>>223
俺もひろゆきの立場で俺にあんな言われ方したらさ、
意地でもモリタポはsomething valuableだってゴネるしかない。

世間一般の人にモリタポの概要説明してwebマネーですっていっても
笑われるだろ。

>>226
suicaなんかがわかりやすい例だよね。
不動産かりるときに海外だとdeposit一ヶ月分払って
なんかぶっ壊した場合は退去時にひかれて戻ってくるって意味でも使われるよ。