2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦のスレッドです。
・2ちゃんねるのサーバロケーション、PIEに関する関連作業・調整事項
・DNS登録・変更関連の各種作業や調整事項
・2ちゃんねるのサーバで採用しているOS、FreeBSDに関する情報・調整事項
・各種作戦・プロジェクトとの連携、プロジェクト間の連携
等を取り扱います。
前スレ:
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part33
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1249734498/
探検
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1garnet ★
2009/08/17(月) 16:52:30ID:???02009/08/24(月) 21:54:55ID:hUyNRZW/0
581ノtasukeruyo
2009/08/24(月) 23:20:40ID:VJDaWyF+0 あはーん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR 1.1.4322)
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR 1.1.4322)
>>580
薄気味悪い婆氏ね
薄気味悪い婆氏ね
SunOSさんへ:
ふと思ったのですが、matd に、
・振り分け先のサーバが応答を返さなくなったら、該当サーバを自動的に切り離す
・該当サーバが復活したら、自動的に振り分けに組み入れる
という機能を追加することは可能でしょうか。
ふと思ったのですが、matd に、
・振り分け先のサーバが応答を返さなくなったら、該当サーバを自動的に切り離す
・該当サーバが復活したら、自動的に振り分けに組み入れる
という機能を追加することは可能でしょうか。
>>583 matd は実サーバからの戻りパケットを扱わないので,
それ自体では実サーバの死活を把握できないですね.
なので,matd とは別途に死活監視 + matd.cf 変更を行うスクリプトを
走らせるのがよさそう,というか Maido3 方面でそういうスクリプトを
作ったとかいう話があったような.
それ自体では実サーバの死活を把握できないですね.
なので,matd とは別途に死活監視 + matd.cf 変更を行うスクリプトを
走らせるのがよさそう,というか Maido3 方面でそういうスクリプトを
作ったとかいう話があったような.
2009/08/25(火) 15:51:08ID:WwBBrqHD0
組み込み的にウォッチドッグタイマを作ってですね
586動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2009/08/25(火) 16:34:54ID:8ih4ilHn0 Checkout ports/misc/compat7x/Makefile
Checkout ports/misc/compat7x/distinfo
Checkout ports/misc/compat7x/pkg-descr
Checkout ports/misc/compat7x/pkg-message
Checkout ports/misc/compat7x/pkg-plist.amd64
Checkout ports/misc/compat7x/pkg-plist.i386
Checkout ports/misc/compat7x/pkg-plist.sparc64
Checkout ports/misc/compat7x/distinfo
Checkout ports/misc/compat7x/pkg-descr
Checkout ports/misc/compat7x/pkg-message
Checkout ports/misc/compat7x/pkg-plist.amd64
Checkout ports/misc/compat7x/pkg-plist.i386
Checkout ports/misc/compat7x/pkg-plist.sparc64
587動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2009/08/25(火) 16:43:27ID:1sc4fptG0 24 August: The third of the BETA builds for the FreeBSD-8.0 release cycle is now available.
ISO images for Tier-1 architectures and a memory stick image for amd64/i386 are now available
on most of the FreeBSD mirror sites.
ISO images for Tier-1 architectures and a memory stick image for amd64/i386 are now available
on most of the FreeBSD mirror sites.
588ノtasukeruyo
2009/08/25(火) 19:44:25ID:jQtRYoaY0 Fedora Rawhide kernel 2.6.31-0.167.rc6.git6.fc12.i686
Mozilla/5.0 (X11; U; Linux i686; ja; rv:1.9.1.2) Gecko/20090812 Fedora/3.5.2-3.fc12 Firefox/3.5.2
Mozilla/5.0 (X11; U; Linux i686; ja; rv:1.9.1.2) Gecko/20090812 Fedora/3.5.2-3.fc12 Firefox/3.5.2
2009/08/25(火) 20:05:43ID:ijBuCDOx0
590ノtasukeruyo
2009/08/25(火) 20:06:10ID:SUV097E60 do it damn simple!
1234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890
1234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890
2009/08/25(火) 20:08:02ID:SUV097E60
300文字くらいにしたらだめだったよ
592ノtasukeruyo
2009/08/25(火) 21:02:30ID:c1rYhcQn0 UA晒しうぜー
Mozilla/5.0 (X11; U; Linux i686; en-US) AppleWebKit/532.0 (KHTML, like Gecko) Chrome/4.0.202.0 Safari/532.0
Mozilla/5.0 (X11; U; Linux i686; en-US) AppleWebKit/532.0 (KHTML, like Gecko) Chrome/4.0.202.0 Safari/532.0
593ノtasukeruyo
2009/08/25(火) 21:18:12ID:SUV097E60 結局どういう解決になったわけ?
Thunderbird 1.5.0.5 (Macintosh/20060719)
Thunderbird 1.5.0.5 (Macintosh/20060719)
2009/08/25(火) 21:21:02ID:1mY1v7y80
>>589 ですね.
596動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2009/08/26(水) 13:56:29ID:0457EQfN02009/08/26(水) 14:38:53ID:waz4MXxf0
598なまえ(男) ◆s75v8Hmv1I
2009/08/26(水) 20:12:27ID:GELLmlojP >>565 なまえさん
■ 【ぷろじぇくと ぞうさん】 〜E-Bananaサーバ 構築日記〜
第118日目:壊れたi7サーバが修理から戻ってきました。。。
http://www.maido3.com/server/zousan/nikki119.html
によると、
前の、yutori7は、
>>データが読めるかどうか念の為確認して無事吸い出しできました。
、との事です。
■ 【ぷろじぇくと ぞうさん】 〜E-Bananaサーバ 構築日記〜
第118日目:壊れたi7サーバが修理から戻ってきました。。。
http://www.maido3.com/server/zousan/nikki119.html
によると、
前の、yutori7は、
>>データが読めるかどうか念の為確認して無事吸い出しできました。
、との事です。
2009/08/26(水) 20:24:43ID:vn762EFn0
てかBetaを本番環境でいきなり使うなよw
まあこれが2chらしくで好きだけどw
まあこれが2chらしくで好きだけどw
600動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2009/08/26(水) 20:57:07ID:0457EQfN0 どくおさん、気が付いたみたい。
>【追記 18:10】
>えーと、、、突然ですが、FreeBSD 8.0-BETA3が先程発表されました。
>うわーん!まだインストールCD焼いてませんよ。
>トホホ・・・・
>>598
馬鹿発見。
>【追記 18:10】
>えーと、、、突然ですが、FreeBSD 8.0-BETA3が先程発表されました。
>うわーん!まだインストールCD焼いてませんよ。
>トホホ・・・・
>>598
馬鹿発見。
2009/08/26(水) 21:36:01ID:O3tWJrtZ0
馬鹿それ自体は別に構わないんだが、嘘を広められるのが困るんだよな…
602なまえ(男) ◆s75v8Hmv1I
2009/08/26(水) 21:50:19ID:GELLmlojP 2人目は、おもしろくねえぞ。
2009/08/26(水) 22:03:23ID:MKceDmxn0
しかも自分が悪いの分かってないし
2009/08/28(金) 00:40:15ID:9KqUdXbt0
でも、給料もらってるんでしょ?
・・・・・・・・・・・・とかいう嫌味はここではやめとくか。
・・・・・・・・・・・・とかいう嫌味はここではやめとくか。
2009/08/28(金) 00:42:56ID:HPQvxANnP
えっ
608ょぅι゙ょの見物人 ◆YoJo69//rM
2009/08/28(金) 08:46:12ID:tTATK7dc0 おかねにまみれたらおっかね〜大人になりますよ。
2009/08/28(金) 11:29:13ID:3D66QuDCP
610動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2009/08/28(金) 11:39:38ID:WshXwggp0 あげ
2009/08/28(金) 13:28:20ID:t8yoAKLX0
Core i7も導入したことだし(壊れたけど)、次はOpteron(Istanbul)だな
ネイティブ6コアがどれだけ性能を発揮するのかwktk
…たぶん導入しないと思うけど
ネイティブ6コアがどれだけ性能を発揮するのかwktk
…たぶん導入しないと思うけど
2009/08/28(金) 18:54:17ID:/wOsXA2W0
次やるとしたらi9だろ
いっそSparc64投入してくれたら面白いけど
いっそSparc64投入してくれたら面白いけど
2009/08/28(金) 19:13:46ID:t3O30WrS0
すると鬼詰め込みか
2009/08/28(金) 19:36:39ID:AUqOWXX50
いっくらCPUにいいものを使っても現状だとIOが足を引っ張って無意味なような。
2009/08/28(金) 19:42:36ID:UK2c8pCF0
X25Eか
2009/08/28(金) 20:26:05ID:FxRJ3uvw0
X25-Eはお値段がマジキチだからまずはお手頃なX25-Mからがいいんじゃないかな。
性能もマジキチだけどDB鯖にでも使わない限りそこまで要らない。
性能もマジキチだけどDB鯖にでも使わない限りそこまで要らない。
2009/08/28(金) 20:52:59ID:bDGbiM1t0
SSDは信頼性がどうたらってイメージが根強いから無理でしょ
2009/08/28(金) 21:48:04ID:/wOsXA2W0
大量にRAIDすればいいんじゃね
2009/08/28(金) 21:52:20ID:QQjF+MsS0
おおむね2年から3年ペースで機械を入れ換えているに等しい今の2chの体制なら
SSDの耐久性が問題になることはないともう
SSDの耐久性が問題になることはないともう
2009/08/28(金) 22:34:53ID:hDxVeB8h0
仮想環境内にクラスタ作って実況鯖にしようぜ
2009/08/28(金) 23:02:41ID:/wOsXA2W0
てかもうねらーの自宅鯖で巨大クラスタつくろうぜ
2009/08/30(日) 00:07:48ID:NqgWDG5U0
2009/08/30(日) 20:56:56ID:9uHZipJU0
yutori7が落ちたのよー
出番よrootたん
出番よrootたん
2009/08/30(日) 20:59:13ID:9uHZipJU0
あらそうだったの、、、
ごめんね
あと、がんばってね
ごめんね
あと、がんばってね
tsushima は mbuf 増やしてもらってから、
調子よさげですね。
yutori7 は tsushima と同じ OS みたいですが、
mbuf 増やしてないのかな。
調子よさげですね。
yutori7 は tsushima と同じ OS みたいですが、
mbuf 増やしてないのかな。
2009/08/30(日) 21:16:40ID:WV6n7xHW0
ワールドカップ板もおかしい
今、2006年12月28日になってる
ついでのようですんません
今、2006年12月28日になってる
ついでのようですんません
630動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2009/08/30(日) 21:20:36ID:G7RP9RSpO リアル・バック・トゥ・ザ・フューチャー
えと、sports2 サーバの日付がおかしい件は、
1号さんに連絡済です。>>628-629
1号さんに連絡済です。>>628-629
632629
2009/08/30(日) 21:22:21ID:WV6n7xHW0 おお、どうもです!
633動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2009/08/30(日) 21:31:22ID:PjvnxS5x0 tsushima落ちますた
2009/08/30(日) 21:31:45ID:oNpEgmAf0
またお前らか>対馬民
httpd を再起動した。< tsushima
サーバ負荷が大きくなく、かつ mbuf があふれる前におかしくなったので、
httpd のセッティングがいまいちなような気がする。< tsushima
サーバ負荷が大きくなく、かつ mbuf があふれる前におかしくなったので、
httpd のセッティングがいまいちなような気がする。< tsushima
2009/08/30(日) 21:34:58ID:yhwkQDtX0
おつです
2009/08/30(日) 21:35:20ID:PjvnxS5x0
おつおつです
2009/08/30(日) 21:35:33ID:oNpEgmAf0
戻ったみたいだぜ>tsushima
あらら、mbuf またあふれたみたい。< tsushima
もっとチューニングパラメータがあるということで。
あとで、root 権限ありサーバと違う点を洗い出していくか。
%netstat -m
42966/699/43665 mbufs in use (current/cache/total)
7994/470/8464/65536 mbuf clusters in use (current/cache/total/max)
7994/413 mbuf+clusters out of packet secondary zone in use (current/cache)
32768/0/32768/32768 4k (page size) jumbo clusters in use (current/cache/total/max)
0/0/0/16384 9k jumbo clusters in use (current/cache/total/max)
0/0/0/8192 16k jumbo clusters in use (current/cache/total/max)
157801K/1114K/158916K bytes allocated to network (current/cache/total)
0/0/0 requests for mbufs denied (mbufs/clusters/mbuf+clusters)
0/0/0 requests for jumbo clusters denied (4k/9k/16k)
0/0/0 sfbufs in use (current/peak/max)
0 requests for sfbufs denied
0 requests for sfbufs delayed
1977 requests for I/O initiated by sendfile
0 calls to protocol drain routines
もっとチューニングパラメータがあるということで。
あとで、root 権限ありサーバと違う点を洗い出していくか。
%netstat -m
42966/699/43665 mbufs in use (current/cache/total)
7994/470/8464/65536 mbuf clusters in use (current/cache/total/max)
7994/413 mbuf+clusters out of packet secondary zone in use (current/cache)
32768/0/32768/32768 4k (page size) jumbo clusters in use (current/cache/total/max)
0/0/0/16384 9k jumbo clusters in use (current/cache/total/max)
0/0/0/8192 16k jumbo clusters in use (current/cache/total/max)
157801K/1114K/158916K bytes allocated to network (current/cache/total)
0/0/0 requests for mbufs denied (mbufs/clusters/mbuf+clusters)
0/0/0 requests for jumbo clusters denied (4k/9k/16k)
0/0/0 sfbufs in use (current/peak/max)
0 requests for sfbufs denied
0 requests for sfbufs delayed
1977 requests for I/O initiated by sendfile
0 calls to protocol drain routines
当然これ。
96587 ch2tsus 1 -16 0 75316K 9676K zoneli 1 0:00 0.00% httpd
96626 ch2tsus 1 -16 0 75312K 9624K zoneli 1 0:00 0.00% httpd
96698 ch2tsus 1 -16 0 76348K 9696K zoneli 1 0:00 0.00% httpd
96807 ch2tsus 1 -16 0 76380K 10012K zoneli 1 0:00 0.00% httpd
96634 ch2tsus 1 -16 0 76380K 9836K zoneli 1 0:00 0.00% httpd
96745 ch2tsus 1 -16 0 76380K 9920K zoneli 1 0:00 0.00% httpd
96744 ch2tsus 1 -16 0 76380K 9924K zoneli 1 0:00 0.00% httpd
96584 ch2tsus 1 -16 0 77404K 10012K zoneli 0 0:00 0.00% httpd
96556 ch2tsus 1 -16 0 76452K 9748K zoneli 0 0:00 0.00% httpd
kill しても kill -KILL しても死ななくなった。
96587 ch2tsus 1 -16 0 75316K 9676K zoneli 1 0:00 0.00% httpd
96626 ch2tsus 1 -16 0 75312K 9624K zoneli 1 0:00 0.00% httpd
96698 ch2tsus 1 -16 0 76348K 9696K zoneli 1 0:00 0.00% httpd
96807 ch2tsus 1 -16 0 76380K 10012K zoneli 1 0:00 0.00% httpd
96634 ch2tsus 1 -16 0 76380K 9836K zoneli 1 0:00 0.00% httpd
96745 ch2tsus 1 -16 0 76380K 9920K zoneli 1 0:00 0.00% httpd
96744 ch2tsus 1 -16 0 76380K 9924K zoneli 1 0:00 0.00% httpd
96584 ch2tsus 1 -16 0 77404K 10012K zoneli 0 0:00 0.00% httpd
96556 ch2tsus 1 -16 0 76452K 9748K zoneli 0 0:00 0.00% httpd
kill しても kill -KILL しても死ななくなった。
2009/08/30(日) 21:39:50ID:OemRTf8q0
そういえばhttpdの待機数?を減らしてあるってどくおさんの日記に書いてあったな
2009/08/30(日) 21:40:27ID:oNpEgmAf0
さっきまではなんともなかったんだけどね
なんの状況が変わったのだろ?
なんの状況が変わったのだろ?
ようやく kill できた。< httpd @ tsushima
きびしいすね。
きびしいすね。
2009/08/30(日) 21:42:27ID:PjvnxS5x0
復活しました、おつおつ
>>642
サーバが落ちるときはそんなもんです。
100人乗りのエレベーターは100人なら動くけど、
101人になると動かないです。
でも、tsushima はほんとは200人ぐらい乗れるような気がするわけです。
何かの設定がいまいちな予感。
サーバが落ちるときはそんなもんです。
100人乗りのエレベーターは100人なら動くけど、
101人になると動かないです。
でも、tsushima はほんとは200人ぐらい乗れるような気がするわけです。
何かの設定がいまいちな予感。
番組ch鯖の設定を参考になんとかできないすかね
>>641
今回は httpd は既にたくさんいました。
今回は httpd は既にたくさんいました。
2009/08/30(日) 21:47:04ID:oNpEgmAf0
イナバ物置の原理か、なるほどなるほど
2009/08/30(日) 21:49:21ID:Y5MC6rmg0
どっちかっつーとダムの方がちかくね?
