哲学は人生の役に立つのか?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1244041046/

カスが。またニコ動からパクってて笑えるわなあ
ヴィトゲンシュタインは、言語ゲームは聖化するといった
その条件として

(1)ほかのスレ(サイト)にたいし閉じていること
(2)ほかの情報にたいし閉じていること
(3)ほかの時間にたいし閉じていること

が考えられる。ミスターロゴス氏を判定しよう。かつて、ロゴス氏はそのすべてを満たしていた

(1)は、ブログを運営し、他人が立てたスレに書き込むロゴス氏ではクリアできない
(2)は、ロゴス氏が、現在を生きる人間のネタをパクりはじめた時点で終わっているが、
もちろんニュー速のバカにそれが理解できるはずもないのでクリアできているかと思いきや
もっと簡単な話で、さいきんのロゴス氏はアリストテレス以外の固有名に言及しはじめて
自らの仕事を哲学史においたため、相対化され、クリアできていない
(3)は、端的に、ロゴス氏のスレ立てやレスの頻度が増えたため、アウト

「条件がクリア――できませんっ!」ということだ、ロゴスよ
貴様も穴子と同じところまで堕ちたな。わたしは功利主義的リベラリズムのもとに、今後も独自の言説を発し続けよう