◇このスレに「重い!」と書くときは『サーバ名』と『ISP(プロバイダ名)』もお願いします
これが書かれていない場合は単なる愚痴ということで
(経路障害などが原因で特定のISPのみが重い・繋がらない、ということもあります)
◆書き込む前に過去ログや以下のサイトを見て状況を確認しましょう
2ちゃんねるサーバ負荷監視所:http://ch2.ath.cx/
2ch鯖監視係。:http://sv2ch.baila6.jp/sv2ch01.html
2ちゃんねるの転送量グラフ:http://love.45.kg/ililili/graph.html
◆どこで重いのか調べる方法
Windowsの場合、
スタート→プログラム(→アクセサリ)→コマンドプロンプトorMS-DOSプロンプト
を開いて、そこに
tracert -d 206.223.147.254 または tracert aa5.2ch.net
と打ち込むと2chへの経路情報が表示されます。
適当なところ(Request timed outが出たあたり)でCtrl+Cを押して中断して、その結果を貼り付けてみましょう。
IP漏れるのが心配な人は、最初の2〜3つのIPアドレスを隠していきましょう。
またping -n X qb5.2ch.netはパケロス率を計測できます。
(注意:Xは最大20程度に抑えましょう)
★帰りの経路計測ページ
http://sunos.saita.ma/traceroute.cgi
□前スレ
重い重い重い重い重い重い重い×63@運用情報
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1263570526/
重い重い重い重い重い重い重い×64@運用情報
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2010/01/24(日) 23:24:48ID:jgOA5X1v02010/01/25(月) 16:51:00ID:gs+YmA+j0
軽くなったと気を緩めたら、hideyoshi,tsushimaはすぐ激重に逆戻りだな
カナダ経由は軽くて、アリゾナ経由は重いのか?
カナダ経由は軽くて、アリゾナ経由は重いのか?
2010/01/25(月) 16:54:50ID:E3TcWw6p0
重いね。
KDDIだから遅いのかな?
janeの不具合とも言われてるし
どっちも利用してるから二重苦
KDDIだから遅いのかな?
janeの不具合とも言われてるし
どっちも利用してるから二重苦
2010/01/25(月) 16:56:20ID:YPtWJ+1L0
ヒドイ、このスレ読み込むのに2分待って、タイムアウトした
2010/01/25(月) 17:01:09ID:pCQNbwDD0
タイムアウトを1秒にして数回リロードした方が早いよ
2010/01/25(月) 17:08:24ID:A+JXWpyH0
>>72
じゃ今ココにいる人は全員JANE?
じゃ今ココにいる人は全員JANE?
78動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2010/01/25(月) 17:08:39ID:92ilJo/q0 >>72
そんなことないよ。ブラウザV2Cだけど重いよ。
そんなことないよ。ブラウザV2Cだけど重いよ。
2010/01/25(月) 17:08:40ID:rjGn3QLY0
なんか軽くなってないか?ソネだが
2010/01/25(月) 17:11:15ID:LtHXnT9/0
おやっ? Nida軽いぞ
軽いタイミングなのかもしれんが(´・ω・`)
軽いタイミングなのかもしれんが(´・ω・`)
2010/01/25(月) 17:12:16ID:MjJPKzpI0
曽根だけどすごく快調になったぞ
2010/01/25(月) 17:14:55ID:kVJ8niTV0
みんなで原因調査しようってスレでアンチ活動すんなよバカが
2010/01/25(月) 17:19:05ID:klj3KK180
4日経過
2010/01/25(月) 17:22:43ID:rjGn3QLY0
また重くなった・・・ただのタイミングだったようだ・・・
2010/01/25(月) 17:24:53ID:klj3KK180
この図のKDDIってところに異常があるの?
http://www.robtex.com/as/as32335.png
http://www.robtex.com/as/as32335.html#graph
http://www.robtex.com/as/as32335.png
http://www.robtex.com/as/as32335.html#graph
2010/01/25(月) 17:26:30ID:kVJ8niTV0
>>85の図が重いワロタw
2010/01/25(月) 17:28:06ID:X01mOGAl0
>>85
ほんとだ、画像が重い重い重い重い…
ほんとだ、画像が重い重い重い重い…
2010/01/25(月) 17:32:44ID:klj3KK180
2chは重いが、ここは軽いぞ
2010/01/25(月) 17:37:26ID:2pUGbYui0
って事はまだ不安定・・・・(´・ω・`)
>>77
俺、ギコナビ&BB2C
俺、ギコナビ&BB2C
2010/01/25(月) 17:48:07ID:sdS18E2p0
俺、ギコナビ
Monazilla/1.00 gikoNavi/beta55/1.55.1.697
Monazilla/1.00 gikoNavi/beta55/1.55.1.697
2010/01/25(月) 17:49:20ID:JQhUMK/R0
大規模なフィルタリングでもしてんの?
2010/01/25(月) 17:52:58ID:n0aYKVSH0
もしかしてunityのせいかー
たしか1月に日米開通とかいってたぞー
たしか1月に日米開通とかいってたぞー
2010/01/25(月) 17:58:17ID:MgAxGEZN0
マイナーなプロバイダーだけどν速重すぎる・・・
95ノtasukeruyo
2010/01/25(月) 18:08:32ID:4qyVpVuf0 プロバはZAQ
たまにレスやスレ一覧が途中までしか読み込まれなかったり、全く読み込まなかったり。
Monazilla/1.00 kage/0.99.1.1212 (1000)
たまにレスやスレ一覧が途中までしか読み込まれなかったり、全く読み込まなかったり。
Monazilla/1.00 kage/0.99.1.1212 (1000)
2010/01/25(月) 18:16:42ID:vvHiIetT0
ソネだけど今のところ応答が帰ってこないようなことは無いな
2010/01/25(月) 18:22:12ID:7kY3SR0B0
うちもZAQ。
専ブラはJane style。
で重い。
ログも壊れまくるし。
時々軽くなるから余計にストレスを感じる。
専ブラはJane style。
で重い。
ログも壊れまくるし。
時々軽くなるから余計にストレスを感じる。
98動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2010/01/25(月) 18:22:25ID:MjJPKzpI0 あかん・・・また重い。利用者増えると激重になるようだby曽根
2010/01/25(月) 18:28:27ID:dkiKLJTz0
いつ直るんだよ
何処に苦情出せばいいんだ
何処に苦情出せばいいんだ
2010/01/25(月) 18:39:43ID:F1Lv5mN30
ソネットおめーんだよー
キャッシュサーバとか初めて聞いたわ
キャッシュサーバとか初めて聞いたわ
2010/01/25(月) 18:41:54ID:0ZfjAnrI0
>>99
政府
政府
2010/01/25(月) 18:42:37ID:4qyVpVuf0
■ 接続が重い時にtracert(traceroute)の結果を貼ってみるスレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1210515578/
とりあえずここに結果貼ってデータ提供するのが良いかと
atlas.cogentco.com が怪しいような
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1210515578/
とりあえずここに結果貼ってデータ提供するのが良いかと
atlas.cogentco.com が怪しいような
103動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2010/01/25(月) 18:46:57ID:JIJmXodk0 まだなおってないのかよ
なにやってんだよKDDIが悪いんだろ!
海潜って海底ケーブル調べろや
早くしろ金返せファッキュー
なにやってんだよKDDIが悪いんだろ!
海潜って海底ケーブル調べろや
早くしろ金返せファッキュー
2010/01/25(月) 19:08:48ID:3g3g72zO0
ヒデヨシが特に重い印象がある
当方live2chにて
当方live2chにて
2010/01/25(月) 19:13:03ID:T+9BQzbE0
ホントhideyoshiが重い。スレ一覧取得時に50%の確率で引っかかる。
他はそんなに思わないんだけど。
ちなみにアサヒネット。
他はそんなに思わないんだけど。
ちなみにアサヒネット。
2010/01/25(月) 19:14:46ID:Dk3r5qTp0
あいかわらず science6.2ch.net love6.2ch.net あたりがときどき重い@So-net光
2010/01/25(月) 19:25:04ID:f4Oh9iai0
秒単位で軽くなったり重くなったりしてる
何なんだこりゃ
何なんだこりゃ
2010/01/25(月) 19:27:45ID:r6yxK0/C0
実況が重いのだけはなんとかしてくり
dion軍だからだめですか?
dion軍だからだめですか?
2010/01/25(月) 19:28:24ID:u9gAkFmD0
KDDIだがヒデヨシが重いな
でもIEだと全く問題ない
Janeだと糞重いんだが、みんなはIEでも重いのか?
でもIEだと全く問題ない
Janeだと糞重いんだが、みんなはIEでも重いのか?
2010/01/25(月) 19:29:31ID:yNIcAUwe0
so-net引っかかってなかなか返ってこなくなってきた
2010/01/25(月) 19:29:39ID:oymIvSXT0
体感だと実況系とschipholがよく引っかかる
2010/01/25(月) 19:34:45ID:F1Lv5mN30
スレッドの左上に注意の記号がでてきて
(;゚Д゚)サイズが合わない・・・ とか
(・∀・)ナンカエラーダッテ の表記がでてくるし
ログが破損している可能性があります(危険性じゃねーのかよ)とか言ってくる
(;゚Д゚)サイズが合わない・・・ とか
(・∀・)ナンカエラーダッテ の表記がでてくるし
ログが破損している可能性があります(危険性じゃねーのかよ)とか言ってくる
2010/01/25(月) 19:38:04ID:Dce5/kFj0
dion でもIE重いですよ。よく引っかかる。しょうがないからF5連打すると
そのうちどれかで超すんなり全部読める。
そのうちどれかで超すんなり全部読める。
2010/01/25(月) 19:40:53ID:Dk3r5qTp0
>>109
<以下は知ったかぶりの妄想です>
根拠のない一般論だけ言うと、普通のアプリケーションは、パケットがロスするという
前提で作らない。タイムアウトはするが。
パケットロスが頻発している時に、アプリケーションがうまく動かないというようでは
ダメなので、IEなどのブラウザ自身がうまく再送させるなど作り込んである。
データがそのまま流れてくるというのを前提に組んであるアプリは、今回のような
断続的にパケロスしまくりというときにはちゃんと動かんのよ。
<以下は知ったかぶりの妄想です>
根拠のない一般論だけ言うと、普通のアプリケーションは、パケットがロスするという
前提で作らない。タイムアウトはするが。
パケットロスが頻発している時に、アプリケーションがうまく動かないというようでは
ダメなので、IEなどのブラウザ自身がうまく再送させるなど作り込んである。
データがそのまま流れてくるというのを前提に組んであるアプリは、今回のような
断続的にパケロスしまくりというときにはちゃんと動かんのよ。
2010/01/25(月) 19:42:43ID:0ZfjAnrI0
JCOM株、3617億円で取得 KDDI、37%で筆頭株主
KDDIは25日、ケーブルテレビ大手のジュピターテレコム(JCOM)に資本参加すると発表した。
米国の投資会社の持ち株を3617億円で2月中旬に取得する。出資比率は37・8%で筆頭株主となり、
KDDIの関連会社にする。ブロードバンド(高速大容量)サービスで協力し、独自の回線網の営業力を強化。
光ファイバー回線でリードするNTTグループを追撃する。JCOMは全国で327万世帯の顧客基盤を持ち、
ブロードバンドサービスも提供している。
http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010012501000628.html
(´・ω・`)
KDDIは25日、ケーブルテレビ大手のジュピターテレコム(JCOM)に資本参加すると発表した。
米国の投資会社の持ち株を3617億円で2月中旬に取得する。出資比率は37・8%で筆頭株主となり、
KDDIの関連会社にする。ブロードバンド(高速大容量)サービスで協力し、独自の回線網の営業力を強化。
光ファイバー回線でリードするNTTグループを追撃する。JCOMは全国で327万世帯の顧客基盤を持ち、
ブロードバンドサービスも提供している。
http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010012501000628.html
(´・ω・`)
2010/01/25(月) 19:52:56ID:T+9BQzbE0
海底ケーブルにダイオウイカが巻き付いてる説はどうなった?
118動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2010/01/25(月) 19:54:07ID:UsG+Emno0 アメさんがスパイ捜しごっこやってるとかの陰謀説じゃないの?
2010/01/25(月) 20:01:16ID:rjGn3QLY0
2010/01/25(月) 20:15:36ID:l5fzyAre0
>>119
* *
* + GJですた!
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
* *
* + GJですた!
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
2010/01/25(月) 20:19:45ID:WsfOWEVk0
>>119
ご苦労
ご苦労
2010/01/25(月) 20:21:32ID:X01mOGAl0
>>119
このケーブルの中をお前らのうんこちんこレスが通ってるのか…
このケーブルの中をお前らのうんこちんこレスが通ってるのか…
それなに下水管?
2010/01/25(月) 20:31:21ID:FK3uL+mh0
つーか、経路上の問題なら2ちゃん以外にも深刻なダメージ来てるだろ。
なんでニュースにならないの?
なんでニュースにならないの?
2010/01/25(月) 20:33:12ID:Dk3r5qTp0
2010/01/25(月) 20:39:53ID:dp6/0Ypw0
また激重になって来たぞ 規制は即効、障害は放置か カス
127動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2010/01/25(月) 20:46:49ID:J0EGdfG60 どっかで通信抜いてんじゃないの?
2010/01/25(月) 20:47:09ID:e9fIH47E0
Janeだが画像のリンクとか貼ってあるスレだと
バーを下げて下のレス見ようとする途中でも重くなる
バーを下げて下のレス見ようとする途中でも重くなる
2010/01/25(月) 20:53:29ID:0nGHzejr0
>>125
そうなんだけどじゃねーよ。馬鹿かおまえは。
そうなんだけどじゃねーよ。馬鹿かおまえは。
2010/01/25(月) 20:54:41ID:A+JXWpyH0
来月まで直らない可能性大だな
2010/01/25(月) 20:56:01ID:A+JXWpyH0
来月まで直らない可能性大だな
2010/01/25(月) 21:00:10ID:UbnzzvABP
大事なことなので
2010/01/25(月) 21:06:45ID:JDPGlvLn0
大事なことなので4,50回書き込んできます
134動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2010/01/25(月) 21:10:28ID:jNTMslBW0 なんか昨日より引っ掛かるな@ニュー速
2010/01/25(月) 21:17:53ID:v3HnGcPd0
ここ最近で急にだな
なんだ
ニュー速激重
なんだ
ニュー速激重
2010/01/25(月) 21:26:30ID:6ArRSf0r0
一昨昨日、一昨日は夜から明け方まで激重
昨日は21時頃から急に重くなって23時には軽くなっていた。
そして今日、またこの時間、激重。また昨日みたく23時に復旧することを祈る。
@BIGLOBE愛知
昨日は21時頃から急に重くなって23時には軽くなっていた。
そして今日、またこの時間、激重。また昨日みたく23時に復旧することを祈る。
@BIGLOBE愛知
137動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2010/01/25(月) 21:29:00ID:0xWA3pjg0 KDDIのハードがぶっ壊れたかしょぼいやつに変わったか
長引きそうだな
長引きそうだな
駄目だなコリャ。重すぎる
2010/01/25(月) 21:30:59ID:IZiaFqBn0
te3-2.ccr02.sfo04.atlas.cogentco.com [154.54.28.102] へのルートをトレースしてい
ます
経由するホップ数は最大 30 です:
5 19 ms 18 ms 17 ms i118-21-197-85.s99.a049.ap.plala.or.jp [118.21.1
97.85]
6 18 ms 18 ms 19 ms 218.43.251.129
7 19 ms 19 ms 18 ms 210.190.162.9
8 19 ms 18 ms 19 ms 210.254.187.186
9 18 ms 19 ms 18 ms ae-5.r20.tokyjp01.jp.bb.gin.ntt.net [129.250.11.
113]
10 28 ms 27 ms 27 ms ae-3.r20.osakjp01.jp.bb.gin.ntt.net [129.250.4.2
10]
11 134 ms 139 ms 140 ms as-2.r20.snjsca04.us.bb.gin.ntt.net [129.250.2.1
64]
12 138 ms 130 ms 136 ms po-1.r04.snjsca04.us.bb.gin.ntt.net [129.250.6.2
]
13 139 ms 139 ms 139 ms te2-2.ccr02.sjc03.atlas.cogentco.com [154.54.13.
57]
14 151 ms 144 ms 142 ms te8-2.ccr02.sjc01.atlas.cogentco.com [154.54.6.2
33]
15 145 ms 145 ms 150 ms te9-4.ccr02.sfo01.atlas.cogentco.com [66.28.4.5]
16 135 ms 158 ms 158 ms te3-2.ccr02.sfo04.atlas.cogentco.com [154.54.28.
102]
たとえば、上の様なルートが有ると16にpingして損失 = 5有る
15にpingして損失 = 0
15〜16の間に問題が有ると言うことがわかる
(16) te3-2.ccr02.sfo04.atlas.cogentco.com [154.54.28.102]へ ping
154.54.28.102 の ping 統計:
パケット数: 送信 = 1000、受信 = 995、損失 = 5 (0% の損失)、
ラウンド トリップの概算時間 (ミリ秒):
最小 = 126ms、最大 = 367ms、平均 = 150ms
(15) te9-4.ccr02.sfo01.atlas.cogentco.com [66.28.4.5]へ ping
66.28.4.5 の ping 統計:
パケット数: 送信 = 1000、受信 = 1000、損失 = 0 (0% の損失)、
ラウンド トリップの概算時間 (ミリ秒):
最小 = 127ms、最大 = 357ms、平均 = 153ms
後はおまいらのが遣らないと何処に問題が有るかわからないと思う
ます
経由するホップ数は最大 30 です:
5 19 ms 18 ms 17 ms i118-21-197-85.s99.a049.ap.plala.or.jp [118.21.1
97.85]
6 18 ms 18 ms 19 ms 218.43.251.129
7 19 ms 19 ms 18 ms 210.190.162.9
8 19 ms 18 ms 19 ms 210.254.187.186
9 18 ms 19 ms 18 ms ae-5.r20.tokyjp01.jp.bb.gin.ntt.net [129.250.11.
113]
10 28 ms 27 ms 27 ms ae-3.r20.osakjp01.jp.bb.gin.ntt.net [129.250.4.2
10]
11 134 ms 139 ms 140 ms as-2.r20.snjsca04.us.bb.gin.ntt.net [129.250.2.1
64]
12 138 ms 130 ms 136 ms po-1.r04.snjsca04.us.bb.gin.ntt.net [129.250.6.2
]
13 139 ms 139 ms 139 ms te2-2.ccr02.sjc03.atlas.cogentco.com [154.54.13.
57]
14 151 ms 144 ms 142 ms te8-2.ccr02.sjc01.atlas.cogentco.com [154.54.6.2
33]
15 145 ms 145 ms 150 ms te9-4.ccr02.sfo01.atlas.cogentco.com [66.28.4.5]
16 135 ms 158 ms 158 ms te3-2.ccr02.sfo04.atlas.cogentco.com [154.54.28.
102]
たとえば、上の様なルートが有ると16にpingして損失 = 5有る
15にpingして損失 = 0
15〜16の間に問題が有ると言うことがわかる
(16) te3-2.ccr02.sfo04.atlas.cogentco.com [154.54.28.102]へ ping
154.54.28.102 の ping 統計:
パケット数: 送信 = 1000、受信 = 995、損失 = 5 (0% の損失)、
ラウンド トリップの概算時間 (ミリ秒):
最小 = 126ms、最大 = 367ms、平均 = 150ms
(15) te9-4.ccr02.sfo01.atlas.cogentco.com [66.28.4.5]へ ping
66.28.4.5 の ping 統計:
パケット数: 送信 = 1000、受信 = 1000、損失 = 0 (0% の損失)、
ラウンド トリップの概算時間 (ミリ秒):
最小 = 127ms、最大 = 357ms、平均 = 153ms
後はおまいらのが遣らないと何処に問題が有るかわからないと思う
141動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2010/01/25(月) 21:42:25ID:fouCwXbY0 . | ∧_∧
∧,,∧ ||\ \ ̄| ̄~| .| <`∀´ >
<丶`∀´> ,|| l ̄ ̄ l |:[]/\ | _| ̄ ̄||_)_
┌‐ミ つつ/ ̄||/  ̄ ̄/ ,| / ,\| /旦|――||// /|
|└ヾ,, ,,|二二二」二二二二 ∧_∧ \ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| │
 ̄||∪∪ | || /<丶`∀´>/ ̄ ̄/、 │ ____ |三|/
―――――――――――< ( _つ_//LG,/〜'>――――――――――――
∧,,∧ \ _{二二} 三三} /__ ____
<丶`∀´> , ____\ ̄ ̄ ̄ ̄"/ =| / / || ∧∧
/ つ _// / \ /|  ̄| l ̄ ̄ l ||<`∀´>
し'`|\//__.Hyundai_/ |\/___| =| \ ̄ \ ||¬ ⊂ ヽ/
\}===========} | [二二二二二二二
∧,,∧ ||\ \ ̄| ̄~| .| <`∀´ >
<丶`∀´> ,|| l ̄ ̄ l |:[]/\ | _| ̄ ̄||_)_
┌‐ミ つつ/ ̄||/  ̄ ̄/ ,| / ,\| /旦|――||// /|
|└ヾ,, ,,|二二二」二二二二 ∧_∧ \ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| │
 ̄||∪∪ | || /<丶`∀´>/ ̄ ̄/、 │ ____ |三|/
―――――――――――< ( _つ_//LG,/〜'>――――――――――――
∧,,∧ \ _{二二} 三三} /__ ____
<丶`∀´> , ____\ ̄ ̄ ̄ ̄"/ =| / / || ∧∧
/ つ _// / \ /|  ̄| l ̄ ̄ l ||<`∀´>
し'`|\//__.Hyundai_/ |\/___| =| \ ̄ \ ||¬ ⊂ ヽ/
\}===========} | [二二二二二二二
おい
2証はどうなったのだ(笑)
沈静化したのか?
おかしな話だな〜あ♪
2証はどうなったのだ(笑)
沈静化したのか?
おかしな話だな〜あ♪
2010/01/25(月) 21:43:19ID:IZiaFqBn0
NAOだけはN社ルートを通して上げません
2010/01/25(月) 21:49:30ID:wh0Nx34k0
ソネットだけど重いです
何時頃直る予定なんですか それともこのままですか
何時頃直る予定なんですか それともこのままですか
2010/01/25(月) 21:51:00ID:BdfbwwR30
専ブラがやたら読み込みミスや、スレのサイズが合わないと言ってくるが
うちじゃなくて、2ちゃん側の問題なのか
うちじゃなくて、2ちゃん側の問題なのか
2010/01/25(月) 21:56:29ID:w9zGZX7O0
どんどんひどくなってる・・・ような気がする
2010/01/25(月) 21:59:43ID:tR2vlZCA0
これってどこにクレームというか障害報告だせば復旧に近づくんだろ?
各自のプロバにいうしかないのかな?
各自のプロバにいうしかないのかな?
2010/01/25(月) 22:00:01ID:dBQyYYnq0
実況が読み込み・書き込み共に重くて出来ない、助けて・・・ ・゚・(つД`)・゚・
2010/01/25(月) 22:00:23ID:BL04VT3Q0
全然読み込めないんだけど
150動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2010/01/25(月) 22:01:20ID:BwMFWWj/0 川 ’ー’川ナンカエラーヤヨHTTP/1.0 416 Unknown
151179.230.74.110.west.hnext.alpha-net.ne.jp
2010/01/25(月) 22:08:11ID:5pahbzbP0 3日くらい前からアルファインターネットも重いのでここに来てみれば
同じような症状の人が居るので自分だけの問題じゃないと思いました
やっぱりKDDI絡みだからだろうか・・
同じような症状の人が居るので自分だけの問題じゃないと思いました
やっぱりKDDI絡みだからだろうか・・
2010/01/25(月) 22:09:40ID:uQwqPIDa0
千部らで画像読み込むのでさえ重い
2010/01/25(月) 22:16:51ID:icwd8Qa70
KDDIの経路に問題があると言っても
他のサイトではこんな障害起きて無さそうだし
なんだろうね
他のサイトではこんな障害起きて無さそうだし
なんだろうね
154動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2010/01/25(月) 22:17:00ID:epOe8jBz0 重すぎなんじゃボケ!
>>150
それ専ブラなに?
ステータスコード 416
リクエストが Range ヘッダフィールド (section 14.35) を含み、このフィールドの範囲指定値が選ばれたリソースの現在の範囲に重なっていなくて、
リクエストに If-Range リクエストヘッダフィールドを含んでいなかったら、サーバはこのステータスコードを含むレスポンスを返すべきである。
それ専ブラなに?
ステータスコード 416
リクエストが Range ヘッダフィールド (section 14.35) を含み、このフィールドの範囲指定値が選ばれたリソースの現在の範囲に重なっていなくて、
リクエストに If-Range リクエストヘッダフィールドを含んでいなかったら、サーバはこのステータスコードを含むレスポンスを返すべきである。
156動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2010/01/25(月) 22:21:41ID:szDQj5ZV0 academy6, qb5 重いお。・゚・(ノД`)・゚・。 so-net e-access tokyo
専ブラでエラーが出るのはこのへんが問題かもしれない。
IEだと差分取得しないから、この不具合は起きない。
専ブラは既得スレに対して差分取得するからエラーが起きる。
jimさんがサーバに問題ありそうとかって言っていたのはこの辺なのかな?
IEだと差分取得しないから、この不具合は起きない。
専ブラは既得スレに対して差分取得するからエラーが起きる。
jimさんがサーバに問題ありそうとかって言っていたのはこの辺なのかな?
