2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part29

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/06/05(木) 20:31:33ID:g4Zud1DJ0
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦のスレッドです。

・2ちゃんねるのサーバロケーション、PIEに関する関連作業・調整事項
・DNS登録・変更関連の各種作業や調整事項
・2ちゃんねるのサーバで採用しているOS、FreeBSDに関する情報・調整事項
・各種作戦・プロジェクトとの連携、プロジェクト間の連携

等を取り扱います。

前スレ:
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part28
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1208685863/
2008/07/11(金) 00:39:57ID:UNpyMuBy0
>>806
he.net時代
おお
何年前、いつごろじゃったか、、
811root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/11(金) 00:52:54ID:???0?DIA(100512)
きたく。ふらふら。

>>810
その5ですか、、、。>へたれさん

もう4年前になるですね。< he.net
2008/07/11(金) 01:35:20ID:8diWCI5p0?PLT(16072)
>>809
>多分
>〜のはず
こういうのは一応確認するべし。
先入観を鵜呑みにすると失敗するのはよく有る話ですけん

>>810
おー お久しぶりでっす
2008/07/11(金) 01:38:18ID:???0?DIA(100512)
>>812
はい、もちろんですね。

# 確認するのは私じゃないわけですが、、、。< 63日目の日記だったかな
2008/07/11(金) 01:50:08ID:8diWCI5p0?PLT(16072)
そいえば('A`)さんだっけw
らじゃ
815807
垢版 |
2008/07/11(金) 11:12:27ID:cjdVrHiV0
おはようございます。

>809
まぁ、普通そうですよね…。
BIOSの設定におけるSATAモードの指定の仕方と
HDD本体でのモード指定以外が原因だったりしたら
結構珍しいケースのような気がするので
適当にわくわくしておく事にします。

カーネルソースを眺めていて気づいたんですが、
>>550
の > # ちなみにICH7はAHCIやRAIDには非対応ですね。これは、ちとざんねん。
についてですが、
>>551
のdmesg出力と
7.0-Rの /usr/src/sys/dev/ata/ata-chipset.c にある
{ ATA_I82801GBM_S1, 0, AHCI, 0x00, ATA_SA300, "ICH7M" },
{ ATA_I82801GBM_R1, 0, AHCI, 0x00, ATA_SA300, "ICH7M" },
{ ATA_I82801GBM_AH, 0, AHCI, 0x00, ATA_SA300, "ICH7M" },
この記述、(ICH7Mに関してはこれだけみたいです)
それと
http://www.intel.com/jp/support/chipsets/imst/sb/cs-012304.htm
> インテル® 82801GBM I/O コントローラー・ハブ (ICH7M) - AHCI のみ
という事らしいので、RAIDは無いけどAHCIはいけそうな気がしまする。

# 元々7-STABLEなんてのを評価してたのは
{ ATA_ATI_IXP600, 0x00, 0, ATIPATA, ATA_UDMA6, "IXP600" },
{ ATA_ATI_IXP600_S1, 0x00, 0, ATIAHCI, ATA_SA300, "IXP600" },
{ ATA_ATI_IXP700, 0x00, 0, ATIPATA, ATA_UDMA6, "IXP700" },
{ ATA_ATI_IXP700_S1, 0x00, 0, ATIAHCI, ATA_SA300, "IXP700" },
こんな記述を見つけたので手元のPhenom一式でもAHCIで動くのかー?と。
まだmake world と適当にgnomeをportsでコンパイルさせてみた程度だけど
今のところ大丈夫そうだから 7.1 は(楽が出来る的に)ちょっと期待中。
2008/07/11(金) 11:14:52ID:???0?DIA(100512)
>>815
>http://www.intel.com/jp/support/chipsets/imst/sb/cs-012304.htm
>> インテルR 82801GBM I/O コントローラー・ハブ (ICH7M) - AHCI のみ
>という事らしいので、RAIDは無いけどAHCIはいけそうな気がしまする。

おぉ、AHCIいけるんですか。
なら、なおさらBIOSで有効にすべきかと。
パフォーマンス相当違いますんで。
2008/07/11(金) 15:08:20ID:dlkgD9om0
つssh-keysign ('A`)

このあたり
http://www.pinkdragon.net/doc_lib/contents/ja/freebsd_man/ssh-keysign.8.html
818root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/12(土) 12:33:43ID:???0?DIA(100512)
ssh_msg_send: write の件:

ためしに、/etc/resolv.conf で、
これまで使っていた外部のDNSキャッシュサーバの行を、
内部のよりも先に書いてみると、どうなるでしょう。

で、もし仮にそれでうまく立ち上がるようなら、
その立ち上がった状態で、ホスト内で動かしている
DNSキャッシュサーバの行を、改めて元に戻して
リブートしてみると、どうなるでしょうか。
819root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/12(土) 12:34:42ID:???0?DIA(100512)
>>818 はぐぐる前にあたりをつけて想像だけで書いたので、
違っているかもですが、まずは、とりあえず。

最終的にはGoogleしてソース追えば、
きっとなんとかなるんじゃないかなと。
820root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/12(土) 12:36:16ID:???0?DIA(100512)
>>818 は具体的には、

domain maido3.com
nameserver 内部
nameserver 外部1
nameserver 外部2

を、

domain maido3.com
nameserver 外部1
nameserver 外部2
nameserver 内部

に一度してリブートして、
それでもしうまくいったら、

domain maido3.com
nameserver 内部
nameserver 外部1
nameserver 外部2

に、再度戻してみる、という意味です。
821root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/12(土) 12:51:01ID:???0?DIA(100512)
http://lists.freebsd.org/pipermail/freebsd-questions/2007-October/159836.html

お、、、。まさかとは思いますが、
標準のではなくて、ports 版の ssh が間違って入っている、とか?
2008/07/13(日) 02:30:42ID:0jwMRffn0
ssh で外部に接続しようとすると

ssh-keysign not enabled in /etc/ssh/ssh_config
ssh_msg_send: write
ssh_keysign: couldn't send request
というメッセージが表示されることがある.
このような場合には, /etc/ssh/ssh_config に

EnableSSHKeysign yes
という一行を書き足すこと.
2008/07/13(日) 02:39:45ID:0jwMRffn0
追加

HostbasedAuthentication yes

の下に、EnableSSHKeysign yesという一行を新たに加えて設定終了
824aki ◆...p2/2...
垢版 |
2008/07/13(日) 03:15:21ID:CNEro1RZP
rootさん、DNS変更の件、こちらに書きますー。

p2.2ch.netのIPを、
210.135.99.5(現行)
から
210.135.98.43(新)
へのDNS変更をお願いします。

タイミングは7/14(月)の午前2時以降のできるだけ早い時間を希望します。
2008/07/13(日) 09:05:23ID:itLz5kb30?2BP(7089)
先に埋め込んでおこう。。。@BBQ除外指定
826root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/13(日) 09:09:09ID:???0?DIA(100512)
>>824
了解です。

…今日の深夜ってことですね。
申請はその時間にしておきます。

実際の変更は中の人がするので、ラグが生じる可能性あるかもです。
2008/07/13(日) 09:15:57ID:itLz5kb30?2BP(7089)
>>825
どーん
2008/07/13(日) 09:21:01ID:???0?DIA(100512)
ボボンハウス除外は既に済みです。>>824
2008/07/13(日) 09:21:51ID:???0?DIA(100512)
>>817 >>822-823
ふうむ、今まで大丈夫だったものがどうしてそうなるのかしら。
2008/07/13(日) 14:25:59ID:???0?DIA(100512)
ちなみに p2.2ch.net = TTL=86400 で登録されているようですので、
仮に14日午前2時きっかりにDNSが書き換わっても、
インターネット全体のDNSの切り替わりが完了するのは、
翌日の15日午前2時、となりますです。
2008/07/13(日) 22:37:06ID:2fW+K6TB0
945GM+ICH7Mな構成のマザーボードをいくつか調べていますが
工業用のマザーボードとかだと、SATA300ではなくSATA150のポートだと言い張っている製品がいくつかあります

おかしいと思い調べてみたら
http://www.intel.com/jp/support/chipsets/imsm/sb/CS-022304.htm
どうやら、モバイル用はオミット版ということで3Gbpsが出なくなっています。
というわけで、AHCIモードにできて、NCQも動くけど、1.5Gbpsという奇妙な事になるようです。

dmesgのメッセージはどうやら開発者の思い違いのようですね。
ドライバのソースコードの記述を直してもらう必要があるかもしれません。
2008/07/14(月) 01:24:39ID:gNztL0jd0
SSH-KEYSIGN (8)
http://www.unixuser.org/~euske/doc/openssh/jman/ssh-keysign.html
2008/07/14(月) 02:00:32ID:???0?DIA(100512)
「iPhone」というフォルダを持つ板が出来たようですが、
大文字が入っていると、専用ブラウザとか何とか、
そのへんは大丈夫なのかしら。

というか何より、削除とかのシステムは大丈夫なのかしら。

…ま、いっか、だめならだめでいろんなバグ出しができそう。
2008/07/14(月) 02:01:43ID:sLk0VMZj0
>>833
専ブラでOpenJane Doeでは問題ありませんでした。
2008/07/14(月) 02:01:55ID:???0?DIA(100512)
>>831
> というわけで、AHCIモードにできて、NCQも動くけど、1.5Gbpsという奇妙な事になるようです。

ふうむ、、、。
836root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/14(月) 02:04:22ID:???0?DIA(100512)
さて、以下のDNS変更申請をします。
同じものをメールフォームでも送ります。

・公式p2の新サーバへの更新

(現状)
+p2.2ch.net:210.135.99.5

(変更後)
+p2.2ch.net:210.135.98.43
837番犬 ★
垢版 |
2008/07/14(月) 02:25:29ID:???0
>>833

stats.2ch.net はDNSの仕組み使っているから
iphoneになっちった

入り口で置き換えするか、
838root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/14(月) 02:29:03ID:???0?DIA(100512)
>>836
> ご依頼されているDNS変更の件につきまして、
> 作業完了次第、担当の者よりご連絡させていただきます。
> ご了承下さいますようお願い申し上げます。

とのこと。
839root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/14(月) 02:30:28ID:???0?DIA(100512)
>>837
なるほど、そういうの出ましたか。

# フォルダを小文字に作り直す、というのはないのかしら。>信者さん
840番犬 ★
垢版 |
2008/07/14(月) 02:32:28ID:???0
http://stats.2ch.net/suzume.cgi

できた

>>839
あまりにひどかったら、
841動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/07/14(月) 03:15:38ID:ni22FCEw0
すずめのiphoneのリンクが http://.2ch.net/iphone/ になってるのは何
842807
垢版 |
2008/07/14(月) 17:19:30ID:G+p3R8Pi0
>>831
むー。「珍しいケース」そのままズバリっぽいとは。
いかにも過渡期ですよって仕様ですね。
古い基盤とか鯖使うときは気をつけよう。
843root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/14(月) 22:25:09ID:???0?DIA(100512)
早速どくおさんから回答をお寄せいただいてますが、
どうも頭痛がひどいため、答え合わせなどはのちほど。
2008/07/14(月) 22:31:02ID:FsTbitLI0
Seagate、世界で初めて1.5TBのHDD「Barracuda 7200.11」を発売
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080714_seagate_hdd/
http://www.seagate.com/ww/v/index.jsp?locale=en-US&name=null&vgnextoid=19549a9dafc0b110VgnVCM100000f5ee0a0aRCRD
2008/07/14(月) 22:53:52ID:kQpTwdbP0
ついにお気に入りに入れてしまった>ぞうさんぷろじぇくと
846root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/15(火) 00:01:50ID:???0?DIA(100512)
興味本位で、教えて君します。

1) iPhone って、買ったときに使えるプロバイダって、
ソフトバンクが用意してくれるんでしたっけ。

2) そのIPアドレスレンジとかって、公開されてるんでしたっけ。
あるいは、どこかにそのプロバイダの情報あるんでしたっけ。
2008/07/15(火) 00:03:43ID:???0?DIA(100512)
>>846
とりあえず、これなのかな。
panda-world.ne.jp か。

【綻び】番犬 ★が管理人に軽く噛み付くスレッド【法廷】29
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1215136500/671
2008/07/15(火) 00:06:04ID:???0?DIA(100512)
で、126.254.10.195 が IP アドレスみたいだけど、
これってもともと、SoftBank BB 用なのか。

APNIC Whois には BBTEC としか登録がないなぁ。
その先の assignment 情報を見たかったのに。
2008/07/15(火) 00:07:47ID:???0?DIA(100512)
経路(IRR)的には /16 なのね。
内部でどうやってるか知らないけど。

%whois -h jpirr.nic.ad.jp 126.254.10.195
route: 126.254.0.0/16
descr: Yahoo BB CIDR BLOCK
origin: AS17676
mnt-by: MAINT-AS17676
changed: mkawano@bb.softbank.co.jp 20051030
changed: mkawano@bb.softbank.co.jp 20061016
changed: mkawano@bb.softbank.co.jp 20070402
changed: mkawano@bb.softbank.co.jp 20070718
source: JPIRR
2008/07/15(火) 00:13:38ID:hTdw6tDi0
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1207013301/425-428
参考になるかどーか分かりませんが
2008/07/15(火) 00:16:16ID:???0?DIA(100512)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1207013301/426

126.240.0.0/12 か、、、。

ずいぶん広いかも。
2008/07/15(火) 00:17:08ID:???0?DIA(100512)
>>850
あ、どうもです。
今私も見つけました。

UAでやるのはあまりにもあまりなんで(未承諾さんに一発で破られているようだし)、
bbs.cgi をむぎゅってきます。
2008/07/15(火) 00:35:23ID:???0?DIA(100512)
>>852
とりあえず 126.240.0.0/12 だったら iPhone にする、
ということにしました。

誤検出 and/or ソフトバンクモバイルからの情報公開があったら、変えていくということで。
2008/07/15(火) 01:10:23ID:???0?DIA(100512)
>>844
おー。

でもその下の、

東京大学、「光の粒」を使ってHDDの容量を5倍以上にする技術を開発 - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20071107_u_tokyo_hdd/

の記事のほうが気になったです。
ひょっとしてまだまだいくのか。5T とか 10T とか。
2008/07/15(火) 01:35:00ID:85KikNSi0
工学部9号館だから東大は東大でも浅野のほうだな
856番犬 ★
垢版 |
2008/07/15(火) 05:38:03ID:???0
ocn でも odn でも kddi でも iPhone は iPhoneっす
2008/07/15(火) 07:23:32ID:???0?DIA(100512)
>>856
なるほど、であればもっとうまいやり方が必要そうですね。

iPhoneの3G経由は現在のパターンでいくとして、
Wifi経由だったら、I と表示するとかですかね。

偽装覚悟で、そうしてみますか。

・i は iPhone 3G経由っぽい
・I は iPhone Wifi経由「かもしれない」

ぐらいのかんじで。
2008/07/15(火) 07:27:58ID:a9bnTF2P0
>FOMAでべっかんこ( http://u.la/ )経由が i

これと被ってるんだが↑は廃止って事でいいのかな
2008/07/15(火) 07:31:43ID:???0?DIA(100512)
>>857
done.
2008/07/15(火) 07:33:06ID:???0?DIA(100512)
>>858
iモードIDの取り扱い仕様確定後、
bbs.cgi 的にその仕様は廃止されているようです。
861root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/15(火) 12:57:49ID:???0?DIA(100512)
再び、教えて君で。

iPhoneで3G経由でアクセスした時、
例の 126. なんちゃらというIPアドレスになるわけですが、
このIPアドレスって、

1) 従来の携帯のように、セッションごとに毎回変わってしまう(従来の携帯風味)
2) VC(?)張られている間は変わらない(AIR-EDGE風味)

の、どっちなんですかね。

# 確保しているIPアドレス帯域が広そうだから、2) かしら。
# 根拠ないですけど。
862番犬 ★
垢版 |
2008/07/15(火) 13:34:58ID:???0
>>861
変わりまくりの予感
しょっちゅう同意ボタンを押している気がする
863root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/15(火) 13:56:26ID:???0?DIA(100512)
>>862
そうなんですが、、、。
とすると、1) なんですかね。
あるいは、 2) が「超短い間隔で」起こっているのか。

もう少しリサーチが必要そうな感じですね。
SoftBankMobileのWebには、まだ何の技術情報も出ていないみたいですし。
864root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/15(火) 14:03:09ID:???0?DIA(100512)
> そうなんですが、、、。

そうなんですか、、、。

の間違いですた。>>863
2008/07/15(火) 15:27:57ID:T7ncZdl10
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1214288955/351-352
の件に目を通していただけると
2008/07/15(火) 22:35:51ID:a9bnTF2P0
>>860
ども
某wiki修正しときます
2008/07/16(水) 15:43:46ID:+spRt6np0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216189040/

あららららら
2008/07/16(水) 17:24:48ID:4VkQ4sF90
ハードウェアの脆弱性って昔から言われてるよね。
でも被害に遭ったって聞かないのは何でだろー
2008/07/16(水) 17:42:45ID:okjv/lLt0
可能性があるってだけでかなりヤバいから、
現実性にかなり難があるネタでも結構騒ぎになるので、
相対的にそう見える。

初代PentiumがLOCK CMPXCHG8B EAXで固まるバグなんかは、
実証プログラムも広く出回ったし。すごく簡単だったから。
2008/07/16(水) 18:45:04ID:uimqz5uh0
鯖側で任意のjavaを動かせるのでない限り関係ないだろJK
2008/07/16(水) 22:56:52ID:6lXUEfZ00
つうか最近のCPUだとBIOS起動時のマイクロパッチで大半が修正可能だけどな。
マイクロパッチ使えないOSとかBIOSとかだと悲惨だが。
872(=`ー´=) ◆GuheheWiqY
垢版 |
2008/07/19(土) 07:41:38ID:rqjKJdeA0
質問・雑談スレ275@運用情報板
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1214880089/848

848 :ひろゆき@どうやら管理人 ★ :2008/07/19(土) 06:57:48 ID:???0 ?
http://touch.xrea.jp/janetouch/
バーボンハウスに送らないようにしたいんですけど、
どうすればいいんすかね?
873root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/19(土) 14:36:27ID:???0?DIA(100512)
重い重い重い重い重い重い重い×55@運用情報
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1215443197/63-66

・暴走しているのは read.cgi (が組み込まれたhttpd)
・旧フォーマット(コンマ区切り)のdatを踏むと暴走すると思われる
・一部サーバ(別記)はこれを防ぐため、古いバージョンのread.cgiをわざと入れてある
・古いバージョンのread.cgiは、旧フォーマットと新フォーマットを自動判別できる
874root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/19(土) 14:38:33ID:???0?DIA(100512)
とりあえず対症療法として、
うまい棒サーバの read.cgi を、これから旧バージョンに入れ替えておきます。
875root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/19(土) 14:53:08ID:???0?DIA(100512)
>>874
done.
876root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/19(土) 15:02:02ID:???0?DIA(100512)
ちょっとしくってました。
再配布中。
877root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/19(土) 15:03:20ID:???0?DIA(100512)
>>876
done.
878root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/19(土) 15:48:56ID:???0?DIA(100512)
>>873
> ・一部サーバ(別記)はこれを防ぐため、古いバージョンのread.cgiをわざと入れてある

1999, jbbs, kitanet, piza, piza2, pyon, saki

今回これに加えて、すべてのうまい棒サーバも古いバージョンに追加

caramel.2ch.net, cheese.2ch.net, choco.2ch.net, cocoa.2ch.net, corn.2ch.net, curry.2ch.net,
ebi.2ch.net, kaba.2ch.net mentai.2ch.net, natto.2ch.net, piza.2ch.net, piza2.2ch.net,
saki.2ch.net, salad.2ch.net, salami.2ch.net, tako.2ch.net, teri.2ch.net, ton.2ch.net, yasai.2ch.net
NGNG
過去ログ&●(2chビューア)情報スレ 05
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1207479061/346

この件・・・・板移転と関係あるのですか??

どうなるでしょうか?
2008/07/20(日) 14:11:00ID:Cige/EK4P
なんでここで聞くの?
NGNG
>>880
その貴方の質問はサーバと何か関係がありますか(笑)

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwWww↑→

馬鹿じゃねえの♪
2008/07/20(日) 14:22:09ID:z0vPMT0J0
質雑スレで訊いてもNGされててスルーだからww アワレww
rootたんから「●のことはわからないです」ってレスほしいかーww

スレ違い。
NGNG
そんなことで喜べる幸せそうな>>882こそ哀れで不憫だ・・・・ご家族はカナシス
884動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/07/20(日) 14:37:14ID:mNsRVfku0
>>883
life9.2ch.netを新しい鯖に変えてみ
NGNG
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/yume/1212765045/

一緒なのですよ〜(笑)
2008/07/20(日) 14:40:11ID:V/vRGynG0
●の有効期限が切れただけとか
887stream ◆PNstream2s
垢版 |
2008/07/20(日) 14:41:50ID:qnCBDrsq0
ここじゃなくて元の過去ログ&●スレでやってね
2008/07/20(日) 14:48:42ID:???0?DIA(100512)
>>879
私の環境(JaneView、壺)からは、ともに正常に読めました。
offlaw.cgi の動作には異常ないようです。

life9 の read.cgi も正常に「過去ログ倉庫」を示しました。

結果として、特に異常は発見されませんでした。
NGNG
888 888 888 888 888 888 888 888 888 888 888 888 888 888

>>887
わかりましたです〜(笑) なんか、違うJaneを起動したら

http://life9.2ch.net/yume/kako/1212/12127/1212765045.html

で、取得出来ました〜! 今使ってるJaneでは、上記アドレスへ飛びません・・・・

ボードメニューが悪いのか、他の設定が違うのか・・・・

少し弄ってみますです〜♪

あ〜りが〜とで〜した〜!
NGNG
>>888
忙しいところわざわざすみませんでした〜!

