X



2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1garnet ★
垢版 |
2009/08/17(月) 16:52:30ID:???0
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦のスレッドです。

・2ちゃんねるのサーバロケーション、PIEに関する関連作業・調整事項
・DNS登録・変更関連の各種作業や調整事項
・2ちゃんねるのサーバで採用しているOS、FreeBSDに関する情報・調整事項
・各種作戦・プロジェクトとの連携、プロジェクト間の連携

等を取り扱います。

前スレ:
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part33
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1249734498/
508動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2009/08/20(木) 17:24:41ID:3d8e+E1jP
>>507
サイト運営してたら何?
みんなに期待させて、ゆとりだの何だのって、幼稚園児がオモチャを見せびらかすみたいに
ペラペラ喋って自慢して慢心してるから韓国に攻撃されて無様な鯖ダウン。
カッコワル
2009/08/20(木) 17:28:49ID:y4HjmOGI0
>>508
お客様気分かよ。おめでてーな。
2chってのはな、もっと殺伐としているべきなんだよ。
過負荷でいつ鯖が落ちてもおかしくない、
そんなふいんき(←なぜか変換できない)がいいんじゃねーか。お客様気分のやつは、すっこんでろ

まあ>>508みたいなド素人は、吉野家で牛鮭定食でも食ってなさいってこった。


…久しぶりに吉野家コピペ改変してみた
2009/08/20(木) 17:32:41ID:z4XuLgufP
わかったから余所でやれ
2009/08/20(木) 17:33:35ID:e30G+M/+0
>>508
ネラーなら楽しめば良いと思うよ
それとも、切羽詰ったなにかがあるの?
512動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2009/08/20(木) 17:35:16ID:s0/iIusO0
雑談は雑談スレでやれ
2009/08/20(木) 19:34:53ID:hxc877K/0
ぶっ壊れる前のyutori7にあったnews4vipの過去ログはどっかに移ったのかな?
なんかJaneでの過去ログ検索や表示が上手くできないんだが…
2009/08/21(金) 07:10:34ID:YRzlnZEfP
>>513
ひょっとしたらログはどこかの異次元へ
515最低王子
垢版 |
2009/08/21(金) 15:22:15ID:u9B8iv7eO
さっさと在日規制しろよ


チョン共ウザい
2009/08/21(金) 15:33:06ID:hUU8ZuabP
ここは雑談じゃないと何回言えば良いんだろうか
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1250148200/
2009/08/21(金) 15:38:46ID:QHbv9yiA0
2ch閉鎖まで
518動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2009/08/21(金) 18:20:03ID:2C+pQqxE0
test
519root▲▲ ★
垢版 |
2009/08/22(土) 09:02:37ID:???0?DIA(107782)
んと、最近の素のIE8は、

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0;
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) ; .NET CLR
3.0.04506.30; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR
3.0.04506.648; .NET CLR 3.5.21022; OfficeLiveConnector.1.3;
OfficeLivePatch.0.0; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

# ほんとは1行。合計で317文字。

などというとてもUAを吐くようで、2ちゃんねるに書けない状態だった模様。

とりあえず回避するようにしてみたけど、
なんだかなと。
2009/08/22(土) 09:09:34ID:4uV3ui4i0
MS製ソフト色々入れたらさらに長くなったりして
521動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2009/08/22(土) 09:12:18ID:sbjPWQ2V0
素って言ってもそれ、.NETのSPを何回も入れてるような
522root▲▲ ★
垢版 |
2009/08/22(土) 09:19:05ID:???0?DIA(107782)
>>520
そうかも。

>>521
そうですね。
でもWindows Updateに言われるままに以下略、だったりして。
2009/08/22(土) 09:21:40ID:y5X71eOK0
なるほど
うちは3.0が外付けHDになぜか変なフォルダを作ったあたりでアンインストールした
以降Update蹴ってるからIE8で書き込めてたのね
524root▲▲ ★
垢版 |
2009/08/22(土) 09:23:38ID:???0?DIA(107782)
>>519
> とてもUA

ってなんだ。「とても長いUA」ということで。
2009/08/22(土) 09:37:06ID:YV8zIiRs0
やはりMSクオリティか
2009/08/22(土) 09:43:05ID:e0NYhfcg0
合衆国のMSはバカモノか
2009/08/22(土) 10:36:12ID:Jn6d4dIQ0
「とんでもない」と読み替えました
2009/08/22(土) 12:22:03ID:/fmGAGia0
XP SP3, IE8, .NET入れてない
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0)
2009/08/22(土) 12:37:50ID:oAG9F8aG0
ああ、.NETが元凶なのかこれ
2009/08/22(土) 12:42:59ID:dGUl/n+w0
anydat.soでは「MSIE 6」を含むUAは特別な扱いだけど、
519のもそれが良いのだろうか
2009/08/22(土) 12:53:05ID:0AruL1gc0
うわ、本当にIEでやったら長いし、tasukeruyoで長すぎる行があるから書けないとか出た

名前: ノtasukeruyo
E-mail: sage
内容:
どんなものなんだろうか
--------------------------------------------------------------------------------
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET CLR 3.5.21022; OfficeLiveConnector.1.3; OfficeLivePatch.0.0; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; msn OptimizedIE8;JAJP)
2009/08/22(土) 13:03:23ID:pUrYX6yi0
まじで?
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
2009/08/22(土) 13:09:07ID:JsNZuOVu0
ここでtasukeruyo目的の書き込みするな
2009/08/22(土) 13:09:41ID:2MQE8KeS0
どれどれ。

.NETとかもろもろも入ってる。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729)
2009/08/22(土) 13:12:09ID:dob6E7r30
1行が長すぎるエラーって何のためにあるの?
2009/08/22(土) 13:22:18ID:2EH7OgCE0
>>535
長い草生やすとスレが横に伸びるからじゃね?
2009/08/22(土) 13:34:14ID:zvknBYTX0?BRZ(10072)
でもそれはUAの仕様であって。。。
2009/08/22(土) 13:35:51ID:2EH7OgCE0
CSSで英単語の途中でもお構いなしに切るようにすれば要らなくなるかもな。
2009/08/22(土) 15:51:39ID:BWEB/E470?PLT(16325)
どれ
Monazilla/1.00 (JaneNida/090707)
2009/08/22(土) 15:53:19ID:BWEB/E470
まちがえた…
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
2009/08/22(土) 15:53:28ID:XCn9xkJe0?PLT(15000)
ほー
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2009/08/22(土) 15:55:21ID:XCn9xkJe0
切り替えられてなかった、ごめんなさい
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
2009/08/22(土) 15:56:04ID:BWEB/E470
(・3・)アルェー
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
2009/08/22(土) 16:01:16ID:oqhlOcWZ0
どりやあ

Monazilla/1.00 (chaika/1.0.2; Firefox/3.5.2)
2009/08/22(土) 16:04:12ID:w9UXPPiJ0
ほおほお
Monazilla/1.00 (JaneStyle/3.10)
2009/08/22(土) 16:04:53ID:w9UXPPiJ0
Sleipnirだと。
2009/08/22(土) 16:07:30ID:w9UXPPiJ0
間違えたorz
Sleipnirだと
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.30729; .NET CLR 3.5.21022; .NET CLR 3.5.30729;
Tablet PC 2.0; OfficeLiveConnector.1.4; OfficeLivePatch.1.3; Sleipnir 2.8.5)
と表示されて書き込めなかったです。
2009/08/22(土) 16:08:53ID:L59kZ6vr0
てすとすれかとおもった
2009/08/22(土) 16:14:26ID:Gzs23dH+0
ほう
Monazilla/1.00 (JaneStyle/3.10)
2009/08/22(土) 16:15:12ID:m0mbtVr10
OfficeLiveって使ってるの?
2009/08/22(土) 16:15:17ID:iNtNizsG0
ニュー速でやr……できないのか
2009/08/22(土) 16:15:28ID:Gzs23dH+0
うほ
Opera/9.64 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.1.1
2009/08/22(土) 16:21:25ID:m0mbtVr10
短いUAは無駄レスにしかならないな。
2009/08/22(土) 16:23:20ID:kB/VuKatP
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1250509261/
雑談等はコチラにお願いしますよ皆さん
2009/08/22(土) 16:24:11ID:TO3ez9Xt0
IE8インスコ済みの環境でIETab
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.21022; .NET CLR 3.5.30729; Tablet PC 2.0; .NET CLR 3.0.30729)
2009/08/22(土) 16:24:44ID:JtHaFcbEP
あれ、IE8インスコしたはずなのに
2009/08/22(土) 17:08:01ID:2EH7OgCE0
てすと
Monazilla/1.00 (expack/1.7.29+1.8.x+090710.2130)
558動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2009/08/22(土) 17:10:56ID:V3mnGlRz0
8.0-BETA3ってまだ?
2009/08/22(土) 19:04:36ID:lWUL4dlt0
>>558
Revision 1.83.2.2 / (download) - annotate - [select for diffs], Fri Aug 21 17:40:24 2009 UTC (16 hours, 22 minutes ago) by kensmith
Branch: RELENG_8
Changes since 1.83.2.1: +1 -1 lines
Diff to previous 1.83.2.1 (colored) to branchpoint 1.83 (colored)

SVN rev 196426 on 2009-08-21 17:40:24Z by kensmith

Ready for 8.0-BETA3 builds.

Approved by: re (implicit)

http://www.jp.freebsd.org/cgi/cvsweb.cgi/src/sys/conf/newvers.sh
2009/08/22(土) 19:10:54ID:FbdmtINb0
test
Mozilla/5.0 (compatible; Googlebot/2.1; +http://www.google.com/bot.html)
2009/08/22(土) 23:04:03ID:Bvqp+vO80
そもそも、こんな長いUAにするように仕向けた理由って何?
楽天ad4Uと同じキナ臭いもの?
2009/08/22(土) 23:12:33ID:9F+lTk2a0
正直リファラはもじらとエンジン名さえ入ってればスタイルシートほぼ決定できるはずなのに
自己主張じゃね?
2009/08/22(土) 23:58:07ID:EKAFGhON0
糞長いUA吐くのと、長文乙といってはねつけるのと
どっちが行儀悪いって事になるんかね

もし糞長い方が行儀悪いんだったら、
はねつける方を常識にしちゃえばいい話だと思うんだけど
2009/08/23(日) 00:35:52ID:HXZiQq7KP
>>前へ、
書けないとかはないと、想うわ。
2009/08/23(日) 00:37:38ID:HXZiQq7KP
やあ、皆さん。ゆとり7の過去ログは、調子いいですか?

**********************************  板名
http://yutori7.2ch.net/news4plus/ 東アジアnews+
http://yutori7.2ch.net/news4vip/ ニュー速VIP
http://yutori7.2ch.net/nida/ ニダー


http://yutori7.2ch.net/accuse/ 2ch批判要望
http://yutori7.2ch.net/ad/ 宣伝掲示板
http://yutori7.2ch.net/ana/ アナウンサー
http://yutori7.2ch.net/base/ プロ野球
http://yutori7.2ch.net/campus/ 大学生活
http://yutori7.2ch.net/f1/ モータースポーツ
http://yutori7.2ch.net/k1/ 格闘技
http://yutori7.2ch.net/ogame2/ ネトゲ実況2
http://yutori7.2ch.net/pc2nanmin/ PCサロン
http://yutori7.2ch.net/ranking/ 格付け
http://yutori7.2ch.net/soccer/ 国内サッカー
http://yutori7.2ch.net/warhis/ 三国志・戦国


http://yutori7.2ch.net/liveplus/ ニュース実況+
http://yutori7.2ch.net/mnewsplus/ 芸スポ速報+
2009/08/23(日) 05:00:39ID:uBiQ4kfR0
XPとIE6だけど最近Audigy2の新しいドライバをインストールしたら
勝手にCreative AutoUpdateもインストールされてUAにも・・・。
気持ち悪いので速攻で削除したのを思い出した。
2009/08/23(日) 06:35:50ID:HXZiQq7KP
寝てる時にUPDEETOします。再起動するのです。

