2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦のスレッドです。
・2ちゃんねるのサーバロケーション、PIEに関する関連作業・調整事項
・DNS登録・変更関連の各種作業や調整事項
・2ちゃんねるのサーバで採用しているOS、FreeBSDに関する情報・調整事項
・各種作戦・プロジェクトとの連携、プロジェクト間の連携
等を取り扱います。
前スレ:
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part33
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1249734498/
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1garnet ★
2009/08/17(月) 16:52:30ID:???02009/09/05(土) 10:45:39ID:fRBonqNrP
だがスレチ
・・・けどここくらいしかないか
・・・けどここくらいしかないか
2009/09/05(土) 13:28:34ID:pdlUPPej0
ピンクも運営をパケモンに移せばいいのに
BETA4かいな。
http://www.freebsd.org/cgi/cvsweb.cgi/src/sys/conf/newvers.sh.diff?r1=1.83.2.3;r2=1.83.2.4
http://www.freebsd.org/cgi/cvsweb.cgi/src/sys/conf/newvers.sh.diff?r1=1.83.2.3;r2=1.83.2.4
2009/09/06(日) 13:01:20ID:2kQY/N/AO
まさかのB4宣言
2009/09/06(日) 14:34:19ID:QYNghKsA0
B4=be-four→before
つまり次に来るのはData
つまり次に来るのはData
696名無し的用法 ◆v20hUhbxpM
2009/09/06(日) 14:36:30ID:uQqe52PM0 いやAfterがくるな
2009/09/06(日) 14:52:42ID:kF36WFzBP
αf.tar
2009/09/06(日) 18:01:14ID:rabDXWBh0
よーしパパアールグレイ頼んじゃうぞー
700最低王子 ◆Qmmrw71pqY
2009/09/08(火) 11:03:22ID:NzTPm+mvOメンヘル板はそろそろ閉鎖しろよ
自殺者出まくりだろ
硫化水素自殺の書き込みが耐えんぞ
管理人の
矢野と釜谷は在日韓国人なのか?
2009/09/08(火) 11:10:33ID:dlOv4DNVP
702最低王子 ◆Qmmrw71pqY
2009/09/08(火) 11:43:21ID:NzTPm+mvO >>701お前は知的障害者か?
2009/09/08(火) 11:47:05ID:dlOv4DNVP
こいつ触れるべきじゃなかったか
すまん
すまん
704動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2009/09/10(木) 16:48:53ID:pba2h6MF0 rsyncってまだ現役なの?
2009/09/10(木) 18:14:03ID:ZhiDtwd10
なんかいい代替ってある?
cobra2245にLWP::Protocol::http::socksを入れて欲しいけれども、portsでは何になるのかが判りません♪
IO::Socket::SSLを必要とされるらしいです、、、@LWP::Protocol::http::socks
こういう依存関係とかどうなるのかな?
tu-kaまんどくさくなってきたのでboo2008のバージョンうpはやんぺにしよう。。。
こういう依存関係とかどうなるのかな?
