25(水) 09:19:05ID:X5W1DJOA0
さて、状況を楽しむか。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
2008/06/25(水) 09:19:34ID:RhUlRXya0
・・・・・・・・凄い嫌な予感
2008/06/25(水) 09:28:09ID:8JgMOfTaP
無意味な露出わろた(^O^)
2008/06/25(水) 09:39:39ID:btqVv2f00
なんか、嫌な予感が
2008/06/25(水) 09:42:23ID:fF0f7jNN0
>>439
そこは「殺す気か!」じゃな。
そこは「殺す気か!」じゃな。
2008/06/25(水) 10:02:23ID:btqVv2f00
成功って・・・
保存してあった前のバージョンとの diff とってみました。なるほど。
でもこれって、MSIE 以外のブラウザでも動くのかしら。
でもこれって、MSIE 以外のブラウザでも動くのかしら。
2008/06/25(水) 10:09:48ID:X+9PANbS0
MSからなんか貰ったんか?
2008/06/25(水) 10:10:00ID:/DuIPwRK0
Opera9.50問題なし
FF2で動いてますー。
了解です。
で、これ、search.live.com でいくんでしょうか。
で、これ、search.live.com でいくんでしょうか。
2008/06/25(水) 10:14:25ID:RhUlRXya0
検索窓・・・どこw(FF3)
456動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2008/06/25(水) 10:22:08ID:K2TRetF+02008/06/25(水) 10:23:00ID:E4aDVZhR0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています