★ 個々の一時停止や、メンバーへの質問などをあつかうスレです。
★ このスレで議論を行う際には、以下の項目を遵守して下さい。
1)【問題提起における注意】
・実況報告スレ、或いはお止めされたスレのURLを提示して下さい。
・削除されるなどして提示不可能なログについては、必要であればコピペで貼り付けても構いません。
・削除ガイドラインと実況の定義を参考に、簡潔で分かり易い文章を心掛けましょう。
・たとえ実況をしていても、報告スレに報告をしなければ気付かれない場合もあります。
2)【お止め組への個人攻撃は不可】
・この板での議論対象は個々のお止めの内容であり、それを行った当人ではありません。
・お止め組への指摘・批判はガイドラインおよびお止め組の行動規範からの逸脱部分のみに限定されます。
・お止め組は「お止め権を持つだけの一利用者」です。関係者や信者等との思い込みは控えましょう。
3)【お止め議論として扱わない事項】
・1レスでも実況している場合。(あきらめてください)
・実況を停めない事について 。
・依頼のないお止め・報告のないお止め。(違反行為ではありません)
4)【他板・他スレで扱う事象】
・お止めの依頼→実況報告スレ
・お止め組全体にかかわる連絡や報告、要望→お止め組。出動予定&連絡 詰所
・2chへの要望や意見→批判要望板
・削除依頼→削除要請板、削除整理板
・一般的な削除のノウハウ→削除知恵袋板
・荒らしの報告→あらし報告・規制議論(仮)板
・固定ハンドル(お止め組等含む)に対する叩き→最悪板
※ お止め組の皆様へ
自らのお止め処理に真摯な疑問を提起された場合には
なるべく誠実な説明や応答をなさる様にお願いします。
前スレ
【お止め組。】涼実議論スレッド 6
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1244831738/
過去スレ
【お止め組】涼実議論スレッド 5
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1244314524/
【お止め組】涼実議論スレッド 4
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1244088167/
【お止め組】涼実議論スレッド 3
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1244029958/
【お止め組】涼実議論スレッド 2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1243969427/
【お止め組】涼実議論スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1239108177/
涼実の制度論はこちらのスレでお願いします。
【お止め組。】涼実とお止め組の今後をいろいろ考えたいスレッド 3
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1245067922/
探検
【お止め組。】お止め処理議論スレッド 7【元:涼実議論スレッド】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2009/06/30(火) 01:17:02ID:???0
80あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
2009/07/02(木) 02:43:37ID:Ybn5JUSp0 引用長文アホは人として基本的なやりとりができねーのか?
あやせに続いてとんでもねーおばかだな。
発動を義務だと思った人がいたら、義務じゃないって答えれば済む。
答えきれないならここに誘導する。
馬鹿でレス出来ないなら、ブライアンメイ★が下僕に命令して
テンプレでも作らせて2ちゃんwikiに載せとけばいい。
誘導やって止めない場合は一言書いてやりゃ済む。
何で迷ったか隠す必用は無いし、よく迷うネタってのは
他の新人も迷うトコなんだからさ、他の奴らに
相談したり話合うのにはもってこいじゃねえの?
やりとりが積み重ねていけば止める側も楽しくできるのに。
あやせに続いてとんでもねーおばかだな。
発動を義務だと思った人がいたら、義務じゃないって答えれば済む。
答えきれないならここに誘導する。
馬鹿でレス出来ないなら、ブライアンメイ★が下僕に命令して
テンプレでも作らせて2ちゃんwikiに載せとけばいい。
誘導やって止めない場合は一言書いてやりゃ済む。
何で迷ったか隠す必用は無いし、よく迷うネタってのは
他の新人も迷うトコなんだからさ、他の奴らに
相談したり話合うのにはもってこいじゃねえの?
やりとりが積み重ねていけば止める側も楽しくできるのに。
82あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
2009/07/02(木) 02:50:19ID:Ybn5JUSp0 あ、赤なんたらと新人イビリだけに出て来た
ヘタレだ
ヘタレだ
2009/07/02(木) 03:18:13ID:IEj4RxMbO
>72
複数の誘導という行動で、実況が続いているという自らの認識と、
止める機会もある事を示して、なおスレを止めない★が実況を容認していないとは、
周囲からは見えはしないでしょう。
で、もし容認していないというなら、そこで「じゃあなんで止めなかったのよ?」という事をその★に聞きたい訳で。
まあこういう事聞かれたくないなら、★で誘導しなければいいだけなんだけどね。
複数の誘導という行動で、実況が続いているという自らの認識と、
止める機会もある事を示して、なおスレを止めない★が実況を容認していないとは、
周囲からは見えはしないでしょう。
で、もし容認していないというなら、そこで「じゃあなんで止めなかったのよ?」という事をその★に聞きたい訳で。
まあこういう事聞かれたくないなら、★で誘導しなければいいだけなんだけどね。
86動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2009/07/02(木) 03:26:55ID:72lG/WGH02009/07/02(木) 03:40:28ID:???0
>>86
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1246470491/4,6,7
4 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/07/02(木) 03:06:38 ID:p+mjXMQ/O
この眉毛って誰好みなん
6 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/07/02(木) 03:07:43 ID:Uh46LJ5T0
とうさんが?
7 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/07/02(木) 03:08:10 ID:p+mjXMQ/O
せいりか
このレスを実況レスと判断し、前スレからの実況レスも考慮してお止めいたしました。
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1246470491/4,6,7
4 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/07/02(木) 03:06:38 ID:p+mjXMQ/O
この眉毛って誰好みなん
6 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/07/02(木) 03:07:43 ID:Uh46LJ5T0
とうさんが?
7 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/07/02(木) 03:08:10 ID:p+mjXMQ/O
せいりか
このレスを実況レスと判断し、前スレからの実況レスも考慮してお止めいたしました。
88動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2009/07/02(木) 03:47:18ID:72lG/WGH02009/07/02(木) 04:05:45ID:???0
>>88
納得してくださりありがとうございます。
>止める→
>別のスレ立てる→
>止める→
>別のスレ立てる
>という負のスパイラルに陥らないよう
私としても、そういった状況になるのは望んでおりません。
何かしら対策が取れればとは思いますが…。
>憂慮します
お気持ちありがとうございます。
納得してくださりありがとうございます。
>止める→
>別のスレ立てる→
>止める→
>別のスレ立てる
>という負のスパイラルに陥らないよう
私としても、そういった状況になるのは望んでおりません。
何かしら対策が取れればとは思いますが…。
>憂慮します
お気持ちありがとうございます。
90動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2009/07/02(木) 04:12:54ID:72lG/WGH0 >>89
ゲハ板の時もそうですが雑用さんは仕事をする人だと知ってます
遠回しな言い方でしたが、あの程度の普通の会話レベルのスレを止めるよりも
他に止めるべきスレ、板があると思ってます
雑用さんもそうは思いませんか?
おやすみなさい。期待してます
ゲハ板の時もそうですが雑用さんは仕事をする人だと知ってます
遠回しな言い方でしたが、あの程度の普通の会話レベルのスレを止めるよりも
他に止めるべきスレ、板があると思ってます
雑用さんもそうは思いませんか?
おやすみなさい。期待してます
2009/07/02(木) 09:51:01ID:???0
2009/07/02(木) 10:09:44ID:A0l5lH5f0
>>72
勘違いするのは、ここに持ち込んだ人ではなく、該当スレで実況していた人たちでは?
「過去、実況してもとめられなかったら、この板では実況が容認されていた」
っていう主張をされるかたは、時々ありましたよね?
勘違いするのは、ここに持ち込んだ人ではなく、該当スレで実況していた人たちでは?
「過去、実況してもとめられなかったら、この板では実況が容認されていた」
っていう主張をされるかたは、時々ありましたよね?
2009/07/02(木) 10:12:22ID:A0l5lH5f0
2009/07/02(木) 13:06:05ID:CCtcelWr0
実況禁止を知らずに実況している奴なんてもういないんじゃないかと
95あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
2009/07/02(木) 19:50:31ID:Ybn5JUSp0 元々さ、板の設定とかが崩れる程やってねー場所にヤキ入れることが
基地外じみてるんだよ
そういうとこ見つけたらさ、報告して新人含めて放置すりゃいい。
いい意味でな。
問題おきてる板には反論くらってもやりゃいい。
どの板にも共通する問題で、誘導してばっくれるってのは
スレストとしてはマズい。
ばっくれる理由を問題おきてもきっちり書く様にして
どっかしらで報告、当事者と話し合いやら他の面子と話あわねーとな
見なかった事にしましたってのが一番最悪だ。
責任逃れ+議論禁止じゃかったりーだろ
基地外じみてるんだよ
そういうとこ見つけたらさ、報告して新人含めて放置すりゃいい。
いい意味でな。
問題おきてる板には反論くらってもやりゃいい。
どの板にも共通する問題で、誘導してばっくれるってのは
スレストとしてはマズい。
ばっくれる理由を問題おきてもきっちり書く様にして
どっかしらで報告、当事者と話し合いやら他の面子と話あわねーとな
見なかった事にしましたってのが一番最悪だ。
責任逃れ+議論禁止じゃかったりーだろ
96音止稲荷 ★
2009/07/02(木) 21:16:03ID:???0 先日、こんなことがあったわ。
実況報告スレを見て当該スレに飛んだ。
たしかに実況している奴がいる。そこで誘導をかけた。
頼む、実況をやめてくれと。やるなら実況chでやろうぜと。
わかったよ、と実況をやめる奴がたくさんいた。
そんな中で携帯厨1人だけが実況をやめない。
スレ住民がやめんか、馬鹿!!と言ってもやめない。
スレ住民の話では携帯であるがゆえに実況chではスピードでついてけないから、
そのスレで、そいつはいつも実況をやりつづけるのだという。
実況する携帯厨にとってはスレをお止めされても痛くも痒くもないわけやねん。
他の住民はお止めされて書き込めなくなるのが嫌だからなんか、素直にこちらの願いに協力してくれた。
ワシとしてはそれがうれしいわけよ、ありがてぇわけよ。
なのに、故意犯である荒らしの携帯厨1人のために住民に連帯責任を負わせお止めしなければならん。
協力者多数の中、心が痛む。その携帯厨を規制議論に持ち込むのも正直、微妙なレベルなわけよ。
実況chについてけない、そいつは力量なので。もともとの話な。
もし『こらこら』でピンポイントで、そいつの書き込みを停止できればなぁと思ったことはない。
容認となっちゃいかんので、涙を飲んでお止めせざるをえなかった。しかし、後味は悪かったで。
協力してくれた住民に申し訳なくてな。
せやから、なんでお止めしねえんだは結構、酷な質問にもなりうる場合もあるぞよ。
実況報告スレを見て当該スレに飛んだ。
たしかに実況している奴がいる。そこで誘導をかけた。
頼む、実況をやめてくれと。やるなら実況chでやろうぜと。
わかったよ、と実況をやめる奴がたくさんいた。
そんな中で携帯厨1人だけが実況をやめない。
スレ住民がやめんか、馬鹿!!と言ってもやめない。
スレ住民の話では携帯であるがゆえに実況chではスピードでついてけないから、
そのスレで、そいつはいつも実況をやりつづけるのだという。
実況する携帯厨にとってはスレをお止めされても痛くも痒くもないわけやねん。
他の住民はお止めされて書き込めなくなるのが嫌だからなんか、素直にこちらの願いに協力してくれた。
ワシとしてはそれがうれしいわけよ、ありがてぇわけよ。
なのに、故意犯である荒らしの携帯厨1人のために住民に連帯責任を負わせお止めしなければならん。
協力者多数の中、心が痛む。その携帯厨を規制議論に持ち込むのも正直、微妙なレベルなわけよ。
実況chについてけない、そいつは力量なので。もともとの話な。
もし『こらこら』でピンポイントで、そいつの書き込みを停止できればなぁと思ったことはない。
容認となっちゃいかんので、涙を飲んでお止めせざるをえなかった。しかし、後味は悪かったで。
協力してくれた住民に申し訳なくてな。
せやから、なんでお止めしねえんだは結構、酷な質問にもなりうる場合もあるぞよ。
2009/07/02(木) 21:19:20ID:GXXmq72Q0
移動した住民にとっては、お止めしても実害ないのですよ。
一時的なスレスト、っていう意味を考えましょうよ。
一時的なスレスト、っていう意味を考えましょうよ。
98あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
2009/07/02(木) 21:23:10ID:Ybn5JUSp0 空行入れてで長文読む奴いるのかと
2009/07/02(木) 21:27:02ID:Bm/oi8IH0
ふーん
100音止稲荷 ★
2009/07/02(木) 21:29:29ID:???0 >>97
スレストは手段なわけよ、実況根絶のための。
実況は実況chじゃなくちゃ駄目なんやな><
ってことを共通認識とするためのな。
目的じゃない。絶対にだ。
その目的を99%実現してる、なのにあえて破る1%が存在する。
それはひょっとしたら、そのスレのアンチかもしれねえ。
こうなった時、きついぜって話なんだわ。
なぜお止めしなかったのかと聞かれ逐一報告義務を負わされ釈明せねばならんとするとな。
一時スレストの意味を考えるとかやなくて、そういうことですわ。
スレストは手段なわけよ、実況根絶のための。
実況は実況chじゃなくちゃ駄目なんやな><
ってことを共通認識とするためのな。
目的じゃない。絶対にだ。
その目的を99%実現してる、なのにあえて破る1%が存在する。
それはひょっとしたら、そのスレのアンチかもしれねえ。
こうなった時、きついぜって話なんだわ。
なぜお止めしなかったのかと聞かれ逐一報告義務を負わされ釈明せねばならんとするとな。
一時スレストの意味を考えるとかやなくて、そういうことですわ。
101音止稲荷 ★
2009/07/02(木) 21:30:33ID:???02009/07/02(木) 21:36:09ID:GXXmq72Q0
2009/07/02(木) 21:40:14ID:bPC0eD/yP
104音止稲荷 ★
2009/07/02(木) 21:41:15ID:???0105動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2009/07/02(木) 21:50:57ID:s1rtt4F+O かぜにゆられとまどうおぱんつ
106音止稲荷 ★
2009/07/02(木) 21:52:09ID:???0 >>103
目の前のテレビやラジオをもとに実況をしないで、一般的なレスのやりとりを楽しんでる
スレ住民もたくさんいるんだわ。最初っからな。
実況をやめて欲しい理由をきちんと説明したら、移動するなりレスのやり方を実況型から
一般レス型に変えてくれる住民もたくさんいる。おっす!とそのスレに顔を出したら。
だけど、はよ止めんかwwwとニヤついてる愉快犯もいる。
ルールに則ってお止めするわけで、私情を差し挟む権限はないとワシは考えるのでお止めはするが、
心が痛む部分はあるし、なぜ止めなかったんだと弾劾するのは酷だぞってことを仲間のために、
代弁しておる。
そうした理由で、なぜ止めなかったかは>>1の3)【お止め議論として扱わない事項】にあるとおりなんやと
ワシはオモウで。
目の前のテレビやラジオをもとに実況をしないで、一般的なレスのやりとりを楽しんでる
スレ住民もたくさんいるんだわ。最初っからな。
実況をやめて欲しい理由をきちんと説明したら、移動するなりレスのやり方を実況型から
一般レス型に変えてくれる住民もたくさんいる。おっす!とそのスレに顔を出したら。
だけど、はよ止めんかwwwとニヤついてる愉快犯もいる。
ルールに則ってお止めするわけで、私情を差し挟む権限はないとワシは考えるのでお止めはするが、
心が痛む部分はあるし、なぜ止めなかったんだと弾劾するのは酷だぞってことを仲間のために、
代弁しておる。
そうした理由で、なぜ止めなかったかは>>1の3)【お止め議論として扱わない事項】にあるとおりなんやと
ワシはオモウで。
107通行止め ★
2009/07/02(木) 21:58:45ID:???P2009/07/02(木) 22:01:45ID:GXXmq72Q0
109通行止め ★
2009/07/02(木) 22:08:18ID:???P >>108
>愉快犯なのかどうか、見分ける方法はありません
それはそうだけど、本人のレスで判断できるときはありますよ。。。
でも周りが愉快認定してるのを鵜呑みにするのは注意だと思いますが。。。
>愉快犯でも真人間でも、実況は実況板で
それが究極の真理ですね。。。
>愉快犯なのかどうか、見分ける方法はありません
それはそうだけど、本人のレスで判断できるときはありますよ。。。
でも周りが愉快認定してるのを鵜呑みにするのは注意だと思いますが。。。
>愉快犯でも真人間でも、実況は実況板で
それが究極の真理ですね。。。
2009/07/02(木) 22:22:21ID:Gb6Sa45J0
>>46
ごもっともなんだけど、>>39や>>44はそういう話ではない。
「お止めしなかった理由を尋ねることまでも禁じるのは、やりすぎ」って指摘したいだけ。
止めなかった理由の説明に対して糾弾しろ(するな)とか「あ、そう」で済ませろ(済ませるな)とかは脇に置いてる。
>>72
あなたには区別が付いてないように見受けられる。
異議申し立てするための判断材料としてまず止めなかった理由を質問するというケースの存在が頭にないみたいだね。
このケースだと目的は「質問される方の好奇心を満たすため」にはあたらない。
それに、前提としてるものがおかしい。
お止めが義務ではないのはその通りとしても、「涼実 ★を発動する権利を行使できる」は事実に相違ないでしょ。
ごもっともなんだけど、>>39や>>44はそういう話ではない。
「お止めしなかった理由を尋ねることまでも禁じるのは、やりすぎ」って指摘したいだけ。
止めなかった理由の説明に対して糾弾しろ(するな)とか「あ、そう」で済ませろ(済ませるな)とかは脇に置いてる。
>>72
あなたには区別が付いてないように見受けられる。
異議申し立てするための判断材料としてまず止めなかった理由を質問するというケースの存在が頭にないみたいだね。
このケースだと目的は「質問される方の好奇心を満たすため」にはあたらない。
それに、前提としてるものがおかしい。
お止めが義務ではないのはその通りとしても、「涼実 ★を発動する権利を行使できる」は事実に相違ないでしょ。
2009/07/02(木) 22:25:47ID:Gb6Sa45J0
あ、自分で自分に答えてしまった。46へのレスとして書いたくだりは>>66(あひるちゃん)へのレス。
2009/07/02(木) 22:34:39ID:aPcmgocm0
>>110
>異議申し立てするための判断材料としてまず止めなかった理由を質問するというケースの存在が頭にないみたいだね。
お止めが義務でない以上、止めない事に対する異議申し立てが間違い
そのための質問もおなしな話だ
>異議申し立てするための判断材料としてまず止めなかった理由を質問するというケースの存在が頭にないみたいだね。
お止めが義務でない以上、止めない事に対する異議申し立てが間違い
そのための質問もおなしな話だ
2009/07/02(木) 22:35:43ID:GXXmq72Q0
義務ではないけど、行動に対する責任は必ずあるのさ
2009/07/02(木) 22:41:11ID:aPcmgocm0
止めてないなら責任もない
2009/07/02(木) 22:48:48ID:Gb6Sa45J0
2009/07/02(木) 22:50:07ID:GXXmq72Q0
止めていないことも行動です
ニヤニヤ
ニヤニヤ
2009/07/02(木) 22:58:15ID:aPcmgocm0
2009/07/02(木) 23:01:10ID:Bm/oi8IH0
>>115
その人の言質取りたいだけでしょ
その人の言質取りたいだけでしょ
119あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
2009/07/02(木) 23:05:05ID:Ybn5JUSp0 単純な話をよりややこしく
おかまが組
おかまが組
2009/07/02(木) 23:06:06ID:LSB3NPfIO
>>106
そういう理由で止めなかった、とかなら、
何で止めなかったの?って聞かれた時にその旨答えたら済む話なんじゃねえの?
