なんという事でしょう。いつの間にか幸せサーバースレも3スレ目に入りました。
がんがんいきたいと思います。まだまだ未熟な私が何食わぬ顔で紛れ込んでいたりもしますが、
とても頼りになる方々に支えて頂いているおかげで、何とかやって来れました。
ゆく末は私には想像も付きませんが、今後もきっと頑張っていけると思っています。
きっと、いつか一人立ちしていけることを夢見てます。
# 取り敢えず何時もの(口だけ)を・・・
幸せを実現できるアイデアや技術をお持ちの方を募集します。
私はその人にこのサーバーの一部を提供し、みんなでその人をサポートしていきましょう。
「 現 実 と 理 想 の 狭 間 は 、 コ ー ド で 埋 め ら れ る 。
世 界 は コ ー ド で 変 え る の だ 」
よろしくお願いします。
前スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1239275150/
探検
幸せサーバープロジェクト 「アイデア・技術のある人募集中」★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1NAO ★
2009/05/03(日) 23:44:49ID:???0 携帯からテストしたらホスト規制中と…
>>96
mbbs.70.kgへのポストがすべてまちBBSへのものならp2proxyで対応できるのでそうしようかなと。
もし違うならポストされたデータがまちBBS宛かを判断しなきゃならないので。
>>96
mbbs.70.kgへのポストがすべてまちBBSへのものならp2proxyで対応できるのでそうしようかなと。
もし違うならポストされたデータがまちBBS宛かを判断しなきゃならないので。
町Bの場所によってp2の投稿むりなとこもありますが、出来るだけ書けるようにするって事ですか。
>町Bのdat
そっかー、透明にしたその行為も考慮すると。
なんか仕様の違いが澱のように溜まって行く感じ、
ここでやらないならどこかで掃除するしかないんでしょうなぁ
>町Bのdat
そっかー、透明にしたその行為も考慮すると。
なんか仕様の違いが澱のように溜まって行く感じ、
ここでやらないならどこかで掃除するしかないんでしょうなぁ
9983
2009/05/10(日) 13:56:51ID:i2sJKvf90 >>96
透明削除を入れてもレス番がずれない前提のうえでの透明採用なんですよね。
> その板の意志をなるべく尊重したい、と思っています。
> # datを編集するより、subject.txtのレス数表示を弄った方がまだマシだと思ったりもします
/(>>?|>>?|》)\d{1,3}/ とか /\d{1,3}(氏|さん|です)/ 等の*尊重*はどうなるんでしょう。
あと、こういう名前も。
透明削除を入れてもレス番がずれない前提のうえでの透明採用なんですよね。
> その板の意志をなるべく尊重したい、と思っています。
> # datを編集するより、subject.txtのレス数表示を弄った方がまだマシだと思ったりもします
/(>>?|>>?|》)\d{1,3}/ とか /\d{1,3}(氏|さん|です)/ 等の*尊重*はどうなるんでしょう。
あと、こういう名前も。
>>98
p2proxyはp2にではなくBBSに直接投稿する事も出来ます。
mbbs.70.kgを外部板として登録すると、書き込み時もmbbs.70.kgへのポストになりますよね。
p2proxyではそれをまちBBSへのポストに変換すると言う事です。
もちろん投稿は投稿者のホストから行われるので問題なしです。
p2proxyはp2にではなくBBSに直接投稿する事も出来ます。
mbbs.70.kgを外部板として登録すると、書き込み時もmbbs.70.kgへのポストになりますよね。
p2proxyではそれをまちBBSへのポストに変換すると言う事です。
もちろん投稿は投稿者のホストから行われるので問題なしです。
2009/05/10(日) 15:13:36ID:i2sJKvf90
>>101
ttp://www.machi.to/offlaw.txt
> ログフォーマットは、
> レス番<>投稿者名<>メールアドレス<>日付 時刻 ID<>本文<>サブジェクト[改行]
7<>名無し<><>日付 時刻 ID<>ばーかばーか<>