当方環境の問題と言う事で了承居致しましたです〜♪

ありがとでした〜ですよ〜♪
2008/07/21(月) 08:22:56ID:???0?DIA(100512)
携帯→2ch運用情報スレッド76
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1215708125/940-978 あたり

2chにおけるauの不調はいまだ続いている
2ch以外の海外サイトへのアクセスも不調らしい
Abovenet経由の経路の不調はまだ続いているっぽい?
PIE→auはAboveを通っておらず、特に問題はないように見える(★重要)
au→PIEの経路は?
2008/07/24(木) 01:12:17ID:???0
いつもお世話になっています。どちらで聞こうか迷いましたが、こちらに書きます。

■ご相談事項
復帰依頼スレには、復帰作業の目安としてload averageの数値が記載されています。
サーバの構成も大きく変わったと思いますが、現在の目安となるような数値はありますでしょうか?

サーバによって数値に大きく幅があったり、マルチコアなサーバではload averageの数値が
正しく出力されない問題があったり(確か)、負荷の目安を把握するのが難しくなっていると思います。
もし、復帰作業の目安となるような数値の表現が可能でしたら、復帰スレに記載して参考としたいです。
もし表現が不可能でしたら、作業前に読み書きをして負荷を直接体感する事にします。
それとも、もしかしたら、現在のサーバは処理が圧倒的に速くなっているので、
復帰するのにサーバ負荷は気にしなくて良いですよー、な状況になっているのかもしれません。

ご意見よろしくお願いいたします。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1132416758/616
2008/07/24(木) 01:17:31ID:???0?DIA(100513)
>>892
一般論を書きます。

FreeBSD ではコアが2つならLAが倍で、
コアが4つならLAが4倍で判断されることになります。
(そういう作りのはずです)

ということで、T-bananaなら2倍勘定、
A-tigerなら4倍勘定でよいことになります。

また、SCHED_ULEを採用している一部サーバでは、
LAが負荷の割に高く記録されることもあるようです。

あくまで一般論と経験論からですが、
T-bananaならLA=10、A-tigerならLA=20ぐらいまでであれば、
作業上安全圏と考えていただいて、差し支えないと思います。
2008/07/24(木) 01:43:41ID:???0
>>893
丁寧でわかりやすい説明をありがとうございます。
教えていただいた目安を参考にします。

新型サーバが導入されたり、サーバ構成が大きく変わった時に
また相談をお願いするかもしれません。その時はよろしくお願いいたします。
895root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/24(木) 17:01:09ID:???0?DIA(100513)
ううむ、、、。

(緊急)複数のDNSソフトウェアにおけるキャッシュポイズニングの脆弱性について(続報)
http://jprs.jp/tech/security/multiple-dns-vuln-cache-poisoning-update.html
896root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/24(木) 18:16:29ID:???0?DIA(100513)
>>895
ということで自分のプロバイダで、

Web-based DNS Randomness Test | DNS-OARC
https://www.dns-oarc.net/oarc/services/dnsentropy

を踏んでみて、もし万一「POOR」って表示されたら、
そのプロバイダのDNSはセキュリティ的に「もうだめぽ」ということで、
すぐにパッチを当てろモルァって、メールとか連絡とかしたほうがよさげ。
897root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/24(木) 18:21:01ID:???0?DIA(100513)
っていうか、そうでもないのか。

「Test My DNS」を踏んでみてわかるのは、
自分の家のブロードバンドルータのDNSキャッシュサーバ機能が
安全かどうか、だったりするかも。

今自宅の環境で試したら、両方とも「GREAT」って出た。
プロバイダは Sakura Internet だけど、自分で dnscache 使って
DNS キャッシュ立ててるから、参考にならないですね。
898N043063.ppp.dion.ne.jp(^_^;) ◆jxAYUMI09s
垢版 |
2008/07/24(木) 18:21:46ID:JYynagOj0?DIA(100721)
210.196.5.106 Source Port Randomness: POOR
210.196.5.106 Transaction ID Randomness: GREAT
210.196.5.107 Source Port Randomness: POOR
210.196.5.107 Transaction ID Randomness: GREAT

