>>421
携帯と同じ対応してくれる奴なら。

イーモバイルは通常音声端末(1機種しかねーけど)と同じIPアドレスを使用し、
固有番号もちゃんと送出するから携帯扱いになった。
docomoのとかだと帯域が違った気がするしiモードIDも使えないからPCのままのはず。

携帯扱いの良い所は悪い事しない限り巻き添え規制が無い。
怪しいリンク踏んで共犯させられたらアウトだけどw