ここは、板についての各種変更に関する相談及び議論スレッドです。
それぞれの依頼スレッドは下記のとおりです。
なお、申請する際は各スレッドの決まりを守って申請してください。
■ 看板ロゴ・背景・名無し変更依頼スレッド 16
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1211040771/
■ 板設定変更依頼スレッド10
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1191581955/
■板独自1001表示 変更依頼スレッド3
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1212930568/
また、ローカルルール及びID制に関する相談及び議論は下記のスレッドでどうぞ。
ローカルルール設定変更議論 ★ 8
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1206591311/
■ ID制変更を願うスレ・5 ■
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1206636885/
【前スレ】
看板ロゴ・背景・名無し・1001等設定変更議論★7
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1221818316/
探検
看板ロゴ・背景・名無し・1001等設定変更議論★7.5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1まほら ★
2008/09/26(金) 00:53:34ID:???0576名無しの妙心
2009/05/21(木) 22:01:06ID:dJHv4TBf02009/05/22(金) 07:18:13ID:n58vH1Yo0
読みにくい・読む価値のない長文が批判されるのと
長文であることを理由に読まないのとでは、全然違うよ
長文であることを理由に読まないのとでは、全然違うよ
2009/05/22(金) 19:30:32ID:8lbWk2xQP
長いだけの理由がある文章なら良いのでは?
言い回しや誤魔化しで、無駄に長くするから読んでもらえない。
何かを議論するなら、相手に読ませる工夫をするのも
書き手の技術だと思うね。
読み辛くさせるだけなら園児でも出来る。
言い回しや誤魔化しで、無駄に長くするから読んでもらえない。
何かを議論するなら、相手に読ませる工夫をするのも
書き手の技術だと思うね。
読み辛くさせるだけなら園児でも出来る。
579名無しの妙心
2009/05/22(金) 19:33:47ID:45iYzpya0580なまえ ◆s75v8Hmv1I
2009/05/22(金) 19:47:57ID:1lGE3vyJP まあ、あれだ。みんな、ゆっくりして行ってもらって、
かまわんよ。
かまわんよ。
2009/05/22(金) 20:09:23ID:n58vH1Yo0
妙心や以下略にも、なまえくらい余裕があればいいのに…
2009/05/22(金) 20:33:31ID:wcToSbud0
なまえには何の価値も無い
583あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
2009/05/23(土) 03:42:44ID:IoyPnyyb0 ここで粘着して名無しから批判されたらリンク貼って逃げる
まあ、魅力がありゃリンクふんでも名無しが遊んでくれるだろうけど
読みにくくて読ませる気がない中身の無い文章を書く奴と
遊びたいと思う名無しはそういないよ。
まあ、魅力がありゃリンクふんでも名無しが遊んでくれるだろうけど
読みにくくて読ませる気がない中身の無い文章を書く奴と
遊びたいと思う名無しはそういないよ。
2009/05/23(土) 08:27:22ID:cFQ9KXKl0
585 [´・ω・`] 99.25.145.122.ap.yournet.ne.jp
2009/05/24(日) 02:27:51ID:RsXmfO/90 相談員へ通達 ●喧嘩禁止。口論になった場合レス数と投稿バイト数の少ないものの勝ち●
586動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2009/05/24(日) 07:48:27ID:d4+tnW2EP 喧嘩なんかしてないけど、まあそういうことだ 笑
2009/05/24(日) 11:47:54ID:4ZAIC0Ov0
喧嘩と言うより忠告だね
不用意に粘着して長文を垂れ流すから嫌がられる
不用意に粘着して長文を垂れ流すから嫌がられる
588あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
2009/05/24(日) 13:22:52ID:U+k+ELVz0 議論スレなんだから粘着するにしても
糞あひるのここの部分の意見が気に食わない、
俺はこう思うって形で挑んでくればいいんだけどね。
スレタイに沿って遊べない、持論がねーから妙心は名無しにさえ指摘うけとる。
糞あひるのここの部分の意見が気に食わない、
俺はこう思うって形で挑んでくればいいんだけどね。
スレタイに沿って遊べない、持論がねーから妙心は名無しにさえ指摘うけとる。
2009/05/24(日) 17:13:21ID:AuJeFiwcP
自分も名無しから言われてることに気付かないのかあひるは
590あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
2009/05/24(日) 20:06:30ID:U+k+ELVz0 しねとか消え失せろとはよく言われる
591以下略
2009/05/24(日) 20:22:23ID:aoM1DVy7P ここまでスレ違い
2009/05/24(日) 22:02:28ID:iE3gcVvuP
要は言われてもサラッと流せるか
プッツンして長文垂れ流すかの差だね
プッツンして長文垂れ流すかの差だね
593なまえ ◆s75v8Hmv1I
2009/05/27(水) 14:21:23ID:Lg0pHiJsP ワハハハハ、ハハ。
2009/05/31(日) 01:40:40ID:qYiRHTgc0
喪板変更されないのがちょっとカナシス
喪板?
