>>131
実際にトイレに行っていたとしても、なんだかんだ言われる→「答える意味なくね?」
変に勘ぐったりだとか言質取りだとかしたい人を相手にしたら答えるのもイヤになりますね。

>>135
「言質取りは帰れ」と言われる理由はこの辺りにあるんでしょうね

自分のミスであるならそういえばいいし、そうで無いならまあ、そういえばいいんじゃないかなぁと
つーかこんなの人に決めてもらうような事柄ではない予感
自分で判断できるでしょう

だいたい、誘導->お止めとは必ずなるわけでも無いのに、「なぜお止めしなかったのですか」というのは意味不明だし、
誘導した乙女でなくともお止めできるのだから、その点から見ても謎

止めて欲しければ報告スレに書くか、自分が乙女やれ、と