本来はベテランが新人に声かけてやりゃいいんだけどな。
いまむらも、あやせも出来ない。
なら新人同士が積極的に昨日みたくやってさ、
ベテランのフリしてる奴らもそこに加わっていきゃいいだけ。
大げさに考える必用はないんでね。
失敗しそうなときも応援にいったり。問題点がありゃ
次どうしようかって話すような雰囲気になれば遊んでても楽しいだろ。
問題があったら穴掘って逃げるとか繰り返してるから
人がいなくなる。
慣れてくれば不公平なスレストしてる時に、名無しの不満聞いて
別スレで重要度が高いのを覗ける様になるよ多分
【お止め組。】お止め処理議論スレッド 7【元:涼実議論スレッド】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
462あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
2009/07/04(土) 17:38:14ID:0qSyRomZ0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「慶應と鹿児島大なら当然鹿児島大学にいくべきという世界」Xで舌戦、外野から殺害予告 鹿大研究室★2 [七波羅探題★]
- 「頭皮が透けて見え、額は大きく後退」中居正広氏が海外逃亡!?「シンガポールが有力です」フジテレビから損害賠償求められる前に高跳びか★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 不調の有機ELテレビ、2つの要因と復活へのシナリオ [HAIKI★]
- 大阪万博入場券を福井県、県内の全児童生徒に無償配布へ…関西パビリオン内で恐竜テーマ展 [蚤の市★]
- 「城しか見るところがない」なぜ名古屋市はインバウンド誘致の負け組になったのか 東京の僅か1/20★5 [七波羅探題★]
- がっかりした「実写化映画」ランキング…3位『聖闘士星矢』、2位『おそ松さん』を抑えた1位は [muffin★]