仮に将棋の「実況」が『許される実況レベル』であったとしても、鯔は星付で白だとは言えない。
その先は果てしない実況の定義論争か鯔への注意・解任。
管理人以外は白とは言えないでしょうよ。
この辺りの表現の存在するのは、管理人マターだという理由が大きいかと。
>>8のスレのテンプレ
> ● 実況の定義論争はしません。
> ● 実況の是非も話し合いません。
鷺のLR(参考までに)
> 削除ガイドラインに抵触している場合。(あきらめてください)

確かに実況の定義は曖昧だし、それに対する制裁行為は鯔の一存。
大体の2chの運用はそうだけど、特に実況はグレーゾーン大目、対処も甘め。
だって、「どうでもいいこと」だから。。
http://qb5.2ch.net/operate/kako/1088/test/read.cgi/operate/1088861045/881
> 削除人さんたちにコピペ連投や広告爆撃、実況という
> どうでもいいことに煩わされずに活動してもらう

言いたいことは、、、
将棋板住民(自称含む)は、将棋板の自治スレでやれ