s/8<>削除対象<><>日付 時刻 ID<>削除対象の文<>//;
9<>7<><>日付 時刻 ID<>7です。暴言を書いてしまい申し訳ありませんでした。<>
元はこうなっているので透明が入った個所を判断できます。
これを単純に s/^\d+?<>//; すると判断はつかなくなります。 # mbbs.70.kg の現仕様
ttp://www.machi.to/offlaw.txt
> ログフォーマットは、
> レス番<>投稿者名<>メールアドレス<>日付 時刻 ID<>本文<>サブジェクト[改行]
7<>名無し<><>日付 時刻 ID<>ばーかばーか<>
s/8<>削除対象<><>日付 時刻 ID<>削除対象の文<>//;
9<>7<><>日付 時刻 ID<>7です。暴言を書いてしまい申し訳ありませんでした。<>
元はこうなっているので透明が入った個所を判断できます。
これを単純に s/^\d+?<>//; すると判断はつかなくなります。 # mbbs.70.kg の現仕様
2009/05/10(日) 15:15:53ID:i2sJKvf90
あ。デリミタ付近の \s 等は脳内で追加していただければ幸いです。
2009/05/10(日) 15:20:48ID:i2sJKvf90
\s が入るのは2chですね。103 はなかったことに。
>>101
subject.txtを変更する仕様だと、全スレのあぼーん状態をチェックする必要が出てきませんか?
誰かがスレ取得する時に書き換えでうまくいくかなぁ。
専ブラは板情報の更新のタイミングでsubject.txt書き替えるんですよね?
subject.txtを変更する仕様だと、全スレのあぼーん状態をチェックする必要が出てきませんか?
誰かがスレ取得する時に書き換えでうまくいくかなぁ。
専ブラは板情報の更新のタイミングでsubject.txt書き替えるんですよね?
2009/05/10(日) 16:04:11ID:i2sJKvf90
>>107
なるへそ、どもです。
三つの方法があるだろうと
1) 透明が入ってる、要は抜けてるレス番にあぼーん等の偽データを追加、janeなんかだとこれですね。
後で入った安価もずれない。但し、これだと町Bで透明と言う扱いにしてるのにあぼーんとか表示するのはどなのよ?って感じ
2) 透明が入ってるものを、ホントに無いものとして扱い、subject.txtのレス数を調整してやる。
これは後で入った安価がずれる可能性がある。subject.txtのレス数調整まんどくさくね?
3) 現在のまんま、仕様は仕様。見れればいいんじゃね?
すあまさんはここらへんで悩んでると、わたしゃ1でいいと思うけど。
ずいぶんとてきとーな性格なんでー( ゚∀゚)y─┛~~
なるへそ、どもです。
三つの方法があるだろうと
1) 透明が入ってる、要は抜けてるレス番にあぼーん等の偽データを追加、janeなんかだとこれですね。
後で入った安価もずれない。但し、これだと町Bで透明と言う扱いにしてるのにあぼーんとか表示するのはどなのよ?って感じ
2) 透明が入ってるものを、ホントに無いものとして扱い、subject.txtのレス数を調整してやる。
これは後で入った安価がずれる可能性がある。subject.txtのレス数調整まんどくさくね?
3) 現在のまんま、仕様は仕様。見れればいいんじゃね?
すあまさんはここらへんで悩んでると、わたしゃ1でいいと思うけど。
ずいぶんとてきとーな性格なんでー( ゚∀゚)y─┛~~
2009/05/10(日) 16:36:17ID:8JFzo4mv0
1) に非表示フラグの追加とかでけへんのかいなー
でけるなら何の問題もなくなるように見えるのだが
でけるなら何の問題もなくなるように見えるのだが
2009/05/10(日) 16:54:24ID:i2sJKvf90
私は 1 がいいように思うんですが、それがよろしくないのなら 3 でいいと思います。
2 と 3 の違いは Jane に「ログ破損してるかもよ?」と言われるかどうかだけですし。
2 と 3 の違いは Jane に「ログ破損してるかもよ?」と言われるかどうかだけですし。
ひとつ重要なことに気づきました。
>>95の
>ところでmbbs.70.kgはまちBBS用のバーチャルホストでしたっけ?
>mbbs.70.kgへのポストはすべてまちBBSへ転送しちゃって問題なしですか?
の回答はいただけないのでしょうか?
>>95の
>ところでmbbs.70.kgはまちBBS用のバーチャルホストでしたっけ?
>mbbs.70.kgへのポストはすべてまちBBSへ転送しちゃって問題なしですか?
の回答はいただけないのでしょうか?
>>108
# 実はおいらとしては2 or 3だったりするのは内緒
# 実はおいらとしては2 or 3だったりするのは内緒
で、どうします?
▼こちらのアクションの選択肢
・メール送って、もう一回聞いてみる
├何を聞く?
└相手側に何をして欲しいのか具体的に
・とりあえず、このまままた放っておく
├ずっとこのまま
├誰かが会議室に話を持っていってくれる
└こちらから会議室に話を持っていく
・無視して、勝手に都合の良い処理をする
└苦情が来たら戻すスタンス
▼するべきなのかを考える項目
・まちbbsの運営母体はどこ&それは本当に公表していいこと?
・運営実態がよく分からない状態(として置くも含む)で取るアクションはどうするのが良い?
・結局、誰に聞いたらいい?
▼優先順位について考える項目
・今の規制支援ツールと、まちbbsの件、どっちが優先?
こんな感じ?
▼こちらのアクションの選択肢
・メール送って、もう一回聞いてみる
├何を聞く?
└相手側に何をして欲しいのか具体的に
・とりあえず、このまままた放っておく
├ずっとこのまま
├誰かが会議室に話を持っていってくれる
└こちらから会議室に話を持っていく
・無視して、勝手に都合の良い処理をする
└苦情が来たら戻すスタンス
▼するべきなのかを考える項目
・まちbbsの運営母体はどこ&それは本当に公表していいこと?
・運営実態がよく分からない状態(として置くも含む)で取るアクションはどうするのが良い?
・結局、誰に聞いたらいい?
▼優先順位について考える項目
・今の規制支援ツールと、まちbbsの件、どっちが優先?
こんな感じ?
そこまで細かく考えなくてもいいと思うんですがねぇ、閲覧プロクシツールというスタンスでしょ?
あちら側にアクションがいるのかしら?直接ポストしてるとかならまだしも、
それと>>108で言う2のメリットが良く分からんのですが、安価ズレるし処理も面倒じゃないかとー
透明なのは分かりますが、すでにレス番で削除があったことが明確なのに「削除した事実を見せない」を考慮するのもおかしいんじゃまいかと考えたりするわけでー
まあ私はこれに関して何もしてないので単なる意見でしかないですが、細かい所で何か難しい所があったりするのかしらー?
あちら側にアクションがいるのかしら?直接ポストしてるとかならまだしも、
それと>>108で言う2のメリットが良く分からんのですが、安価ズレるし処理も面倒じゃないかとー
透明なのは分かりますが、すでにレス番で削除があったことが明確なのに「削除した事実を見せない」を考慮するのもおかしいんじゃまいかと考えたりするわけでー
まあ私はこれに関して何もしてないので単なる意見でしかないですが、細かい所で何か難しい所があったりするのかしらー?
# 実際実装してみたら7分でできちゃった >透明削除->「あぼーん」化
# また試してないからわかんないけど
# また試してないからわかんないけど
見落としてた・・・
>>99
んー、そこが悩みどころなんですよね・・・
dat形式は似ていても、本質的に異なるっていうのがひじょーに厄介です
2chだと明らかに投稿者の意思よりもスレ本体の維持に重点が置かれているような気もしますが・・・
>>110
とりあえず 1 の案が採用できるならそれでいいんですけど、そのへんの根拠がまだ無いので・・・
>>114
> ・メール送って、もう一回聞いてみる
> ├何を聞く?
1の案が使えるか否かが最重要だと思います
この点を解決しない限りどうにもなりません
> ・運営実態がよく分からない状態(として置くも含む)で取るアクションはどうするのが良い?
> ・結局、誰に聞いたらいい?
Machi-BBS is managed and operated by PACKET MONSTER INC.
となっているので、パケモンの代理人に聞けばいいと思います
> ・今の規制支援ツールと、まちbbsの件、どっちが優先?
両立可能かと思いますです
# 2ch互換とまちBBS本来の状態と、どっち優先にするべきなの?
>>99
んー、そこが悩みどころなんですよね・・・
dat形式は似ていても、本質的に異なるっていうのがひじょーに厄介です
2chだと明らかに投稿者の意思よりもスレ本体の維持に重点が置かれているような気もしますが・・・
>>110
とりあえず 1 の案が採用できるならそれでいいんですけど、そのへんの根拠がまだ無いので・・・
>>114
> ・メール送って、もう一回聞いてみる
> ├何を聞く?
1の案が使えるか否かが最重要だと思います
この点を解決しない限りどうにもなりません
> ・運営実態がよく分からない状態(として置くも含む)で取るアクションはどうするのが良い?
> ・結局、誰に聞いたらいい?
Machi-BBS is managed and operated by PACKET MONSTER INC.
となっているので、パケモンの代理人に聞けばいいと思います
> ・今の規制支援ツールと、まちbbsの件、どっちが優先?
両立可能かと思いますです
# 2ch互換とまちBBS本来の状態と、どっち優先にするべきなの?
> ・今の規制支援ツールと、まちbbsの件、どっちが優先?
気分次第で。
やりたい時にやる。
やりたくない時はやらない。でいいんじゃないですか?
気分次第で。
やりたい時にやる。
やりたくない時はやらない。でいいんじゃないですか?
>>112
ども。
とりあえずp2proxyは書き込みに対応出来ました。
mbbs.70.kgでスレ取得して書き込みは直接まちBBSに行います。
ただ、まぁキャッシュサーバとしてと言う事なのでしかたがないのですが、書き込みがすぐに反映されないんですよね…
何かをポストすると現在のキャッシュを破棄して新しいdatをキャッシュするって言うのは難しいですか?
ども。
とりあえずp2proxyは書き込みに対応出来ました。
mbbs.70.kgでスレ取得して書き込みは直接まちBBSに行います。
ただ、まぁキャッシュサーバとしてと言う事なのでしかたがないのですが、書き込みがすぐに反映されないんですよね…
何かをポストすると現在のキャッシュを破棄して新しいdatをキャッシュするって言うのは難しいですか?
>>119
今の仕様だと5分間はdatが更新されません。
常に新しいdatを取得するような機能を作るのは簡単ですが、
その結果として「キャッシュシステムとしての用をなさなく」なります。
負荷低減という点を考えても、そういう機能はつけない方がいいと思いますが。
# もっとも、これは建前なので、
# デバッグ用途として実装するのは十分にアリだと思いますけどね
今の仕様だと5分間はdatが更新されません。
常に新しいdatを取得するような機能を作るのは簡単ですが、
その結果として「キャッシュシステムとしての用をなさなく」なります。
負荷低減という点を考えても、そういう機能はつけない方がいいと思いますが。
# もっとも、これは建前なので、
# デバッグ用途として実装するのは十分にアリだと思いますけどね
2009/05/11(月) 17:41:09ID:VnL0VgvYP
> 何かをポストすると現在のキャッシュを破棄して新しいdatをキャッシュする
そういう機能を付ければ悪意のあるなしはともかく、ガンガン更新要求がかかるような事態は当然
起こりうるわけで、そのあたりの歯止めもきちんとやるなら別にいいけどどうなんでしょ
そういう機能を付ければ悪意のあるなしはともかく、ガンガン更新要求がかかるような事態は当然
起こりうるわけで、そのあたりの歯止めもきちんとやるなら別にいいけどどうなんでしょ
言ってみただけなんです。
ごめんなさい。。。
やっぱりローカル側でどうにかするのが最善策ですね。。。
ごめんなさい。。。
やっぱりローカル側でどうにかするのが最善策ですね。。。
いまlistのログをみたら結構編集してるんですえねぇ;
ところでbrigittaさん、編集する人は増やさないんですか?
ところでbrigittaさん、編集する人は増やさないんですか?