tu-kaまんどくさくなってきたのでboo2008のバージョンうpはやんぺにしよう。。。
708root▲▲ ★
2009/09/12(土) 23:10:55ID:???0 >>706-707
いってくるです。
いってくるです。
710root▲▲ ★
2009/09/13(日) 00:48:39ID:???0 入れますた。
ports ないみたいなので、普通に CPAN から取ってきました。
■LWP::Protocol::http::socks のインストール方法 (2009年9月12日版)
1) p5-IO-Socket-SSL を ports からインストールする
cd /usr/ports/security/p5-IO-Socket-SSL
make install
2) IO-Socket-Socks を CPAN から持ってきてインストールする
http://search.cpan.org/dist/IO-Socket-Socks/
からソースをダウンロード、展開、インストール
perl Makefile.PL
make
make install
3) LWP-Protocol-socks を CPAN から持ってきてインストールする
http://search.cpan.org/dist/LWP-Protocol-socks/
からソースをダウンロード、展開、インストール
perl Makefile.PL
make
make install
(続き)
ports ないみたいなので、普通に CPAN から取ってきました。
■LWP::Protocol::http::socks のインストール方法 (2009年9月12日版)
1) p5-IO-Socket-SSL を ports からインストールする
cd /usr/ports/security/p5-IO-Socket-SSL
make install
2) IO-Socket-Socks を CPAN から持ってきてインストールする
http://search.cpan.org/dist/IO-Socket-Socks/
からソースをダウンロード、展開、インストール
perl Makefile.PL
make
make install
3) LWP-Protocol-socks を CPAN から持ってきてインストールする
http://search.cpan.org/dist/LWP-Protocol-socks/
からソースをダウンロード、展開、インストール
perl Makefile.PL
make
make install
(続き)
(続き)
・確認方法
portsではない方法で入れると、
このように、bsdpan- の形で packages/portsに登録される
%pkg_info -aI | grep ^bsdpan-
bsdpan-IO-Socket-Socks-0.1 IO::Socket::Socks
bsdpan-LWP-Protocol-socks-1.1 LWP::Protocol::socks - adds support for the socks protocol
・確認方法
portsではない方法で入れると、
このように、bsdpan- の形で packages/portsに登録される
%pkg_info -aI | grep ^bsdpan-
bsdpan-IO-Socket-Socks-0.1 IO::Socket::Socks
bsdpan-LWP-Protocol-socks-1.1 LWP::Protocol::socks - adds support for the socks protocol
ありがとうですですm(_ _)m深謝
でも凄いよなぁ。。。@ports
ってことで再びばーぢょんうpしました@Boo2008 ver.1.15 2009/09/13
でも凄いよなぁ。。。@ports
ってことで再びばーぢょんうpしました@Boo2008 ver.1.15 2009/09/13
716最低王子 ◆Qmmrw71pqY
2009/09/14(月) 09:52:46ID:/h6gZAv1O メンタル板メンヘル板は明らかに自殺を助長し、
てるけど、そろそろメンヘル板の方は閉鎖して欲しいな。
削除人も明らかに韓国人だし、
自殺スレを削除する気はゼロ。
毎回毎回警察に通報する俺の身にもなれよ。
次はメンヘル板の管理人を逮捕させるぞ。
てるけど、そろそろメンヘル板の方は閉鎖して欲しいな。
削除人も明らかに韓国人だし、
自殺スレを削除する気はゼロ。
毎回毎回警察に通報する俺の身にもなれよ。
次はメンヘル板の管理人を逮捕させるぞ。
717最低王子 ◆Qmmrw71pqY
2009/09/14(月) 12:30:21ID:/h6gZAv1O これは酷い
【一瞬】 硫化水素による自殺94 【一撃】
http://speedo.ula.cc/test/r.so/hideyoshi.2ch.net/mental/1252577411/l10?guid=ON
【一瞬】 硫化水素による自殺94 【一撃】
http://speedo.ula.cc/test/r.so/hideyoshi.2ch.net/mental/1252577411/l10?guid=ON
718せしりあ ★
2009/09/16(水) 18:38:41ID:???0 i7サーバが出来上がった (二度目)
FreeBSD 8.0Beta
試してみる?
FreeBSD 8.0Beta
試してみる?
2009/09/16(水) 18:41:48ID:qElPnLEB0
rootさん待ちか
720最低王子 ◆Qmmrw71pqY
2009/09/16(水) 18:55:38ID:SJjSsnKYO rootさんの腕でメンヘルサロン板を閉鎖して欲しいんだけど。
出来れば、メンタルサロン板に連中を流して頂きたい。
出来れば、メンタルサロン板に連中を流して頂きたい。
721[03] ◆MUMUMUhnYI
2009/09/16(水) 19:01:11ID:6GUrY1As0 2点ほど確認を。
>>718
1)ハードウェアは前のyutori7と同じ
ただし10000rpmものから7200rpmものにHDDを変更
というかんじなのかしら。
2)こんどのはroot権限あり?
それとも前と同じ(なし)かしら。
>>718
1)ハードウェアは前のyutori7と同じ
ただし10000rpmものから7200rpmものにHDDを変更
というかんじなのかしら。
2)こんどのはroot権限あり?
それとも前と同じ(なし)かしら。
2009/09/16(水) 20:52:38ID:9+B3I5ZL0
>>718
FreeBSDのバージョンは今までどおりbeta2?それとも最近出たbeta4?
FreeBSDのバージョンは今までどおりbeta2?それとも最近出たbeta4?
2009/09/16(水) 20:57:27ID:opwKwmFE0
>clamavというソフトがあるのを知りました
clamavも良いけど感染ルート分かったのかっていう。
感染してから対処はいかにも2ch的ではあるけどさぁ。
clamavも良いけど感染ルート分かったのかっていう。
感染してから対処はいかにも2ch的ではあるけどさぁ。
725最低王子 ◆Qmmrw71pqY
2009/09/17(木) 10:06:26ID:A8iJoiUNO メンヘル板で民団の在日韓国人共が
自殺煽り出したぞ
330 デス 2009/09/17(木) 01:43:30 ID:EEJjtxEL
>>329
いいんじゃね?
どうせ人間が溢れてるんだし
少しは人間の数、減らさないとな
331 優しい名無しさん sage 2009/09/17(木) 01:46:50 ID:wvxdS/G4
人口5000万くらいになって中国にさっさと併呑されれば良い
333 優しい名無しさん sage 2009/09/17(木) 01:50:14 ID:3bouMNyJ
在日抜いたらすでに日本人は5000万以下なのは今回の選挙で明らかww
334 デス 2009/09/17(木) 01:50:54 ID:EEJjtxEL
>>331
心配せんでもこんな国
そう長くはもたんよ
その内、中国か韓国あたりに吸収されんじゃね?
337 優しい名無しさん sage 2009/09/17(木) 01:54:50 ID:yUDU/gTQ
>>335
このスレに来たってことは切腹?w
ゴミ共を規制しろよ
自殺煽り出したぞ
330 デス 2009/09/17(木) 01:43:30 ID:EEJjtxEL
>>329
いいんじゃね?
どうせ人間が溢れてるんだし
少しは人間の数、減らさないとな
331 優しい名無しさん sage 2009/09/17(木) 01:46:50 ID:wvxdS/G4
人口5000万くらいになって中国にさっさと併呑されれば良い
333 優しい名無しさん sage 2009/09/17(木) 01:50:14 ID:3bouMNyJ
在日抜いたらすでに日本人は5000万以下なのは今回の選挙で明らかww
334 デス 2009/09/17(木) 01:50:54 ID:EEJjtxEL
>>331
心配せんでもこんな国
そう長くはもたんよ
その内、中国か韓国あたりに吸収されんじゃね?
337 優しい名無しさん sage 2009/09/17(木) 01:54:50 ID:yUDU/gTQ
>>335
このスレに来たってことは切腹?w
ゴミ共を規制しろよ
2009/09/17(木) 14:23:27ID:lPM7ctpg0
運営から重要スレに不要な書き込みしまくって
NGにされてる悲惨な人っているんだな・・・
NGにされてる悲惨な人っているんだな・・・
2009/09/17(木) 15:00:43ID:bf7+BPK0P
(キリッ
2009/09/17(木) 19:33:44ID:tvWLcXWm0
>>716 >>717 >>720 >>725 最低王子さん
板閉鎖については、このスレッドでは扱いません。
とりあえずこちらでどうぞ↓
質問・雑談スレ296@運用情報板
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1251584413/
板閉鎖については、このスレッドでは扱いません。
とりあえずこちらでどうぞ↓
質問・雑談スレ296@運用情報板
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1251584413/
2009/09/17(木) 22:42:57ID:wEl+Q5cXP
そいつに構わない方が良い
2009/09/17(木) 23:16:05ID:JB9exuVe0
んだんだ、そのうちスレ違いを何度指摘しても聞く耳待たなすぎで
アクセス規制されそうな奴に構わなくていいよ
アクセス規制されそうな奴に構わなくていいよ
731ょぅι゙ょの見物人 ◆YoJo69//rM
2009/09/19(土) 11:06:04ID:KpSbKDYu0 8.0-RC1
2009/09/20(日) 01:09:35ID:tKdb8eGs0
rootたんトルコに逝ってるの?
修行中の身です。>>733
2009/09/20(日) 03:04:53ID:srr1i+mf0
モロッコとか初めて見た
2009/09/20(日) 08:00:16ID:bWGggAcC0
>>732
予定外のB4があったから意外と難産かも試練よ
予定外のB4があったから意外と難産かも試練よ
2009/09/20(日) 11:34:07ID:WGxUhlgZ0
モロッコのプリペイド携帯SIMで日本帰ってきてデータローミングすると楽しそう
2009/09/21(月) 22:57:00ID:hcr1Rq+l0
モーリシャスってネット繋がるんだ
ふとログを読んでいた。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1212665493/896
すべてGREAT になってた。さすがに1年もたっているわけだしね。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1212665493/896
すべてGREAT になってた。さすがに1年もたっているわけだしね。
742動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2009/09/25(金) 18:48:31ID:A+bMANf40 ('A`)さんの日記が更新されない。
通院で、問題があったのかしらん。ちょっと心配。
通院で、問題があったのかしらん。ちょっと心配。
2009/09/29(火) 03:01:57ID:7In1Zw9N0
FreeBSD 8.0-RCのベンチマークktkr!
http://www.phoronix.com/scan.php?page=article&item=freebsd8_ubuntu910&num=1
FreeBSD 7.2の結果もあるからFreeBSD 7.2とFreeBSD 8.0-RCを見比べられる。
グラフの左上の矢印の方向が良い方向ね。
全体的に8.0-RCは7.2より改善されているようだけど、一部にregressionが見られるね。リリースまでに改善されるといいな。
http://www.phoronix.com/scan.php?page=article&item=freebsd8_ubuntu910&num=1
FreeBSD 7.2の結果もあるからFreeBSD 7.2とFreeBSD 8.0-RCを見比べられる。
グラフの左上の矢印の方向が良い方向ね。
全体的に8.0-RCは7.2より改善されているようだけど、一部にregressionが見られるね。リリースまでに改善されるといいな。
2009/09/29(火) 03:17:27ID:7In1Zw9N0
サーバーだとこれが致命的かも?
http://www.phoronix.com/data/img/results/freebsd8_ubuntu910/23.png
('A`)さんのしてるunixbenchはシングルスレッドだったはずだからスコアには出てないけど、ちゃんとマルチスレッドでベンチマークした方が良い予感。
http://www.phoronix.com/data/img/results/freebsd8_ubuntu910/23.png
('A`)さんのしてるunixbenchはシングルスレッドだったはずだからスコアには出てないけど、ちゃんとマルチスレッドでベンチマークした方が良い予感。
2009/09/29(火) 08:02:44ID:R8nrlQ/j0
2009/09/29(火) 16:37:22ID:7In1Zw9N0
>>745
それ7.2含まれてないから関係ないじゃん
それ7.2含まれてないから関係ないじゃん
2009/09/29(火) 19:58:52ID:oK91z19Z0
Linux一筋にするかな
2009/09/29(火) 20:00:30ID:NMSLhCWw0
あ り え な い それは
2009/09/29(火) 23:10:22ID:7In1Zw9N0
新規は良いとして今あるのは移行のコスト考えるとなぁ。
750ょぅι゙ょの見物人 ◆YoJo69//rM
2009/09/30(水) 06:51:42ID:gLKlPCSb0 ttp://gihyo.jp/magazine/SD/archive/2009/200910
久々にFreeBSDに関する書き物が出てくるみたいです。
発売日までにRELEASEにはなってなさそうなんですけど。
久々にFreeBSDに関する書き物が出てくるみたいです。
発売日までにRELEASEにはなってなさそうなんですけど。
751あぼーん
NGNGあぼーん
752あぼーん
NGNGあぼーん
753あぼーん
NGNGあぼーん
754あぼーん
NGNGあぼーん
755なまえ
2009/10/01(木) 17:50:05ID:FjsGPMuRP 2ch サーバーダウン(鯖落ち)情報 part252
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1252568804/854
854 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2009/10/01(木) 17:14:46 ID:DDQbtsNl0(7)
gimpo死亡のお知らせ。・゚・(ノД`)・゚・。
> tiger3515.maido3.com につきましてご連絡いたします。
>
> tiger3515 のサーバー再起動にあたり、
> データセンタースタッフが手動でリブート及び FSCK を
> 実行しましたが、ハードディスクに致命的なエラーが見つかり、
> サーバーを正常に起動する事が出来ない状態となっております。
> そのため、tiger3515 にかわる新しいサーバーを大至急で手配しております。
-----------------------
ほんとか、どうか、ボクにはわからないけど、
だれかが、リブート要請してくれて、
こうゆう、メールを、受け取ったそうです。
**
ギンポサーバー、機械的に、故障!!
