>>367
私も鶴の一声とは思いましたが、一部の利用者から「ひ(ry のお兄さんが言ってないじゃないか」
と物言いが入る可能性があると認識してました。rootさんだからどうとか、そういうのではなくて、
これもまた形としてのうんたらであると言うアレです。誰かに一通メールが行けばそれで良いのかも知れないですが。

・現時点でのdocomo解除に賛成か反対か
 =>私は、半分賛成で半分反対です

・ログの保管等
 =>解除云々の考えとは切り離した方が良いのかもしれないです

・reffiさんが解除した場合
 =>ついでにdocomoに「んもぅ」のメール一通出して欲しいです