2009/05/31(日) 08:57:43ID:zubUlIrF0
2009/05/31(日) 18:45:47ID:qYiRHTgc0
すまん。わけわからん言い方に。。。喪中仕様に板の壁紙の色を黒に変更する申請のこと
2009/05/31(日) 23:53:28ID:HOBybAHx0
2009/06/01(月) 01:44:35ID:KlL7wEqoP
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1211040771/928+952
928 :まほら ★ :sage :2009/03/17(火) 00:45:45 ID:???0 ?DIA(102846)
現在、私は一時変更関連の対応は控えさせておりますので、
一時変更に関しましては、その対応条件も含め、他の方にお任せ致します。
952 :まほら ★ :sage :2009/04/05(日) 22:42:11 ID:???0 ?DIA(102847)
以下の旧基準(日付指定もNG)での対応でよろしければ、私も対応させて頂きます。
それでよろしければ、変更理由の箇所に、旧基準でよろしいと一言添えてくださいませ。
> 1.変更期間は一回の申請に付き最長一週間とし、
> 変更されて一週間以内であれば、今まで通りある程度の賛同がないと戻しませんが、
> 一週間を越えれば、議論なしでも元の名無しに戻すことができると致します。
> それ以上の期間の告知を要する場合は、当該板利用者の方々のご理解を得て頂いた上で、
> 再度申請して頂くことと致します。
>
> 2.一時告知に入れてよいものは、原則として以下で対応可能なものと実況についてのみと致します。
> ID等、利用者の要望で入れられるようなものではないものは原則不可とさせて頂きます。
>
> ■ 板設定変更依頼スレッド
> ■ ローカルルール申請・変更スレッド
> ■ 看板ロゴ・背景・名無し変更依頼スレッド
> ■ 板独自1001表示 変更依頼スレッド
> ■ ボード一覧更新情報
928 :まほら ★ :sage :2009/03/17(火) 00:45:45 ID:???0 ?DIA(102846)
現在、私は一時変更関連の対応は控えさせておりますので、
一時変更に関しましては、その対応条件も含め、他の方にお任せ致します。
952 :まほら ★ :sage :2009/04/05(日) 22:42:11 ID:???0 ?DIA(102847)
以下の旧基準(日付指定もNG)での対応でよろしければ、私も対応させて頂きます。
それでよろしければ、変更理由の箇所に、旧基準でよろしいと一言添えてくださいませ。
> 1.変更期間は一回の申請に付き最長一週間とし、
> 変更されて一週間以内であれば、今まで通りある程度の賛同がないと戻しませんが、
> 一週間を越えれば、議論なしでも元の名無しに戻すことができると致します。
> それ以上の期間の告知を要する場合は、当該板利用者の方々のご理解を得て頂いた上で、
> 再度申請して頂くことと致します。
>
> 2.一時告知に入れてよいものは、原則として以下で対応可能なものと実況についてのみと致します。
> ID等、利用者の要望で入れられるようなものではないものは原則不可とさせて頂きます。
>
> ■ 板設定変更依頼スレッド
> ■ ローカルルール申請・変更スレッド
> ■ 看板ロゴ・背景・名無し変更依頼スレッド
> ■ 板独自1001表示 変更依頼スレッド
> ■ ボード一覧更新情報
2009/06/04(木) 01:42:01ID:NqhB8nGCP
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1241095057/77
のまほらさんへ
大切なのは「旧基準」という文言なのではなく
「一週間という制限を設けての一時対応」なのでは…?
何が違うのかわからないです。
のまほらさんへ
大切なのは「旧基準」という文言なのではなく
「一週間という制限を設けての一時対応」なのでは…?
何が違うのかわからないです。
2009/06/04(木) 03:00:09ID:NqhB8nGCP
そもそもまほらさんが一時変更対応をされないのは
いつ来れるかわからない、対応に責任が持てないからですよね?
(違っていたらすみません)
例外対応であることが分かる必要があるなら、まほらさんご自身が対応時に
「期限未定の一時変更は一身上の都合で私は対応していませんが」と前置きした上で
「一週間のものならば今の私でも対応できますので変更しました。これは例外的な措置です。」
と添えて置けば内外の人にわかり良いのではないでしょうか。
むしろ一時変更とだけ括弧書きされて残件に回される方が
内外の人にとっては意味が分からないと思うのですが如何ですか。
前スレで説明したきりで新スレでは説明がないのでは
前スレでの経験がある既女しか依頼出来ないわけで、
前スレを読んでいない他の申請者たちはその行動が理解出来ないと思われますが。
マスターと仲の良い常連だけがこっそり頼める「裏メニュー」だと
いう位置付けならわかりますが、
そうでないのならせめてその都度
「一時変更を受け付けていない旨・旧基準でいいなら受け付ける旨」の内外に向けた説明、
または条件に沿う範囲では対応する、
というわけにはいかないのでしょうか。
いつ来れるかわからない、対応に責任が持てないからですよね?
(違っていたらすみません)
例外対応であることが分かる必要があるなら、まほらさんご自身が対応時に
「期限未定の一時変更は一身上の都合で私は対応していませんが」と前置きした上で
「一週間のものならば今の私でも対応できますので変更しました。これは例外的な措置です。」
と添えて置けば内外の人にわかり良いのではないでしょうか。
むしろ一時変更とだけ括弧書きされて残件に回される方が
内外の人にとっては意味が分からないと思うのですが如何ですか。
前スレで説明したきりで新スレでは説明がないのでは
前スレでの経験がある既女しか依頼出来ないわけで、
前スレを読んでいない他の申請者たちはその行動が理解出来ないと思われますが。
マスターと仲の良い常連だけがこっそり頼める「裏メニュー」だと
いう位置付けならわかりますが、
そうでないのならせめてその都度
「一時変更を受け付けていない旨・旧基準でいいなら受け付ける旨」の内外に向けた説明、
または条件に沿う範囲では対応する、
というわけにはいかないのでしょうか。
>>602さん
現在の対応を変えるつもりは、現時点ではございません。
現在の対応を変えるつもりは、現時点ではございません。
2009/06/04(木) 03:38:45ID:NqhB8nGCP
605なまえ ◆s75v8Hmv1I
2009/06/04(木) 09:31:39ID:juv7YGyOP ナイス文章!。 女は、ちがうね。
音がある。 ワイ、ワイ、ワーーイ !