  (そしてワシは)   放置

おとこらしいやろ。
2009/08/23(日) 07:42:03ID:PXD811WZ0
お前らUAがそんなに好きなのか。
ttp://www.uauaua.jp/
2009/08/23(日) 07:45:27ID:qIhhe5H80
甘い運命に溺れるroot
2009/08/23(日) 12:46:50ID:UOWZHCMW0
>>568
いいえ、ううあが好きです
http://www.youtube.com/watch?v=FL66P57NZY0&hl=ja
2009/08/24(月) 00:39:34ID:eZ5jxeXR0
これもいいんだよね。
http://www.youtube.com/watch?v=L316ju2P1D8

若い子にこれってUAのカバーだよって言ったら素で驚いてた。
UAが歌ってたころは中学生だったのに年取った・・・orz
2009/08/24(月) 00:49:53ID:KeR8ySmD0
>>571
いい加減にしろ
2009/08/24(月) 02:40:52ID:J5xVv46Z0?2BP(0)
どこに来たのかと
2009/08/24(月) 21:08:36ID:eZ5jxeXR0
>>572
ごめんなさい、カバー嫌いだったんだね。
http://www.youtube.com/watch?v=Suhc5w70_YE
2009/08/24(月) 21:14:06ID:hUyNRZW/0
↑こいつ荒らし?
あちこちで見かける
2009/08/24(月) 21:29:03ID:7m1m2ed50
運用は基地コテの吹き溜りだね
577動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2009/08/24(月) 21:45:04ID:gBi2Bhbi0
雑談は雑談スレでお願いします

質問・雑談スレ295@運用情報板
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1250148200/
2009/08/24(月) 21:45:14ID:eZ5jxeXR0
じゃあ2chは○○の吹き溜まりですね。
2009/08/24(月) 21:54:55ID:hUyNRZW/0
>>578
>>577の言ってる意味わからないのか?
お止めといってもキャップ持ちだろうが!
オンザロック、こいつどうにかしろ
2009/08/24(月) 22:32:54ID:eZ5jxeXR0
フフフフフ・・・
http://rena-coco.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/07/04/cocolog_oekaki_2009_07_04_21_03.png
2009/08/24(月) 23:20:40ID:VJDaWyF+0
あはーん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR 1.1.4322)
2009/08/25(火) 10:01:24ID:fOBAvD1O0
>>580
薄気味悪い婆氏ね
583root▲▲ ★
垢版 |
2009/08/25(火) 11:04:57ID:???0?DIA(107782)
SunOSさんへ:

ふと思ったのですが、matd に、

・振り分け先のサーバが応答を返さなくなったら、該当サーバを自動的に切り離す
・該当サーバが復活したら、自動的に振り分けに組み入れる

という機能を追加することは可能でしょうか。
2009/08/25(火) 15:26:00ID:C84YJe8m0
>>583 matd は実サーバからの戻りパケットを扱わないので,
それ自体では実サーバの死活を把握できないですね.
なので,matd とは別途に死活監視 + matd.cf 変更を行うスクリプトを
走らせるのがよさそう,というか Maido3 方面でそういうスクリプトを
作ったとかいう話があったような.
2009/08/25(火) 15:51:08ID:WwBBrqHD0
組み込み的にウォッチドッグタイマを作ってですね
586動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2009/08/25(火) 16:34:54ID:8ih4ilHn0
Checkout ports/misc/compat7x/Makefile
Checkout ports/misc/compat7x/distinfo
Checkout ports/misc/compat7x/pkg-descr
Checkout ports/misc/compat7x/pkg-message
Checkout ports/misc/compat7x/pkg-plist.amd64
Checkout ports/misc/compat7x/pkg-plist.i386
Checkout ports/misc/compat7x/pkg-plist.sparc64
587動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2009/08/25(火) 16:43:27ID:1sc4fptG0
24 August: The third of the BETA builds for the FreeBSD-8.0 release cycle is now available.
ISO images for Tier-1 architectures and a memory stick image for amd64/i386 are now available
on most of the FreeBSD mirror sites.
2009/08/25(火) 19:44:25ID:jQtRYoaY0
Fedora Rawhide kernel 2.6.31-0.167.rc6.git6.fc12.i686
Mozilla/5.0 (X11; U; Linux i686; ja; rv:1.9.1.2) Gecko/20090812 Fedora/3.5.2-3.fc12 Firefox/3.5.2
2009/08/25(火) 20:05:43ID:ijBuCDOx0
>>584
ANIKI scriptのことっすかね?
http://www.maido3.com/server/zousan/nikki71.html
2009/08/25(火) 20:06:10ID:SUV097E60
do it damn simple!
1234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890
2009/08/25(火) 20:08:02ID:SUV097E60
300文字くらいにしたらだめだったよ
2009/08/25(火) 21:02:30ID:c1rYhcQn0
UA晒しうぜー
Mozilla/5.0 (X11; U; Linux i686; en-US) AppleWebKit/532.0 (KHTML, like Gecko) Chrome/4.0.202.0 Safari/532.0
2009/08/25(火) 21:18:12ID:SUV097E60
結局どういう解決になったわけ?
Thunderbird 1.5.0.5 (Macintosh/20060719)
2009/08/25(火) 21:21:02ID:1mY1v7y80
書き込みテストはテストスレで
[test] 書き込みテスト 専用スレッド 160 [テスト]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1250073980/
2009/08/26(水) 13:55:00ID:P0a+Se5c0
>>589 ですね.
596動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2009/08/26(水) 13:56:29ID:0457EQfN0
どくおさんの日記が更新されていているけど、i7サーバの修理が完了したとのこと。
で、OSは
>また8.0-BETA2を入れようかな・・・
と書いていますけど、>>587は?
2009/08/26(水) 14:38:53ID:waz4MXxf0
一応
FreeBSD 8.0-BETA3登場、調査検討はこの版から
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/08/25/054/
2009/08/26(水) 20:12:27ID:GELLmlojP
>>565 なまえさん
■ 【ぷろじぇくと ぞうさん】 〜E-Bananaサーバ 構築日記〜
第118日目:壊れたi7サーバが修理から戻ってきました。。。
http://www.maido3.com/server/zousan/nikki119.html
によると、

前の、yutori7は、
>>データが読めるかどうか念の為確認して無事吸い出しできました。

、との事です。
2009/08/26(水) 20:24:43ID:vn762EFn0
てかBetaを本番環境でいきなり使うなよw

まあこれが2chらしくで好きだけどw
600動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2009/08/26(水) 20:57:07ID:0457EQfN0
どくおさん、気が付いたみたい。

>【追記 18:10】
>えーと、、、突然ですが、FreeBSD 8.0-BETA3が先程発表されました。
>うわーん!まだインストールCD焼いてませんよ。
>トホホ・・・・

>>598
馬鹿発見。
2009/08/26(水) 21:36:01ID:O3tWJrtZ0
馬鹿それ自体は別に構わないんだが、嘘を広められるのが困るんだよな…
2009/08/26(水) 21:50:19ID:GELLmlojP
2人目は、おもしろくねえぞ。
2009/08/26(水) 22:03:23ID:MKceDmxn0
しかも自分が悪いの分かってないし
2009/08/27(木) 23:37:00ID:VLKMVPCV0
('A`)さん、お身体に気をつけてお仕事頑張ってください。
2009/08/28(金) 00:40:15ID:9KqUdXbt0
でも、給料もらってるんでしょ?



・・・・・・・・・・・・とかいう嫌味はここではやめとくか。
2009/08/28(金) 00:42:56ID:HPQvxANnP
えっ
2009/08/28(金) 01:44:57ID:u3wpHiBw0
おかねにきたないおとなになんかなりたくない。

今は違いますけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています