2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦のスレッドです。
・2ちゃんねるのサーバロケーション、PIEに関する関連作業・調整事項
・DNS登録・変更関連の各種作業や調整事項
・2ちゃんねるのサーバで採用しているOS、FreeBSDに関する情報・調整事項
・各種作戦・プロジェクトとの連携、プロジェクト間の連携
等を取り扱います。
前スレ:
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part34
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1250495550/
探検
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part35
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2009/10/03(土) 00:21:13ID:+Xf0YYVs0
2009/11/12(木) 20:48:59ID:f5f0cptv0
そんなことしなくていいんじゃないの?
・rootタンはボランティアなんだから文句言うな
・鯖にroot権限がないから仕方ない
・コストに見合わない
の3行があれば万事解決。
ここに常駐してる信者たちが24時間体制で守ってくれるさ。
・rootタンはボランティアなんだから文句言うな
・鯖にroot権限がないから仕方ない
・コストに見合わない
の3行があれば万事解決。
ここに常駐してる信者たちが24時間体制で守ってくれるさ。
2009/11/12(木) 20:53:27ID:+HnR1G1i0
ラピュタ発動まで8日・・・
2009/11/12(木) 20:58:07ID:OpcYxrl90
カミさまになりたい人とも思えないけど・・・
落ちるなら落としてしまえほととぎす。
おそまつ
落ちるなら落としてしまえほととぎす。
おそまつ
2009/11/12(木) 21:06:12ID:Mswf671r0
rootさんにroot権限がないなら、root権限を持っている人がrootさんが設定しようと思っている設定を代行で設定するべきだと思うです。
2009/11/12(木) 21:13:25ID:T/IKF0yA0
トラブル対応のコスト考えたら見合わないなんて事はないと思うBigServer側で何とかしてほしいところ
皆が体調を崩していくのを見るのは忍びない
皆が体調を崩していくのを見るのは忍びない
2009/11/12(木) 21:37:16ID:Bf970R4M0
>>557
wktk
wktk
2009/11/12(木) 22:42:23ID:kEZ9CqQW0
もう、なんかね。 FreeBSDが好きだって事が一番大事なのに。
>>564
そのへんはむさんがFreeBSDを扱う理由でしょ。
上で言っている人は「2ちゃんねるでFreeBSD以外を扱わない理由」じゃないかなと。
わたしはそう思ったんだけど。
現状だと2ちゃんねるサーバ管理をむむむさんがやっているから
「2ちゃんねるでFreeBSD以外を扱わない理由」として「むむむさんが〜」という結論に行き着くけど
BIG-serverで扱っていないっていうのもあると思うの。
BIG-serverがFreeBSD以外を扱わない理由として>>544,546で書いたことや
そもそもが2ちゃんねるという実験場から生まれ進化しているサーバ構成を商品として扱っているのであれば仕方がないことではないかなと。
(この一文は憶測だけど)
で、2ちゃんねるでLinux入れてもやってくれる人がいなきゃ意味ないし
今やってくれているむさんが2ちゃんねるサーバのOSとしてFreeBSDを選ぶことに問題はないよね。
そのへんはむさんがFreeBSDを扱う理由でしょ。
上で言っている人は「2ちゃんねるでFreeBSD以外を扱わない理由」じゃないかなと。
わたしはそう思ったんだけど。
現状だと2ちゃんねるサーバ管理をむむむさんがやっているから
「2ちゃんねるでFreeBSD以外を扱わない理由」として「むむむさんが〜」という結論に行き着くけど
BIG-serverで扱っていないっていうのもあると思うの。
BIG-serverがFreeBSD以外を扱わない理由として>>544,546で書いたことや
そもそもが2ちゃんねるという実験場から生まれ進化しているサーバ構成を商品として扱っているのであれば仕方がないことではないかなと。
(この一文は憶測だけど)
で、2ちゃんねるでLinux入れてもやってくれる人がいなきゃ意味ないし
今やってくれているむさんが2ちゃんねるサーバのOSとしてFreeBSDを選ぶことに問題はないよね。
2009/11/12(木) 23:18:50ID:KEt0PMbJ0
問題は無いだろうけど、その代償?として不安定さが浮き彫りになってる感じ?