音がある。 ワイ、ワイ、ワーーイ !
2009/06/05(金) 21:22:03ID:IBuOHRVY0
シャボが急に出てきて急に変えたからおかしくなったんだろ・・・
2009/06/05(金) 21:29:02ID:llzI9vJx0
シャボは、いらない子。
608動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2009/06/09(火) 06:39:11ID:qts30KlM02009/06/09(火) 07:09:46ID:5Q/Cj6Ny0
610動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2009/06/09(火) 15:33:12ID:qts30KlM0 >>606さん
おかしくなったとは申しませんが、
揉め事の起こらないように、また可能な限り円滑な対応ができるようにということで、
長い時間をかけて作り上げて参りました既存のルールを否定されるのであれば、
それなりに周囲を納得させるだけの行動量は確保して頂きたいものだと思います。
おかしくなったとは申しませんが、
揉め事の起こらないように、また可能な限り円滑な対応ができるようにということで、
長い時間をかけて作り上げて参りました既存のルールを否定されるのであれば、
それなりに周囲を納得させるだけの行動量は確保して頂きたいものだと思います。
2009/06/18(木) 08:35:22ID:pxFPMbxe0
誰に?シャボに?
2009/06/19(金) 02:34:08ID:GbczTVzJ0
シャボ任命ってことでおk?
614あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
2009/06/19(金) 20:38:56ID:9nwbEEtL0 一時変更はおれがやってた。
自治盛り上がって頑張ってんだし盛り上がる方に
サポートしようじゃねえかって感覚でやってた。
今いる面子で足りないとかやる気がねえなら
正直にムリって書いて終わりにすりゃいいんだよ
自治盛り上がって頑張ってんだし盛り上がる方に
サポートしようじゃねえかって感覚でやってた。
今いる面子で足りないとかやる気がねえなら
正直にムリって書いて終わりにすりゃいいんだよ
2009/06/20(土) 01:02:48ID:eez9KMy90
2009/06/20(土) 01:05:57ID:LpAMjR4H0
は、だましてたの?
617あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
2009/06/20(土) 01:50:08ID:0AugHDA00 数日だけの話?
何をいってるかさっぱりわからん。具体的に書け。
何をいってるかさっぱりわからん。具体的に書け。
618なまえ ◆s75v8Hmv1I
2009/06/26(金) 10:31:49ID:jPGKTvb9P 依頼スレから、
147 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :sage :2009/06/25(木)
今月になって大学からの荒らしが一気に3件掘られてるしなぁ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1084770694/91-93
やっぱり最近は頭悪いバカが増えてるんだろうな
>ウィキペディアの、書き込み停止リストは、もっとすごいよ。
>あれに、のってるのは、大学のはじだ。
147 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :sage :2009/06/25(木)
今月になって大学からの荒らしが一気に3件掘られてるしなぁ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1084770694/91-93
やっぱり最近は頭悪いバカが増えてるんだろうな
>ウィキペディアの、書き込み停止リストは、もっとすごいよ。
>あれに、のってるのは、大学のはじだ。
2009/07/27(月) 00:11:33ID:p0wY3wN50
〈(`・ω・`)〉φ ★
こいつは、議論してやばくなると 【どなたかに】依頼して キャップ剥奪するような
汚い奴です。
一日一回のお知らせです。
こいつは、議論してやばくなると 【どなたかに】依頼して キャップ剥奪するような
汚い奴です。
一日一回のお知らせです。
2009/08/03(月) 22:25:50ID:xTi4yrLM0
701 名前:〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q [] 投稿日:2009/08/03(月) 21:18:34 ID:DeeGe7sl0 (2)
日にち 8/3----------------------------
時間 〜23:00
【じっぷら放送局】〈(`・ω・`)〉のうた
時間 〜 【じっぷら放送局】
日にち / ----------------------------
ttp://std2.ladio.net:8110/sbn.m3u
ttp://std2.ladio.net:8110/sbn
. __
. /_|_\ しゃぼん 7さい うたう。
〈(`・ω・`)〉Ψ おかしな書き込みは全部NGワードで対応ね
/゚・。。・゚ノ. |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
リクエストこの辺から・・・ください。
年代別 ttp://www17.ocn.ne.jp/~equal/list/ok.txt
特撮 ttp://www17.ocn.ne.jp/~equal/list/t.txt
日にち 8/3----------------------------
時間 〜23:00
【じっぷら放送局】〈(`・ω・`)〉のうた
時間 〜 【じっぷら放送局】
日にち / ----------------------------
ttp://std2.ladio.net:8110/sbn.m3u
ttp://std2.ladio.net:8110/sbn
. __
. /_|_\ しゃぼん 7さい うたう。
〈(`・ω・`)〉Ψ おかしな書き込みは全部NGワードで対応ね
/゚・。。・゚ノ. |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
リクエストこの辺から・・・ください。
年代別 ttp://www17.ocn.ne.jp/~equal/list/ok.txt
特撮 ttp://www17.ocn.ne.jp/~equal/list/t.txt
621動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2009/08/05(水) 16:05:08ID:lIhYi5200 新鯖になったのにVIPの1001変更しないの?
