>>249
坐薬は紀元前1500年も前に地中海で使われるようになり、
とても古い歴史があるといわれています。その後、ヨーロッパを中心に広まり発達して
、日本に広まってから100年近くになろうとしています。
http://www.iwamizawah.rofuku.go.jp/section/medicine/story.html

ここにも詳細な歴史が記載されています.
http://melit.jp/voices/koizumi/2006/03/12/post_6.html

ちなみに坐薬と書くのが正式です.
座薬は間違いですからこう書いてあるのは信用できません.
製品の商品名を見てください.必ず坐薬です.