X

【お止め組。】お止め処理議論スレッド 12【苦情はこちらへ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2009/09/26(土) 21:50:12ID:???0
★ 個々の一時停止や、メンバーへの質問などをあつかうスレです。
★ このスレで議論を行う際には、以下の項目を遵守して下さい。

1)【問題提起における注意】
   ・実況報告スレ、或いはお止めされたスレのURLを提示して下さい。
   ・削除されるなどして提示不可能なログについては、必要であればコピペで貼り付けても構いません。
   ・削除ガイドラインと実況の定義を参考に、簡潔で分かり易い文章を心掛けましょう。
   ・たとえ実況をしていても、報告スレに報告をしなければ気付かれない場合もあります。

2)【お止め組への個人攻撃は不可】
   ・このスレでの議論対象は個々の乙女の活動内容であり、それを行った当人ではありません。
   ・お止め組への指摘・批判はガイドラインおよびお止め組の行動規範からの逸脱部分のみに限定されます。
   ・お止め組は「お止め権を持つだけの一利用者」です。関係者や信者等との思い込みは控えましょう。

3)【お止め議論として扱わない事項】
   ・1レスでも実況している場合。(あきらめてください)
   ・実況を停めない事について 。
   ・依頼のないお止め・報告のないお止め。(違反行為ではありません)

4)【他板・他スレで扱う事象】
・お止めの依頼は
【お止め組。】★実況報告スレ 18★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1251694941/
・お止め組全体にかかわる連絡や報告は
【お止め組。】出動予定&連絡 詰所◆12
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1253204288/
・涼実 ★の制度論やお止め組全体にかかわる要望や意見は
【お止め組。】涼実とお止め組の今後をいろいろ考えたいスレッド 6
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1253382462/

・2chへの要望や意見は→批判要望板 http://ex21.2ch.net/accuse/
・削除依頼は→削除依頼(入口) http://qb5.2ch.net/saku/index.html
・一般的な削除のノウハウは→削除知恵袋板 http://qb5.2ch.net/sakukb/
・荒らしの報告は→あらし報告・規制議論(仮)板 http://qb5.2ch.net/sec2chd/
・固定ハンドル(お止め組等含む)に対する叩きは→最悪板 http://tmp7.2ch.net/tubo/

※ お止め組の皆様へ
  自らのお止め処理に真摯な疑問を提起された場合には
  なるべく誠実な説明や応答をなさる様にお願いします。
157動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2009/09/26(土) 22:59:15ID:Q3z1XI7J0
>>156
お前 音止稲荷 ★だろw
158動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2009/09/26(土) 22:59:24ID:Mt5KhYWC0
何の成長だよと
159動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2009/09/26(土) 22:59:38ID:veV/lJi5O
>>151
非常識をじゃないかな。
160あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2009/09/26(土) 22:59:41ID:yfPqMlf50
処理せず逃げたからめでたくもなんともないだろ
161動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2009/09/26(土) 22:59:49ID:Y7VD6i1Z0
お〜いなり〜
2009/09/26(土) 22:59:50ID:HTSUCsUT0
対応も処理もしてねぇwww
2009/09/26(土) 22:59:54ID:lMHeBD1n0
>>153
どう考えても無理筋だわな
164動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2009/09/26(土) 22:59:59ID:DHSRUmoz0
>>156
この子の場合成長してないんじゃね?
2009/09/26(土) 23:01:06ID:bt02GFRg0
腹減った いなり寿司でも食うか
166動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2009/09/26(土) 23:01:17ID:mj15ACaA0
>>161
あーつーきハートー
2009/09/26(土) 23:01:29ID:vkplUlg80
ま、浦和が負けてこの威勢が無くなるまで逃げるのは無難だなw
168あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2009/09/26(土) 23:02:56ID:yfPqMlf50
せっかく他板交流のタイミングなのに
逃げるのが無難って発想は切ない
2009/09/26(土) 23:04:51ID:vkplUlg80
>>168
ごめん、浦和レッズっていうチーム自体が見ていて切ないw
170犬(∪。・ω・) ◆zR8yM2o/ls
垢版 |
2009/09/26(土) 23:04:55ID:i9XRAqM80
>>151
その残り一時間でさ
どこでハイライトはいるかわからないわけよ
監督インタビューの待ち時間の繋ぎに使うからさ

試合終わったら
とりあえずサポーター映すんだわ

サポータ映ってるときに試合の感想書いても実況じゃないけど
そのときにいきなりハイライト始まったら実況になるかもってことだよな
難しすぎやしないか



2009/09/26(土) 23:05:34ID:cMH4g9gsP?PLT(18491)
>>159
やっぱり意味が分からないのよ。

放送時間は2枠あった。
20時までの番組を見ていて止めたのであれば
基本ルール「停止時間が放送終了後、オーバー10分未満までは許容範囲」に反するって問題もあったんだけど、
17:50〜20:50っていうのもあったからこの場合ならオーバー10分には当てはまらなくて問題ではなくなるよなぁ〜って書いたんだよ>>134は。

まぁちっさいことだし、どうでもいいんだけど。
172動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2009/09/26(土) 23:05:48ID:DHSRUmoz0
>>169
誰?
173あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2009/09/26(土) 23:06:02ID:yfPqMlf50
>>169
埼玉には娯楽がないんだから温かい目で見てやれよ
2009/09/26(土) 23:07:58ID:cMH4g9gsP?PLT(18491)
>>170
難しいね。
けど、現状なら「ルールだから」でOKなんじゃない?
スポーツに関しては>>152の「試合開始から終了までを単位に」っていうのはいいと思うんだけどどう思う?
まぁ詳細はまた別に考えるとして。
2009/09/26(土) 23:08:16ID:CqH/UKcP0
>>173
最大の娯楽が2ちゃんねるな人の言う台詞じゃないな。
2009/09/26(土) 23:08:21ID:vkplUlg80
>>173
いろいろ、公営ギャンブルがあると思うけどw
すいませんでした。
177動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2009/09/26(土) 23:09:27ID:5MGgbd1JO
>>170
う、犬は良いこと言うな〜。・゚・(ノД`)・゚・。
178動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2009/09/26(土) 23:09:39ID:jcsfd93M0
>>171
やっぱり確認もせずにとめるのはどうかと。
それこそ疑わしきは罰せずぐらいでいかないとトラブルの元。

そもそもスレストの目的が過剰な負荷を防ぐためでしょ?
手段と目的が逆転してるんだよ。
179犬(∪。・ω・) ◆zR8yM2o/ls
垢版 |
2009/09/26(土) 23:10:08ID:i9XRAqM80
>>174
そこらへんが現実的だと思う
2009/09/26(土) 23:10:45ID:+0lgYZHj0
>>170
おお〜スカパー中継をよく分かってらっしゃる
181動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2009/09/26(土) 23:11:28ID:mr7yt86E0
聞きたいんだが、試合が終了して残りの10分弱の時間でまだTV中継は続けられていた。
その10分弱で”試合に対する感想の書き込み”があった場合は、それって実況なの?
もしそれが実況に該当するならば、よくレッズの試合が終わってまだTV中継がされていた場合に
「ここですか?」とか「ざまぁああwwwwwww」とかレッズ本スレによく書き込みされる場合があるんだけど、
それって実況に当たるの?
182あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2009/09/26(土) 23:11:44ID:yfPqMlf50
>>175
何処でも楽しめる性格なんでそりゃー違う
ただ横浜開港博はこれっぽっちも楽しめなかった
>>176

                 ∩_∩
                / \ /\
               |  (゚)=(゚) |
               |  ●_●  |
              /        ヽ
              | 〃 ------ ヾ |
              \__二__ノ 公営ギャンブルでは一体感がねーだろ
183動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2009/09/26(土) 23:13:23ID:DHSRUmoz0
>>182
同じ馬券買った同士の一体感なめんな
2009/09/26(土) 23:13:57ID:cMH4g9gsP?PLT(18491)
ルールとして明確に「試合開始から終了まで」って決める必要はないけど
問題となる実況の主体は試合中だと思うのね。
だから監督インタビューとかその合間のハイライトはもうちょっと大目で見るとかさ。

それをいいことにあまりにひどい状況になるなら、それはそのときに考えるとして。

>>178
そのレスは>>171のレスに対してのものなの?
微妙なものは止めないほうがいいっていうのはわたしも前スレから言っているけど。
2009/09/26(土) 23:14:47ID:ATa+582F0
>>182
そりゃ自分の市であんなのやられたらなー
うん、横浜市民の俺もいやだわ
行ってないけど
2009/09/26(土) 23:16:12ID:ZCSCrljU0
止める奴が微妙だと思ってないんですが
187動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2009/09/26(土) 23:16:53ID:Y7VD6i1Z0
>>179
なぜ犬?
188あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2009/09/26(土) 23:17:12ID:yfPqMlf50
>>185
いってこい、貰ったチケットですら腹が立った
>>185
馬券から産まれる友情か。ロクデモねえ
189動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2009/09/26(土) 23:17:49ID:DHSRUmoz0
>>188
マジレスはあんまりだ
2009/09/26(土) 23:18:04ID:vkplUlg80
>>183
どーい。

>>182
横浜開港博の話を出すことこそ虐めでしょw
2009/09/26(土) 23:18:33ID:cMH4g9gsP?PLT(18491)
>>181
一応、試合終了時間ではなく、番組表などの放送終了時間を目安にするということになってます。
なので、番組表が20時放送終了なら20時までは実況ととられるかもしれない。

といってもCM中に書いていることを実況と捉えることはないと思うんだけど。
そこんところ曖昧なんですよ。
2009/09/26(土) 23:20:03ID:vkplUlg80
>>188
同じ馬券、車券を持ってるもの同士が
はずれた後にいいわけを言い合うことこそ
醍醐味なんですがw
193動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2009/09/26(土) 23:20:52ID:DHSRUmoz0
>>191
実際運営でも状況を見つつその辺を柔軟に判断出来てるヤツもいれば
ステーキの人みたいな判断力の欠片もない馬鹿もいる
2009/09/26(土) 23:21:10ID:3hojbjMd0
馬や♪が言うように、細かいとこがあいまいだから
実況かそうでないかの判断の是非はとりあえず措くとしよう

でも、そのことについて説明を求められたときに
日本語の意味すら通らない回答しかできず、あげくのはてに
ステーキ食うとかいって1時間対応ほったらかしにするような奴に
権限持たせるのはどうかと思うんだ
195動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2009/09/26(土) 23:23:10ID:Mt5KhYWC0
うむ
止め逃げってやつだな
196動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2009/09/26(土) 23:23:24ID:Q3z1XI7J0
ステーキ画像うp
197動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2009/09/26(土) 23:23:52ID:0veE+3n00
自治に首を突っ込んだか、馬も死亡フラグがたったなw
198動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2009/09/26(土) 23:24:23ID:KHGMfYnZO
柔軟に対応できないだけじゃなくきちんとした対応をせずに逃げるようなやつからは権限を剥奪してもらいたい
199犬(∪。・ω・) ◆zR8yM2o/ls
垢版 |
2009/09/26(土) 23:24:24ID:i9XRAqM80
実況にあたるならあたるで仕方ないとは思うんだが
同じお止め組みの中でも意見が割れてるって時点で荒れるよね
権限持ってるんだから意思の統一してくださいってこった
200あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2009/09/26(土) 23:25:08ID:yfPqMlf50
何にせよミスったらもう少し売名系らしい対応ってもんがあるだろ
ミス自体は悪い事じゃねーんだからさ。

>>189
ごめん
>>190 >>192
つべこべいわず明日最終日だから逝って来い
2009/09/26(土) 23:25:31ID:+0lgYZHj0
>>199
ほんと意思の統一してほしいよな
2009/09/26(土) 23:25:46ID:of+NsSdW0
>>200
経験者は語る。
2009/09/26(土) 23:26:13ID:+0lgYZHj0
糞つまらんのなら他人に勧めるなよw
2009/09/26(土) 23:26:27ID:ATa+582F0
>>199
それと浦和の本スレと他スレでぜんぜん
適用のされかたに公平性がねーから
さらにgdgd言われんのよ
2009/09/26(土) 23:27:19ID:ATa+582F0
>>200
明日は浦和の試合見に行くから
そんなつまらんものには行かん
2009/09/26(土) 23:30:42ID:Kb6FV4oA0
>>191
実際のところ、番組表では1くくりだけど
番組の中で試合ごとに内容を区切って放送してるケースは
過去にもいくらでもあったと思う

そういう場合に試合中は実況板で、
試合終了後は(同じ番組で次の試合をやっていても)
該当試合の話題は専門板やニュース板、各板雑談等で通常レス…という使い分けは
ほぼ普通にマナーとして定着していると思う
各競技の一試合の長さなど、条件が違うから、一概に言えない場合もあるけどね

そのあたりをまるっと無視して
「番組やってれば全部実況」というのは乱暴すぎるかなと思う
ルールだから、というのなら
ルールを実態に合わせて正したほうがいいじゃないかな…と思ったり
207あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2009/09/26(土) 23:31:11ID:yfPqMlf50
>>202
俺は最速1000スレになろうがレスはしてたろ
>>203 >>205
あまりに酷くて怒りすらこみ上げない
何なんだろうねって凄さは体験すべき。レッズなんざいつでも見れるだろ
田中よしたけのキャラメルと同じ
2009/09/26(土) 23:33:31ID:of+NsSdW0
偉そうに板を止める割には、放送終了後のレスが実況に当たるのかという
至極簡単な基準すら明確になっていない。

お止め組によって基準がブレブレ。

苦情が糧になるとかなんか住人迎合的なことを言う割りに
全く活かされてないのは明白だな。

苦情を活かして、基準をきちんと定め、組織に浸透させて初めて糧となると言える。
だが、お前らお止め組に軽々しく糧とか言う資格は無い。
209動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2009/09/26(土) 23:33:41ID:mr7yt86E0
>>191
レスありがとう。
実況か否か判断する細かいところまでのルールが決まってないという事ですね。
まぁそれはそれとして良いんですけど・・。

でもスレを止めた対応が早かった割には、何も言って来ない(というか曖昧なまま話を終わらしていると思う)のは
止めた本人も自信を持って「こういう理由でこれは実況なんだ!!」と判断して止めた訳じゃないですよね。
万人が納得できる理由とか説明するのは凄く難しいと思うけど、やるならばもっと自信を持ってやって欲しいです。

運営側としても権限を持っている人間がそういう対応してしまうと正直困ると思うんですけどね。
2009/09/26(土) 23:33:58ID:ATa+582F0
>>207
同じ試合が二度あると思うなよ
コンピュータゲームじゃねーんだぞ
2009/09/26(土) 23:34:55ID:???0
>>31,33,35-36,39,42,48
そうなんですか把握把握。
誰がたてたスレでもきちんと消化して昇華させるのは流石だなと思うっす。
2009/09/26(土) 23:37:18ID:+0lgYZHj0
>>211
アンチがスレ立てしても
消費するのがカス揃いの本スレ住人のプライド
消費する時に揉めて本スレ住人が互いに罵りあうこともあるw
2009/09/26(土) 23:38:36ID:cMH4g9gsP?PLT(18491)
今の乙女組ってのは、そう、プログラムで言えばバグだらけなんだよね。
ここをクリックした後はこっちをクリックしてください、あっちをクリックするとシステムが応答しなくなります。
このプログラムはまだ成熟してません。
しかし動作不良を起こすのはバグ取りしてないからじゃないですよ。あっちをクリックしちゃう人がいるのが問題なんです。

総代はあいまいなルールのせいではなく、あくまで運用する側の問題ですっていってたけどさ。
いろんな人が運用するんだから、少しでもバグは取っておいたほうがいいと思うのね。
クリックするかしないか、というのは運用面の問題だと思う。

止めるかどうかという判断においては運用面の問題なわけだけど
その判断基準をどう捉えるかまで運用面の問題で片付けちゃったらいつまでもグズグズな気がするんだけどなぁ。
214あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2009/09/26(土) 23:39:59ID:yfPqMlf50
何がバグでどうしたいのか一切書かないのは
脳みそのバグ?
2009/09/26(土) 23:43:02ID:Kb6FV4oA0
>>213
同意

せっかく野次馬に来たんで思ったことは書いてみた
聞き流すかちゃんと考えるかは乙女の皆さん次第だけどね

せっかくスポーツ系板の中で
ある一定の基準で
実況と通常板の使い分けマナーが定着してるのに(>>206
それが乙女に応用できるか、基準として妥当かどうかをまったく考えず
一律に現行ルールだけで判断するのはどうよ?と、思います
2009/09/26(土) 23:44:15ID:ZCSCrljU0
バグ自慢をするなよ
217動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2009/09/26(土) 23:45:56ID:JsOE0aDF0
始まってからもう何年も経ってるのに成熟してませんとか言われてもね
218動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2009/09/26(土) 23:47:48ID:mr7yt86E0
>>213
明確なルールが確定していない限り運用面(人の判断とか)でカバーするなんて無理でしょ。
ジャッジする人間が曖昧な説明で終わるんだからそりゃぁレッス本スレの住人は猛反発だよね。
2009/09/26(土) 23:48:48ID:IF05uqrt0
リアルタイムでやらなきゃいけないマンパワーが必要なお止め・・・いつまで続くんだろうねえ。
2009/09/26(土) 23:51:59ID:Q+BiI8uV0
ざっとしか読んでいないが
またゴネてるのか?
2009/09/26(土) 23:52:59ID:w0d5QbBVO
当該番組を実際に見て確認するのは必須ではなかったの?
ざまぁぁの書き込みの少し前に、そんなシーンがあったという理由ならまだしも
アナウンサーがどうのとか、理由にすらなってない。
222動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2009/09/26(土) 23:53:27ID:Q3z1XI7J0
>>220
最低の酉だなw
2009/09/26(土) 23:53:42ID:1QvA973bO
>>213
今だけでなくこれからもずっとバグだらけだと思うけどね
224チップ☆スター ◆mdTo5/5IiI
垢版 |
2009/09/26(土) 23:55:37ID:etHcVMRgO
強権を行使するものは、疑わしきは罰せずの精神で
グレーゾーンや曖昧な所は、お止め組が自重しなければならないんじゃないか?
拡大解釈してこれも当てはまるあれも当てはまるでは、強権を行使したいだけと取られても仕方がない
2009/09/26(土) 23:57:06ID:cMH4g9gsP?PLT(18491)
>>206
あとでまとめて見る。

>>209
んー自信なく止めたわけでもないとは思うんですが。
ただ、「自分は実況だと思った」っていうのと「誰が見ても実況だと見える」の違いだと思うんですよね。
もちろん簡単に言っちゃってますけど、この差を見極められる人ってそうそういないと思いますし(自分も含めて)
ただ、そう努力するってのは必要でしょうね。

>>215
スポーツ実況はいろいろ考えないとって思いますね。
いろんな意味で。

>>218
たぶん、総代とかは「明確なルール」=「行動を束縛する」→「自由な乙女組に反する」って考えがあるんじゃないかなぁと思うんですけど。
運用面でカバーするのはもっともですが、基本を固めて(この段階ではちょっと硬いぐらいで)
その後、ある程度確立したら状況にあわせて緩める→運用面でカバーするってのがいいと思うんですけどね。
2009/09/26(土) 23:57:08ID:CsIcHMYs0
>>224
いわゆる外的な法律じゃなくて、内的(自発的)な倫理・道徳って事ですね。
2009/09/27(日) 00:00:15ID:A+sNMoR00
・試合終了
・番組放送終了(※番宣CM除外)
・番組表どおり(※番宣CM含む)
2009/09/27(日) 00:01:28ID:c8tpjo6L0
2回止められても実況やめなかったサカ豚さん反省しろ^^
2009/09/27(日) 00:03:33ID:A+sNMoR00
プロ野球板のスレも概ね試合が終了したら
試合に関してレスしても止められなかったはずだがな
2009/09/27(日) 00:03:48ID:/j8AB4npP?PLT(18491)
>>224
疑わしきは罰せず的なのは総代も言っていたんだ。
まずは考えろって。けどさ、考えたって基本が明確ではない以上、それがグレーであるかって判断もさらに曖昧になるんだよね。
これは曖昧がもっと曖昧になるってのじゃなくて、ある曖昧な事象が「ある“乙女組”にとっては曖昧ではない」という曖昧さ。
基本ルールの曖昧さはこういうところにつながっていると思う。

もちろん乙女組の基本理念を知っていればそんな行動には出ないって言い分も理解できるんだけどさ。
231動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2009/09/27(日) 00:04:50ID:3ZLTgjrK0
ルールをいくら明確にしたって境界線上の微妙な案件はなくならないよ
それより問題は、疑問に対して真摯な対応をしないことだろ
ここに来る奴らはどうせイチャモンをつけだけに来てるとか軽く見てるんだろ?
おまえらバカにはこの程度の適当な説明で十分だよ、へへへ、とか思ってるのが
文面から丸判りなんだよ
2009/09/27(日) 00:04:57ID:WxiZfR7K0
>>228
は?スレもきちんと読めないような馬鹿は発言すんなよ
2009/09/27(日) 00:06:51ID:A+sNMoR00
>>232
焼豚だから構うな
234あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2009/09/27(日) 00:11:35ID:rQDRqOpr0
数多くとめりゃミスだってある。ミスった時逃げずに対応しろって話だろ
ルールも糞もあるか馬鹿かおめーらは。

俺がキンタマ稲荷のフォローしにいってんじゃしょうがねえだろ
★付けた奴が一言ごめんなくらい書いてくるなり
該当板にフォローしに行けや
何でこういうのができねーの?
2009/09/27(日) 00:12:24ID:/J4oSv5Q0
これで止め逃げは2度目だっけ。
めったに現れない総代が来る前に謝罪ができるかだな。
236あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2009/09/27(日) 00:14:24ID:rQDRqOpr0
★つけてこのスレに書いてる暇あったら
誰か1人でもいいから逃げた奴の代わりに該当スレにいって
状況把握してくっとかな、wikiに稲荷のアホ逃げるなとかよ

楽しめるとこなのによー逃げて
決まりがどうのこうのバグだのとか該当板ほったらかして
別の話はじめちゃうんじゃどうしょもねーだろ。
2009/09/27(日) 00:16:03ID:XHBvZSxI0
そんな時だが該当スレは実況してるんだけどねw
2009/09/27(日) 00:17:42ID:OAFtbprX0
>>237
本当に実況してるなら報告を止める気はないから
行ってこいw
2009/09/27(日) 00:18:11ID:A+sNMoR00
>>237
よし止めろw
2009/09/27(日) 00:18:55ID:/J4oSv5Q0
もうそろそろS-1スパサカも始まるなw
2009/09/27(日) 00:19:13ID:A+sNMoR00
>>236
お前はなじみ過ぎ
楽しみ過ぎだw
2009/09/27(日) 00:19:29ID:???0
>>234
さっき逝ったけど・・・。
2009/09/27(日) 00:23:05ID:XHBvZSxI0
今試合終わったがどうなるかなw
2009/09/27(日) 00:23:35ID:/j8AB4npP?PLT(18491)
あおりに行くのがフォローなのか。
あひるってやっぱりきもいな
2009/09/27(日) 00:24:08ID:A+sNMoR00
>>242
素粒止も大変だろうけど、経過を説明して今後はこうします!って
言えばいいのに
レッズの場合、さいたまが誇るローカル局テレビ埼玉(てれ玉)で
録画再放送とかもやるのですよ
その時に試合の話したら実況になるの?
2009/09/27(日) 00:26:42ID:/j8AB4npP?PLT(18491)
>>245
録画再放送でもその試合の話してたらなるでしょ。
247あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2009/09/27(日) 00:27:30ID:rQDRqOpr0
>>242
偉い。でも全然このスレでレッズ共の反応がねーってのはどういうこと?
ついでにステーキ食い終わったら対応しとくのと
全員に失敗しても泣かないとか
@wikiのトップ編集しといたらいいかも

>>244
へ理屈倒れはルール簡潔にまとめてwiki編集出来たのか?
馴れ合ってこねーでたまには貢献してこい。

2009/09/27(日) 00:29:57ID:XHBvZSxI0
音止稲荷がいないんだもん
2009/09/27(日) 00:30:40ID:A+sNMoR00
>>246
今日はこんな感じだ
14:00 浦和 vs 横浜FM <埼玉> (TBSチャンネル, BS-TBS/19:05 TV埼玉)
19:05からは番組の内容ではなくて試合の思い出話をしたら実況になるのか
ヒェー
2009/09/27(日) 00:32:02ID:OAFtbprX0
>>246
そこんとこ、すごーく微妙だと思う

その放映試合の話(放映内容に沿った話)してたら実況だけど
試合結果や内容については、それまでのスレの流れにそった形で続いているのを
再放送中は打ち切れということ?
それは全ニュース番組などに関しても?

極端な話、ラジオで30秒レッズの話が出たとして
それをリアルタイムで聞いた乙女の人が
ラジオを知らずにレッズの試合の話をしてたのを見たら止めていいのか?

生放送や、全中継中の最初の放送以外については
乙女の運用は慎重であって欲しいと思います
251動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2009/09/27(日) 00:33:25ID:s9cpfjPO0
>>242
お前が来たのはここの前スレだぞ
実質レッズスレが乗っ取ったような状況だったから
混乱する気持ちも分からなくもないがw
2009/09/27(日) 00:34:25ID:???0
>>250
それを見逃すかどうかが現場の裁量なんだと思うんだ。
2009/09/27(日) 00:34:37ID:XHBvZSxI0
テレ玉見れない地域の人はその時間帯に試合の話をするなということですか?
2009/09/27(日) 00:35:32ID:y9hl76ibO
基準があいまいって言っても鹿島ざまぁwのレスだけで止めるとかあいまいすぎないか
255動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2009/09/27(日) 00:36:52ID:UshUDl5gO
>>252
まともじゃないやつらの裁量なんてね
256あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2009/09/27(日) 00:36:56ID:rQDRqOpr0
>>254
基準はギチギチじゃ実効性もたん
来ない止めたのはへ理屈こねようが
単におかしい

おかしいのわかってるからレッズの奴らがどっと押し寄せて
ステーキ好きの★は逃げたんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。