622garnet ★
2009/08/05(水) 16:11:45ID:???0 >621
URLだけ変えといたー
URLだけ変えといたー
2009/08/05(水) 16:12:57ID:lIhYi5200
>>622
おつです
おつです
624動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2009/08/05(水) 18:35:30ID:V/d1WIyW0 芸スポ+の看板でハゲシクワラタ
のりPw
のりPw
シャボーンさんへ
自鯖に置いているじっぷら看板のURL変更お願いします。
自鯖に置いているじっぷら看板のURL変更お願いします。
2009/08/12(水) 02:17:33ID:M0YyS0rJ0
それはこのスレでお願いすることじゃないです
627最低王子
2009/08/14(金) 22:35:53ID:RjkF7G9+O じっぷらの名無しは
『エデンの名無し』
バカニュースの名無しは
『最低王子の奴隷』
に変更して欲しい。
『エデンの名無し』
バカニュースの名無しは
『最低王子の奴隷』
に変更して欲しい。
628最低王子
2009/08/14(金) 22:38:55ID:RjkF7G9+O2009/08/17(月) 04:58:10ID:Uqt5E0y90
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1222358216/552
>全て漢字であれば、あと二文字減らして頂くようお願い致します。
の条件を緩和していただけませんでしょうか。
板名の略称が16バイトの板名を並べてみたところ、全て漢字の場合でも
一文字減らして七文字までなら出過ぎないと思います。
国会・地方議会・選挙実況板においては全漢字七文字の板略称というのは
思い浮かべにくいですが、今後の汎用性を持たせるために宜しくご検討願います。
<板略称16バイト>
ポイント・マイル
メダル・プライズ
イラストレーター
国会議会選挙実況
ソーシャルネット
ハンディキャップ
<実況chカテゴリのお隣さん>
アニメ特撮実況
国会議会選挙実況
スポーツch
>全て漢字であれば、あと二文字減らして頂くようお願い致します。
の条件を緩和していただけませんでしょうか。
板名の略称が16バイトの板名を並べてみたところ、全て漢字の場合でも
一文字減らして七文字までなら出過ぎないと思います。
国会・地方議会・選挙実況板においては全漢字七文字の板略称というのは
思い浮かべにくいですが、今後の汎用性を持たせるために宜しくご検討願います。
<板略称16バイト>
ポイント・マイル
メダル・プライズ
イラストレーター
国会議会選挙実況
ソーシャルネット
ハンディキャップ
<実況chカテゴリのお隣さん>
アニメ特撮実況
国会議会選挙実況
スポーツch
2009/08/17(月) 06:26:11ID:Qu2rbhKT0
文字列データの容量ではなく、横幅
2009/08/17(月) 06:33:10ID:Qu2rbhKT0
国会議会・選挙
とか、漢字6文字と中黒1個が限界ね。
ざっくり「政治実況」とかにすればよかったのに
なんてのはどうでもいい独り言。
とか、漢字6文字と中黒1個が限界ね。
ざっくり「政治実況」とかにすればよかったのに
なんてのはどうでもいい独り言。
2009/08/17(月) 08:59:51ID:SWAdwCwa0
国会も議会も同じ様なもの
衆議院や参議院選挙ぐらいしか実況しないだろうから
板名から外してローカルルールで明記でもいいと思う。
衆議院や参議院選挙ぐらいしか実況しないだろうから
板名から外してローカルルールで明記でもいいと思う。
633最低王子
2009/09/05(土) 03:30:50ID:299m1nLGO 間に合うのなら、ニュース実況&天候実況++板で
この看板も追加お願いします
正義の使者(2時間かけて改良)http://imepita.jp/20090905/120830
http://speedo.ula.cc/test/r.so/yutori7.2ch.net/liveplus/1251383903/l10?guid=ON
http://speedo.ula.cc/test/p.so/yutori7.2ch.net/liveplus/?guid=ON
この看板も追加お願いします
正義の使者(2時間かけて改良)http://imepita.jp/20090905/120830
http://speedo.ula.cc/test/r.so/yutori7.2ch.net/liveplus/1251383903/l10?guid=ON
http://speedo.ula.cc/test/p.so/yutori7.2ch.net/liveplus/?guid=ON
2009/09/05(土) 07:12:27ID:0ytqe4Pa0
>>633
同じ事をあちこちに書くのはネットのマナー違反です。やめましょう。
同じ事をあちこちに書くのはネットのマナー違反です。やめましょう。
635トーマス ★
2009/09/06(日) 06:52:03ID:???0 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1222358014/221さん、有難うございます
なんか長文で恥ずかしいなぁ・・
名無しを変更しないと、告知したことにならないとか、
名無し変更して告知したんだから、それですぐスレに来なかった人は黙ってろとか、
そういう、告知が言質になってしまうとか、告知によって揉めてしまうような流れは、
ちょっとどうかと思ったりします
あと、あまりにも安易に、名無し告知を人集めに使おうとするのも、どうかと思ったりします
名無しで告知をやめる、というのも、一瞬考えたことも無くもないです
とは言っても、住民住民さんの間でしっかりコンセンサスがあって、
且つ、楽しげにやっていてくださるのなら、
変えない理由も無いですし、いいかなぁとも思うのです
(今回たまたまトレーディングカードゲーム板のご依頼の後に、ああいうレスを書いてしまいましたが、
特にトレーディングカードゲーム板で、上記のようなお話し合いがされているという訳ではないです)
なんか長文で恥ずかしいなぁ・・
名無しを変更しないと、告知したことにならないとか、
名無し変更して告知したんだから、それですぐスレに来なかった人は黙ってろとか、
そういう、告知が言質になってしまうとか、告知によって揉めてしまうような流れは、
ちょっとどうかと思ったりします
あと、あまりにも安易に、名無し告知を人集めに使おうとするのも、どうかと思ったりします
名無しで告知をやめる、というのも、一瞬考えたことも無くもないです
とは言っても、住民住民さんの間でしっかりコンセンサスがあって、
且つ、楽しげにやっていてくださるのなら、
変えない理由も無いですし、いいかなぁとも思うのです
(今回たまたまトレーディングカードゲーム板のご依頼の後に、ああいうレスを書いてしまいましたが、
特にトレーディングカードゲーム板で、上記のようなお話し合いがされているという訳ではないです)
636トーマス ★
2009/09/06(日) 06:54:38ID:???02009/09/06(日) 07:00:47ID:bWa+lxaf0
もうやめよう。デメリットの方が多いから。
638動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2009/09/13(日) 17:45:48ID:4HGEKnXZ02009/09/13(日) 18:19:43ID:muIG+JWH0
640動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2009/09/19(土) 10:56:04ID:Bs94Q1mP0 Youtube板名無し投票スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1252823229/
Youtube板1001投票スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1252823773/
質問です、現在上記のスレで名無しと1001の投票を行っているのですが候補の中には不適切なもの
(18歳未満には適切ではない、特定の宗教・宗教法人に関するもの(日本国憲法第二十条の信仰の自由に反するのでは?)実在の人物(肖像権?)アニメキャラ(著作権?))
が含まれています
選挙は事前に取り決めたルールに従って行われていますが仮に前述したような法律的にグレーなものに決定した場合でも
やはりそれは最大限尊重して使用許可を取るなどグレーでなくなるよう努力するべきなのか
そもそも候補の中にあることが不適切なので投票のやりなおしなのか
また法的なトラブルがおこったときの責任の所在は誰にあるのでしょう?
申請した個人なのか、自治スレ住人の責任なのか、Youtube板全体の責任なのか、2ちゃんねるの責任者なのか?
そもそも法的なトラブルなど起こりえないのか?
回答お願いします
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1252823229/
Youtube板1001投票スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1252823773/
質問です、現在上記のスレで名無しと1001の投票を行っているのですが候補の中には不適切なもの
(18歳未満には適切ではない、特定の宗教・宗教法人に関するもの(日本国憲法第二十条の信仰の自由に反するのでは?)実在の人物(肖像権?)アニメキャラ(著作権?))
が含まれています
選挙は事前に取り決めたルールに従って行われていますが仮に前述したような法律的にグレーなものに決定した場合でも
やはりそれは最大限尊重して使用許可を取るなどグレーでなくなるよう努力するべきなのか
そもそも候補の中にあることが不適切なので投票のやりなおしなのか
また法的なトラブルがおこったときの責任の所在は誰にあるのでしょう?
申請した個人なのか、自治スレ住人の責任なのか、Youtube板全体の責任なのか、2ちゃんねるの責任者なのか?
そもそも法的なトラブルなど起こりえないのか?
回答お願いします
2009/09/19(土) 13:09:51ID:NrOAi4RZ0
告知期間1週間てのまず守ろうな。で>>639
2009/09/19(土) 14:02:09ID:AmCJgi8a0
>>640さんが具体的に一体どこを問題視してるのか解りませんが、自分なりにざっと候補を見渡してみました。
名無しに関してはどの候補にも問題は無さそうに思います。強いて挙げると、
・「(5)名無しミク」の中にキャラクター名、
・「(23)名無し@インポ侍」の中に他人のハンドルネームと被る名前、
が含まれていますが、どちらもトラブルを起こす可能性は低そうです。
1001に関してはアニメ・漫画・芸能人のAA、ノートPCの商標などが散見されます。
しかし、「対象に対する直接的な誹謗中傷」などは有りませんし、自粛の必要な文面は無いように思います。
万が一権利者が「AA貼らないで」と言ってきた場合も、親告を受けてから対処すればトラブルには成らなさそうです。
「憲法」と「板のデフォルト」の結びつけはあまりに漠然とし過ぎて、何が問題なのかよく解りません。
表現の自由や信仰の自由など色々な自由のせめぎ合いが社会にはありますよね、としか。
名無しに関してはどの候補にも問題は無さそうに思います。強いて挙げると、
・「(5)名無しミク」の中にキャラクター名、
・「(23)名無し@インポ侍」の中に他人のハンドルネームと被る名前、
が含まれていますが、どちらもトラブルを起こす可能性は低そうです。
1001に関してはアニメ・漫画・芸能人のAA、ノートPCの商標などが散見されます。
しかし、「対象に対する直接的な誹謗中傷」などは有りませんし、自粛の必要な文面は無いように思います。
万が一権利者が「AA貼らないで」と言ってきた場合も、親告を受けてから対処すればトラブルには成らなさそうです。
「憲法」と「板のデフォルト」の結びつけはあまりに漠然とし過ぎて、何が問題なのかよく解りません。
表現の自由や信仰の自由など色々な自由のせめぎ合いが社会にはありますよね、としか。
643動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2009/09/19(土) 15:33:59ID:K6AtTlag0 いや「名無しミク」は問題ないだろ。
少なくとも俺的にはニコニコの顔(?)だと思うんだミクは。
某宗教団体を連想するような名前よりはミクの方がずっと綺麗だと思いますよ!!
