>>674
却下。

住民説得を遊びとはお門違いも甚だしい。

とはいえ・・、

度を過ぎた情熱的な説得をするとスレ本来の流れを変えちまう、キャップには破壊力があること。

このことを今は経験から学んだので説得だって必要最小限度にとどめている。

やらないわけではない。

なぜか。それはこういうことだ。

2ちゃんはレスのやり取りが命。

そこには血の通った人間の喜怒哀楽がある。だから、おもしれえんだ。

スレスト前提のただの誘導コピペで人間の心が動くかよ、ってこった。

必要最小限であっても、血の通った人間の心でもって誘導を実施する。

誘導は言霊なんだよ。心に響かねばならんのよ。

そうしないと、実況やる輩は変わらない。いつまでもやる。

スレ本来の流れにするためにギリギリのところを見極めて、やってんだ。

マジにやってんだぞ、それを遊びだの何だの茶化されると「だまれ名無し」とも言いたくなる。

びびらせ萎縮させ何もさせねえように雁字搦めにするやり口は汚ねぇ卑劣なやり口だ。

そういうのを面白がるという、ネガティブな一面がこのスレにはある。たまんねえよ。

君を含め、茶化す輩にとって、それこそが遊びってもんだ。実にくだらねぇ。

相手するのが時間の無駄に思えるぜ、虚しくなるもん。そんなふうに茶化して楽しいか?