899root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/24(木) 18:24:32ID:???0?DIA(100513)
>>898
典型的な「だめぽ」の例ですね、、、。

今回のセキュリティパッチはまさに、
> 210.196.5.106 Source Port Randomness: POOR

を GREAT に変えるためのものなので。
900root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/24(木) 18:34:01ID:???0?DIA(100513)
ちなみに、
世の中には「だめぽ」なDNSキャッシュサーバが、たぶんまだかなりあると思います。

今現在もいろいろと情報を仕入れつつありますが、
今回のはとても緊急度が高そうなので、対応は必須でしょう。
あえて誤解を恐れずに言うなら、
DNSというプロトコルの今後の存亡にかかわるぐらい大きな問題のようです。

本文中でも少し触れられていましたが、
既に、攻撃をするためのサンプルコードも公開されてしまっています。
わかる人が見れば、何をしようとしているかもわかるでしょう。

DNSの脆弱性に対する攻撃コードが公開される:スペシャル - ZDNet Japan
http://japan.zdnet.com/sp/feature/07zeroday/story/0,3800083088,20377716,00.htm

ちなみに 2ch で使っている djbdns (dnscache) や powerdns-recursor には
今回の脆弱性は該当しませんが、それは単に「やられる確率が低い」というだけです。
2008/07/24(木) 19:14:23ID:ngaCUOjx0
60.37.13.73 Source Port Randomness: POOR
60.37.13.73 Transaction ID Randomness: GREAT
60.37.14.74 Source Port Randomness: POOR
60.37.14.74 Transaction ID Randomness: GREAT

だめなのかな?
902root▲▲ ★
垢版 |
2008/07/24(木) 19:26:14ID:???0?DIA(100513)
JPCERTからも注意喚起が出たようです。
http://www.jpcert.or.jp/at/2008/at080014.txt

>>901
だめぽですね。
2008/07/24(木) 19:54:53ID:nEDz5HdHP?BRZ(10001)
http://japan.zdnet.com/sp/feature/07zeroday/story/0,3800083088,20377690,00.htm

隠してたのはカミンスキーさんか・・・
カミンスキー・・・
仮眠好きー・・・

なんでもないw
2008/07/24(木) 20:21:40ID:DB4gEBZN0?2BP(7089)
そもそも繋がらない(´・ω・`)@Test My DNS
2008/07/24(木) 20:43:35ID:fUjbLwaS0
>>904
んだねぇ… 混んでいるのかな?
dns-oarc.net. の NS は返事するけど、td.dns-oarc.net. が返事をしない。

-----
ウチの RT58i もセキュリティアドバイザは出ていて、ファームの更新予定ですよに
なっているけど、まだ対応ファームは出ていない。しばらくはルータの DNS サーバ
じゃなくて、ISP の DNS サーバを指定しないと… 念のため。
2008/07/24(木) 20:46:47ID:DB4gEBZN0?2BP(7089)
うぅむ、、、やっぱりRT58iかしら。。。
今日もまた暑さ?でBA8000PRO昇天(´・ω・`)
2008/07/24(木) 21:28:09ID:fUjbLwaS0
>>905
td じゃねぇや… et.dns-oarc.net. だ。間違って console に入力したものを、そのまま
コピペしちまった orz

以下スレ違&チラ裏
>>906
ウチは自宅鯖なんてハードな使い方はしていないから何とも言えないけど、ドバっと
アクセスが集中してセッションを使い切るなんて事がない限り大丈夫なんじゃないかと。
暑さの方はわからない、こっちも今年から使い始めたから。

いっそ事、業務用系の中古品を狙ってみるとか?
2008/07/24(木) 21:44:53ID:FRgPa8iy0
あと気をつけて欲しいのはdjbなら確実に大丈夫という話でもなくて、
キャッシュサーバにdjbdns使っていようがBINDを使っていようが、
DNSクエリのソースポートを制限されていたらもうだめぽ、ってことなんですよ。

あとWeb版Test My DNSが使えない方は、こちらをどうぞ:
$ dig +short porttest.dns-oarc.net TXT
2008/07/24(木) 23:22:40ID:PbvUTTTB0
>>906
少なくともACアダプタはすっごくぬるくて小さいですRT58i
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。