少なくとも俺的にはニコニコの顔(?)だと思うんだミクは。
某宗教団体を連想するような名前よりはミクの方がずっと綺麗だと思いますよ!!
2009/09/19(土) 16:46:28ID:VDu+6Xl60
創価信者の回答はいらない
645 [´・ω・`] 104.204.12.61.ap.zero-isp.net
2009/09/20(日) 02:43:12ID:vgrSHsJg0 まあ「板全体の責任」というのは管理人が板閉鎖などの措置をもって責任を負わせるとかでもしない限り
ないだろうな
投票で決まったものを採用するとは管理側で保証してないので
採用の有無で責任の所在は移るんじゃね
AAに関しては目の錯覚と主張されたら肖像権や意匠権の適用外のような(詳しい判例は知らん)
AAの作者が2ch外にいて権利を主張してる場合は別だけど
ないだろうな
投票で決まったものを採用するとは管理側で保証してないので
採用の有無で責任の所在は移るんじゃね
AAに関しては目の錯覚と主張されたら肖像権や意匠権の適用外のような(詳しい判例は知らん)
AAの作者が2ch外にいて権利を主張してる場合は別だけど
646動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2009/09/20(日) 02:53:06ID:luKim2SIO Youtube板名無し投票スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1252823229/
Youtube板1001投票スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1252823773/
の投票で、他板(特にニュー速VIP)で投票呼びかけを行うなど、正常な選挙とは到底思えない行為が横行しております。
このような状況でも再投票は認められませんか?
また、>>639とのことですが、明らかに自治スレでも揉めている以上、youtube板からの名無し申請は受理できませんか?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1252823229/
Youtube板1001投票スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1252823773/
の投票で、他板(特にニュー速VIP)で投票呼びかけを行うなど、正常な選挙とは到底思えない行為が横行しております。
このような状況でも再投票は認められませんか?
また、>>639とのことですが、明らかに自治スレでも揉めている以上、youtube板からの名無し申請は受理できませんか?
2009/09/20(日) 02:57:01ID:CC7hK22IP
投票で決めなさいというお達しが出されているわけではないです。
板自治に異論があるなら板内の自治スレで話し合ってください。
板自治に異論があるなら板内の自治スレで話し合ってください。
2009/09/20(日) 11:32:06ID:S3iiP0jN0
それはそれとして、既に2週間案件放置なんですが…
2009/09/20(日) 14:06:51ID:qDDVP4xqP
2009/09/20(日) 15:12:44ID:VAu16xhz0
>>648
ここのところ変更人は2chを見る時間を取れてたっぽいけど、
リアルが忙しいと、ネットやってる暇がないらしくて、
看板スレでも、一ヶ月くらい依頼を見てもらえなかったりするのが普通。
変更人は毎日2ch見てる訳じゃない。
ローカルルールは半年以上待ってるのもある。
2週間なんてまだまだ。
ここはそういうペースで動いてるところなんだと受け入れて、マターリ気長に待つべし。
ここのところ変更人は2chを見る時間を取れてたっぽいけど、
リアルが忙しいと、ネットやってる暇がないらしくて、
看板スレでも、一ヶ月くらい依頼を見てもらえなかったりするのが普通。
変更人は毎日2ch見てる訳じゃない。
ローカルルールは半年以上待ってるのもある。
2週間なんてまだまだ。
ここはそういうペースで動いてるところなんだと受け入れて、マターリ気長に待つべし。
2009/09/20(日) 18:12:35ID:PxYCmiky0
2009/09/21(月) 01:23:23ID:nAf0EEPZ0
ようつべもスルーリスト
2009/09/22(火) 00:51:56ID:6ePuzY0j0
>>652
さきほど受理されたよ
さきほど受理されたよ
2009/09/22(火) 01:56:16ID:JB9oS7HKP
まほらさん対応ありがとうございます
beプロフが短くなっていて非常に寂寥の念に駆られました
ご無理をなさらないようにしていただきたいとは思っておりますが、
ただ、1ファンとして、いつか再開する日を心待ちにしております。
私心でした。
beプロフが短くなっていて非常に寂寥の念に駆られました
ご無理をなさらないようにしていただきたいとは思っておりますが、
ただ、1ファンとして、いつか再開する日を心待ちにしております。
私心でした。
2009/09/22(火) 02:05:39ID:TMCClImO0
ここではスルーということ
gdgdは自分ちでやってね
gdgdは自分ちでやってね
2009/09/22(火) 02:10:23ID:JB9oS7HKP
なんだか>>655さんにyoutube板の者と勘違いされた気がしないでもない
2009/09/22(火) 02:19:18ID:TMCClImO0
(ヾノ・∀・`)シテナイシテナイ
( ´∀`)ムニャー
( ´∀`)ムニャー
658動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2009/09/22(火) 02:46:37ID:3N25aCyy0 新しい名無しが気に入らなかったのでまた新しい名無しにするために申請しようとしてるのですが
そう何度もポンポン申請できるものなのでしょうか?
それとも前に決まった日から期限などはあるのでしょうか?
そう何度もポンポン申請できるものなのでしょうか?
それとも前に決まった日から期限などはあるのでしょうか?
