X

分散型携帯用2chビュア・がっくしメニュー15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1がっくし君 ★
垢版 |
2009/04/03(金) 06:00:03ID:???0
トップ:http://orz.2ch.io/
入り口:http://orz.2ch.io/p
設定:http://orz.2ch.io/p/-/?s=1

日々増え続ける携帯からのアクセスみんなのサーバで支えよう

■はじめに
Open Resource Zone(こじつけです)。
CGIが使えるサーバを持ってる皆さんに協力してもらって、みんなのサーバで2chの携帯アクセス負荷を軽減しようという計画です。
CGIを1個、他数個のファイルを自分のサーバに設置するだけで簡単に参加できます。
各種自動設定、オートアップデート機舶tきなので、サーバ提供者はほぼメンテナンスする必要はありません。

サーバをお持ちの皆さん、あなたのサーバをちょこっと貸してくれませんか?

詳しくは http://orz.2ch.io/orz.html
詳細などは >>2-10
2009/04/18(土) 13:38:34ID:xHOHiPvyO
エロ広告キモイ
95七資産
垢版 |
2009/04/18(土) 15:55:24ID:8HUOQI5Z0
チャットちゃんねる実況板(実況外部板→実況(アニメ))で時々このようなエラーが
出たり、時間がかかるような気がするのは、
掲示板のほうがxrea.comからのアクセスを規制している
Http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/kanri/1212898251/1140
からですか?
(これを使って書き込んだって、使わないときとリモートホストは変わらないんだよね?)


ページの取得に失敗しました。
次のことを試してください。

・サーバ監視所でサーバが落ちていないことを確認して下さい。
・ページの更新を行うと表示できる場合があります。
・今日は厄日なのかもしれません。
・一晩携帯を寝かせてみましょう。

エラーの詳細:
Error: 掲示板が見つかりません、、
Host: Http://www.banner4every1.com/orz/orz.cgi
Error: 掲示板が見つかりません、、
Host: Http://www.inmaze.net/orzs/orz.cgi
2009/04/18(土) 15:59:26ID:Tb8daXwm0
がっくしで外部板が見れるのはおまけ機能です
たぶん掲示板側ががっくしを弾いてるからどうせこっちからは対応不可能かと思われ
2009/04/18(土) 19:13:13ID:vEb4icpH0
>>96
>>95はがっくしを踏み台に外部板を荒らしてがっくし全体をアク禁にさせた荒らしなので放置推奨
2009/04/18(土) 19:17:00ID:Tb8daXwm0
がっくしで踏み台なんてできたっけ?
p2ならともかく
2009/04/18(土) 23:28:58ID:KsELLDk/0
>>98
がっくし上の書き込みフォームを使う限り踏み台になる。
(もちろん投稿者のホスト名も通知はしてるんだろうけど)
2009/04/19(日) 06:06:30ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。

http://www.banner4every1.com/orz/orz.cgi No tag (start)
http://orz.baila6.jp/orz.cgi timeout
http://giryushu.dyndns.org/orz/orz.cgi quit
101名無し
垢版 |
2009/04/19(日) 08:35:05ID:WcHHYcuD0
フォームを空白にして送ればわかるんだけど、
直接掲示板側に送っているのでは?
2009/04/20(月) 12:17:05ID:90wCCuLBO
ID表示するとIDの前に
.(数字2ケタ)

みたいな感じで出るんだけど、あれ何
2009/04/20(月) 12:24:40ID:LOjR0wqd0
スレ内でのそのIDの発言数ではなくて?
2009/04/20(月) 13:47:21ID:TcGLgS84O
>>102
アニメサロン板とかで出るね
私も気になってた
2009/04/20(月) 14:27:06ID:blbbBzN90
それは書き込み時刻のコンマ以下の秒数

主に流れの早い板、VIPや実況で導入されている
2009/04/20(月) 18:07:27ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。

http://nullpo.homeunix.net/~dia/orz/orz.cgi can't access
http://www.shinetworks.net/orz/orz.cgi timeout
107動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2009/04/20(月) 23:19:31ID:ZBJ0srm0O
「前へ」でうまくレスに飛べないんだが…
auだけ?つうかオレだけ?
2009/04/22(水) 02:40:11ID:DPXljE5M0
下のような鯔を作ってみようと思っているんだが、誰かやってたりしないかな。意見が聞きたい。
キャッシュディレクトリをNFSにマウントすれば、落ちない鯔鯖も出来んじゃねーかなーと思ってる。




   InterNet
      |
   +---------+
   |       |
+-----+  +-----+
| LVS1 |---| LVS2 | Act/Sby
+-----+  +-----+
   |   ×   |
+-----+  +-----+
| Web1 |  | Web2 | Act/Act
+-----+  +-----+
   |        |
   +---------+
      |
    +-----+
    | NFS |
    +-----+

それとも応答早い分DSRの方が良いのかな・・・
ちなみに難点:logsが正確に取れなくなるw
2009/04/22(水) 06:10:33ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。

http://www.banner4every1.com/orz/orz.cgi No tag (start)
http://orz.tukizakura.org/orz.cgi time (61)
http://orz.syoboon.net/orz/orz.cgi timeout
2009/04/22(水) 06:52:45ID:YbAJNLRVO
>>105
うわー
それ激しくいらない機能だな……
別々に設定できるようにしてほしい
せいぜい「コンマ〇〇だったら〇〇」みたいなスレしか役に立たない……
2009/04/22(水) 11:45:27ID:AzL4duD+O
ID検索の機能をつけてくれ
2009/04/22(水) 11:48:11ID:AzL4duD+O
板内ID検索……ていうか板内単語検索の機能をつけてくれ
単語でID突っ込めばわかる寸法だ

ないと危険人物も板内で即座にマークできないだろ
2009/04/22(水) 11:49:19ID:AzL4duD+O
スレ内だけじゃ追い付かないことがある
2009/04/22(水) 11:51:08ID:6iOHf9UYP
凄い負荷
2009/04/22(水) 12:23:16ID:ZkWdqBbBO
必死チェッカー使ってろよ
2009/04/22(水) 12:44:09ID:UhEH3S5iO
がっくしに必死チェッカーのリンクがあれば便利かもね。
でも必死チェッカーは4時間間隔で更新だから、歯がゆい時もあったり。
それよりNG登録できるようになって欲しいなぁ。
2009/04/22(水) 13:22:40ID:uhqclWX60
凄い負荷&dat取得頻度が上がってバーボン多発でシステム崩壊しそう>板内検索
2009/04/22(水) 18:00:45ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。

http://angler.ddo.jp/orz/orz.cgi quit
http://nakasiki.com/orz/orz.cgi timeout
http://mx.yi.org/x/orz.cgi timeout
http://vipper.yi.org/orz/orz.cgi timeout
2009/04/23(木) 06:03:18ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。

http://orz.servebbs.net/cgi-bin/orz.cgi timeout2
http://or2.mydns.jp/orz/orz.cgi timeout
http://nodge.dyndns.org/orz/orz.cgi timeout
2009/04/23(木) 18:01:59ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。

http://nakajiso.dip.jp/orz/orz.cgi quit
http://2ch.nil.nu/orz/orz.cgi timeout2
http://nakajiso.dip.jp/orz/orz.cgi quit
http://orz.podzone.net/orz.cgi time (990)
2009/04/24(金) 06:14:02ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。

http://www.banner4every1.com/orz/orz.cgi No tag (start)
http://orz.alkn.net/orz.cgi dns resolve
2009/04/24(金) 18:02:07ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。

http://www.orz.razor.jp/cgi-bin/orz/orz.cgi can't access
http://orz4.ktkr.org/orz.cgi timeout
http://nakajiso.org/orz/orz.cgi timeout
2009/04/25(土) 06:09:40ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。

http://2ch.nil.nu/orz/orz.cgi timeout2
http://orz.saica.ne.jp/orz.cgi timeout
124動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2009/04/25(土) 06:15:13ID:jLxf+dV70
がっくしたんかわいいよがっくしたん
2009/04/25(土) 18:19:47ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。

http://orz.imprix.net/cgi-bin/orz.cgi timeout
http://orz.hi-kun.net/orz.cgi timeout
2009/04/26(日) 06:08:52ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。

http://www.banner4every1.com/orz/orz.cgi No tag (start)
2009/04/26(日) 18:19:16ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。

http://2ch.nil.nu/orz/orz.cgi time (61)
http://orz.saica.ne.jp/orz.cgi can't access
2009/04/26(日) 20:51:32ID:nrFflOOr0
LF2000とかで、しょっちゅう検挙されんなよ
2009/04/27(月) 06:05:56ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。

http://www.tsubukal.jp/orz/orz.cgi Status code 503
2009/04/27(月) 10:10:45ID:iQs8j9LRO
履歴やお気に入りからdat落ちスレを一斉削除する機能がほしい…かも
2009/04/27(月) 16:32:45ID:1BHRDlFuO
>>130
それいいねぇ
私も欲しい
2009/04/27(月) 18:12:20ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。

http://nullpo.homeunix.net/~dia/orz/orz.cgi can't access
http://orz.syoboon.net/orz/orz.cgi timeout
http://nakajiso.org/orz/orz.cgi timeout2
2009/04/28(火) 06:14:36ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。

http://orz.saica.ne.jp/orz.cgi timeout
http://angler.ddo.jp/orz/orz.cgi quit
2009/04/28(火) 21:48:59ID:okYgFT6SO
広告が恥ずかしいのでもっと普通のに変えてください
2009/04/28(火) 21:59:04ID:k/tHmx+gO
>>134
それは「広告主」に言おうね。
がっくし管理人と広告主は別だから。
2009/04/28(火) 22:47:55ID:nNdU6Fgl0
>>134
お前が金払って広告出せ
2009/04/28(火) 23:54:40ID:JQGOUC170
DSR型LBを使って鯔鯖を構築したら、共有サーバ扱いになったのか
LFが1からあがらない俺涙目orz

ガネさん、回避方法ないでしょうか・・・
2009/04/29(水) 06:04:08ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。

http://2ch.nil.nu/orz/orz.cgi timeout
2009/04/29(水) 08:02:47ID:VViiZ3hPO
>>137
orzの為にLB組んだの?
だったら必要ないと思うけどね。
うちはシングルのatomに2.5インチHDD、LF2000で参加してるけど
負荷で落ちたこと無いよ。サーバのLAも1未満で収まってるし。
2009/04/29(水) 15:21:58ID:bxifnMpz0
あ、自己解決してました。

>>139
LB自体は別件で組んだものです。
アクセスもあんまないし、orz動かしておこうと思って鯔鯖にしました。

今見たら、ちゃんとLF通りの動作してました。。。17hもLF1だったのはなんだったんだろう。。。
お騒がせしましたー
2009/04/29(水) 18:10:41ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。

http://orz.gumbies.info/orz.cgi timeout
2009/04/29(水) 19:42:20ID:1JWLvCRW0
がっくし自体が分散型なんだから、
LBだからどーのってどうでも良くね
全体から見れば鯔の一つでしかない訳だし
2009/04/30(木) 06:14:55ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。

http://www.banner4every1.com/orz/orz.cgi No tag (start)
http://orz.you-to.jp/orz.cgi timeout2
http://orz.baila6.jp/orz.cgi timeout
2009/04/30(木) 18:05:50ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。

http://nakajiso.org/orz/orz.cgi timeout2
http://orz.baila6.jp/orz.cgi timeout
http://www.banner4every1.com/orz/orz.cgi No tag (start)
http://orz.gumbies.info/orz.cgi timeout
2009/05/01(金) 06:12:53ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。

http://orz.you-to.jp/orz.cgi can't access
http://orz.baila6.jp/orz.cgi timeout
http://orz.p2ch.net/orz.cgi timeout
2009/05/01(金) 23:22:40ID:sHosHPb20?BRZ(10072)
水冷のwaterblockが逝ったみたいで母板が水浸しー♪

って事で暫し復旧できません(´・ω・`)@orz.baila6.jp
2009/05/02(土) 01:25:47ID:8f+LoF1r0
>>146
南無。
2009/05/02(土) 04:16:07ID:hMkFzyPs0
m9
2009/05/02(土) 06:04:05ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。

http://orz.syoboon.net/orz/orz.cgi timeout2
2009/05/02(土) 09:43:33ID:TNJ7dmkpO
>>146

( ̄人 ̄)
2009/05/02(土) 11:35:27ID:svp9UUOTP
>>146
orz
2009/05/02(土) 13:44:16ID:fDQJ3+2TO
>>146
水冷乙。これがあるから怖いんだよな。
ガス冷も漏れると厳しいけどな
2009/05/02(土) 18:10:11ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。

http://orzmenu.ddo.jp/orz/orz.cgi quit
2009/05/02(土) 21:35:28ID:WPvWjfCw0
すいません。できなければいいのですが、なるべく早くモリタポの振込みをお願いします・・・
2009/05/02(土) 22:01:21ID:foHSSzy3O
>>49

> うわー!
> v6版のお気に入り入れすぎて編集出来なくなったーヽ(´∀`)ノ ヤッチマッタヨー

> auはこうなるとわかってたから気を付けてたつもりが、ついつい栞押してしまった
> ちょっと通常版のURL弄って編集出来るか試してみるかな…
> 自滅しそうだが…orz
2009/05/02(土) 22:06:22ID:foHSSzy3O
>>49-50
>通常版のURL弄って送信、編集
ってどうやったらいいの?
2009/05/02(土) 22:12:03ID:foHSSzy3O
ごめん、変なふうになってしまったけど私もV6版です。
2009/05/03(日) 06:17:12ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。

http://or2.mydns.jp/orz/orz.cgi timeout
2009/05/04(月) 06:02:41ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。

http://www.banner4every1.com/orz/orz.cgi No tag (start)
http://orz.you-to.jp/orz.cgi Status code 403
http://orz.servebbs.net/cgi-bin/orz.cgi timeout
2009/05/04(月) 08:17:22ID:JcLHot9cO
>>155-156
晒されてるから何事かと思ったがなw

自分がやろうとしたのは、
通常版の編集モードURLの「orz.2ch.io」を「orz.9lab.org」に変えて、
「1,2,3,〜」の部分を「0,0,3,〜」にして強制削除というもの

URL内のスレ数を合わせれば無理やりでも出来るかな?と思ったけど、
結局試してないので保証は出来まへん
自分でも最終手段だったし、
もしかしたら404かなんかが出て終わりかも

あ、ちなみに編集モードのURLは「編集」を押した後、
1つ移動なり削除なりするとスレ番号の数字の付いたURLが出ます
2009/05/04(月) 17:39:50ID:uL8BfmX8O
>>160
せっかく詳しく教授してもらったのにダメですた(>_<)
お気に入りが吹っ飛ぶのを期待…
2009/05/04(月) 18:02:29ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。

http://orz.syoboon.net/orz/orz.cgi timeout
2009/05/04(月) 19:24:08ID:JcLHot9cO
>>161
あら〜ダメでしたか
人柱おt・・・あ、いえ、空耳ですよ空耳^^;

ふと思ったんですが、
まず最初にv6版の「編集」ボタンを押すだけ押してみて、
そのあと>>160の「0,0,」と消したURLを送信するってのはどうでしょう

あ…v6版の広告って画像のあったっけ?
携帯の画像をOFFにしてからアクセスしたら変わるのかな?

前にPCから編集すれば出来るような事が書いてあったんでやってみたんだけど、
なにやら記入欄が出てきて進めなかったんだ
そこに何を入力すればいいかがわかれば、
ファイルシークとかでもなんとかなりそうなんだけどね…

登録したスレが落ちまくれば少しは表示字数が減って編集出来るようになるかしら…
2009/05/05(火) 18:15:48ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。

http://nakajiso.org/orz/orz.cgi timeout
http://orz.servebbs.net/cgi-bin/orz.cgi timeout
http://orz-randy.dyndns.org/orz.cgi quit
2009/05/06(水) 06:03:32ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。

http://orz.nich.ath.cx/orz.cgi timeout
http://orz.imprix.net/cgi-bin/orz.cgi timeout
http://orz.podzone.net/orz.cgi timeout2
http://2ch.nil.nu/orz/orz.cgi timeout2
http://www.banner4every1.com/orz/orz.cgi No tag (start)
http://orz.p2ch.net/orz.cgi timeout
2009/05/06(水) 08:45:32ID:+TTJqUFq0?BRZ(10072)
鯖も復旧したので稼働してみるかな♪
2009/05/06(水) 18:04:10ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。

http://orz.artin.nu/orz/orz.cgi time (92)
2009/05/07(木) 06:15:55ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。

http://orz.4-4.jp/orz.cgi timeout
http://orz.syoboon.net/orz/orz.cgi timeout
http://orz.soprano-asm.net/orz.cgi quit
http://or2.mydns.jp/orz/orz.cgi timeout
169Itadaki ★
垢版 |
2009/05/07(木) 11:44:00ID:???0
>ボラ各位
モリタポ4月分振り込みました。
遅くなってすいません、、
2009/05/07(木) 13:59:40ID:2hD3aytE0
受け取りましたありがとうー
2009/05/07(木) 16:20:38ID:6bPxuI1LO
なんかスレ検索の調子悪くね?
落ちてないのに引っ掛からない。
2009/05/07(木) 18:00:37ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。

http://captain.jikkyo.org/orz/orz.cgi timeout2
http://orz.dynalias.com/orz/orz.cgi timeout(3): 20
2009/05/07(木) 18:14:01ID:pMnQnrkJ0
>>169
おせーよ、ありがとう♪
2009/05/07(木) 18:40:06ID:Los2Lsz70
みんな貰ったモリタポ何に使ってる?
2009/05/07(木) 18:52:00ID:SvSnP9hX0
貯金
2009/05/07(木) 18:54:23ID:2hD3aytE0
2証とかコソアンとか
2009/05/07(木) 20:01:39ID:9fehaHwb0
ひたすら通帳の数字が増えて行くのを見てニヤニヤする。
2009/05/07(木) 21:33:38ID:oPIvXz7t0
好きなあの娘にぷれぜんと
2009/05/07(木) 23:20:02ID:3nQlJHL3O
検索が氏んどるね
2009/05/07(木) 23:27:31ID:jUqHbkNm0
検索はがっくしの持ち物ではないと何度言えば
2009/05/08(金) 04:06:32ID:vaSon3tL0
>>169
THX
ところでIPv6版の方ってがねたん復活するまで何もなし?
そもそも壊れてるっていうのは確かですけれど。
2009/05/08(金) 06:12:32ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。

http://www.banner4every1.com/orz/orz.cgi No tag (start)
http://orz.soprano-asm.net/orz.cgi timeout
2009/05/08(金) 14:07:39ID:yAU5/voIO
>>161>>163
そんなあなたに ぐるっぽhttp://lupo.jp/
 
1 お気に入りの一番下にある『このお気に入りの保存用リンク』をブックマークしてURLを手に入れる。
 
2 ぐるっぽのURL入れる所に1を入力してログイン(お試しモードでも可)

3 8ボタンを押して、表示されるテキストの分割量を40kbあたりに設定する。

4 あとは普通に編集できるよ(゚∀゚)
お気に入りが100個以上有ると、この方法でも若干厳しいけど、4年前の自分の機種でも60〜70個ぐらいは表示されるよ。
 
ちなみにファイルシークではクッキーやリファラ送信に設定しても、編集ページに入る所までしかできなかった。
2009/05/08(金) 18:00:38ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。

http://nodge.dyndns.org/orz/orz.cgi timeout
2009/05/08(金) 22:58:00ID:8WbjzDChO
ぎゃあああああああああも、もとにもどった
すげー。ぐるっぽもすげー
>>183さん>>163さん感謝です!!
2009/05/09(土) 06:12:08ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。

http://nullpo.homeunix.net/~dia/orz/orz.cgi timeout
2009/05/09(土) 11:21:01ID:Lu72eXUOO
auからdocomoに変えたら履歴が残らなくなった件
2009/05/09(土) 16:13:46ID:dro3DsQY0
docomoはクッキー対応してないからねえ
2009/05/09(土) 18:08:31ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。

http://nakajiso.org/orz/orz.cgi timeout2
http://orz.baila6.jp/orz.cgi timeout
2009/05/09(土) 20:21:30ID:zxY2g4MD0?BRZ(10072)
>>189
え?
2009/05/09(土) 20:44:53ID:c4gwWU1EO
>>183
おーー!出来ますねぇw
PCとファイルシークでダメだったから他は試してなかったです><
ぐるっぽさんやるやないですかww
自分もまたやらかした時にはぐるっぽさんにお願いしてみるよ
教えてくれてありがとね

>>185
おめでとうw
いろいろやらせてすまんかったww
2009/05/09(土) 22:06:29ID:DXCmvWogO
>>185 >>191
お役にたてて何よりです(゚∀゚)ノシ
2009/05/10(日) 06:11:34ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。

http://nakajiso.org/orz/orz.cgi timeout
http://www.banner4every1.com/orz/orz.cgi No tag (start)
http://nullpo.homeunix.net/~dia/orz/orz.cgi timeout
http://orz.delwiki.info/orz.cgi timeout
2009/05/10(日) 16:38:22ID:1HiNW7bP0
なんか最近vipとかでdat落ちでもないのにdat落ちしてますとか言われるんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況