もしそうなら、Linux化を叫ぶ人が出て来るのもまあ理に適ってるのかなと
もしそうなら、Linux化を叫ぶ人が出て来るのもまあ理に適ってるのかなと
2009/11/12(木) 23:23:11ID:T/IKF0yA0
人が倒れて、ウィルス感染もして、とても問題無いとは思えないが、それは俺が外から見てるからなのか?
2009/11/12(木) 23:28:46ID:iop1fD7n0
困ってから考えよー。
で、今は困っていないっちゅー事なんだわ。
で、今は困っていないっちゅー事なんだわ。
>>566
そうだね。それを否定するつもりはないよ。
けど、(仮にむさんがLinuxを弄るとして)現状以上の安定さが保証されるのか?という問題。
時間をかければ可能かもしれないけど、それはFreeBSDのVerUPというもので対応されるかもしれない。
それと慣れ親しんだOSを弄るという楽しさや今までの“結果”を捨てられるのか?という問題。
# Linuxテストサーバ用意して別途弄るという選択もありだとは思う。
# けど、これってサーバ弄る人は面白いけど、テストサーバを利用するユーザは興味持つのかな?
# むさんは面白いと思うのかな?
# というかBIG-serverが扱ってくれないと用意できないんじゃないだろうか
で、むさん以外がLinuxサーバを管理する場合、
2ちゃんねるサーバを管理するという大役を2ちゃんねる運営から得なきゃいけないという問題。
以上のことから、*現状では*サーバ管理をするむさんが興味を持つかどうかが重要と思う。
それは脆弱性の有無や処理能力の違いではない。純粋に趣味趣向の対象であるかという点でしかない。
脆弱性の有無や処理能力の違いは、試行錯誤で改善していくことに面白さを見出す人もいると思う。
って思ったりしますー♪
そうだね。それを否定するつもりはないよ。
けど、(仮にむさんがLinuxを弄るとして)現状以上の安定さが保証されるのか?という問題。
時間をかければ可能かもしれないけど、それはFreeBSDのVerUPというもので対応されるかもしれない。
それと慣れ親しんだOSを弄るという楽しさや今までの“結果”を捨てられるのか?という問題。
# Linuxテストサーバ用意して別途弄るという選択もありだとは思う。
# けど、これってサーバ弄る人は面白いけど、テストサーバを利用するユーザは興味持つのかな?
# むさんは面白いと思うのかな?
# というかBIG-serverが扱ってくれないと用意できないんじゃないだろうか
で、むさん以外がLinuxサーバを管理する場合、
2ちゃんねるサーバを管理するという大役を2ちゃんねる運営から得なきゃいけないという問題。
以上のことから、*現状では*サーバ管理をするむさんが興味を持つかどうかが重要と思う。
それは脆弱性の有無や処理能力の違いではない。純粋に趣味趣向の対象であるかという点でしかない。
脆弱性の有無や処理能力の違いは、試行錯誤で改善していくことに面白さを見出す人もいると思う。
って思ったりしますー♪
どくおさんが扱ってくれれば導入はできるんだろけどねぇ
でも弄る人いないんじゃね?
でも弄る人いないんじゃね?
2009/11/12(木) 23:49:03ID:zGm8Cd1p0
BIG-Serverが経路障害に陥った際は使える鯖がsports2くらいしかない現状では
まったく別の経路にありつつ、LinuxなどBSDとは違うOSで動く
掲示板入りサーバが1つくらいあってもいいかもね
それはそれで新しい運営会社やボランティアさんに任せる形で
まったく別の経路にありつつ、LinuxなどBSDとは違うOSで動く
掲示板入りサーバが1つくらいあってもいいかもね
それはそれで新しい運営会社やボランティアさんに任せる形で
2009/11/12(木) 23:50:12ID:zGm8Cd1p0
BIG-ServerというかPIEか
むしろ札幌にひとつくらい経路障害に強い鯖あればいいのにね
むしろ札幌にひとつくらい経路障害に強い鯖あればいいのにね
>>570
それはつまり、りっこうほですか?
それはつまり、りっこうほですか?