2009/08/30(日) 22:56:44ID:RkNsZEnF0
決壊直前までは耐えられるけど、決壊したらどうにもなりませんって?
2009/08/30(日) 22:59:01ID:tdh8nvMR0
決壊するまえにダム自体を止めるか、流れ込む水量を絞るか・・・w
2009/08/31(月) 00:43:06ID:aLVN+e/wO
全力で茹でろ
2009/08/31(月) 01:04:59ID:HweJYggs0
香川民の総力を挙げて
2009/08/31(月) 01:22:18ID:cbHSgH2I0
全力で応援するぜ! (伊太利亜)
2009/08/31(月) 02:50:18ID:Oe5T6mfR0
そんなネタ真に受けるなよw>香川&イタリア
656動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2009/08/31(月) 18:04:36ID:+dpobWdW0657なまえ(男) ◆s75v8Hmv1I
2009/08/31(月) 18:07:50ID:bgbGLZWIP ついでに
2ちゃんねるWiki の時計もずれてますんで、直してください。
2ちゃんねるWiki トップページ
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%A3%B2%A4%C1%A4%E3%A4%F3%A4%CD%A4%EBWiki
2ちゃんねるWiki の時計もずれてますんで、直してください。
2ちゃんねるWiki トップページ
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%A3%B2%A4%C1%A4%E3%A4%F3%A4%CD%A4%EBWiki
2009/08/31(月) 18:08:15ID:yy9psw8Y0
2009/08/31(月) 18:10:52ID:hgmYNZOi0
2009/08/31(月) 18:11:03ID:qQ3rs1EDP
661動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2009/08/31(月) 18:17:17ID:+dpobWdW0 >>658
いえ、ちょっと痔のちょうしが悪いので他の人、おねがいします
いえ、ちょっと痔のちょうしが悪いので他の人、おねがいします
2009/08/31(月) 18:23:01ID:yy9psw8Y0
>>661
お大痔になさって下さい。
お大痔になさって下さい。
664最低王子
2009/08/31(月) 18:43:14ID:i0KQNbocO 朝日を規制しろ無能運営
665最低王子
2009/09/01(火) 20:56:05ID:XCVv/54PO アホのウヨクはどの面下げて生きてるの? 愛国者ならさっさと全員割腹自殺しろよ
http://speedo.ula.cc/test/r.so/tsushima.2ch.net/news/1251804704/l10?guid=ON
1 ラナンキュラス(長屋) アジアの虎☆大韓民国 2009/09/01(火) 20:31:44.04 ID:EYRY1pES BE:473793582-PLT(12000) ポイント特典
このゴミ韓国人を規制しろ
http://speedo.ula.cc/test/r.so/tsushima.2ch.net/news/1251804704/l10?guid=ON
1 ラナンキュラス(長屋) アジアの虎☆大韓民国 2009/09/01(火) 20:31:44.04 ID:EYRY1pES BE:473793582-PLT(12000) ポイント特典
このゴミ韓国人を規制しろ
2009/09/01(火) 21:56:55ID:NcOV9qpb0
2chの鯖なんでNetBSDつかわないの
2009/09/01(火) 22:00:39ID:yMUxROKF0
積極的な理由がないでしょ
以下のDNS設定変更をお願いします。
同じものをメールフォームでも送ります。
(花子への収容)
(現状)
+2chplus.2ch.net:206.223.157.2500:300
+snow.2ch.net:206.223.157.250:300
(変更後)
+2chplus.2ch.net:207.29.253.225:300
+snow.2ch.net:207.29.253.225:300
同じものをメールフォームでも送ります。
(花子への収容)
(現状)
+2chplus.2ch.net:206.223.157.2500:300
+snow.2ch.net:206.223.157.250:300
(変更後)
+2chplus.2ch.net:207.29.253.225:300
+snow.2ch.net:207.29.253.225:300
>>668
変更完了を確認。
変更完了を確認。
670ノtasukeruyo
2009/09/02(水) 15:43:47ID:w9eO0oc50 t
Monazilla/1.00 (JaneStyle/3.10)
Monazilla/1.00 (JaneStyle/3.10)
bbspinkの削魔除さんへ:
bbspinkの削魔除さんを名乗る方から
bbspinkの削除の呪文についての問合せのbeメールをいただきましたが、
私は、bbspinkの削除システムについて何一つ知りませんです。
ということでお役に立てそうもありませんです。
すみませんです。
もし、私が受け取ったのが削魔除さんを騙る
別人の方からのメールだということでしたら、
この書き込みは無視していただいてかまいませんです。
というメールを、これからbeメールにてお返事しておきますです。
なお、他の方から同様のメールをいただいても同様の返事ですので、
その旨よろしくお願いいたしますです。
ということを告知するために、こちら(掲示板)に書かせていただきました。
スレ違いかもですが、とりあえずそういうことで。
bbspinkの削魔除さんを名乗る方から
bbspinkの削除の呪文についての問合せのbeメールをいただきましたが、
私は、bbspinkの削除システムについて何一つ知りませんです。
ということでお役に立てそうもありませんです。
すみませんです。
もし、私が受け取ったのが削魔除さんを騙る
別人の方からのメールだということでしたら、
この書き込みは無視していただいてかまいませんです。
というメールを、これからbeメールにてお返事しておきますです。
なお、他の方から同様のメールをいただいても同様の返事ですので、
その旨よろしくお願いいたしますです。
ということを告知するために、こちら(掲示板)に書かせていただきました。
スレ違いかもですが、とりあえずそういうことで。
2009/09/03(木) 22:31:49ID:cHgbSfUF0
スレチ
673動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2009/09/03(木) 22:33:50ID:5cBUjuts0 pinkの鯖環境の改善とか鯖リフレッシュとかってまだやってるの?
2009/09/04(金) 01:20:48ID:A6QxHGvc0
2009/09/04(金) 01:25:00ID:5SZH8PIu0
角煮の削除人は自演してスレストしてるという風邪の噂をよく聞く
2009/09/04(金) 02:00:31ID:Zt0RpXYO0
病気だな
677witch2e@削魔除
2009/09/04(金) 04:49:15ID:U8X/aHH00 >>671 rootさん
どうもありがとうございました
★出しておきました
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1239016462/35
ご面倒おかけしました
どうもありがとうございました
★出しておきました
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1239016462/35
ご面倒おかけしました
モリを‥‥ほんの少し‥‥
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める [おっさん友の会★]
- キンライサー、フジテレビのCM放送を再開 「CM再開が、未来を信じて努力を続ける方々への励ましの一つとなることを願っております」 [冬月記者★]
- 【ドジャース】元通訳・水原一平被告に禁錮4年9か月 米連邦地裁 26億円不正送金した罪など [Ailuropoda melanoleuca★]
- 吉本興業 カジノ問題で所属タレント十数人に聞き取り調査→事実関係が確定するまで活動自粛 [阿弥陀ヶ峰★]
- Microsoft、「Edgeをアンインストールする方法」を公開するも方法は記載せず [おっさん友の会★]
- ほんこん、長谷川豊氏の告発「盛ったんかな」「戦わへんねやったら黙っといたらええ」「亡くなったからこういうこと言うって…」 [Anonymous★]
- 日本の議員の世襲率がエグすぎるんだけど誰も気にしてない理由ってなんなの? [819729701]
- 嫌儲に50歳が発生 [697453962]
- 【政倫審】羽生田議員「派閥からの『不記載』指示を秘書が鵜呑みにした。全て事務所に任せており、知らなかった」これは許した🥺 [519511584]
- 【画像】大正義パワハラ中世ジャップ軍、第二次世界大戦で弓矢を使っていた… [386328734]
- 指揮者「投資家は寝ているだけでお金が儲かるのに労働者は汗水流して働いている。金融所得課税を上げてズルい世の中を変えろ」 [667744927]
- 自民党「2nm半導体のラピダスちゃんを救うために50兆円が必要です」 [159091185]