トップ:http://orz.2ch.io/
入り口:http://orz.2ch.io/p
設定:http://orz.2ch.io/p/-/?s=1
日々増え続ける携帯からのアクセスみんなのサーバで支えよう
■はじめに
Open Resource Zone(こじつけです)。
CGIが使えるサーバを持ってる皆さんに協力してもらって、みんなのサーバで2chの携帯アクセス負荷を軽減しようという計画です。
CGIを1個、他数個のファイルを自分のサーバに設置するだけで簡単に参加できます。
各種自動設定、オートアップデート機舶tきなので、サーバ提供者はほぼメンテナンスする必要はありません。
サーバをお持ちの皆さん、あなたのサーバをちょこっと貸してくれませんか?
詳しくは http://orz.2ch.io/orz.html
詳細などは >>2-10
探検
分散型携帯用2chビュア・がっくしメニュー14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1がっくし君 ★
2009/02/02(月) 06:00:02ID:???02009/02/19(木) 23:55:49ID:r5BoydyMO
被ってっしorz。死んでくる
386動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2009/02/20(金) 00:08:05ID:whlPwa870 実況IPv6駄目だったけど、旧がっくしはできるよ
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://orz.sytes.net/orz/orz.cgi Status code 500
http://orzstage.ddo.jp/orz/orz.cgi timeout2
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://orz.sytes.net/orz/orz.cgi Status code 500
http://orzstage.ddo.jp/orz/orz.cgi timeout2
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://orz.tukizakura.org/orz.cgi quit
http://www.banner4every1.com/orz/orz.cgi No tag (start)
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://orz.tukizakura.org/orz.cgi quit
http://www.banner4every1.com/orz/orz.cgi No tag (start)
2009/02/21(土) 12:36:45ID:2rGqReA8O
エロ広告に反応してしまう下半身に腹がたちます
2009/02/21(土) 13:45:22ID:Yi3DaMmuO
>>386
何じゃそら
何じゃそら
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://www.aoike.info/cgi-bin/orz/orz.cgi timeout2
http://orz.nich.ath.cx/orz.cgi timeout
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://www.aoike.info/cgi-bin/orz/orz.cgi timeout2
http://orz.nich.ath.cx/orz.cgi timeout
2009/02/21(土) 18:46:39ID:5WLtiHGhO
CDTVまでに鯖復活
393動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2009/02/21(土) 23:43:59ID:yrE+zMzy0 IPv6が激重。お気に入りがメチャメチャ。
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://www.banner4every1.com/orz/orz.cgi No tag (start)
http://orz.clw.nu/orz.cgi No header
http://orz.ultra-unko.com/orz.cgi timeout
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://www.banner4every1.com/orz/orz.cgi No tag (start)
http://orz.clw.nu/orz.cgi No header
http://orz.ultra-unko.com/orz.cgi timeout
2009/02/22(日) 08:13:53ID:SV+nHdguP
No headerで登録できない事象を直してほしい。
具体的にはttp://210.135.99.75/dc/download/updata.cgiを2009/1/7版に戻してほしい。
現在配られているのは2009/2/2版で、QUERY_STRINGに'check'が指定されないとX-TimeヘッダとX-Fileヘッダが出力されない。
動いている鯖で動作しているのはttp://2ch.coxcafe.net/updata.txt等を見る限り2009/1/7版。checkなしでX-Timeヘッダが出力される。X-Fileヘッダは出力されない。
>>394のNo headerはupdata.cgiをX-Timeヘッダを出力するように修正して登録した後、アップデートでX-Timeヘッダが出力されなくなった結果。
具体的にはttp://210.135.99.75/dc/download/updata.cgiを2009/1/7版に戻してほしい。
現在配られているのは2009/2/2版で、QUERY_STRINGに'check'が指定されないとX-TimeヘッダとX-Fileヘッダが出力されない。
