>>8
そうですね、私自身理解不足な感もありますが、
個々の活動に対する反論は苦情として処理するが
個々の人格に対する批判は個人攻撃として取り合わないという所でしょうか。
議論という単語を省いたことでわかりにくくなったのかもしれません。

>2)【お止め組への個人攻撃は不可】
>  ・このスレでの議論対象は個々のお止めの内容であり、それを行った当人ではありません。
                          ↓
>  ・このスレでの議論対象は個々の乙女の活動内容であり、それを行った当人ではありません。
こうするとよりはっきりしますでしょうか。
勝手に案としましたが>>1のスレ説明次第で議論の内容に影響がでますので
議論スレのテンプレ改変についてはいなむら ★総代の決裁が必要な気がします。