さつきが上の方でワケわかなこと書いてたが、
凉美発動の権利を持ってる以上、
ここで聞かれたことはなるべく誠実に答える方が、今後の乙女のためになると思うがね。
そういう理由で止めなかった、とかなら、
何で止めなかったの?って聞かれた時にその旨答えたら済む話なんじゃねえの?
さつきが上の方でワケわかなこと書いてたが、
凉美発動の権利を持ってる以上、
ここで聞かれたことはなるべく誠実に答える方が、今後の乙女のためになると思うがね。
121あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
2009/07/02(木) 23:12:47ID:Ybn5JUSp0 止めなかった理由答えないなら単なるヘタレ
122動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2009/07/02(木) 23:16:38ID:OJjcTObs0 >>120
全くその通り
そもそもこれがバカ過ぎる
↓
3)【お止め議論として扱わない事項】
・1レスでも実況している場合。(あきらめてください)
・実況を停めない事について 。
寝落ちしたとか電話が掛かって来たとか実際あるし
住人が怖かった、粘着されそうだからなども含め
その時は「一身上の都合で」とでも答えれば良い
止めなかったからには必ず理由がある訳で
聞かれたら答えるのは普通の会話レベルで当然の事
全くその通り
そもそもこれがバカ過ぎる
↓
3)【お止め議論として扱わない事項】
・1レスでも実況している場合。(あきらめてください)
・実況を停めない事について 。
寝落ちしたとか電話が掛かって来たとか実際あるし
住人が怖かった、粘着されそうだからなども含め
その時は「一身上の都合で」とでも答えれば良い
止めなかったからには必ず理由がある訳で
聞かれたら答えるのは普通の会話レベルで当然の事
2009/07/02(木) 23:17:21ID:GXXmq72Q0
124動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2009/07/02(木) 23:23:46ID:OJjcTObs0 説明責任なんて責任自体存在しなけどね
マスコミ等であたかも当然のように使われるけど
マスコミ等であたかも当然のように使われるけど
125通行止め ★
2009/07/02(木) 23:25:44ID:???P >>115
>★付きで誘導したが止めなかった(涼実 ★を発動する権利を行使しなかった)者への
異議申し立てや質問は有りでしょ。
涼実★を発動する"権利"を行使しなかったのですから、それを答える"権利"が
あるだけじゃないでしょうか。
>★付きで誘導したが止めなかった(涼実 ★を発動する権利を行使しなかった)者への
異議申し立てや質問は有りでしょ。
涼実★を発動する"権利"を行使しなかったのですから、それを答える"権利"が
あるだけじゃないでしょうか。
2009/07/02(木) 23:31:20ID:NEm6+9h4P
説明責任がないなら
★は聞かれても説明しなくてもいいよね
★は聞かれても説明しなくてもいいよね
止めなかった理由を聞かれたら全員が「一身上の都合で」と答えるようになったら聞く意味もないけどな。
会話レベルで済むような話なら、なぜ止めなかったのかを聞いてもスルーされたのならあきらめる。
答えたい人だけが答えればいい。
けど、「誘導後に止めなかったこと」への理由を答えるのは当然だとするなら「会話レベル」ではないだろ。
その時点で解答(内容はなんであれ)が義務化されるんだから。
会話レベルで済むような話なら、なぜ止めなかったのかを聞いてもスルーされたのならあきらめる。
答えたい人だけが答えればいい。
けど、「誘導後に止めなかったこと」への理由を答えるのは当然だとするなら「会話レベル」ではないだろ。
その時点で解答(内容はなんであれ)が義務化されるんだから。
「説明しろ」だけだったら、「トイレ行ってた」と言えば済んじゃうんだよね。
でもどうせ求めている回答はそういうんじゃないでしょう?
説明することを義務にすると、いちいちお止め組は生理的排泄行為の有無を答えないといけないんだよね。
でもどうせ求めている回答はそういうんじゃないでしょう?
説明することを義務にすると、いちいちお止め組は生理的排泄行為の有無を答えないといけないんだよね。
2009/07/02(木) 23:59:39ID:T0fI7tcv0
あと2時間くらいで、けいおんの次の新番組が始まる。
同じ枠だし要注意だな.。
同じ枠だし要注意だな.。
130動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2009/07/03(金) 00:06:19ID:CkdkxlIR0 >>127
お前本当にバカだな
このスレでは扱わないって書いてあるんだよバカ
3)【お止め議論として扱わない事項】
・1レスでも実況している場合。(あきらめてください)
・実況を停めない事について 。
お前本当にバカだな
このスレでは扱わないって書いてあるんだよバカ
3)【お止め議論として扱わない事項】
・1レスでも実況している場合。(あきらめてください)
・実況を停めない事について 。
2009/07/03(金) 00:15:55ID:TxRoJdgu0
お止めしなかった理由を名指しで質問された場合、
無反応だと「自分が不利益をこうむるから答えない」と勘ぐられる可能性が大いにある。
ちゃんと理由を答えれば(それが嘘やネタじゃない限り)防げることなんだけどね。
>>128
実際にトイレで排泄してたんなら、そうとしか答えようがないわな。
無反応だと「自分が不利益をこうむるから答えない」と勘ぐられる可能性が大いにある。
ちゃんと理由を答えれば(それが嘘やネタじゃない限り)防げることなんだけどね。
>>128
実際にトイレで排泄してたんなら、そうとしか答えようがないわな。
>>130
だから何だ?
このスレで聞かなければいいだけだろう。
馬鹿じゃねーの。
すくなくとも止めたことに対する異議申し立ての解答は義務であるが、
止めなかったことへの質問の解答は義務ではない。
解答してはいけないという義務もまた無い。
このスレで聞けば、お止め議論として聞いていると思われてスルーされる可能性も高い。
でも別のスレでも聞けることだろう。ただの質問なら。
だから何だ?
このスレで聞かなければいいだけだろう。
馬鹿じゃねーの。
すくなくとも止めたことに対する異議申し立ての解答は義務であるが、
止めなかったことへの質問の解答は義務ではない。
解答してはいけないという義務もまた無い。
このスレで聞けば、お止め議論として聞いていると思われてスルーされる可能性も高い。
でも別のスレでも聞けることだろう。ただの質問なら。
133あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
2009/07/03(金) 00:18:30ID:ZUVs9pIp0 説明責任なんてお前ら+にいってやれよ
単に理由を書けるタマかそうじゃねーかって話だろ
んでここの奴らは無言で逃げる
そんだけの話
単に理由を書けるタマかそうじゃねーかって話だろ
んでここの奴らは無言で逃げる
そんだけの話
2009/07/03(金) 00:20:58ID:SwWkvvtnP
で、今村はどこに逃げたの?
2009/07/03(金) 00:22:20ID:3vY3Fw7j0
勘ぐられたってしょうがないんじゃないの?何かすれば
信者とかアンチとか池沼とか言われることは防げないし、
そんな輩への対処なんて気にしてもしょうがない気もするんだが。
それを気にするような人が応募とかしてない気がする。勝手な憶測だけど。
削除みたいに、通報とかそういう問題に発展するようなケースでもあるまい。
信者とかアンチとか池沼とか言われることは防げないし、
そんな輩への対処なんて気にしてもしょうがない気もするんだが。
それを気にするような人が応募とかしてない気がする。勝手な憶測だけど。
削除みたいに、通報とかそういう問題に発展するようなケースでもあるまい。
2009/07/03(金) 00:31:32ID:3F8ec2WB0
止め
>>131
実際にトイレに行っていたとしても、なんだかんだ言われる→「答える意味なくね?」
変に勘ぐったりだとか言質取りだとかしたい人を相手にしたら答えるのもイヤになりますね。
>>135
「言質取りは帰れ」と言われる理由はこの辺りにあるんでしょうね
自分のミスであるならそういえばいいし、そうで無いならまあ、そういえばいいんじゃないかなぁと
つーかこんなの人に決めてもらうような事柄ではない予感
自分で判断できるでしょう
だいたい、誘導->お止めとは必ずなるわけでも無いのに、「なぜお止めしなかったのですか」というのは意味不明だし、
誘導した乙女でなくともお止めできるのだから、その点から見ても謎
止めて欲しければ報告スレに書くか、自分が乙女やれ、と
実際にトイレに行っていたとしても、なんだかんだ言われる→「答える意味なくね?」
変に勘ぐったりだとか言質取りだとかしたい人を相手にしたら答えるのもイヤになりますね。
>>135
「言質取りは帰れ」と言われる理由はこの辺りにあるんでしょうね
自分のミスであるならそういえばいいし、そうで無いならまあ、そういえばいいんじゃないかなぁと
つーかこんなの人に決めてもらうような事柄ではない予感
自分で判断できるでしょう
だいたい、誘導->お止めとは必ずなるわけでも無いのに、「なぜお止めしなかったのですか」というのは意味不明だし、
誘導した乙女でなくともお止めできるのだから、その点から見ても謎
止めて欲しければ報告スレに書くか、自分が乙女やれ、と
138さつきとめい ★
2009/07/03(金) 02:26:24ID:???0139さつきとめい ★
2009/07/03(金) 02:28:11ID:???0 >>85
仮にそのスレでの実況を個人的に容認していたとするなら誘導自体しないと思います。
誘導だけで止めなかったから容認だというのは、
削除依頼を出されたけど削除されなかったから違反じゃない、という主張と同じ考え方でしょう。
詰まるところ削除することが義務ではない様にお止めすることが義務ではないということを
ご理解いただけてないことが止めない理由を聞きたくなる理由ではないでしょうか。
仮にそのスレでの実況を個人的に容認していたとするなら誘導自体しないと思います。
誘導だけで止めなかったから容認だというのは、
削除依頼を出されたけど削除されなかったから違反じゃない、という主張と同じ考え方でしょう。
詰まるところ削除することが義務ではない様にお止めすることが義務ではないということを
ご理解いただけてないことが止めない理由を聞きたくなる理由ではないでしょうか。
2009/07/03(金) 02:29:09ID:GgBqr2ru0
2009/07/03(金) 02:32:52ID:7RrRuOLy0
おとめになれるものならなってるわい
142さつきとめい ★
2009/07/03(金) 02:40:46ID:???02009/07/03(金) 02:46:20ID:TxRoJdgu0
144さつきとめい ★
2009/07/03(金) 02:57:57ID:???0 >>110
>異議申し立てするための判断材料としてまず止めなかった理由を質問するというケースの存在が頭にないみたいだね。
いえいえ、>>72にて「お止めしなかった理由の説明を求めること」 について述べた段落にて
そのケースを踏まえた場合と異なる場合の場合分けをしておりますし
>このケースだと目的は「質問される方の好奇心を満たすため」にはあたらない。
には同意ですしそのように>>72に書いたつもりです。
「お止めしなかったことへの異議申し立て」と「お止めしなかった理由の説明を求めること」
の区別を理解するのに「説明責任の回避」についてもっと詳しくご説明願いたいです。
お止め組。が実況を止めなかった場合に止めない理由を説明する責任は無いわけですが、
仰っている説明責任というのは誰が何に対して何を根拠に負うのでしょうか?
>異議申し立てするための判断材料としてまず止めなかった理由を質問するというケースの存在が頭にないみたいだね。
いえいえ、>>72にて「お止めしなかった理由の説明を求めること」 について述べた段落にて
そのケースを踏まえた場合と異なる場合の場合分けをしておりますし
>このケースだと目的は「質問される方の好奇心を満たすため」にはあたらない。
には同意ですしそのように>>72に書いたつもりです。
「お止めしなかったことへの異議申し立て」と「お止めしなかった理由の説明を求めること」
の区別を理解するのに「説明責任の回避」についてもっと詳しくご説明願いたいです。
お止め組。が実況を止めなかった場合に止めない理由を説明する責任は無いわけですが、
仰っている説明責任というのは誰が何に対して何を根拠に負うのでしょうか?
2009/07/03(金) 03:08:30ID:fmaYn4+SO
とりあえずあんたのレスは保険の約款みたいに難解だわ。
読めない人にも至らない部分はあるだろうが読みやすいレスを考えるのも必要だと思う。
で、確かに乙女には説明義務はないのかもしれんが、
聞かれた時にスルーするとか説明義務はないって突っぱねるよりは
なるべく誠実に対応する方が住人には印象もいくらかよくなるし、
乙女の目的も達成しやすいんじゃないか?
もっとも、本当に止める実況がなくなったら乙女の存在意義がなくなるから困る、
っていうんなら勝手にすればいい。
読めない人にも至らない部分はあるだろうが読みやすいレスを考えるのも必要だと思う。
で、確かに乙女には説明義務はないのかもしれんが、
聞かれた時にスルーするとか説明義務はないって突っぱねるよりは
なるべく誠実に対応する方が住人には印象もいくらかよくなるし、
乙女の目的も達成しやすいんじゃないか?
もっとも、本当に止める実況がなくなったら乙女の存在意義がなくなるから困る、
っていうんなら勝手にすればいい。
2009/07/03(金) 03:10:23ID:bKJnwvYWO
そのスレでの実況止めさせようと、★付けて複数回誘導する人が、それでも止めないという事自体、なんでお止め組やっているの?
という疑問は、答えないでもいい理由をここでどう書こうとも残りますな。
それはまあ最後には、その★の発言に対して「お前が言うなw」って反応で返ってくると思うけどね。
仮に>96みたいな止めなかった説明があったなら、止めなかった事に納得する人もいるだろうし、今後参考にする人もいるだろうし。
まあ、その程度の事もする自信がないなら、これ見よがしに★付けて誘導すんな、ってのが忠告。
という疑問は、答えないでもいい理由をここでどう書こうとも残りますな。
それはまあ最後には、その★の発言に対して「お前が言うなw」って反応で返ってくると思うけどね。
仮に>96みたいな止めなかった説明があったなら、止めなかった事に納得する人もいるだろうし、今後参考にする人もいるだろうし。
まあ、その程度の事もする自信がないなら、これ見よがしに★付けて誘導すんな、ってのが忠告。
147↑
2009/07/03(金) 03:23:00ID:SwWkvvtnP 粘着してるのこいつ一人なんだからお前らもう相手しないで無視しろ
148動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2009/07/03(金) 03:48:21ID:ialdX8v002009/07/03(金) 03:50:58ID:hznLQDnzP
だからどうなんだと・・・^^;
2009/07/03(金) 03:58:40ID:J5CBfby00
削除依頼を出しても削除人が不足しているのか削除する気がまったく無いのか
3〜6ヶ月放置など当たり前となり中には一年以上削除人が来ない板もある
削除依頼が出されたスレはお止め組で止めてしまって解除依頼が無い場合は
そのまま落す 解除依頼も何故解除しなければならないか明確な理由が必要
こんな感じに出来ないか?
3〜6ヶ月放置など当たり前となり中には一年以上削除人が来ない板もある
削除依頼が出されたスレはお止め組で止めてしまって解除依頼が無い場合は
そのまま落す 解除依頼も何故解除しなければならないか明確な理由が必要
こんな感じに出来ないか?
151動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2009/07/03(金) 04:00:27ID:vSh48ynVO おぱんつについてみんなで作文かいてコンテストしよう
152動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2009/07/03(金) 04:02:55ID:ialdX8v002009/07/03(金) 04:14:41ID:TxRoJdgu0
>>144
おのれの言動について理由を尋ねられた場合、掲示板運用とかに限らず、何らかの回答をするのが世間一般の原則。
(「ついなんとなく漫然と」「守秘義務に抵触するので回答不能」みたいに返事することも含め)
その原則に従わない行為を「説明責任の回避」と記した。
「お止めしなかったことへの異議申し立て」と「お止めしなかった理由の説明を求めること」の区別と直接は関係ない。
じゃあ何が差異なのかと思うだろうが、44の前半(あなたが言及していない部分)に書いてある。
お止めしなかった理由をアプリオリに想定しているかいないかの違いって点ではその通りなんだけど、
想定しているものへの理解がおかしいから、そのあとが変な方向に進んじゃう。
「あの状況下では、自分がお止め処理できる立場ならば、涼実 ★を発動する権利を行使するだろう」が前提。
その上で「権利を行使しなかったのは何故?」と尋ねるか
「権利を行使するのが正当なのに、しなかったのはダメだ」と責めるかの違いってことだ。
付け加えると、「お止めしなかったことへの異議申し立て」も場合分けすべきだった、お互いに。
理由を尋ねた後その返事を受けて異議を申し立てるパターンと、理由を尋ねず頭ごなしに異議を申し立てるパターン。
あなたは恐らく後者ばかりが念頭にあったのだろう。自分が想定していたのは主に前者。
おのれの言動について理由を尋ねられた場合、掲示板運用とかに限らず、何らかの回答をするのが世間一般の原則。
(「ついなんとなく漫然と」「守秘義務に抵触するので回答不能」みたいに返事することも含め)
その原則に従わない行為を「説明責任の回避」と記した。
「お止めしなかったことへの異議申し立て」と「お止めしなかった理由の説明を求めること」の区別と直接は関係ない。
じゃあ何が差異なのかと思うだろうが、44の前半(あなたが言及していない部分)に書いてある。
お止めしなかった理由をアプリオリに想定しているかいないかの違いって点ではその通りなんだけど、
想定しているものへの理解がおかしいから、そのあとが変な方向に進んじゃう。
「あの状況下では、自分がお止め処理できる立場ならば、涼実 ★を発動する権利を行使するだろう」が前提。
その上で「権利を行使しなかったのは何故?」と尋ねるか
「権利を行使するのが正当なのに、しなかったのはダメだ」と責めるかの違いってことだ。
付け加えると、「お止めしなかったことへの異議申し立て」も場合分けすべきだった、お互いに。
理由を尋ねた後その返事を受けて異議を申し立てるパターンと、理由を尋ねず頭ごなしに異議を申し立てるパターン。
あなたは恐らく後者ばかりが念頭にあったのだろう。自分が想定していたのは主に前者。
154さつきとめい ★
2009/07/03(金) 04:18:24ID:???0 >>145
あんたというのはきっと私のことでしょうね。
私は議論の場において当然や当たり前という言葉を使うことは
相互理解の努力を放棄することになりますからあまり好みません。
ある常識や当たり前の事柄についてなぜそれが当たり前であるのかを、
別の常識を持った人に理解できるようするための説明が難解になるのは自然なことですよ。
実況を停めない事についてはお止め議論として扱わない、という当然のお約束に対して
まだ実際に起きていない特殊な仮定を前提に議論ではないが説明は必要である
という主張を認めさせようとされる方と、その溝を埋めようと一つ一つの言葉の意味を確かめる行為は、
「1.0」という数値があって「それは1.0ではなくて1.0000000000000000000000000001」じゃないのか?