**
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1252568804/854
854 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2009/10/01(木) 17:14:46 ID:DDQbtsNl0(7)
gimpo死亡のお知らせ。・゚・(ノД`)・゚・。
> tiger3515.maido3.com につきましてご連絡いたします。
>
> tiger3515 のサーバー再起動にあたり、
> データセンタースタッフが手動でリブート及び FSCK を
> 実行しましたが、ハードディスクに致命的なエラーが見つかり、
> サーバーを正常に起動する事が出来ない状態となっております。
> そのため、tiger3515 にかわる新しいサーバーを大至急で手配しております。
-----------------------
ほんとか、どうか、ボクにはわからないけど、
だれかが、リブート要請してくれて、
こうゆう、メールを、受け取ったそうです。
**
ギンポサーバー、機械的に、故障!!
**
756動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2009/10/01(木) 18:28:04ID:tGhJmgVY0 gimpoのHDD死亡しちゃったのか…
片方故障してるchangiやnamidameより早く逝くとは…
詰め込みすぎてたのが原因なのかな
片方故障してるchangiやnamidameより早く逝くとは…
詰め込みすぎてたのが原因なのかな
2009/10/01(木) 18:31:06ID:gjcOai9gP
root有り鯖でPIEにRAID操作を許可するわけにもいかないだろうし・・・
758[03] ◆MUMUMUhnYI
2009/10/01(木) 18:38:55ID:7yPwUmUZ0 帰宅中。
gimpoについては帰宅後に中の人と連絡とってみる予定。
gimpoについては帰宅後に中の人と連絡とってみる予定。
2009/10/01(木) 18:44:10ID:TkqUDNmx0
>>758
電車の中でゆっくり休んでください。
電車の中でゆっくり休んでください。
760[03] ◆MUMUMUhnYI
2009/10/01(木) 18:47:25ID:3VIb9Wjr0 現在の状況は >>755 ということなのかしら。
2009/10/01(木) 18:52:05ID:V414tArC0
流れとしてはこんな感じ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1252568804/396
> tiger3515にpingは通るんだよなあ
> リブート要請スレ落ちてるみたいだけど要請しちゃっていいのこれ?
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1252568804/411
> gimpo.2ch.net/tiger3515.maido3.com
> リブート要請いきま
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1252568804/440
> あらら
> > 緊急連絡フォームよりご依頼いただきました
> > tiger3515.maido3.com の再起動につきまして、
> > 遠隔操作によりサーバーの再起動を試みましたが
> > サーバーはオンラインになりません。
> >
> > 現在、データセンタースタッフに手動でサーバーを
> > 再起動するよう要請いたしております。
> >
> > 詳しい情報が入り次第、随時ご連絡いたします。
> > 作業完了まで今しばらくお待ちください。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1252568804/484
> 完了のメールは届いたけどまた落ちてるかもしれん
> > 緊急連絡フォームよりご依頼いただきました
> > tiger3515.maido3.com の再起動が完了いたしました。
> >
> > 弊社インターネット環境から
> > ping の応答とウェブページの表示を確認しました。
> >
> > お客様の環境からはいかがでしょうか。
> > お気づきの点などございましたらお気軽にお問い合わせください。
> >
> > どうぞよろしくお願いいたします。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1252568804/523
> 中の人から御連絡頂きました
> もうしばらく待たれよ
> > 緊急連絡フォームよりご依頼いただきました
> > tiger3515.maido3.com の再起動につきまして、
> > 先ほど再起動完了のご連絡を差し上げましたが、
> > 再びオフラインになっています。
> >
> > データセンタースタッフに tiger3515 再起動の
> > 進捗を確認しております。
> >
> > 詳しい情報が入り次第、改めてご連絡いたします。
> > 復旧まで今しばらくお待ちください。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1252568804/606
> >>596
> 現在FSCK中ー
> > 現在 tiger351 はサーバー起動後の FSCK を実行中です。
> > FSCK が完了しましたら再度サーバーの再起動を行い
> > 復旧完了となります。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1252568804/854
> gimpo死亡のお知らせ。・゚・(ノД`)・゚・。
> > tiger3515.maido3.com につきましてご連絡いたします。
> >
> > tiger3515 のサーバー再起動にあたり、
> > データセンタースタッフが手動でリブート及び FSCK を
> > 実行しましたが、ハードディスクに致命的なエラーが見つかり、
> > サーバーを正常に起動する事が出来ない状態となっております。
> > そのため、tiger3515 にかわる新しいサーバーを大至急で手配しております。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1252568804/396
> tiger3515にpingは通るんだよなあ
> リブート要請スレ落ちてるみたいだけど要請しちゃっていいのこれ?
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1252568804/411
> gimpo.2ch.net/tiger3515.maido3.com
> リブート要請いきま
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1252568804/440
> あらら
> > 緊急連絡フォームよりご依頼いただきました
> > tiger3515.maido3.com の再起動につきまして、
> > 遠隔操作によりサーバーの再起動を試みましたが
> > サーバーはオンラインになりません。
> >
> > 現在、データセンタースタッフに手動でサーバーを
> > 再起動するよう要請いたしております。
> >
> > 詳しい情報が入り次第、随時ご連絡いたします。
> > 作業完了まで今しばらくお待ちください。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1252568804/484
> 完了のメールは届いたけどまた落ちてるかもしれん
> > 緊急連絡フォームよりご依頼いただきました
> > tiger3515.maido3.com の再起動が完了いたしました。
> >
> > 弊社インターネット環境から
> > ping の応答とウェブページの表示を確認しました。
> >
> > お客様の環境からはいかがでしょうか。
> > お気づきの点などございましたらお気軽にお問い合わせください。
> >
> > どうぞよろしくお願いいたします。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1252568804/523
> 中の人から御連絡頂きました
> もうしばらく待たれよ
> > 緊急連絡フォームよりご依頼いただきました
> > tiger3515.maido3.com の再起動につきまして、
> > 先ほど再起動完了のご連絡を差し上げましたが、
> > 再びオフラインになっています。
> >
> > データセンタースタッフに tiger3515 再起動の
> > 進捗を確認しております。
> >
> > 詳しい情報が入り次第、改めてご連絡いたします。
> > 復旧まで今しばらくお待ちください。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1252568804/606
> >>596
> 現在FSCK中ー
> > 現在 tiger351 はサーバー起動後の FSCK を実行中です。
> > FSCK が完了しましたら再度サーバーの再起動を行い
> > 復旧完了となります。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1252568804/854
> gimpo死亡のお知らせ。・゚・(ノД`)・゚・。
> > tiger3515.maido3.com につきましてご連絡いたします。
> >
> > tiger3515 のサーバー再起動にあたり、
> > データセンタースタッフが手動でリブート及び FSCK を
> > 実行しましたが、ハードディスクに致命的なエラーが見つかり、
> > サーバーを正常に起動する事が出来ない状態となっております。
> > そのため、tiger3515 にかわる新しいサーバーを大至急で手配しております。
2009/10/01(木) 18:52:08ID:gjcOai9gP
>>760
そのレスの真偽は確認されていませんが、gimpoが落ちているのは確かかと。
そのレスの真偽は確認されていませんが、gimpoが落ちているのは確かかと。
2009/10/01(木) 18:52:11ID:YhTLMyp+0
なんという冗長性のなさ
2009/10/01(木) 18:54:05ID:gjcOai9gP
765[03] ◆MUMUMUhnYI
2009/10/01(木) 18:57:04ID:3P4uFq1f0 どもです。
一度おかしくなってリブートで復旧したもののすぐにまたダウンして、
今度はfsckが通らなくなり、
現在代替サーバを至急手配している、
というかんじですか。
一度おかしくなってリブートで復旧したもののすぐにまたダウンして、
今度はfsckが通らなくなり、
現在代替サーバを至急手配している、
というかんじですか。
2009/10/01(木) 18:59:07ID:gjcOai9gP
77 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2009/10/01(木) 18:06:36 ID:3S6ZoETRP
【ニダーラン】【新規大歓迎】交易所<^_^;>★57
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254301132/289,294
289 モズク [sage] 2009/10/01(木) 17:30:07.83 ID:5oMOL6gL
ところで・・・gimpoの代替鯖の手配はどうなったの
294 マァヴ ◆jxAYUMI09s [] 2009/10/01(木) 18:04:41.54 ID:UIGPAIIT BE:4849463-DIA(104664)
http://img.2ch.net/ico/sii_kouji.gif
