>>145
あんたというのはきっと私のことでしょうね。
私は議論の場において当然や当たり前という言葉を使うことは
相互理解の努力を放棄することになりますからあまり好みません。
ある常識や当たり前の事柄についてなぜそれが当たり前であるのかを、
別の常識を持った人に理解できるようするための説明が難解になるのは自然なことですよ。
実況を停めない事についてはお止め議論として扱わない、という当然のお約束に対して
まだ実際に起きていない特殊な仮定を前提に議論ではないが説明は必要である
という主張を認めさせようとされる方と、その溝を埋めようと一つ一つの言葉の意味を確かめる行為は、
「1.0」という数値があって「それは1.0ではなくて1.0000000000000000000000000001」じゃないのか?
という問いかけに対して「1.0」に違いないですからと切って捨てずに
「じゃあ0.0000000000000000000000000001の違いがどこにあるのか確かめましょう」
ということで長々と検証におつきあいしているかのような気分です。
その僅かな違いを検出するのが容易ではないということはご想像いただけますでしょうか。
もう一つ例えると「何故生きるのか?」という問に対して
「生まれたから死ぬまで生きるのだ」という答えで納得しない人に、
その人が納得する答えを探し出すのが難しいのと似たようなことです。
>>148
で、それがこのスレの趣旨とどう関係するんでしょうかね?
人格批判は場違いですので続きは最悪板でどうぞ。
探検
【お止め組。】お止め処理議論スレッド 7【元:涼実議論スレッド】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
154さつきとめい ★
2009/07/03(金) 04:18:24ID:???0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- もはや国が「日産」を救済するしかないのか? 産業空洞化の懸念 “国の決断”が日本の自動車産業を左右する ★2 [煮卵★]
- 江藤拓農水相が改めて続投表明 ★3 [少考さん★]
- 本村弁護士 中居正広氏6時間聞き取りが〝黙殺〟された理由推察「関係ないことだけしゃべった」「信用性がない」★2 [ネギうどん★]
- 《万博で「虫」大量発生…正体は》「キャー!」関西万博に響いた若い女性の悲鳴、専門家が解説する「ユスリカの早期駆除は現実的でない」 [バイト歴50年★]
- 【大阪】「SNSをブロックされ」階段から女性突き落とした疑い、46歳男逮捕…無断でGPS取り付けも [少考さん★]
- 【MLB】大谷翔平、3試合ぶりの17号ホームラン! 5月17戦で10本塁打 『本塁打ランキング』単独トップに再浮上 [冬月記者★]
- フランス製RPG『エクスペディション33』日本産RPGの影響で200万本達成 世界で愛される日本人の創作物に涙が止まらない… [667744927]
- 玉木雄一郎「江藤農水大臣のコメ発言は、言葉尻をとって首を取るような話ではない」 [256556981]
- 江藤農水大臣「宮崎では米をたくさんいただくと『売るほどある』というふうに言うんですよ。だから宮崎弁的な言い方でもあった」と主張 [256556981]
- 自民・森山幹事長「減税の財源ない」「この国にはもう赤字国債を出せるほどの余裕がない」 [452836546]
- 羊宮妃那ちゃんの魅力
- 政府「頼むか子作りしてくれぇ…日本が滅びるぞ…」 [814697831]