2009/11/13(金) 00:01:06ID:fAknieHL0
自分の意見を語るのに他人の利益を代弁してるかのように語るやついるよな
それこそ迷惑を考えろとw
それこそ迷惑を考えろとw
2009/11/13(金) 00:07:05ID:Gwx2usecP
ブリトリー立候補キタ?
うっとこの鯖は葡萄さんです♪
2009/11/13(金) 00:19:52ID:YEmL2sKf0
いくらあればいいの?
2009/11/13(金) 00:30:20ID:J3BTSW1a0
>>576
ばいんばいん?
ばいんばいん?
そですばいんばいん♪
おとーちゃんのおもちゃやないんやでー
そしてメイン機は林檎さんなのですです♪
mini9は、、、
おとーちゃんのおもちゃやないんやでー
そしてメイン機は林檎さんなのですです♪
mini9は、、、
2009/11/13(金) 01:03:00ID:d79RFLAg0
Vine Linuxとは懐かしい・・・
2009/11/13(金) 02:44:52ID:JdD2N7S90
2chボラの鉄の掟
困った時にやればいい
困った人がやればいい
やらなくて済むならそれが一番
困った時にやればいい
困った人がやればいい
やらなくて済むならそれが一番
2009/11/13(金) 03:15:05ID:sjYPxbFs0
旧管理人は
困ったことをやればいい?
困ったことをやればいい?
2009/11/13(金) 03:38:09ID:drrxOeEs0
旧管理人の場合は>>583に「困ったら誰かに押し付ける」が追加
2009/11/13(金) 04:16:25ID:Jzz0a/2V0
587ょぅι゙ょの見物人 ◆YoJo69//rM
2009/11/13(金) 08:28:24ID:1p8C08tnP じぇんじぇん関係ない話ですが
amd64でnVidiaのドライバが動作するようになったとか。
portsに取り込まれるのもそう遠くないんでしょうな。
amd64でnVidiaのドライバが動作するようになったとか。
portsに取り込まれるのもそう遠くないんでしょうな。
2009/11/13(金) 08:29:34ID:vHj6Ajhp0
ころんでもなかない
590動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2009/11/13(金) 17:10:09ID:tjzH3M8P0 8.0-RC3
2009/11/13(金) 20:32:13ID:hcnPiLYe0
ttp://www.shos.info/develop/oo/dscsnptn.html#negativethinking
『ネガティブ思考』
状況:
出来ない理由ばかりを挙げる。他人の提案にケチを付ける。
話を前に進めるための解決策を出すのではなく、何故それでは駄目かばかりを羅列する。
例:
A: 「…と言った訳で、少しずつ各部署で仕事の効率化を進めて行きましょう」
B: 「でもノウハウを持った経験者がいませんからね」
A: 「最初は試行錯誤が続くかも知れませんが、これから少しずつ勉強をしながら経験を積んでいくべきかと」
B: 「でも今皆仕事が忙しい時期ですし」
A: 「そう言って効率化を先延ばししていては何時までたっても現状の儘ですから、徐々にやっていきましょう」
B: 「徐々にじゃ、中々効果が見えて来ないですね」
補足: 或る案に対してリスクを適切に評価するのは重要なことであり、これには当たらない。
関連アンチパターン:
『対案なき批判』や『卓袱台返し』に類似。
解決のパターン:
『建設的な発言』をしよう。
『ネガティブ思考』
状況:
出来ない理由ばかりを挙げる。他人の提案にケチを付ける。
話を前に進めるための解決策を出すのではなく、何故それでは駄目かばかりを羅列する。
例:
A: 「…と言った訳で、少しずつ各部署で仕事の効率化を進めて行きましょう」
B: 「でもノウハウを持った経験者がいませんからね」
A: 「最初は試行錯誤が続くかも知れませんが、これから少しずつ勉強をしながら経験を積んでいくべきかと」
B: 「でも今皆仕事が忙しい時期ですし」
A: 「そう言って効率化を先延ばししていては何時までたっても現状の儘ですから、徐々にやっていきましょう」
B: 「徐々にじゃ、中々効果が見えて来ないですね」
補足: 或る案に対してリスクを適切に評価するのは重要なことであり、これには当たらない。