>>289
淡々と進行中でないかな?(^_^;)普通に
【ニダーラン】【新規大歓迎】交易所<^_^;>★57
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254301132/289,294
289 モズク [sage] 2009/10/01(木) 17:30:07.83 ID:5oMOL6gL
ところで・・・gimpoの代替鯖の手配はどうなったの
294 マァヴ ◆jxAYUMI09s [] 2009/10/01(木) 18:04:41.54 ID:UIGPAIIT BE:4849463-DIA(104664)
http://img.2ch.net/ico/sii_kouji.gif
>>289
淡々と進行中でないかな?(^_^;)普通に
2009/10/01(木) 18:59:56ID:0giAH6Gu0
リモートでリブート→だめ
現地でのリブート→一瞬オンラインになったもののだめ
再度現地でリブート→fsckでだめ
まとめるとこんな感じですね
現地でのリブート→一瞬オンラインになったもののだめ
再度現地でリブート→fsckでだめ
まとめるとこんな感じですね
2009/10/01(木) 19:04:00ID:0giAH6Gu0
ちなみに死亡フラグ
2ch サーバーダウン(鯖落ち)情報 part252
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1252568804/361-362
361 名前: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] 投稿日: 2009/09/29(火) 22:54:12 ID:XaA7U6HT0
gimpoの負荷が何気に高いですねぇ〜
362 名前: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] 投稿日: 2009/09/29(火) 23:57:11 ID:7HDsQzh90
gimpoがこの時間負荷高いのはデフォ
やっぱり7200rpmHDDじゃ100板ぐらいが限界なのかな
でもgimpoって何気に強い。一時期195板抱えてたし、今でも175板あるし、
塩P鯖落ち事件で鯖落ち難民が二軍に押し寄せたときもいつもより負荷が高くなっただけで落ちなかったし
2ch サーバーダウン(鯖落ち)情報 part252
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1252568804/361-362
361 名前: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] 投稿日: 2009/09/29(火) 22:54:12 ID:XaA7U6HT0
gimpoの負荷が何気に高いですねぇ〜
362 名前: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] 投稿日: 2009/09/29(火) 23:57:11 ID:7HDsQzh90
gimpoがこの時間負荷高いのはデフォ
やっぱり7200rpmHDDじゃ100板ぐらいが限界なのかな
でもgimpoって何気に強い。一時期195板抱えてたし、今でも175板あるし、
塩P鯖落ち事件で鯖落ち難民が二軍に押し寄せたときもいつもより負荷が高くなっただけで落ちなかったし
769[03] ◆MUMUMUhnYI
2009/10/01(木) 19:14:24ID:UZBU9dBY0 中の人と連絡とりました via email
以下状況。
何等かのトラブルが発生してサーバダウン中
電源は入っている状態(少なくとも電源は無事)
代替サーバ手配中、tigerの3500番台
調査用KVM手配済、手配完了後に連絡いただけるとのこと
携帯電池切れ寸前。電車は混雑荷より遅れ中
次は自宅からの予定。
以下状況。
何等かのトラブルが発生してサーバダウン中
電源は入っている状態(少なくとも電源は無事)
代替サーバ手配中、tigerの3500番台
調査用KVM手配済、手配完了後に連絡いただけるとのこと
携帯電池切れ寸前。電車は混雑荷より遅れ中
次は自宅からの予定。
きたく。
メールチェック中。
メールチェック中。
> PIE スタッフによりサーバーの再起動及びfsckを実行いたしましたが、
> "Fatal Double Fault" によりサーバーがフリーズする状態が発生しております。
HDDじゃなくて、マザボとかかもしんないですね。< 障害箇所
> "Fatal Double Fault" によりサーバーがフリーズする状態が発生しております。
HDDじゃなくて、マザボとかかもしんないですね。< 障害箇所
2009/10/01(木) 19:33:49ID:8+OWgbsj0
rootたん帰ってキター(運用板につきAA略)
状況は >>769 ということで、座して待ち中。
2009/10/01(木) 19:45:33ID:Ezv2zRC60
もし少ない鯖に板をまとめるなら、RAID10しなきゃだめかもね。
2009/10/01(木) 19:46:46ID:0giAH6Gu0
トラブルの原因はHDDの破損なのかどうか、まだわかんないです。>>774
2009/10/01(木) 19:49:38ID:TkqUDNmx0
今出来ることは鯖が来るまで待てというだけ?
