スレタイ
茉莉ちゃん(5)「本当にかわいい。毎日、おはようって声をかけるよ」ペンギン:6羽、園児と仲良く

本文
ペンギン:6羽、園児と仲良く−−江南・すみれ幼稚園 /愛知

 江南市飛高町の私立「すみれ幼稚園」(堀場末一理事長)で、
飼育するマゼランペンギンと園児たちが楽しい毎日を過ごしている。

 ペンギンを飼い始めたのは92年に名古屋市の東山動物園に遊びに行ったのがきっかけだった。
園児たちはペンギンの前から離れず、帰りのバスでも話題はペンギンのことばかり。
「幼稚園でも飼って」とせがまれた堀場理事長が翌年2月に2羽のマゼランペンギンを買った。
園内に造ったペンギン舎には小さなプールがあり、夏の暑い時期にはシャワーが出るよう工夫した。

 その後、ペンギンは次々に卵を産み、今年の4月28、30日にも2羽が誕生。
現在6羽が園児たちと生活している。
園児の青柳茉莉ちゃん(5)は「本当にかわいい。毎日、おはようって声をかけるよ」と笑顔を見せた。

 堀場理事長は「飼育し始めたころは苦労の連続でしたが、子供たちと遊ぶようになりました。
子供たちに命の大切さを教えてくれる先生です」と話す。【渡辺隆文】

http://mainichi.jp/area/aichi/news/20090529ddlk23040293000c.html