>>180
まず、E3の時のことは覚えてますか?
あの時あなた、いくつかの陣営に分かれて争ってるような板の場合、片方に加担してるかのように誤解されるようなお止めは行わないように気をつける、ということを宣言して一応収束しましたよね?
これはおkですか?

あと、>>148
お止めする時はうちひしがれた気持ちでやむを得ずの時なんだ。
目的は止めることじゃない、誘導することにある。
そこんとこをよくご理解いただきたい。

これは建前じゃなく、お止めの目的である、と理解してよろしいですか??