関連アンチパターン:
『対案なき批判』や『卓袱台返し』に類似。
解決のパターン:
『建設的な発言』をしよう。
2009/11/13(金) 20:38:06ID:Gwx2usecP
そういうの実際多いから事前に独自に準備しておいて
ある程度実現するものを実際に見せる
ことによりある程度の否定意見を封じ込めるわけですよ
ある程度実現するものを実際に見せる
ことによりある程度の否定意見を封じ込めるわけですよ
2009/11/13(金) 20:45:44ID:FmEVPR5l0
結論:自分で手を動かすやつが一番偉い
2009/11/13(金) 20:49:07ID:JqR09Pr80
×自分で手を動かすやつが
○自分で手を動かしたやつが
○自分で手を動かしたやつが
2009/11/13(金) 21:06:00ID:Gwx2usecP
オナちゃんですね、わかりまs
2009/11/14(土) 00:50:53ID:8ykKo9Fi0
('A`)さんの体調が思わしくないようだけど、大丈夫かな。
ほうれん草食べて貧血対策してくださいね。
ほうれん草食べて貧血対策してくださいね。
2009/11/14(土) 00:59:10ID:4RCzU9/r0
卵と豚レバー食べると良いよ。
揚げ油はオリーブオイル、サラダはマヨネーズで。
揚げ油はオリーブオイル、サラダはマヨネーズで。
主治医さんと症状について相談されているとは思いますが、
外野からの意見として、鉄ウェハースだと手軽に摂取できると思います。
外野からの意見として、鉄ウェハースだと手軽に摂取できると思います。
2009/11/14(土) 05:50:34ID:/5Kw/hSK0
ここでよいのかしら・・・
oyster243.peko.2ch.net[206.223.151.220]
の逆引き設定をして貰いたいなぁと。。。
Postfixで逆引き未設定ホストはrejectさせているので。。。
(何かしら問題が発生したらメール発射するような仕掛けを入れています♪)
oyster243.peko.2ch.net[206.223.151.220]
の逆引き設定をして貰いたいなぁと。。。
Postfixで逆引き未設定ホストはrejectさせているので。。。
(何かしら問題が発生したらメール発射するような仕掛けを入れています♪)
>>591はたんに給料が足りてないだけじゃね
603root▲▲ ★
2009/11/15(日) 00:33:43ID:???0605ょぅι゙ょの見物人 ◆YoJo69//rM
2009/11/15(日) 15:43:51ID:komKU8WQP というわけで8.0もRC3ですが、
RCになってからもだいぶソースが修正されておりますね。
5系のあとの6系、LeopardのあとのSnow Leopardみたいな版が
必要になってくるんじゃないですかね。
かつての4.11のような。
RCになってからもだいぶソースが修正されておりますね。
5系のあとの6系、LeopardのあとのSnow Leopardみたいな版が
必要になってくるんじゃないですかね。
かつての4.11のような。
606動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2009/11/15(日) 20:37:14ID:2uW7MriXO 誰かコイツのIP抜ける?(・_・)
597 毒田霧湯 2009/11/14(土) 15:52:11 ID:XmNTkEIJ
おフランスで2人追加ですよ!!
http://www.leparisien.fr/cergy-95800/retrouves-morts-dans-une-voiture-13-10-2009-672459.php
603 毒田霧湯 sage 2009/11/14(土) 17:23:23 ID:XmNTkEIJ
スレとは関係無いが、最近爆弾の作り方に関するページが検索してもヒットしなくなった。
http://mainichi.jp/select/wadai/archive/news/2009/10/16/20091016dde041040017000c.html
「「爆発物・銃器・武器」「軍用火薬」「高性能爆弾」。ネット上には、こうしたタイトルのサイトが無数にあり、殺傷性の高い爆弾や爆薬の作り方が解説されている。」と書いてあるけど、検索してもそんなページはヒットしねーんだよ!!