>>124
なんと見やすいコードでしょう(某リフォーム番組風に)
おいらもこーゆー風に書きたいものです。参考にさせていただきます
# 実際スクリプトを回してみたら悲惨なことになって、修正に5分くらいかけたけど気にしない
なんと見やすいコードでしょう(某リフォーム番組風に)
おいらもこーゆー風に書きたいものです。参考にさせていただきます
# 実際スクリプトを回してみたら悲惨なことになって、修正に5分くらいかけたけど気にしない
2009/05/11(月) 23:07:21ID:hkExWhBP0
本日はお日柄もよろしく以下略。
128動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2009/05/11(月) 23:13:01ID:5KdhqJd60 拝啓
新緑のさわやかな季節となりました。皆様、いかがお過ごしでしょうか。
新緑のさわやかな季節となりました。皆様、いかがお過ごしでしょうか。
2009/05/11(月) 23:15:16ID:tPIETuSh0
かしこは最後のI LOVE YOU!
2009/05/11(月) 23:44:03ID:NBOvIZ9J0
前略
中略
敬具
追記
そういえば、例の件はどうなったでしょうか。
中略
敬具
追記
そういえば、例の件はどうなったでしょうか。
あー、どうなんだろ。そこまで考えてなくてもいいのかも >>131の#
何かしら使える部分があったようでよかったです。
読みやすさは、たぶん華麗な処理を書けない拙さによるもののはず。
というより、読みやすいのかどうか自分でわかっていません。
最新レスが透明削除だった場合に埋めるかどうかで変わるのは
>>110に書いた挙動だけですから、あまり気にしなくてもいいと思います。
読みやすさは、たぶん華麗な処理を書けない拙さによるもののはず。
というより、読みやすいのかどうか自分でわかっていません。
最新レスが透明削除だった場合に埋めるかどうかで変わるのは
>>110に書いた挙動だけですから、あまり気にしなくてもいいと思います。
>>124
文字ばけばけ(つД`)@utf-8
文字ばけばけ(つД`)@utf-8
!!!
・こーどが文字ばけばけ → わかんないんです><
・CP932を食わせたら文字ばけばけ → わかんないんです><
・CP932以外を食わせて(ry → ごにょってください><;
・こーどが文字ばけばけ → わかんないんです><
・CP932を食わせたら文字ばけばけ → わかんないんです><
・CP932以外を食わせて(ry → ごにょってください><;
>>135
あっと、.txtに対してのエンコード指定がなされていないかもですー♪
<FilesMatch ".txt$">
ForceType 'text/plain; charset=utf-8'
</FilesMatch>
みたいなみたいな♪
あっと、.txtに対してのエンコード指定がなされていないかもですー♪
<FilesMatch ".txt$">
ForceType 'text/plain; charset=utf-8'
</FilesMatch>
みたいなみたいな♪
あと、dieのメッセージは大丈夫かしら?
STDERRがSTDOUTに出なかったかな?@ちょと未確認
STDERRがSTDOUTに出なかったかな?@ちょと未確認
私はぷろじぇくつの中のことがわかんないまま遊んでるだけの立場なので、
自分用CLIすぷりくとだし安直に die しとくかという発想で書かれています。
確認しましたが辞世の句は STDERR だけに出るもより。
ぷろじぇくつでは一部だけ流用なさったようですし
たぶん問題が出ないようになってるんだと思います。
自分用CLIすぷりくとだし安直に die しとくかという発想で書かれています。
確認しましたが辞世の句は STDERR だけに出るもより。
ぷろじぇくつでは一部だけ流用なさったようですし
たぶん問題が出ないようになってるんだと思います。
switch文を使いたい病気にかかっただけなのだけれども。
629 名前:● ◆SUAMA.PJ12 [sage] 投稿日:2009/05/12(火) 23:02:39 ID:ym9vyA6D ?PLT(21072)
ちょうどいいや。
>>626
幸せ鯖のPerlを5.10にするとかって・・・できますー?
# maido3として野良ビルドできないならいいんですけども
629 名前:● ◆SUAMA.PJ12 [sage] 投稿日:2009/05/12(火) 23:02:39 ID:ym9vyA6D ?PLT(21072)
ちょうどいいや。
>>626
幸せ鯖のPerlを5.10にするとかって・・・できますー?
