>同じ板に勢いのある実況スレが沢山あるのに、
>マイナーなスレが報告されていて、そいつのみを対応した場合に
>不公平感がでる。
不公平感はでるかもしれないけど、報告してお止めをした行為自体には
間違いはないよね。お止め組の人もみんな人なんだから2chの全部のスレを
見ることはできない。それをちゃんと言うべきだよね。

>板の人達におかしいぞと言われた場合、
>どう対応したらお互いにいいのかなって話。
昨日の議論(?)を見たけど、議論というよりかは何だか文句だけ言ってる人が多かった。
やっぱりこういうスレは建設的な議論をしてお止め組の今後を色々と考えていく趣旨があるから、
それに逸れたものにもいちいち答えてたらキリがない。
多分>>1
>3)【お止め議論として扱わない事項】
> ・実況を停めない事について 。
はそういう意味で書かれたんじゃない?

>>503のようにお止め組としての見解を示せば対処できるとおもうよ。