という問いかけに対して「1.0」に違いないですからと切って捨てずに
「じゃあ0.0000000000000000000000000001の違いがどこにあるのか確かめましょう」
ということで長々と検証におつきあいしているかのような気分です。
その僅かな違いを検出するのが容易ではないということはご想像いただけますでしょうか。
もう一つ例えると「何故生きるのか?」という問に対して
「生まれたから死ぬまで生きるのだ」という答えで納得しない人に、
その人が納得する答えを探し出すのが難しいのと似たようなことです。
>>148
で、それがこのスレの趣旨とどう関係するんでしょうかね?
人格批判は場違いですので続きは最悪板でどうぞ。
あんたというのはきっと私のことでしょうね。
私は議論の場において当然や当たり前という言葉を使うことは
相互理解の努力を放棄することになりますからあまり好みません。
ある常識や当たり前の事柄についてなぜそれが当たり前であるのかを、
別の常識を持った人に理解できるようするための説明が難解になるのは自然なことですよ。
実況を停めない事についてはお止め議論として扱わない、という当然のお約束に対して
まだ実際に起きていない特殊な仮定を前提に議論ではないが説明は必要である
という主張を認めさせようとされる方と、その溝を埋めようと一つ一つの言葉の意味を確かめる行為は、
「1.0」という数値があって「それは1.0ではなくて1.0000000000000000000000000001」じゃないのか?
という問いかけに対して「1.0」に違いないですからと切って捨てずに
「じゃあ0.0000000000000000000000000001の違いがどこにあるのか確かめましょう」
ということで長々と検証におつきあいしているかのような気分です。
その僅かな違いを検出するのが容易ではないということはご想像いただけますでしょうか。
もう一つ例えると「何故生きるのか?」という問に対して
「生まれたから死ぬまで生きるのだ」という答えで納得しない人に、
その人が納得する答えを探し出すのが難しいのと似たようなことです。
>>148
で、それがこのスレの趣旨とどう関係するんでしょうかね?
人格批判は場違いですので続きは最悪板でどうぞ。
155動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2009/07/03(金) 04:28:13ID:ialdX8v002009/07/03(金) 07:10:44ID:GgBqr2ru0
>>143
誘導がされその後そこで実況がされていて止められなかった。
削除依頼と一緒で全部カバーできないんだから別に不審なことじゃないがな。
お前のいちゃもんは削除対象スレが削除依頼されていたが削除される前に1000到達しちゃったから
黙認したと判断していいんだなと言ってるようなもの。
誘導がされその後そこで実況がされていて止められなかった。
削除依頼と一緒で全部カバーできないんだから別に不審なことじゃないがな。
お前のいちゃもんは削除対象スレが削除依頼されていたが削除される前に1000到達しちゃったから
黙認したと判断していいんだなと言ってるようなもの。
157さつきとめい ★
2009/07/03(金) 07:53:59ID:???0 >>153
なるほど、世間一般の原則に対する責任ですか。
挨拶されたら挨拶を返す程度のもので、必ず挨拶を返す必要も責任もないですが、
あんまり無視し続けるとなんとなく気まずい雰囲気になったかのような気がするかもしれない。
気まずい雰囲気になる恐れを回避するために必ず挨拶を返さなくてはならない、と考えると
それは守るべき原則になってしまう、とも考えられる。
私からするとそれは原則ではなくて人間関係を円滑にするための慣習であって
そのような説明責任というものは基本的には存在しない、と思います。
ここがID:Gb6Sa45J0さんと私との認識の相違点かと思います。
となると>>72の
>さて、>>44において〜
の段落は、私が>>44の真意を誤解した文章に違いありません。
「あの状況下では、自分がお止め処理できる立場ならば、涼実 ★を発動する権利を
行使するだろう」という前提については、個人の指向と個別の状況に因るので共通の前提にはならないです。
お止め組。が再三誘導を行ったにも拘わらず実況行為が止まなかった場合に
涼実 ★を発動しない場合も想定しております。
音止稲荷 ★さんがご説明されたのもその一例です。
私宛へのレスでは無かったのですが、>>110を読み返すと
>「お止めしなかった理由を尋ねることまでも禁じるのは、やりすぎ」って指摘したいだけ。
と書いてあり、それが論点ということであれば>>27さんへのレスに書いた通り同意しています。
なるほど、世間一般の原則に対する責任ですか。
挨拶されたら挨拶を返す程度のもので、必ず挨拶を返す必要も責任もないですが、
あんまり無視し続けるとなんとなく気まずい雰囲気になったかのような気がするかもしれない。
気まずい雰囲気になる恐れを回避するために必ず挨拶を返さなくてはならない、と考えると
それは守るべき原則になってしまう、とも考えられる。
私からするとそれは原則ではなくて人間関係を円滑にするための慣習であって
そのような説明責任というものは基本的には存在しない、と思います。
ここがID:Gb6Sa45J0さんと私との認識の相違点かと思います。
となると>>72の
>さて、>>44において〜
の段落は、私が>>44の真意を誤解した文章に違いありません。
「あの状況下では、自分がお止め処理できる立場ならば、涼実 ★を発動する権利を
行使するだろう」という前提については、個人の指向と個別の状況に因るので共通の前提にはならないです。
お止め組。が再三誘導を行ったにも拘わらず実況行為が止まなかった場合に
涼実 ★を発動しない場合も想定しております。
音止稲荷 ★さんがご説明されたのもその一例です。
私宛へのレスでは無かったのですが、>>110を読み返すと
>「お止めしなかった理由を尋ねることまでも禁じるのは、やりすぎ」って指摘したいだけ。
と書いてあり、それが論点ということであれば>>27さんへのレスに書いた通り同意しています。
2009/07/03(金) 09:38:38ID:ncvhkZTuP
お止め組って実況のスレストしかできないの?
削除人が仕事してないからどうせなら明らかなルール違反のスレもストしてもらいたいんだけど
削除人が仕事してないからどうせなら明らかなルール違反のスレもストしてもらいたいんだけど
2009/07/03(金) 09:43:04ID:iyGLqEWCP
>>158
時限スレストだから、ルール違反とかのスレを止めても意味ない
時限スレストだから、ルール違反とかのスレを止めても意味ない
2009/07/03(金) 10:14:50ID:tM3IXr200
>>139
削除とおとめを同列に考えるのは、そもそも間違っているような希ガス
削除とおとめを同列に考えるのは、そもそも間違っているような希ガス
2009/07/03(金) 10:19:10ID:tM3IXr200
162あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
2009/07/03(金) 10:23:31ID:ZUVs9pIp0163あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
2009/07/03(金) 10:27:03ID:ZUVs9pIp0 板のバランスあるから、★つけて誘導したものの止めるか悩んだ場合は
そのまま理由書いて悩んでるからちょっとまてと書けば済む。
んで悩んだ内容を他の奴らと話合えばいい。
何でも止めりゃいいってもんじゃねえのは狼止めて
遁走したさつきとめい★がいい見本じゃん。
説明できる根性が無い新人未満のヘタレがへ理屈こねても
説得力無いよ
そのまま理由書いて悩んでるからちょっとまてと書けば済む。
んで悩んだ内容を他の奴らと話合えばいい。
何でも止めりゃいいってもんじゃねえのは狼止めて
遁走したさつきとめい★がいい見本じゃん。
説明できる根性が無い新人未満のヘタレがへ理屈こねても
説得力無いよ
164動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2009/07/03(金) 13:06:25ID:2CBQLoN/0 今日はエヴァンゲリオン序の日だよ
9時からの金曜ロードショーで実況しまくりだよ
あひるちゃんも見てみなよ
9時からの金曜ロードショーで実況しまくりだよ
あひるちゃんも見てみなよ
2009/07/03(金) 13:13:24ID:+QdEjWETP
そのときのVIPの状況を見て欲しい
既に昨日からスレ立ってるし
既に昨日からスレ立ってるし
2009/07/03(金) 13:27:39ID:ncvhkZTuP
序に関してはスレストだけで止めるのは絶対に無理
結果として実況スレが乱立するだけ
止めたいなら一時的なスレストじゃなく板全体への制裁加えるしかないと思う
結果として実況スレが乱立するだけ
止めたいなら一時的なスレストじゃなく板全体への制裁加えるしかないと思う
2009/07/03(金) 13:30:02ID:j3ZbEt930
実況板以外の実況されそうな板は書き込みできなくすればいいよ
168あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
2009/07/03(金) 13:30:46ID:ZUVs9pIp0 乱立したのを止める覚悟でやらんと意味が無い
さつきとめい見たいに半端に荒らして
ビビって逃げるなら指加えてみときゃいい
ドメサカでやったみたいに板を鬼設定にしてもいいけどやる奴いないだろ
さつきとめい見たいに半端に荒らして
ビビって逃げるなら指加えてみときゃいい
ドメサカでやったみたいに板を鬼設定にしてもいいけどやる奴いないだろ
2009/07/03(金) 13:35:49ID:ncvhkZTuP
170あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
2009/07/03(金) 13:56:56ID:ZUVs9pIp0 収拾つかなくなった原因、ぶらいあんめいの
いい訳が意味不明の長文だしな。
こんな簡単なコトすらわからんってのは真の意味で馬鹿
馬鹿隠す為に長文書いて誤摩化そうとしてるけど
馬鹿が余計露呈してしまう悪循環
>>164
ヲタ臭くて興味わかん。アルゼンチンババアを見る予定
いい訳が意味不明の長文だしな。
こんな簡単なコトすらわからんってのは真の意味で馬鹿
馬鹿隠す為に長文書いて誤摩化そうとしてるけど
馬鹿が余計露呈してしまう悪循環
>>164
ヲタ臭くて興味わかん。アルゼンチンババアを見る予定
2009/07/03(金) 14:04:15ID:ncvhkZTuP
エヴァはそれほどオタ臭くないよ
172あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
2009/07/03(金) 14:04:49ID:ZUVs9pIp0 拒否反応出た。ダメだ
2009/07/03(金) 14:13:47ID:+QdEjWETP
エヴァよりあひるのほうがヲタ臭ばりばりだわ
174動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2009/07/03(金) 14:19:34ID:2CBQLoN/0 あひるちゃんキャップ持ちに勝手にあだなつけるのやめて
誰のことかわからないよ
誰のことかわからないよ
175あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
2009/07/03(金) 14:21:55ID:ZUVs9pIp02009/07/03(金) 14:24:20ID:+QdEjWETP
キモさ比較に決まっとろう
2009/07/03(金) 14:46:01ID:cEkb5UrJ0
178あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
2009/07/03(金) 14:48:34ID:ZUVs9pIp02009/07/03(金) 15:00:19ID:vasH6luPO
まぁ玉無し組のみなさんに精々頑張ってもらいましょうよ
2009/07/03(金) 15:07:12ID:+QdEjWETP
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【八潮道路陥没】運転手、事故直後は運転席後部の小窓通じ会話…負傷の消防隊員は現在も入院中★2 [七波羅探題★]
- 【新大阪】新幹線でたこ焼き「ご遠慮願います」の注意書き 維新議員の投稿が波紋★2 [七波羅探題★]
- 【サッカー】日本代表、南野拓実が衝撃のスーパーボレー弾 1G2A 4点関与の大暴れ!モナコはナントに7-1で歴史的大勝 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【税制】ガソリン税に上乗せされてる暫定税率、年内の廃止は難しい状況に [シャチ★]
- 岩屋外相、ウクライナ侵略で「ロシアが勝者になってはならない」…ミュンヘン安保会議で表明 [蚤の市★]
- 【芸能】加藤綾子 10カ月ぶりインスタ更新で近影披露「慣れない子育ても一年が経ち」に「素敵です」の声 [湛然★]