# maido3として野良ビルドできないならいいんですけども
コソアン掲示板のスレが専ブラでちゃんと取得できるようになってる!!
ありがとうございます。
ありがとうございます。
Perl5.10入れられます(^_^;)
でも実績ないので、どうなるかわからんです。
うまく動かないと、サーバ再インストールコースになるですー
でも実績ないので、どうなるかわからんです。
うまく動かないと、サーバ再インストールコースになるですー
2009/05/13(水) 15:06:25ID:wBRLyz5VP
またs(ry
2009/05/13(水) 15:32:09ID:sAdfVExM0
switch構文なんてperlでは必要性を感じていなかったりして♪
って事で現状のソスーを晒してみましょう♪
って事で現状のソスーを晒してみましょう♪
# 実はこれから*書く予定*のソースだったり・・・(書くかどうかはやる気次第ですが)
# if elsifやらhashやらで代用できる気もするので・・・
# if elsifやらhashやらで代用できる気もするので・・・
2009/05/14(木) 00:52:32ID:VxaOE3sX0
switch-caseってCだと処理が多少重くなりませんでしたっけ(気のせい?
2009/05/14(木) 00:56:26ID:VxaOE3sX0
× C
〇 perl script
〇 perl script
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1241939123/427
てー事で、皆さん注意しましょー
とか言ってる本人がVISTA亜種出てきたら感染したり(ry
てー事で、皆さん注意しましょー
とか言ってる本人がVISTA亜種出てきたら感染したり(ry
いやはや、たいへんだ
2009/05/14(木) 22:48:10ID:ZXszTz3C0
今時SSH使えるのに素のFTP使ってる馬鹿なんていないでしょ
鍵を盗んでいくような高度な亜種が出て来たらスタンドアロンか仮想環境使うしかないだろうけど
鍵を盗んでいくような高度な亜種が出て来たらスタンドアロンか仮想環境使うしかないだろうけど
2009/05/14(木) 22:50:36ID:9Xi0yc4i0
SSH使えない人たちが問題なんではないかと
ジオシティーズとかって全部ftpのみでしょ?
ジオシティーズとかって全部ftpのみでしょ?
2009/05/14(木) 23:04:34ID:ZXszTz3C0
>>158
このスレ限定の話、手抜きしてFFFTPとか使ってる悪いごいねがぁってことで
このスレ限定の話、手抜きしてFFFTPとか使ってる悪いごいねがぁってことで
確かみなさんsshだったはずです、なまはげ怖い怖い
2009/05/14(木) 23:26:30ID:yHEazxn40
Win2000な俺は大丈夫?
2000/XP が大丈夫じゃないかもしれない OS ですよ。
私が見た奴はVISTA”だけ”弾いてましたが。
2009/05/14(木) 23:54:00ID:PBTuvgUY0
いわゆるGENOウイルスですね
前スレで自分はFFFTP使っているという人がいました。
FFFTPでもsshでブリッジなら問題ないんではないでしょか。
2009/05/15(金) 00:13:56ID:8UyD6BjAP
FTPうんたらじゃなくXPでごにょごにょしたファイルをうpするのが問題だったりするんじゃ?
よくわからないんだけど、たぶん普通にFTPだと思う。
あーちなみに自分のサイトだけね。
こっちでは使ってないわ。
あーちなみに自分のサイトだけね。
こっちでは使ってないわ。
>>169
そのFTPのパスワードとかが抜かれて勝手に改竄されたファイルのコピーをアップしちゃうんだって。
そのFTPのパスワードとかが抜かれて勝手に改竄されたファイルのコピーをアップしちゃうんだって。
まあなんつーかほら、安全に越した事はないって話で、、、ウイルスとsshはあんまり関係ないですね。
実際どんな動作するのか分からんとです。キーロガー見たいな動作ならどっちにせよパス抜かれる可能性があるので
インフルとおなじですね、かかるときはかかるんではと
実際どんな動作するのか分からんとです。キーロガー見たいな動作ならどっちにせよパス抜かれる可能性があるので
インフルとおなじですね、かかるときはかかるんではと
手段を議論するのも良いですが、一番重要なのは、自PCの管理と言うことで
改変されるファイルをチェックするだけでも有益ですよ
改変されるファイルをチェックするだけでも有益ですよ
174NAO ★
2009/05/16(土) 00:01:39ID:???0 ttp://www.so-net.ne.jp/security/news/view.cgi?type=2&no=1886
なぜ、so-netの方がヘタな(ry より詳しいんだろう
ttp://ilion.blog47.fc2.com/blog-entry-128.html
難読化パターン
---
取り敢えず、関係者各位はAdobe社各ツールの更新
(Adobe Reader 9.1 + パッチ、Flash Player 10.0.22.87 への ver up)と、
ReaderのJava Script使用許可のkill、使用ブラウザのJava Script使用許可のkill、
一部IP群への接続要求遮断、WinXP使ってる人は定期的なsqlsodbc.chmのMD5監視
(まあ、このファイル監視してれば絶対安全案なのかと言うと、そういうわけではありませんが)と、
プロセスの監視、OSのパッチ・アップデートをよろしくお願いします。
sqlsodbc.chm
MD5:F639AFDE02547603A3D3930EE4BF8C12
---
Adobe
ttp://www.adobe.com/jp/
なぜ、so-netの方がヘタな(ry より詳しいんだろう
ttp://ilion.blog47.fc2.com/blog-entry-128.html
難読化パターン
---
取り敢えず、関係者各位はAdobe社各ツールの更新
(Adobe Reader 9.1 + パッチ、Flash Player 10.0.22.87 への ver up)と、
ReaderのJava Script使用許可のkill、使用ブラウザのJava Script使用許可のkill、
一部IP群への接続要求遮断、WinXP使ってる人は定期的なsqlsodbc.chmのMD5監視
(まあ、このファイル監視してれば絶対安全案なのかと言うと、そういうわけではありませんが)と、
プロセスの監視、OSのパッチ・アップデートをよろしくお願いします。
sqlsodbc.chm
MD5:F639AFDE02547603A3D3930EE4BF8C12
---
Adobe
ttp://www.adobe.com/jp/
trickさんへ。。。
listのほうで要望があります。
今は、list.htmlを表示させるとすべてのカテゴリを表示するじゃないですか。
それをカテゴリ別に表示させることは出来ないでしょうか。
BBSメニューのように階層化させるって感じです。
各カテゴリごとに原本ファイルがあって、list.htmlからの原本への追加修正削除は「そのカテゴリ」ごと出来る。
list.txtを生成するときは、そのカテゴリごとの原本を結合し、ひとつのファイルに仕上げる。
(オプションとして今までどおりの表示が出来るとうれしいですけど)
という感じです。携帯からlist修正しようとするとファイルサイズがものすごくて・・・。
listのほうで要望があります。
今は、list.htmlを表示させるとすべてのカテゴリを表示するじゃないですか。
それをカテゴリ別に表示させることは出来ないでしょうか。
BBSメニューのように階層化させるって感じです。
各カテゴリごとに原本ファイルがあって、list.htmlからの原本への追加修正削除は「そのカテゴリ」ごと出来る。
list.txtを生成するときは、そのカテゴリごとの原本を結合し、ひとつのファイルに仕上げる。
(オプションとして今までどおりの表示が出来るとうれしいですけど)
という感じです。携帯からlist修正しようとするとファイルサイズがものすごくて・・・。
2009/05/17(日) 19:27:37ID:1c0ddNRC0
おっとこっちに貼るべきだったな
【管理も】同人サイト・GENOウィルス注意5【閲覧も】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1242540064/449
転送量きついらしいし間借りさせてあげられない?
【管理も】同人サイト・GENOウィルス注意5【閲覧も】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1242540064/449
転送量きついらしいし間借りさせてあげられない?