2009/09/22(火) 02:55:54ID:p2vHfW5S0
>>658
臨時変更→元に戻すという申請依頼はよくあるから、とくに期限はないと思う
ただ、今回変えたい理由が「やっぱり気に入らなかったので」という理由だと
前回の話し合いが十分じゃなかった?と思われる可能性があるし
それを踏まえ、新申請の話し合い経緯は
他申請より厳しめにチェックされても、しょうがないんじゃないかな…とは思う
削除では昔からよくいわれることだけど
ボラさんは住民に都合のいい消しゴムや道具じゃないんだから
適当な理由で気軽に依頼するべきじゃないってことは
肝に銘じたほうがいいじゃないかな
臨時変更→元に戻すという申請依頼はよくあるから、とくに期限はないと思う
ただ、今回変えたい理由が「やっぱり気に入らなかったので」という理由だと
前回の話し合いが十分じゃなかった?と思われる可能性があるし
それを踏まえ、新申請の話し合い経緯は
他申請より厳しめにチェックされても、しょうがないんじゃないかな…とは思う
削除では昔からよくいわれることだけど
ボラさんは住民に都合のいい消しゴムや道具じゃないんだから
適当な理由で気軽に依頼するべきじゃないってことは
肝に銘じたほうがいいじゃないかな
660 [´・ω・`] 250.123.1.110.ap.yournet.ne.jp
2009/09/22(火) 19:45:20ID:N0JmdPnM0 過ちて改むるに憚ることなかれ
DIY板初期の名無し議論参照
DIY板初期の名無し議論参照
2009/09/22(火) 19:52:46ID:yNsJUb0r0
DIY板ってどこだ?
2009/09/23(水) 01:05:59ID:ttR12jrJ0
というわけで戻ったとさ
というわけでようつべ板へ戻れ〜
というわけでようつべ板へ戻れ〜
663動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2009/09/23(水) 02:07:25ID:UOLXQsTO0 明日の日経平均を予想するスレッド〜3110〜
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1253455372/
日経スレに限らず株板全般
名前:「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中
さすがに目が痛いので元に戻してください。
もう自治問題は周知されたと思います。
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1253455372/
日経スレに限らず株板全般
名前:「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中
さすがに目が痛いので元に戻してください。
もう自治問題は周知されたと思います。
2009/09/23(水) 02:14:43ID:DlFKdKWsP
2009/09/23(水) 02:33:16ID:nqLEX6ZA0
>>663
http://www6.ocn.ne.jp/~mirv/accuse.htm#setting2
「板内で変更について議論したスレッドのリンク」が条件となっていることは
リンクだけでなくリンク先に板での議論がまとまった実態が必要です
その板で議論できたという実態を待たずに申請することは
荒らしであると判断されても仕方ありませんよ
http://www6.ocn.ne.jp/~mirv/accuse.htm#setting2
「板内で変更について議論したスレッドのリンク」が条件となっていることは
リンクだけでなくリンク先に板での議論がまとまった実態が必要です
その板で議論できたという実態を待たずに申請することは
荒らしであると判断されても仕方ありませんよ
666動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2009/09/23(水) 02:33:25ID:UOLXQsTO0 >>664
ここに誘導されましたが
ここに誘導されましたが
667動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2009/09/23(水) 02:37:46ID:UOLXQsTO0 >>665
まとまってますが。
■ 看板ロゴ・背景・名無し変更依頼スレッド 17.1
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1241095057/
にも何人かから要請が来てると思います
まとまってますが。
■ 看板ロゴ・背景・名無し変更依頼スレッド 17.1
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1241095057/
にも何人かから要請が来てると思います
2009/09/23(水) 02:47:37ID:DlFKdKWsP
どうぞ当該板のしかるべきスレで話をまとめてください
個別にこの板に来ても意味ないです
個別にこの板に来ても意味ないです
669名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
2009/09/23(水) 07:58:33ID:BAxD1TJH0 というか、「依頼スレ」に何人も要請するのは迷惑ですからやめましょう。依頼は1つでOKです。
2009/09/26(土) 01:57:19ID:JpYXRO/x0
>>635 トーマスさん
youtube板から出張です。
トーマスさんの告知に対する考えは、一貫して、
告知によって、不特定多数の野次馬が集まることによって自治の質が下がる
ことを懸念されているように見受けられます。
たしかに、10年の間、自治スレは意識の高い人々によってかなりの水準で
運営されてきたことを、わたし自身も知っています。
告知はときに、無用な乱を呼ぶことも知っています。
ただ今回youtube板で起きたことは、トーマスさんの告知は不要であると
いうことをも言質にした、一部の快楽志向の方々による非告知手続きによ
る投票強行でした。
理想は理想として、トーマスさんの理想主義的なコメントが、言質となら
ないようにご再考、しっかりとした付帯条件のコメントをいただければと
思います。
youtube板から出張です。
トーマスさんの告知に対する考えは、一貫して、
告知によって、不特定多数の野次馬が集まることによって自治の質が下がる
ことを懸念されているように見受けられます。
たしかに、10年の間、自治スレは意識の高い人々によってかなりの水準で
運営されてきたことを、わたし自身も知っています。
告知はときに、無用な乱を呼ぶことも知っています。
ただ今回youtube板で起きたことは、トーマスさんの告知は不要であると
いうことをも言質にした、一部の快楽志向の方々による非告知手続きによ
る投票強行でした。
理想は理想として、トーマスさんの理想主義的なコメントが、言質となら
ないようにご再考、しっかりとした付帯条件のコメントをいただければと
思います。
2009/09/27(日) 19:17:24ID:C9lBr/rl0
自治議論の際に名無し変更による告知をすることが増えたのは2ちゃんねる全板トーナメントの影響です。
トナメの自板投票への呼びかけに対して比較的容易に名無し変更に応じて頂いていた頃があり
その影響で自治議論のための名無し変更申請が安易に出されるようになりました。
ところが数人がレスを重ねて名無し変更さえしてしまえばあとは反対があろうが無視して投票をしてしまうことで
無理矢理投票結果を作り出すことはできてしまうわけで、
今度は名無し変更をしたことを盾にして投票を強行してしまおうという人たちがでてきてしまっています。
つまり名無し変更をしているかしていないかが問題ではなく反対意見を無視して投票を行うことが問題であると言えます。
投票というのは中身の善し悪し関係無しに声の大きいものを選びだす方法だから
単なる投票結果だけでは自治の合意とはならないんです。
投票結果が自治の合意となるのは投票そのものが合意の上に行われた場合だけです。
だから投票さえすれば公正な結果であるとは言えません。
開かれた議論で対立する意見同士を認め合った上で擦り合わせ合意に至り
時間をかけて合意事項に反対が無いと確認さえできていれば投票も名無し変更も必要ありません。
投票が必要となるのはどうしても利害の対立が解決せずにいずれかの答えを出す必要がある時か
参加者同士が投票で決めるということに合意した時だけです。
そうして投票をすると決まった時には改めて十分な告知をする必要がでてきます。
その時に名無し変更という告知方法をとるのは大変効果的といえます。
投票で決めるということは投票を行った時点で支持者の多い案に決定するという方法です。
一年くらいの時間が経過した後に支持者の割合が変わっているかもしれないから
もう一度投票をし直そうと提起されたら拒否し難くなります。
恒久的な事柄は投票で決めるのには向きません。
トナメの自板投票への呼びかけに対して比較的容易に名無し変更に応じて頂いていた頃があり
その影響で自治議論のための名無し変更申請が安易に出されるようになりました。
ところが数人がレスを重ねて名無し変更さえしてしまえばあとは反対があろうが無視して投票をしてしまうことで
無理矢理投票結果を作り出すことはできてしまうわけで、
今度は名無し変更をしたことを盾にして投票を強行してしまおうという人たちがでてきてしまっています。
つまり名無し変更をしているかしていないかが問題ではなく反対意見を無視して投票を行うことが問題であると言えます。
投票というのは中身の善し悪し関係無しに声の大きいものを選びだす方法だから
単なる投票結果だけでは自治の合意とはならないんです。
投票結果が自治の合意となるのは投票そのものが合意の上に行われた場合だけです。
だから投票さえすれば公正な結果であるとは言えません。
開かれた議論で対立する意見同士を認め合った上で擦り合わせ合意に至り
時間をかけて合意事項に反対が無いと確認さえできていれば投票も名無し変更も必要ありません。
投票が必要となるのはどうしても利害の対立が解決せずにいずれかの答えを出す必要がある時か
参加者同士が投票で決めるということに合意した時だけです。
そうして投票をすると決まった時には改めて十分な告知をする必要がでてきます。
その時に名無し変更という告知方法をとるのは大変効果的といえます。
投票で決めるということは投票を行った時点で支持者の多い案に決定するという方法です。
一年くらいの時間が経過した後に支持者の割合が変わっているかもしれないから
もう一度投票をし直そうと提起されたら拒否し難くなります。
恒久的な事柄は投票で決めるのには向きません。
2009/09/28(月) 23:48:06ID:kHttILqC0
長い。今後は、3行でたのむ。
673名無しの妙心
2009/09/29(火) 18:18:28ID:SBwtVdhB0 投票が有効となるのは対立するもの同士の利害が一致しない時に
対立するもの同士が合意した時くらいであり、時間の経過による
意見に対する支持者数変化をふまえると、恒久的な事案を決めるには向かない。
こうかな?
対立するもの同士が合意した時くらいであり、時間の経過による
意見に対する支持者数変化をふまえると、恒久的な事案を決めるには向かない。
こうかな?
674動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2009/09/29(火) 19:44:55ID:2rtzQxRk0 妙心
は
ハゲ
は
ハゲ
2009/10/04(日) 10:31:50ID:L5lAuws8P
妙心いらね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【国際】ノルウェーの養殖場からサーモン2万7000匹が大脱走、水産会社が逃亡サーモンに”賞金”を設定 1匹につき約7000円 [煮卵★]
- 35歳女性は「手遅れ?」50歳以上の卵子は「閉店」 秋田県の高校生向け冊子が炎上 ★5 [蚤の市★]
- 【埼玉県】川口の日本人人口、昨年4千人減 外国人は5千人増4万8千人 さいたま市へ転出超1千人 ★2 [少考さん★]
- 「老後は独身のための手厚いサポートがほしい」 2050年には単独世帯数が44.3%へ 女性は低年金受給になりやすく老後に不安 [ぐれ★]
- ナザレンコ「自分は日本で成人した!19で来日してるので」👉嘘でした [144099228]
- 国立科学博物館「日本人のルーツ」をDNAから解明する特別展、来月から開催 [281145569]
- 【実況】博衣こよりのみこマリ名監督対決
- 【悲報】日本人「えっ、オンラインカジノって違法なの…?」 [691850561]
- スレタイに🏡👈これ付けてる障害者軍団あるやん?
- 田中最強を決めよう