動いている鯖で動作しているのはttp://2ch.coxcafe.net/updata.txt等を見る限り2009/1/7版。checkなしでX-Timeヘッダが出力される。X-Fileヘッダは出力されない。
>>394のNo headerはupdata.cgiをX-Timeヘッダを出力するように修正して登録した後、アップデートでX-Timeヘッダが出力されなくなった結果。
・・・となると、、、
if ($ENV{'QUERY_STRING'} eq 'check') {
$header .= "X-Time: " . time . "n";
↓
$header .= "X-Time: " . time . "n";
if ($ENV{'QUERY_STRING'} eq 'check') {
って書き換えるとよさそうですね♪
tu-kaそのあたりの詳細はどこからも出てこないのね(´・ω・`)
Posdata:うpでーたんがうまいこと取って来られなかったときの処理が500になる伊予柑。あかんやん(呆)
if ($ENV{'QUERY_STRING'} eq 'check') {
$header .= "X-Time: " . time . "n";
↓
$header .= "X-Time: " . time . "n";
if ($ENV{'QUERY_STRING'} eq 'check') {
って書き換えるとよさそうですね♪
tu-kaそのあたりの詳細はどこからも出てこないのね(´・ω・`)
Posdata:うpでーたんがうまいこと取って来られなかったときの処理が500になる伊予柑。あかんやん(呆)
2009/02/22(日) 14:35:47ID:u3dVU/MiO
めがねっ娘のバナーそろそろ終わってほしい
真面目なスレ見たあとなのムラムラしてきます
真面目なスレ見たあとなのムラムラしてきます
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://angler.ddo.jp/orz/orz.cgi quit
http://nakasiki.com/orz/orz.cgi timeout
http://imonaorz.sakura.ne.jp/orz/orz.cgi timeout
http://orz.nich.ath.cx/orz.cgi timeout
http://orz.ovd.jp/orz.cgi timeout
http://nullpo.homeunix.net/~dia/orz/orz.cgi timeout
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://angler.ddo.jp/orz/orz.cgi quit
http://nakasiki.com/orz/orz.cgi timeout
http://imonaorz.sakura.ne.jp/orz/orz.cgi timeout
http://orz.nich.ath.cx/orz.cgi timeout
http://orz.ovd.jp/orz.cgi timeout
http://nullpo.homeunix.net/~dia/orz/orz.cgi timeout
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://nullpo.homeunix.net/~dia/orz/orz.cgi timeout
http://orz.imprix.net/cgi-bin/orz.cgi can't access
http://orz.delwiki.info/orz.cgi timeout
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://nullpo.homeunix.net/~dia/orz/orz.cgi timeout
http://orz.imprix.net/cgi-bin/orz.cgi can't access
http://orz.delwiki.info/orz.cgi timeout
401動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2009/02/23(月) 09:28:47ID:oKvwvtQ8O 「見て下さい先生…
私の…エッチなトコ」
私の…エッチなトコ」
402Itadaki ★
2009/02/23(月) 11:54:37ID:???0 ガネたんが何やら入院してしもうたので、しばらくバージョンアップとか細かいメンテができません。
おいらサバ監視&リブート係に任命されたので、なんか調子悪かったら教えてくさい。
おいらサバ監視&リブート係に任命されたので、なんか調子悪かったら教えてくさい。
2009/02/23(月) 11:59:46ID:dBXr1W370
>>395
をよろしく
をよろしく
2009/02/23(月) 12:00:29ID:dBXr1W370
あとテンプレにがっくし非公式wikiを追加してほしい
http://www15.atwiki.jp/orzmenu/ref/5.html
http://www15.atwiki.jp/orzmenu/ref/5.html
2009/02/23(月) 12:01:01ID:dBXr1W370
あ、こっちだった
http://www15.atwiki.jp/orzmenu/
http://www15.atwiki.jp/orzmenu/
406動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2009/02/23(月) 12:01:46ID:MWODbs2m0 表示をデフォで50レスづつにしてほしい。現行だと同じキャッシュつかまされたりするので。
2009/02/23(月) 12:20:25ID:j3/F1L46P
>>406
設定でしていするのは駄目なの?
設定でしていするのは駄目なの?
