「禁止されるべき実況」の定義を言葉で全て言い尽くす事はできないから、
広く定義しておいて運用で適切に処理されるものでしょう。
当事者(鯖設定する人)以外の人が定義をどうこう言っても不毛な話です。
密告自体はこれまで通り好き勝手にやれば良いでしょう。

実際の処理については、
「規模が小さい」
「情報価値が高い」
「リアルタイム性が低い」
という事情を把握した上で適切に処理されればそれで良いのではないかと思います。