>ひろゆきに実質上潰された、あやしいワールドやあめぞうでは、
>弱者が強者に対する単方向の抗議を是とした、弱者救済を存在意義のひとつとしていた。
>逆に強者が弱者を攻撃するような性質のものは容赦なく削除されていた。
>あめぞうの内部告発板と2ちゃんねるのちくり裏事情板は似て非なるもので、
>あめぞうの哲学を何も知らずに、2ちゃんねるが悪意の双方向化を実現してしまった。
>
>双方向といっても大会社や大組織は強いので、少々叩かれようがビクともせず、
>2ちゃんねるに最も嫌われている企業の朝日新聞社ですら、
>それが原因で会社が傾くようなことはまったくない。
>しかし、個人はそうはいかず、2ちゃんねるが原因で自殺した人間はいくらでもいるし、
>事実無根のレスをもとに解雇された人間もあまた。
>寧ろ、大会社や大組織が2ちゃんねるを利用して弱者を攻撃することもある。