2009/02/23(月) 16:51:32ID://wjo0dT0
2009/02/23(月) 17:27:22ID:xOS3xKrm0
ガネ氏入院か・・・
お大事に。
お大事に。
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://nullpo.homeunix.net/~dia/orz/orz.cgi can't access
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://nullpo.homeunix.net/~dia/orz/orz.cgi can't access
2009/02/23(月) 19:19:37ID:TudrO5H9O
あらららら(><;)
ガネさん入院ですか…
お大事にしてくださいです
ガネさん入院ですか…
お大事にしてくださいです
2009/02/23(月) 19:22:13ID:wBdObjRU0
入院とは…。
くれぐれもお大事に。
くれぐれもお大事に。
413動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2009/02/23(月) 20:06:19ID:MWODbs2m0 >>407 そうすると50レスづつ移動できないです
2009/02/23(月) 20:16:18ID:Laz2AT0vP
ガネさんどしたの。。。
お大事になさって下さい
お大事になさって下さい
2009/02/23(月) 20:42:35ID:qG6ClWGwO
416動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2009/02/23(月) 21:01:49ID:MWODbs2m0 >>415 >read.cgiモード
を外せば良かったんですね。感謝感激です。ありがとうこうやってつかいます。
を外せば良かったんですね。感謝感激です。ありがとうこうやってつかいます。
417動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2009/02/23(月) 21:02:56ID:MWODbs2m0 そうするとPCから書き込めない><やっぱすいません。
418動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2009/02/23(月) 21:04:57ID:MWODbs2m0 >(PC/Willcom向け)
を試すと書き込めました。スレ汚し済みませんでした。
を試すと書き込めました。スレ汚し済みませんでした。
419動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2009/02/23(月) 21:38:24ID:20csTHEsO 繋がらない…
2009/02/23(月) 21:41:12ID:3J+PWYLWO
いつも使わせてもらってます、お大事になさってください
新しいバナーまたエロいですね、残念ながらヒットしました
困った・・・
新しいバナーまたエロいですね、残念ながらヒットしました
困った・・・
2009/02/23(月) 21:52:30ID:MkCPjmh+O
orzのADが裸やエロばかりで死ぬほど目障り。
ワンクリ?
小中が誤ってクリックしそうですね。
ワンクリ?
小中が誤ってクリックしそうですね。
422動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2009/02/23(月) 22:12:04ID:aesnqSq60 >>421
じゃあ他使えよ
じゃあ他使えよ
2009/02/23(月) 23:18:41ID:3tDcB3WkO
なんだかやな伊予柑がしたです。。。
お大事にですですとお伝えくださいですですm(_ _)m
お大事にですですとお伝えくださいですですm(_ _)m
2009/02/24(火) 02:49:56ID:vcu7V2xe0
ガネたんお大事にです…
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://orz.monomane-talent.com/orz.cgi timeout
http://nakasiki.com/orz/orz.cgi timeout2
http://orz.clw.nu/orz.cgi Status code 503
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://orz.monomane-talent.com/orz.cgi timeout
http://nakasiki.com/orz/orz.cgi timeout2
http://orz.clw.nu/orz.cgi Status code 503
427動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2009/02/24(火) 08:07:13ID:M8CxzLyi0 このTシャツ、程よく乳首がこすれる orz。
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://2ch.ezmona.net/orz.cgi timeout
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://2ch.ezmona.net/orz.cgi timeout
2009/02/25(水) 02:11:43ID:vTNt/RQA0
2009/02/25(水) 02:12:38ID:vTNt/RQA0
上は386じゃなくて>>396の間違い
2009/02/25(水) 02:15:04ID:AJCNOW9Y0
試せばいいじゃん
2009/02/25(水) 02:28:40ID:vTNt/RQA0
やってみた。書き換えられてるわ。登録しようとするとNo Tag (Start) になる。ううむ。
433● ◆ANGLERlqvM