>>775
マザボだと復旧作業(データ吸出し)中またおかしくなるかもしれないですね。
どうしてもだめならかつての yutori7 の時のように、
HDD を別サーバに付け替えるとか、そのへんは臨機応変にというかんじで。
マザボだと復旧作業(データ吸出し)中またおかしくなるかもしれないですね。
どうしてもだめならかつての yutori7 の時のように、
HDD を別サーバに付け替えるとか、そのへんは臨機応変にというかんじで。
>>777
データの無事を祈る
データの無事を祈る
2009/10/01(木) 19:53:31ID:vdH6TLhtP
2009/10/01(木) 19:54:15ID:TkqUDNmx0
五輪の結果と鯖が来るのどちらが早いか祈りながら待つか。
2009/10/01(木) 20:21:10ID:0giAH6Gu0
代替サーバは基本インストールが完了、納品チェック中との連絡あり。
(root権限つきサーバの代替のため、root権限つき)
KVMの接続は少し遅れ、10月2日午前中となるとのこと。(´・ω・`)
代替サーバの方が先に来そうなかんじ。
アカウント情報受け取ったら、セットアップ作業すすめます。
(root権限つきサーバの代替のため、root権限つき)
KVMの接続は少し遅れ、10月2日午前中となるとのこと。(´・ω・`)
代替サーバの方が先に来そうなかんじ。
アカウント情報受け取ったら、セットアップ作業すすめます。
2009/10/01(木) 21:04:38ID:cFcGbQP9P
乙です乙です,
2009/10/01(木) 21:06:42ID:sujrbPfs0
データの移転は無しの方向?
代替用サーバができたようです。
これからログインして中身確認します。
これからログインして中身確認します。
代替サーバにログイン、su完了。
dmesgによるハードウェア仕様確認。(A-tiger2009)
ネットワーク100Mbps接続。
受け取り完了ということで、たんたんとセットアップ作業に入ります。
KVMについても再度お願いしておきますた。
dmesgによるハードウェア仕様確認。(A-tiger2009)
ネットワーク100Mbps接続。
受け取り完了ということで、たんたんとセットアップ作業に入ります。
KVMについても再度お願いしておきますた。
make update
make -j 4 buildworld buildkernel
実行中。
-j 8 あたりでもよかったかな。
make -j 4 buildworld buildkernel
実行中。
-j 8 あたりでもよかったかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 兵庫知事買収疑惑、関係先を捜索 捜査当局、公選法違反疑い [夜のけいちゃん★]
- 【渡邊渚さん独占インタビュー】あの雨の日、私の心は殺されました… 入院後に自傷行為「私は2度死んだ」★2 [ネギうどん★]
- 八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める ★3 [おっさん友の会★]
- 【神奈川】1人で帰宅中の8歳女児に声かけ、性的暴行した疑い 34歳男を逮捕 [煮卵★]
- 【兵庫】コンビニ客の男性(56)、怒られながらも若者(20代)の“詐欺被害”を防ぐ [煮卵★]
- 兵庫知事買収疑惑、関係先を捜索 捜査当局、公選法違反疑い★2 [夜のけいちゃん★]
- 【石破速報】斎藤元彦、家宅捜索 地検と県警★2 [931948549]
- 【石破速報】斎藤元彦、家宅捜索 地検と県警★3 [931948549]
- ロースカツ VS ヒレカツ
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★431 [149081264]
- 【速報】トランプ「DeepSeekを解析した結果、隠しコードでシナ政府に情報送信してることが分かった」 [843417429]
- ●お昼のホロライブスレ🌞