今回の仕様変更って対自動保守ツールか?

ウイルスのスクリプト攻撃みたいな一度リリースされたら後放置の奴以外、この対策だといたちごっこになる予感