>>176
うひひ。
うひひ。
2009/05/17(日) 20:09:51ID:f7TGUV/WP
FTPでこの鯖にもウイルス(ry
180NAO ★
2009/05/17(日) 20:11:22ID:???0 ただいも(ry
確認してきます
確認してきます
184NAO ★
2009/05/17(日) 20:21:51ID:???0 向こうに話持っていったら、なんか>>.1嫁的なコメントを貰ってどうしたら良いのか分からないけど、
wikiを入れてみれば幸せになるのかなとか妄想してみたり
wikiを入れてみれば幸せになるのかなとか妄想してみたり
>>182
設定書き換えてから一式放り込んで、パーミッションいじる。これだけ♪
設定書き換えてから一式放り込んで、パーミッションいじる。これだけ♪
186NAO ★
2009/05/17(日) 20:28:51ID:???0 色んなverがあるみたいだけど、どれが一番良いのかすぃら。
2009/05/17(日) 20:29:19ID:1c0ddNRC0
連絡先は多分ここだと思うんだけどね
ttp://be.2ch.net/test/p.php?i=377427124
ttp://be.2ch.net/test/p.php?i=377427124
189NAO ★
2009/05/17(日) 20:34:35ID:???02009/05/17(日) 20:39:07ID:ak+GQc2Q0
じぇのさいど…
2009/05/17(日) 21:15:59ID:tV/xxVUY0
GENO再び
GENO再度
G(ry
GENO再度
G(ry
当方http://geno.2ch.tc/
の管理人です
親切な方からメールを頂いて、やってきました
ありがとうございます
鯖を間借りさして頂けるのなら大変ありがたいのですが、
どのような条件になるのでしょうか
の管理人です
親切な方からメールを頂いて、やってきました
ありがとうございます
鯖を間借りさして頂けるのなら大変ありがたいのですが、
どのような条件になるのでしょうか
すみませんBe間違えました
間違ってたのはP2IDでした
さーせんww
さーせんww
携帯からすみません
この鯖は、2ch界隈の利用者に幸せになって貰う
システムやスクリプトを設置して貰える物になってます。
判定スクリプトは何の言語で書かれていて、どれくらいの負荷が出てますかね。
この鯖は、2ch界隈の利用者に幸せになって貰う
システムやスクリプトを設置して貰える物になってます。
判定スクリプトは何の言語で書かれていて、どれくらいの負荷が出てますかね。
言語はPHPのみです
負荷はイマイチ分かりませんが
判定に複雑な正規表現等は使ってません
ログは一日で25万行程度でした
負荷はイマイチ分かりませんが
判定に複雑な正規表現等は使ってません
ログは一日で25万行程度でした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【米価】“消えた21万トン”流通目詰まりか…備蓄米放出へ 価格高騰に歯止めか ★4 [Ikhtiandr★]
- 【テレビ】「再放送してほしい」フジテレビの名作ドラマランキング! 3位『Dr.コトー診療所」、2位『ランチの女王』抑えた1位は? [冬月記者★]
- 『頂き女子りりちゃん』1億5000万円で懲役8年6月、水原一平被告は25億円で禁錮4年9月… その差にSNSがく然 弁護士「軽く感じますね」 [冬月記者★]
- 日銀総裁、食料品値上がりを懸念 衆院委員会で「一時的でない」 ★2 [蚤の市★]
- 自民党・今井絵理子参院議員が陸前高田市を「りくたか」と略し賛否渦巻く「初めて聞いた」「使わん方が」 [おっさん友の会★]
- 元フジ・渡邊渚、フォトエッセー売上は8200部で堂々3位! 首位のコムドットに肉薄 [冬月記者★]
- 【悲報】ジャップ看板「この先危険、これ以上進むな!The future is dangerous, don’t go any further!」外人「???」 [918057362]
- 【悲報】日本保守党とネトウヨ雑誌、絶縁 [126042664]
- バニラアイスの上に乗ってるちっちゃい葉っぱの魅力
- 元大王製紙御曹司の井川氏「ウクライナの彼とか自分の生まれ育った国さえ愛せず、国籍変える人間の愛国心なんて信じられるか?」 [271912485]
- 【悲報】私立高校、授業料無償化(所得制限なし)へ [281145569]
- 【悲報】154.5円【円安】 [884040186]