597 毒田霧湯 2009/11/14(土) 15:52:11 ID:XmNTkEIJ
おフランスで2人追加ですよ!!
http://www.leparisien.fr/cergy-95800/retrouves-morts-dans-une-voiture-13-10-2009-672459.php
603 毒田霧湯 sage 2009/11/14(土) 17:23:23 ID:XmNTkEIJ
スレとは関係無いが、最近爆弾の作り方に関するページが検索してもヒットしなくなった。
http://mainichi.jp/select/wadai/archive/news/2009/10/16/20091016dde041040017000c.html
「「爆発物・銃器・武器」「軍用火薬」「高性能爆弾」。ネット上には、こうしたタイトルのサイトが無数にあり、殺傷性の高い爆弾や爆薬の作り方が解説されている。」と書いてあるけど、検索してもそんなページはヒットしねーんだよ!!
2009/11/15(日) 20:40:07ID:cCaA2KFxP
127.0.0.1
608ょぅι゙ょの見物人 ◆YoJo69//rM
2009/11/15(日) 22:22:21ID:komKU8WQP 192.168.0.254じゃないかな。
2009/11/15(日) 22:25:39ID:t744U8l8P
192.0.2.138
610動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2009/11/15(日) 23:12:37ID:2uW7MriXO どのIPが正しいのかな?
ちなみに場所は割り出せますか??(・_・)
ちなみに場所は割り出せますか??(・_・)
ググればからかわれてるってわかるだろうに・・・(^_^;)
2009/11/16(月) 00:45:37ID:uvikJIUG0
>610
122.21.26.223
場所は香川です。
122.21.26.223
場所は香川です。
615動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2009/11/16(月) 13:39:13ID:kTLGkdLRO >>613ありがとうございます!感謝です!m( _ _;)m
IP抜いてねーよw
それIP代わる前の俺だしw
それIP代わる前の俺だしw
2009/11/16(月) 14:06:48ID:cjyel8Gl0
そのままにしておけばよかったのにw
冗談じゃねーよ、俺一度も2chで物騒な書き込みしてない上
今、長期規制中で土曜日に他板には書けなかったのに
なんで警察のお世話にならんといかんのだw
今、長期規制中で土曜日に他板には書けなかったのに
なんで警察のお世話にならんといかんのだw
2009/11/16(月) 14:14:54ID:Llzw9pPk0
そういうことじゃないでしょ
ってよく考えてみたらこれスレ違いじゃん
隣の板で荒らし報告して受理されたら別だが
ってわけで俺もスレ違いレスはここまでにしておこう
隣の板で荒らし報告して受理されたら別だが
ってわけで俺もスレ違いレスはここまでにしておこう
621動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2009/11/16(月) 18:23:53ID:kTLGkdLRO あと少しで通報するとこだった(笑)
622root▲▲ ★
2009/11/18(水) 12:34:44ID:???0 風邪ひいた、、、。
いくつか(>>603とか)作業遅れてます。すんません。
で、SSL*プロトコル*に脆弱性が発見され、
既にTwitterのパスワードを外部から盗み取る事件があったようですが、
●とかは大丈夫なんだろうか。
いくつか(>>603とか)作業遅れてます。すんません。
で、SSL*プロトコル*に脆弱性が発見され、
既にTwitterのパスワードを外部から盗み取る事件があったようですが、
●とかは大丈夫なんだろうか。
2009/11/18(水) 12:43:30ID:YBRYbDKw0
これですか
SSLの脆弱性でTwitterのパスワード入手に成功
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0911/17/news021.html
事件というか研究者が可能だと実践してみたんだと思ってました
お体御自愛ください
SSLの脆弱性でTwitterのパスワード入手に成功
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0911/17/news021.html
事件というか研究者が可能だと実践してみたんだと思ってました
お体御自愛ください
2009/11/18(水) 14:09:35ID:DdqvEcwU0
そういやFreeBSDのOpenSSLのSA来ないですね
2009/11/18(水) 21:36:47ID:wBje5qZe0
中間者攻撃ですから、サービスではなく、特定の個人が標的になるものと思われます。
サービスを標的とするなら、中華な人が良くやるマルウェアで無差別に盗み取る手口の方が余程恐ろしいかと。
サービスを標的とするなら、中華な人が良くやるマルウェアで無差別に盗み取る手口の方が余程恐ろしいかと。
この辺でもそのあたりの話が出てますね.
http://mail-archives.apache.org/mod_mbox/httpd-dev/200911.mbox/browser
http://mail-archives.apache.org/mod_mbox/httpd-dev/200911.mbox/browser
2009/11/20(金) 16:25:44ID:VQHKvFAj0
2009/11/20(金) 19:52:57ID:xwkobXPn0
各セリフの予想登場時刻ってどんな感じですか?
2009/11/20(金) 20:48:54ID:v3lHSZVV0
04年データ 実データかどうかは未検証
バルスタイムは22時頃
2004/12/24 21:27親方が北斗の拳バリにむきむきになるところで1度落ちる
2004/12/24 21:31CM1回目、この間にトイレに行きましょう
2004/12/24 21:44スレッド、1004に到達。
2004/12/24 21:462度目のCM突入。既に13スレ目。
2004/12/24 22:00ついに鯖、2度目の撃沈、原因は金貨3枚で買収
2004/12/24 22:01鯖、3度目の撃沈、原因は40秒で支度しな
2004/12/24 22:02またしてもスレ、1004に到達。鯖はガタガタです。
2004/12/24 22:04古文書にあったとおりだ、で落ちかけるが持ち直す
2004/12/24 22:053度目のCM、ロボットが動きました。そして、鯖、4度目の撃沈。
2004/12/24 22:06鯖、復活
バルスタイムは22時頃
2004/12/24 21:27親方が北斗の拳バリにむきむきになるところで1度落ちる
2004/12/24 21:31CM1回目、この間にトイレに行きましょう
2004/12/24 21:44スレッド、1004に到達。
2004/12/24 21:462度目のCM突入。既に13スレ目。
2004/12/24 22:00ついに鯖、2度目の撃沈、原因は金貨3枚で買収
2004/12/24 22:01鯖、3度目の撃沈、原因は40秒で支度しな
2004/12/24 22:02またしてもスレ、1004に到達。鯖はガタガタです。
2004/12/24 22:04古文書にあったとおりだ、で落ちかけるが持ち直す
2004/12/24 22:053度目のCM、ロボットが動きました。そして、鯖、4度目の撃沈。
2004/12/24 22:06鯖、復活
2009/11/20(金) 20:53:06ID:L1J/AZFe0
今日は鯖落ち祭りですね
tsushimaはすぐ落ちそう
tsushimaはすぐ落ちそう
2009/11/20(金) 21:00:04ID:dX0iElql0
バルスで鯖落とすのは定例のイベントみたいになってますからねぇ
2009/11/20(金) 21:06:33ID:wI2KrNaS0
バルス!
2009/11/20(金) 21:35:32ID:FFF1kg4G0
dubaiとtsushima入れ替えたほうが安定したりして
2009/11/20(金) 22:20:52ID:v3lHSZVV0
2009/11/20(金) 23:12:17ID:FFF1kg4G0
live23/24がdownしていよいよですね
2009/11/20(金) 23:19:09ID:rWSC7aO00
そろそろ出番だrootたん
>>637
そろそろバルスって言っちゃうよ
そろそろバルスって言っちゃうよ
2009/11/20(金) 23:21:43ID:FFF1kg4G0
tsushima 撃沈・・
2009/11/20(金) 23:22:50ID:dX0iElql0
鯖がゴミのようだ!
2009/11/20(金) 23:25:06ID:ONE72DJK0
バルスより先に実況落ちてたんじゃない?
アナログ波がはやかったんか?
アナログ波がはやかったんか?
2009/11/20(金) 23:33:42ID:FFF1kg4G0
しかしtsushima自動復帰か何か
いまは普通につながるね、耐えたのかな
いまは普通につながるね、耐えたのかな
2009/11/20 23:20:00 LA=11:20PM up 10 days, 2:17, 0 users, load averages: 3.60, 4.21, 3.59
墜ちたようには見えないけれども。。。
墜ちたようには見えないけれども。。。
2009/11/20(金) 23:42:38ID:Rz+3DrPo0
落ちたのはyutori7だけで、live23とtsushimaは鯖の処理が一時追いつかず落ちたように見えてたとか
いや全くの憶測ですが
いや全くの憶測ですが
2009/11/20(金) 23:43:01ID:PxMeKEVtP
実況もvipも全然繋がらなかった
2009/11/20(金) 23:45:53ID:Rz+3DrPo0
dubaiも落ちてたのか・・・
2009/11/20(金) 23:49:41ID:FFF1kg4G0
>>644のとおりかな
いつものコネクション貼れない状態になったけど今回はしばらくして復帰
いつものコネクション貼れない状態になったけど今回はしばらくして復帰
2009/11/20(金) 23:49:59ID:FFF1kg4G0
コネクション貼れない→コネクション弾かれる
yutori7はzoneliになってましたお
2009/11/21(土) 00:00:23ID:luXeD+awP
いつもの通りmaido3セッティングが原因?
2009/11/21(土) 00:11:40ID:ACEYEBQv0
rootさんが仕事場から帰宅中なので、なんか報告あるかなと期待
以外に実況鯖が耐えた理由とか興味津々
あと、atlantaも23:10頃に一時繋がりにくくなったらしいので、そこあたりとかも
なんか、雪だるま打倒とか以前のレベル
以外に実況鯖が耐えた理由とか興味津々
あと、atlantaも23:10頃に一時繋がりにくくなったらしいので、そこあたりとかも
なんか、雪だるま打倒とか以前のレベル
2009/11/21(土) 04:22:58ID:UO+I0k5n0
>>649
ぃようvipper
ぃようvipper
2009/11/21(土) 06:32:51ID:cUxiP2MV0
Prepare for 8.0-RELEASE builds.
2009/11/22(日) 03:19:35ID:m9nayOhR0
takeshima鯖はどうするの?
からっちょになってからかなり経つけど
からっちょになってからかなり経つけど
2009/11/22(日) 03:38:28ID:K7/M2hUR0
>>655
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1252115166/16
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1257864829/
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1252115166/16
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1257864829/
2009/11/23(月) 10:12:58ID:MpJiCTMS0
現在のRELENG_8_0
# uname -a
FreeBSD ***.***.*** 8.0-RELEASE FreeBSD 8.0-RELEASE #0: Mon Nov 23 09:45:44 JST 2009 root@***.***.***:/usr/obj/usr/src/sys/WWW amd64
/usr/src/UPDATING によると
20091125:
8.0-RELEASE.
ということで、今の様子ならほぼ確定かな?と思われ。
# uname -a
FreeBSD ***.***.*** 8.0-RELEASE FreeBSD 8.0-RELEASE #0: Mon Nov 23 09:45:44 JST 2009 root@***.***.***:/usr/obj/usr/src/sys/WWW amd64
/usr/src/UPDATING によると
20091125:
8.0-RELEASE.
ということで、今の様子ならほぼ確定かな?と思われ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【新大阪】新幹線でたこ焼き「ご遠慮願います」の注意書き 維新議員の投稿が波紋★2 [七波羅探題★]
- 岩屋外相、ウクライナ侵略で「ロシアが勝者になってはならない」…ミュンヘン安保会議で表明 [蚤の市★]
- 【八潮道路陥没】運転手、事故直後は運転席後部の小窓通じ会話…負傷の消防隊員は現在も入院中★2 [七波羅探題★]
- 【ラジオ】ミッツ、名曲ランキング特番でスタッフに説教「それはないんじゃないの?」楽曲へのありがちな誤解に苦言 [湛然★]
- 日銀、ETF売却にも布石か 3月会合から出席者を増員 [蚤の市★]
- 【税制】ガソリン税に上乗せされてる暫定税率、年内の廃止は難しい状況に [シャチ★]
- アメリカ「LGBTQって言うけどTとQ外せや」LGBになってしまう [963243619]
- 女のパイオツは、デカければデカイほど良い❣
- 公務員採用試験 女が有利と判明 女尊男卑 倍率 男3.8倍519人 女2.3倍736人
- 【Another】首相の最側近「(石破氏は)たばこと赤沢はやめられないんだ」 [928194223]
- __をれの中で財務省解体デモが盛り上がらない理由 [827565401]
- 政府「緊急時は工場を強制的に使わせてもらうぞ😤」即閣議決定、19日に施行 [583597859]