2009/02/25(水) 05:14:48ID:6tl6sfC10 うわ、、ガーネットさんは入院ですか。。
お大事にしてください。
お大事にしてください。
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://www.banner4every1.com/orz/orz.cgi No tag (start)
http://2ch.nil.nu/orz/orz.cgi quit
http://orz.dnsalias.com/orz/orz.cgi quit
http://orz.clw.nu/orz.cgi timeout
http://2ch.nil.nu/orz/orz.cgi timeout2
http://orz.omohide.biz/orz.cgi can't access
http://orz.urrn.net/orz.cgi quit
http://orz-randy.dyndns.org/orz.cgi timeout
http://orz.ultra-unko.com/orz.cgi timeout
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://www.banner4every1.com/orz/orz.cgi No tag (start)
http://2ch.nil.nu/orz/orz.cgi quit
http://orz.dnsalias.com/orz/orz.cgi quit
http://orz.clw.nu/orz.cgi timeout
http://2ch.nil.nu/orz/orz.cgi timeout2
http://orz.omohide.biz/orz.cgi can't access
http://orz.urrn.net/orz.cgi quit
http://orz-randy.dyndns.org/orz.cgi timeout
http://orz.ultra-unko.com/orz.cgi timeout
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://www.banner4every1.com/orz/orz.cgi No tag (start)
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://www.banner4every1.com/orz/orz.cgi No tag (start)
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://www.banner4every1.com/orz/orz.cgi No tag (start)
http://www.tsubukal.jp/orz/orz.cgi timeout
http://orz.fornext.org/orz.cgi timeout
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://www.banner4every1.com/orz/orz.cgi No tag (start)
http://www.tsubukal.jp/orz/orz.cgi timeout
http://orz.fornext.org/orz.cgi timeout
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://orz.imprix.net/cgi-bin/orz.cgi quit
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://orz.imprix.net/cgi-bin/orz.cgi quit
2009/02/26(木) 18:47:54ID:X6N/ZwSf0
今は新規にサーバを登録する方法ってないんだよね?
2009/02/26(木) 19:35:00ID:VILyi1hN0
どうにかして2009/1/7版のupdata.cgiを入手して入れ換えれば登録可能。
2009/02/26(木) 20:52:27ID:40n/xFXv0
p://www.usamimi.info/~huge/cgi-bin/upload/upload.cgi
up0311
(形式は.cab)
これ使えるかな?
up0311
(形式は.cab)
これ使えるかな?
2009/02/26(木) 23:25:31ID:X6N/ZwSf0
>>440
わざわざさんきう。
やってみたけど、No Tag (Start)でエラーになる。updata.cgiは登録作業と同時に新しいバージョンに書き換えられる。というわけで登録できなかった。
No Tag (Start)も謎だよな。こいつが潰せればいけるのかな。
わざわざさんきう。
やってみたけど、No Tag (Start)でエラーになる。updata.cgiは登録作業と同時に新しいバージョンに書き換えられる。というわけで登録できなかった。
No Tag (Start)も謎だよな。こいつが潰せればいけるのかな。
2009/02/26(木) 23:31:15ID:QE9SU6X80
2009/02/26(木) 23:40:52ID:gqFPHHSU0
>>441
簡単に読んでみたけど
http://210.135.99.75/dc/updata.txt を取ってくる
↓
中に記載されてるリストのMD5とローカルにあるファイルのMD5を比較
↓一致 ↓不一致
次のファイル リストにあるURLからファイルをダウンロード
↓
MD5チェック
↓
・・・・
みたいな感じだからそこらへんのチェックを潰せばいいんじゃない?
簡単に読んでみたけど
http://210.135.99.75/dc/updata.txt を取ってくる
↓
中に記載されてるリストのMD5とローカルにあるファイルのMD5を比較
↓一致 ↓不一致
次のファイル リストにあるURLからファイルをダウンロード
↓
MD5チェック
↓
・・・・
みたいな感じだからそこらへんのチェックを潰せばいいんじゃない?
2009/02/27(金) 00:10:14ID:6JIL3uHY0
2009/02/27(金) 00:23:55ID:CktnX+v10
>>440-441
妙だ。このupdata.cgiは現在動いているサーバに配置されているupdata.txt(2009/1/7版)に書かれているMD5と一致している。
よってこのupdata.cgiは現在動いているサーバのupdata.cgiと同一の物のはずで、cgiが更新されて全てのサーバがNo headerではじかれないとおかしい。
かつupdata.txtはupdata.cgiが更新用に動かされると取りなおされるのでttp://210.135.99.75/dc/updata.txtと動いてるサーバのupdata.txtが一致していないのがそもそもおかしい。
>>443
例えばttp://210.135.99.75/dc/updata.txtをttp://2ch.coxcafe.net/updata.txtにするとupdata.cgiのMD5が一致しないので更新されない。
だが同時にupdata.txtとupdata.cgiのMD5が一致しなくなるのでキャッシュ量の制御が出来なくなる。
妙だ。このupdata.cgiは現在動いているサーバに配置されているupdata.txt(2009/1/7版)に書かれているMD5と一致している。
よってこのupdata.cgiは現在動いているサーバのupdata.cgiと同一の物のはずで、cgiが更新されて全てのサーバがNo headerではじかれないとおかしい。
かつupdata.txtはupdata.cgiが更新用に動かされると取りなおされるのでttp://210.135.99.75/dc/updata.txtと動いてるサーバのupdata.txtが一致していないのがそもそもおかしい。
>>443
例えばttp://210.135.99.75/dc/updata.txtをttp://2ch.coxcafe.net/updata.txtにするとupdata.cgiのMD5が一致しないので更新されない。
だが同時にupdata.txtとupdata.cgiのMD5が一致しなくなるのでキャッシュ量の制御が出来なくなる。
2009/02/27(金) 05:35:03ID:lgZRGdgG0
ガネ嬢が復帰すれば解決するんじゃね?
そこまでコストかけて参加する必要性もないでしょ。
そこまでコストかけて参加する必要性もないでしょ。
2009/02/27(金) 21:15:08ID:P4meiTxr0
すでに登録済みの鯖のチェック用に走らせてるスクリプトと、解除ページで走らせてるスクリプトが違うとかじゃないのかな。
解除ページ側のスクリプトだけ期待通りに動いてないというか。
解除ページ側のスクリプトだけ期待通りに動いてないというか。
2009/02/28(土) 00:09:23ID:BnqpQidAO
早期退院お祈りします
旧タイプのスレ検索が出来ない
ニワンゴなら出来る
タラコさん?
旧タイプのスレ検索が出来ない
ニワンゴなら出来る
タラコさん?
2009/02/28(土) 01:09:07ID:AkWkduHQ0
findです。文句はブラジルに。
450動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2009/02/28(土) 04:16:51ID:6wgGNpMw0 IPv6のスレ検壊れてます
2009/02/28(土) 06:15:16ID:aK0Vv1vs0
早期退院お断りしますに見えた(^_^;)
2009/02/28(土) 06:49:13ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://orz.delwiki.info/orz.cgi timeout2
http://www.banner4every1.com/orz/orz.cgi No tag (start)
http://orz.azarea.jp/orz.cgi Status code 503
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://orz.delwiki.info/orz.cgi timeout2
http://www.banner4every1.com/orz/orz.cgi No tag (start)
http://orz.azarea.jp/orz.cgi Status code 503
2009/02/28(土) 10:18:08ID:Beu+2J2/O
新規登録ができないのは気長に待つとして、エラーで一時的に外された鯖の
解除はいまのとこ問題なくできてるんかな?
これもひっかかるなら鯖数が減るばかり…
解除はいまのとこ問題なくできてるんかな?
これもひっかかるなら鯖数が減るばかり…
2009/02/28(土) 10:41:48ID:x6QhCtI20
おれNo Tag (Start)が出て解除できなくなったけど、鯖数別に減ってないみたいだから基本だいじょぶなんじゃね?
で、No Tag (Start)って何だ?
で、No Tag (Start)って何だ?
2009/02/28(土) 14:58:26ID:NqKi/qasO
2009/02/28(土) 18:03:35ID:XJntmnBU0
ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) 早期退院お断りします
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
( ゚ω゚ ) 早期退院お断りします
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
2009/02/28(土) 18:54:02ID:3zCvkUV0O
>>456
おいコラwww
おいコラwww
2009/02/28(土) 18:57:53ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://oshikoji.ddo.jp/orz/orz.cgi quit
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://oshikoji.ddo.jp/orz/orz.cgi quit
2009/03/01(日) 06:11:48ID:dFvF4aRBO
スレ検索が調子悪い?
2009/03/01(日) 06:52:20ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://orz.osa-p.net/orz.cgi quit
http://m77hps.mydns.jp/~orz/orz.cgi timeout
http://orz.ultra-unko.com/orz.cgi timeout
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://orz.osa-p.net/orz.cgi quit
http://m77hps.mydns.jp/~orz/orz.cgi timeout
http://orz.ultra-unko.com/orz.cgi timeout
2009/03/01(日) 07:10:10ID:dFvF4aRBO
失礼しました汗
2009/03/01(日) 18:18:26ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://www.andows.com/orz/orz.cgi timeout
http://hatomune.com/orz/orz.cgi time (504)
http://orz.4-4.jp/orz.cgi timeout
http://www.banner4every1.com/orz/orz.cgi No tag (start)
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://www.andows.com/orz/orz.cgi timeout
http://hatomune.com/orz/orz.cgi time (504)
http://orz.4-4.jp/orz.cgi timeout
http://www.banner4every1.com/orz/orz.cgi No tag (start)
2009/03/02(月) 06:19:39ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://angler.ddo.jp/orz/orz.cgi quit
http://www.banner4every1.com/orz/orz.cgi No tag (start)
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://angler.ddo.jp/orz/orz.cgi quit
http://www.banner4every1.com/orz/orz.cgi No tag (start)
464動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2009/03/02(月) 11:49:53ID:acQizq9C0 ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) 早期退院お断りします
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
( ゚ω゚ ) 早期退院お断りします
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
465動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2009/03/02(月) 12:00:13ID:AbrNHppfO AAはみんな見れないですよね?
2009/03/02(月) 14:38:33ID:MGrsdEmNO
見れますよ
467動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2009/03/02(月) 15:33:36ID:AbrNHppfO2009/03/02(月) 18:10:32ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://nullpo.homeunix.net/~dia/orz/orz.cgi can't access
http://orz.seisyun.net/orz.cgi timeout
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://nullpo.homeunix.net/~dia/orz/orz.cgi can't access
http://orz.seisyun.net/orz.cgi timeout
2009/03/03(火) 06:34:58ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://orz.ultra-unko.com/orz.cgi timeout
http://orz.ebb.jp/orz.cgi Status code 503
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://orz.ultra-unko.com/orz.cgi timeout
http://orz.ebb.jp/orz.cgi Status code 503
2009/03/03(火) 11:00:46ID:HuCMbmJP0
ウルトラウンコはもう再登録禁止にするべきだろ?
2009/03/03(火) 16:07:57ID:B2YGXf0R0
また超糞かよw
何回も落ちている鯖は設定を考えた方がいいだろ・・・
何回も落ちている鯖は設定を考えた方がいいだろ・・・
2009/03/03(火) 16:59:15ID:B3cSkyDa0
ウンコで思い出したけど、クラスター爆弾ってまだいるの?
2009/03/03(火) 18:38:40ID:ZY2c5Dix0
超糞ww
しかし、凄まじいドメインだなw
しかし、凄まじいドメインだなw
2009/03/03(火) 18:52:25ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://orz.clw.nu/orz.cgi timeout
http://orz.clw.nu/orz.cgi timeout2
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://orz.clw.nu/orz.cgi timeout
http://orz.clw.nu/orz.cgi timeout2
475@株主 ★
2009/03/03(火) 21:38:39ID:97x3PK310 ドメイン名が笑えるから、許してあげれば
2009/03/03(火) 21:38:49ID:SrmnMWqpO
してあげるって…
2009/03/04(水) 06:18:48ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://smart.s201.xrea.com/orz/orz.cgi timeout
http://orz-randy.dyndns.org/orz.cgi quit
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://smart.s201.xrea.com/orz/orz.cgi timeout
http://orz-randy.dyndns.org/orz.cgi quit
2009/03/04(水) 18:23:29ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://nodge.dyndns.org/orz/orz.cgi timeout
http://orz.thruhere.net/orz.cgi timeout
http://orz.saica.ne.jp/orz.cgi quit
http://orz.gumbies.info/orz.cgi timeout
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://nodge.dyndns.org/orz/orz.cgi timeout
http://orz.thruhere.net/orz.cgi timeout
http://orz.saica.ne.jp/orz.cgi quit
http://orz.gumbies.info/orz.cgi timeout
2009/03/04(水) 21:58:47ID:mH5Pshg70
俺に言う資格は無いが一応言ってみる。モリタポまだー?
いや、すまん。機嫌悪くしないでくれ。
いや、すまん。機嫌悪くしないでくれ。
2009/03/04(水) 22:15:28ID:0N9Un9qy0
一時期の77馬力と比べたら、超糞なんてまだマシじゃまいか
481Itadaki ★
2009/03/04(水) 23:36:03ID:???02009/03/05(木) 00:06:25ID:i9mlrVae0
ガネたん大丈夫かお
2009/03/05(木) 06:19:41ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://hogehoge.s11.coreserver.jp/orz/orz.cgi timeout(3): 10
http://orz.alkn.net/orz.cgi dns resolve
http://orz.mitukasa.jp/orz.cgi timeout
http://nakasiki.com/orz/orz.cgi timeout
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。
http://hogehoge.s11.coreserver.jp/orz/orz.cgi timeout(3): 10
http://orz.alkn.net/orz.cgi dns resolve
http://orz.mitukasa.jp/orz.cgi timeout
http://nakasiki.com/orz/orz.cgi timeout
484Itadaki ★
2009/03/05(木) 15:48:17ID:???0 うへえ、、
ひろゆきの振り込み指示は確認したんだけど、
cronで月イチで自動生成されるハズのPVログが0バイトだったお、、、
ガネたん来ないとPVわかんねんで、大変申し訳ないですけど
ガネたん退院するまでモリタポお預けですスンマセン、、
ひろゆきの振り込み指示は確認したんだけど、
cronで月イチで自動生成されるハズのPVログが0バイトだったお、、、
ガネたん来ないとPVわかんねんで、大変申し訳ないですけど
ガネたん退院するまでモリタポお預けですスンマセン、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】『統合失調症』公表のハウス加賀谷 参加費3000円納得できず前日にイベント参加キャンセル 「無料で行われると思っていた」 [冬月記者★]
- 【経済】日本のテレビ市場で中国メーカー台頭、既にシェア約5割…識者「安さだけでなく、画面技術や各種サービス対応で優位に」 [デビルゾア★]
- 【サッカー】佐野海舟が「いい人すぎる」 能登半島地震に100万円寄付「復興が進んでいないと…」 [冬月記者★]
- 今田耕司、アップルウォッチが「一番便利」「買い物できる、電車乗れる…」高級時計は「時間しか見られへん。何百万払うても」 [muffin★]
- 道路陥没事故、原因は“技術者をないがしろにしたツケ”か 日本に必要な政策は「工業高校の設備科を増やすこと」 ★4 [お断り★]
- 石破首相「対米投資1兆ドル」 トランプ氏「日本守る」 ★3 [蚤の市★]
- 埼玉県知事「すまん。八潮市の陥没、これもう災害レベルだわ。対策本部設置するしかないと思う」 [469366997]
- ネトウヨの姫、激写される🧚‍♀📸 [731544683]
- トランプ「国家主導のEVインフラ整備やめた!民間で勝手にやれ」 [308389511]
- おい、暇やからウミガメのスープでもやらんか?
- 【画像あり】ネカフェ行ったら無料でコメが食い放題でワロタ。安倍晋三の置き土産・アベノ不況には負けないぞ! [305513585]
- 中国で大人気アニメMyGOの声優、台湾国旗をツイートして中国父さんブチギレ [175344491]