2010/01/25(月) 22:30:26ID:wEh904+Q0
(・∀・)ソンナニナガクナイッテ HTTP/1.1 416 Requested Range Not Satisfiable
串で対処するしかないのかな…
串経由だと画像の読み込みが遅くなるしロダによっては蹴られるしで不便なんだよな
画像だけ串を使わない設定に出来ればいいんだが
串で対処するしかないのかな…
串経由だと画像の読み込みが遅くなるしロダによっては蹴られるしで不便なんだよな
画像だけ串を使わない設定に出来ればいいんだが
2010/01/25(月) 22:35:20ID:mOdRWig70
OCNだが
軽い軽い
軽い軽い
2010/01/25(月) 22:37:29ID:Xv2iGBVn0
Fire Fox:普通に見れる
BathyScaphe(Mac専ブラ):タイムアウトが起きる
BathyScaphe(Mac専ブラ):タイムアウトが起きる
2010/01/25(月) 22:44:07ID:3yeZWxCt0
オモイヨォ・・
2010/01/25(月) 22:44:20ID:icwd8Qa70
7 SON-0021.gw2.nrt2.asianetcom.net (203.192.129.33) 98.949 ms 203.119 ms 12.715 ms
8 gi11-0-0.cr2.nrt1.asianetcom.net (202.147.0.85) 8.693 ms 10.469 ms 10.779 ms
9 po0-0.gw1.sjc1.asianetcom.net (202.147.50.129) 111.834 ms 112.006 ms 113.801 ms
10 te3-4.mpd01.sjc03.atlas.cogentco.com (154.54.11.13) 112.851 ms 112.944 ms 112.449 ms
11 te4-1.mpd01.sjc04.atlas.cogentco.com (154.54.5.105) 109.044 ms te8-2.mpd01.sjc01.atlas.cogentco.com (154.54.6.237) 113.531 ms te4-2.mpd01.sjc01.atlas.cogentco.com (154.54.6.105) 117.935 ms
12 te2-4.mpd01.sfo01.atlas.cogentco.com (66.28.4.149) 111.232 ms 110.947 ms 109.605 ms
13 te4-3.ccr02.sfo04.atlas.cogentco.com (154.54.7.122) 112.801 ms 122.192 ms 109.795 ms
14 PacificInternetExchange.demarc.cogentco.com (38.112.11.74) 119.407 ms 113.853 ms 123.062 ms
15 banana3707.maido3.com (206.223.154.50) 110.622 ms * 107.827 ms
8 gi11-0-0.cr2.nrt1.asianetcom.net (202.147.0.85) 8.693 ms 10.469 ms 10.779 ms
9 po0-0.gw1.sjc1.asianetcom.net (202.147.50.129) 111.834 ms 112.006 ms 113.801 ms
10 te3-4.mpd01.sjc03.atlas.cogentco.com (154.54.11.13) 112.851 ms 112.944 ms 112.449 ms
11 te4-1.mpd01.sjc04.atlas.cogentco.com (154.54.5.105) 109.044 ms te8-2.mpd01.sjc01.atlas.cogentco.com (154.54.6.237) 113.531 ms te4-2.mpd01.sjc01.atlas.cogentco.com (154.54.6.105) 117.935 ms
12 te2-4.mpd01.sfo01.atlas.cogentco.com (66.28.4.149) 111.232 ms 110.947 ms 109.605 ms
13 te4-3.ccr02.sfo04.atlas.cogentco.com (154.54.7.122) 112.801 ms 122.192 ms 109.795 ms
14 PacificInternetExchange.demarc.cogentco.com (38.112.11.74) 119.407 ms 113.853 ms 123.062 ms
15 banana3707.maido3.com (206.223.154.50) 110.622 ms * 107.827 ms
2010/01/25(月) 22:46:52ID:NGmR8vwM0
ブラウザの問題ではないのだよ
164動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2010/01/25(月) 22:55:41ID:+7cly1+C0 運営みじめ、せつない
2010/01/25(月) 22:57:27ID:IQrL3lgn0
うちはネット全体おかしい
2010/01/25(月) 22:58:46ID:ZmLXtGj40
アルファインターネット重い
NGNG
nttpcは問題ないですね(´・ω・`)
系列のOCN、plalaも問題ないハズ
系列のOCN、plalaも問題ないハズ
2010/01/25(月) 23:09:58ID:ZSzrIMQp0
hideyoshiが重い
2010/01/25(月) 23:10:22ID:IZiaFqBn0
plalaは問題ないです
171ノtasukeruyo
2010/01/25(月) 23:11:20ID:BwMFWWj/02010/01/25(月) 23:15:09ID:AeSg9SmE0
撰ブラの問題じゃなく回線の問題なのかよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています