とりあえず、俺自身はDocomoの対応はまだマシな対応ではな
いかと思っている。
議論の中で危惧するのはDocomo自身がiモードの通信形態の
変化に追いつけていないことで荒らしなどのトラブル対応が出遅れ
ている実態と、それに関連してキャリアやプロバイダが異常なまで
の自主規制をかけてしまうことだ。

運営が把握していなくても「荒らしだからこいつを規制してくれ」と
言われれば、キャリアやプロバイダが勝手に規制をかけてくるように
なれば、息苦しくなる場面が出てくるかもしれない。

今回の事象を見ていると、運営側も面倒だから全規制をかけるように
見えているからややこしい。そうでなくても注目されているのだから
(ルールを守った上で)自由に話せる場を守る努力を利用者全員でし
ていかないと、運営が知らないところで規制される可能性も出てくる
と思う。

とにかく運営の判断で変わると思うんだが。