むしろなぜそこまでして現状維持を求めるのかの方がわからない。

涼実されて解除されたときに、「止めんな!」「実況なんてしてないだろ!」って書き込みを良く見るのだけど、あれは実況者だけが書いているのかな?

>>636
まぁそれもひとつの意見だからいいんじゃないですか?
んで、そいうこと議論して行こうってスレですよね。
スレのためにと思う人と、それはないって思う人が居るわけで、あとはどう調整していくかなんですよね。

で、私は「この連携はうまくいかない」と思ってます。

>>639
その回答だと「それは誰に聞いたの?住人に聞いたの?住人の総意なの?」ってことになりますよ。
>放送が終われば解除すればいいだけなので、放送中止まってることはむしろ歓迎
「放送が終わる前に解除されたり」「アンチが実況を装ってスレを止めさせる」ということも、この模索の理由だと思うんですけどね。
>放送中にも放送と無関係の議論があるとか言ってる人がいるけど、そんなことしてたら実況の呼び水になるだけだし
そんなことしていても実況の呼び水にならない、なってもすぐ実況者がいなくなる方法を模索しているんじゃないですか?
それともそんなことせずに一律止めとけってんなら、それでもいいんじゃないですか?
どっかのスレのアンチが実況を装って、そのスレを常に停止している状態に追い込まれていても、それは「むしろ歓迎」のようですし。

連携より、まずは涼実の解除スクリプトの改変が先だとはおもってますけど。