X



p2.2ch.net総合スレ Part63【不具合/要望】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2010/01/29(金) 06:34:18ID:fKKRDnI80
p2.2ch.netとは2chを快適に閲覧する為のASP形式のp2サービスです。
PC&携帯、両対応。ASP形式なのでブラウザだけで利用できます。
尚、現在βテスト期間中ですので不具合等が出る場合があります。
サイトURL:http://p2.2ch.net/

このサービスを利用するには2ちゃんねる検索のアカウントが必要です。
サイトURL:http://find.2ch.net/
2ちゃんねる検索のアカウントは無料で取得できます。
新規登録ページ:http://find.2ch.net/regist.php

p2ログインの際には2ちゃんねる検索アカウントのメールアドレスとパスワードを入力して下さい。
尚、書き込みにはモリタポが必要となります。
モリタポについて:http://moritapo.jp/index.html

※要注意
p2.2ch.netは2ちゃんねる公式のp2サービスです。
p2.2ch.netからの書き込みの際はユーザID等の情報も2chに送信しています。
荒らし行為をしたユーザーについては書き込み機能の停止、またはアカウントを停止します。
 (書き込み権限停止リストは>>2参照)

前スレ
p2.2ch.net総合スレ Part62【不具合/要望】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1264335478/
2010/01/30(土) 08:49:11ID:OlAkYJCQ0
>>25のテスト
2010/01/30(土) 08:50:18ID:Sni47ppc0
>>25のテスト
75動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/01/30(土) 09:04:01ID:Vdj3dLTWQ
>>71は投稿エラー表示がでたから投稿できなかったと思ってもう一度>>72を投稿したら二重投稿になってしまった。ごめんなさい。
71と72でIDが違ってるね。
携帯にダウンロードしたフルブラウザアプリから投稿したからIDの末尾がQになるはずなのに0になってるし。
2010/01/30(土) 09:04:31ID:yaIp0rk1P
>>25
ドメイン判定すんなゴルァ
77動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/01/30(土) 09:09:30ID:Vdj3dLTWQ
あれ?
>>73>>74は何?
71は投稿できなかったと思って72を投稿したけど、その二度しか投稿してないよ。
2010/01/30(土) 09:18:39ID:Sni47ppc0
てすと
2010/01/30(土) 09:20:44ID:mkIbAyMV0
書き込みテストはテストスレで
[test] 書き込みテスト 専用スレッド 173 [テスト]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1264650093/
2010/01/30(土) 09:27:31ID:DOqnJcYuP
書き込み反映されるまで数分かかるのか
無いよりははるかにマシだけど

>>68
Be登録するような中毒患者じゃないからw
と言いながらまたダラダラとリロードしちゃってるな、イカンね
もう落ちる
81動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/01/30(土) 09:43:26ID:Vdj3dLTWO
>>25は携帯からは使えないの?
2010/01/30(土) 09:44:06ID:fkcNgEEaP
p2使ってりゃ、立派な中毒だと思うぜ?
83動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/01/30(土) 10:02:36ID:ftH4EssD0
>>25の作者のまとめサイト
本当に使うなら一応見ておけよw

http://www28.atwiki.jp/mopekiti/
84動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/01/30(土) 10:09:16ID:egzvS7+l0
作者が誰であろうと、得体の知れないものをホイホイ使うやつの気が知れんわ
85動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/01/30(土) 10:17:11ID:Vdj3dLTWQ
>>83
作者がモペキチだと何で分かるの?
根拠はあるの?
86動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/01/30(土) 10:24:58ID:ftH4EssD0
>>85
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1264609873/296
> 296 名前: [―{}@{}@{}-] ◆XREA.aiWGKSK [sage] 投稿日:2010/01/29(金) 18:00:08 ID:+haoKRob0
> 「Rika_Roxy」リリース
> http://tinyurl.com/yhguzzt
>
> 以前RikaRock ★さんに芋掘りスレでお叱りを受けたので、このような名前にしてあります
>

このトリップは「串くん」というソフトを公開したときに使ったもので、串くんは
モペキチが作者
2010/01/30(土) 10:26:55ID:DpwCUBVkP
使わなくて良かった
2010/01/30(土) 10:28:09ID:VGvqFPp10
>>86
誰が作ったとか、どうでもいいのに
「書き込みたい」という目的に、「書き込めた」という結果
そして情報は自分が把握している以上は漏れていない
それで何が問題なんだ?
送られてる情報は、2ちゃんねるに送られている情報と何ら変わらない
ゆえに、Rika_Roxyを信用できないということは2ちゃんねるを信用できないと言っているに等しい
2010/01/30(土) 10:30:19ID:rzRWebkT0
2ちゃんは信用してないし2ちゃん以上に信用してない
2010/01/30(土) 10:30:26ID:9hGD7VmKP?PLT(12347)
>>88
あぁ・・正しく本人乙だな。
91動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/01/30(土) 10:33:50ID:ftH4EssD0
>>88
別に問題はないと思うよ
ただIPと書き込みを知られるだけでもかなりの情報を抜き取ることができるからね
そこら辺わからず使っている奴がいそうなので一応警告しておかないと♪
2010/01/30(土) 10:36:52ID:VGvqFPp10
>>91
ああ、確かにいそうだな

でもそういう奴はむしろ変な利用方法でRika_Roxy自体にダメージを与える恐れがあるからそっちが怖い
さっそく政治コピペとか貼ろうとしてた奴がいたから、NGワードで「自民」「民主」とか登録するハメになった
93動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/01/30(土) 10:39:54ID:ftH4EssD0
>>92
そういう使い方すればダメージを与えられるのか・・・

宣伝してきていい?w
2010/01/30(土) 10:41:52ID:NKkB8qZu0
>>93
とっくにわかってた癖にわざとらしいな
2010/01/30(土) 10:46:55ID:yaIp0rk1P
>>92
あぁ・・正しく本人乙だな。
2010/01/30(土) 11:12:17ID:USMIIO1g0
>>14
同じく★が付かないし外せないのでここに来てみたんだけど、リロったらちゃんとなりました。
2010/01/30(土) 11:18:30ID:72EcmXWgP
>>25のを使うのって何かヤバイの?
2010/01/30(土) 11:19:38ID:QsfdTosX0
やばくないと思う理由を逆に聞きたい
2010/01/30(土) 11:23:27ID:WgjzbcDPI
>>97
別にやばくはないよ

モペキチさんにIPと書き込みを閲覧され、保存されるだけ〜
2010/01/30(土) 11:24:20ID:17vRte2o0
11:24:00
2010/01/30(土) 11:27:13ID:KPe0BmdK0
>>99
トリのパスも保存されるよねぇ
あと、書き込みが、
突然、削除要請板に変更されていたりするかもね
2010/01/30(土) 11:28:51ID:ZMlfi+wnP
>>97
仕組み的にはp2の書き込み機能みたいなものだから、作者が何もしてないのであればヤバくはない。
作者が何かしてた場合、
・IPアドレスと書き込み内容が保管され、公衆閲覧可能になる可能性がある
・意図しないスレに書き込んだり、内容を書き換えて書き込む可能性がある
・名前欄、メル欄にトリップ、キャップを書いた場合、キーを不正利用される可能性がある←一番ありそうなのがこれ。さすがに鳥付きで書き込む馬鹿もいないだろうが…
などなど。
2010/01/30(土) 11:35:26ID:72EcmXWgP
>>99-102
IPとか書き込み内容が保管されちゃうのか(;´Д`)
それに削除要請板に書き込みが変更されるって・・・
まあ使う事はないと思うからいいけどw
2010/01/30(土) 11:35:27ID:S3MaGi/n0
>>102
P2とは違ってRika_Roxy運営者は書き込み者の情報を一切2ちゃんねるに流すつもりはないから
だから政治コピペ1res規制とか馬鹿げたことで規制されても、書き込み者に被害はない
要するに書き込み者の匿名性を肩代わりしてあげるようなもの

ただし、Rika_Roxyに明確な悪意を持って攻撃した者はそれなりの罰を受けてもらうことになる
2010/01/30(土) 11:38:58ID:9hGD7VmKP?PLT(12347)
>>104
>P2とは違ってRika_Roxy運営者は書き込み者の情報を一切2ちゃんねるに流すつもりはないから

・・・・・・はぁ?その運営者が問題なんだろう?アホですか、お前は。
2010/01/30(土) 11:40:27ID:wbs2pl+FP
まともに働く想像力があれば使わんわなw
2010/01/30(土) 11:44:48ID:pR/t/NEi0
>>105
2ちゃんねるとRika_Roxy運営、どちらかに情報は知られてしまうわけだが
万が一情報を不正利用されたとき、法の支配から完全に脱している2ちゃんねるにどうやって責任を追求するんだ?
まだRika_Roxyの方が責任追及をしやすいだろ
2010/01/30(土) 11:45:04ID:FmOIPgp+0
普通に考えればトリップはただ漏れよ
109 [´・ω・`] 前815EM114-48-115-173.pool.e-mobile.ne.jp(114.48.115.173)
垢版 |
2010/01/30(土) 11:48:37ID:pZwluXyY0
じゃあRika_Roxy攻撃してみようかな
Linuxerなら犯罪者ドザなんぞ適当に潰せるだろうと
俺なんかはredialしてちょくちょくIPアドレスを変えてるから返り討ちは無駄。

つか、それよりp2でしゅごキャラスレに書き込めないことで非常にストレスが溜まる。
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.6; ja-JP-mac; rv:1.9.1.7) Gecko/20091221 Firefox/3.5.7
2010/01/30(土) 11:49:16ID:kBJ7NbetP
いいかげん他のサービスの話題はそっち用のスレを立てて移動してくだしあ
2010/01/30(土) 11:54:14ID:17vRte2o0
>>109
> 俺なんかはredialしてちょくちょくIPアドレスを変えてるから返り討ちは無駄。

釣りかな?
そういう意味での攻撃で迷惑するのはXREAのレンタルサーバーだから、俺は一向に困らないし、XREAから苦情が来ることは間違いないだろう
最近はXREA鯖がひどく不調だから、イライラしてるだろうし

だったら野良無線LANでとか言い出す馬鹿が出てきそうだから、そのうち悪質なプロバイダにはポート認証とかもする予定
ルーターの指定ポートを開けて認証を通過しないと(無線LAN不正利用ではかなり難しい)
使えませんって感じで
2010/01/30(土) 11:59:18ID:RP7JYqIY0
t
2010/01/30(土) 12:10:57ID:HuO2tzbnP
スレ違いですよ、と
114 [´・ω・`] 前815EM114-48-115-173.pool.e-mobile.ne.jp(114.48.115.173)
垢版 |
2010/01/30(土) 12:16:26ID:pZwluXyY0
>>111
攻撃=Denial of Service attack
と勝手に定義してレスを煽る釣り?
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.6; ja-JP-mac; rv:1.9.1.7) Gecko/20091221 Firefox/3.5.7
2010/01/30(土) 12:20:45ID:PtWxxb7b0
>>114
繋ぎ替えが有効になるような攻撃方法というと、サーバー直接攻撃以外に思いつかない
DoSとは言ってないが
そしてサーバー直接攻撃の場合はXREAが被害を受けるだけだってこと

でもってMacはUNIXであるがLinuxではないので、そういう点も含めて釣りかなと思った
116動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/01/30(土) 12:32:57ID:Vdj3dLTWQ
>>25を使うと、名前欄に串マークが付いちゃうね。
串マークが付かないようにはできないの?
串マーク入るんじゃ使う気しないわ。
117動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/01/30(土) 12:34:23ID:Vdj3dLTWQ
>>25は携帯からは使えないのか?
2010/01/30(土) 12:35:11ID:qepp6/BEP
>>116
は?何やろうとしてんの?
2010/01/30(土) 12:36:37ID:hnfWenSq0
>>117
携帯からでも使えるが、携帯用ページではないので表示に難があるかもしれない
2010/01/30(土) 12:37:23ID:zNsIAN3m0
Rika_Roxyテスト
2010/01/30(土) 12:42:21ID:6ybH2p+U0
122 [´・ω・`] 前815EM114-48-115-173.pool.e-mobile.ne.jp(114.48.115.173)
垢版 |
2010/01/30(土) 12:46:35ID:pZwluXyY0
>>115
は?
Mac OS XはUnixだがLinuxではない。
でもDebianはLinuxだよね。そういうこと
1Computer<-1OSなお前とは違う
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.6; ja-JP-mac; rv:1.9.1.7) Gecko/20091221 Firefox/3.5.7
2010/01/30(土) 12:50:02ID:HuO2tzbnP
スレ違いだってば
2010/01/30(土) 12:51:46ID:U3DWf2TiP
>>25
良いですね
自演に使えそう
書き込みが対象スレにリアルタイムに反映されないのと
書き込みが何らかの理由で2ch側に拒否された場合、表示が無くて分からないのが難点かな
とりあえずブックマークに入れます田
2010/01/30(土) 12:57:34ID:HuO2tzbnP
>25 とレスアンカー打ってるのはRock対策か
それとも既にRockされてるのか
どうも宣伝臭い

とりあえずレスアンカー打ってる奴をID検索してみる
2010/01/30(土) 12:58:03ID:i99PMRtf0
まあセキュリティは自己責任でしょう
トリップは使わない、プライバシーに関わる書き込みはしなければおk
どうしても書きたいのに書き込めない時や
多数派を装って自演する時とかには役立ちそう
2010/01/30(土) 12:58:48ID:XUXrbiUE0
>>122
ああ、こういうことか
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org606184.png
Macが仮想OSに対応していたことをすっかり忘れてたよ(棒
VMware FusionとかParallelsとかあったなそういえば(マッチ棒
2010/01/30(土) 13:00:40ID:kBJ7NbetP
荒らしは無視、いいですね?

閑話休題、「最近読んだスレ」だと待たされたりタイムアウトしたりするんで
ログがあるスレを全て「お気にスレ」に登録してみました。こっちはそんなに
待たされないんですけど、実際どっちがサーバーに負荷がかかるんでしょう?
2010/01/30(土) 13:01:50ID:WgjzbcDPI
モペキチさんのためにたてておきますた

2ch規制回避サービス「Rika_Roxy」
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1264822100/
130動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/01/30(土) 13:11:41ID:ML6Kq8F5P
久々にp2使えた
131動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/01/30(土) 13:56:57ID:Vdj3dLTWQ
>>125
妄想 乙
132 [´・ω・`] 前815EM114-48-61-120.pool.e-mobile.ne.jp(114.48.61.120)
垢版 |
2010/01/30(土) 13:58:45ID:3WZ9LV+80
>>127
MacはGPTとMBR両方使えるからマルチブートもできるが?
1HDD=1Partitionのお前とは違う
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.6; ja-JP-mac; rv:1.9.1.7) Gecko/20091221 Firefox/3.5.7
2010/01/30(土) 14:00:01ID:n4QhFl4OP
>>129でやれ
134動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/01/30(土) 14:18:47ID:Vdj3dLTWQ
>>119
携帯ではエラーになって投稿できなかったよ?
2010/01/30(土) 14:24:25ID:lrDQpWP1P
>>134
携帯からν速に書き込めたよ
136動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/01/30(土) 14:41:00ID:t5Ty7tz0O
規制やアクキンでも携帯で書き込みできるツール作ってくれ

出来れば、2ちゃんをハック出来るツールも
137動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/01/30(土) 14:45:42ID:Vdj3dLTWQ
>>25で投稿できなくなったよ?
2010/01/30(土) 14:47:24ID:ugOKmAlx0
前スレのブラジルサポートの件、まだ連絡が来てないのはちょっと変ですね。
後からの別件の方は、昨日に連絡が来ていたので・・。
もう一度、問い合わせし直してみるといいかもしれません。
139 [´・ω・`] 前815EM114-48-61-120.pool.e-mobile.ne.jp(114.48.61.120)
垢版 |
2010/01/30(土) 14:56:26ID:3WZ9LV+80
>>138
はい。今してみました
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.6; ja-JP-mac; rv:1.9.1.7) Gecko/20091221 Firefox/3.5.7
2010/01/30(土) 15:16:18ID:6rPH5qkRP
2-3日もとまるの?
GoogleAppEngineで止まらない2chビューアつくっちゃうぞ?
2010/01/30(土) 15:50:11ID:Jlb4GjwDP?PLT(33934)
というか●使ってるんだよね?
こういうのは●の共有とはまた違うのかな?
2010/01/30(土) 15:56:02ID:ugOKmAlx0
移行停止期間の見込みを、2〜3日から2日間程度に修正しました。
2010/01/30(土) 15:59:22ID:wbs2pl+FP
3日はかからないって事か
2010/01/30(土) 16:02:20ID:xDNDpfoF0
テスト
2010/01/30(土) 16:19:18ID:NieAMPgP0
>>141
共有でしょう。
どうせ前にお試し●使って云々言ってた奴でしょ?
2010/01/30(土) 16:21:52ID:vcEGw1pA0
>>141
書き込んでいるのは●の所有者だけだから共有とは違うと思うけど
レス代行と何ら変わらない
2010/01/30(土) 16:28:54ID:+HwCzbtPP
>>142
移行期間の間にデータ保証なしの鯖が勃つとか勃たないとか聞いたんですが
そこはどうなってますでしょうか?
2010/01/30(土) 16:32:47ID:ZN3hO3To0
2/1の長時間メンテの後に新規利用登録出来る様になる予定ですか?
2010/01/30(土) 16:51:24ID:Jlb4GjwDP?PLT(33934)
>>146
投稿内容には●の所有者の意思はないよね。
代行はお願いされた文が投稿者(代行者)の意思によって投稿される。
●の所有者ではない人の意思によって投稿されるのだし共有と言えると思うのよね。
2010/01/30(土) 16:52:40ID:/jfK/5zB0
うんこproxy作者は>>129でやれよカス
151 ◆HjebIn9CAs
垢版 |
NGNG?PLT(33380)
>>149
意思についてとかどうでもいいから

ここで議論する事じゃねえな(笑)
2010/01/30(土) 17:10:25ID:Jlb4GjwDP?PLT(33934)
そんなスレがあるのかokok
2010/01/30(土) 17:22:21ID:VJgGqLeLP?S★(6666667)
停止とか勘弁してくれ・・・
154動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/01/30(土) 17:22:34ID:Vdj3dLTWQ
>>137の追伸
投稿が反映されるのにけっこう時間がかかったけど、投稿できてたわ。
2010/01/30(土) 17:24:43ID:F7b86mZ8P
しらねーよ
2010/01/30(土) 17:28:10ID:9hGD7VmKP?PLT(12347)
親切な人がスレ建てしてくれたんだから、そっちでやれよ。

2ch規制回避サービス「Rika_Roxy」
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1264822100/
2010/01/30(土) 19:23:02ID:d2t+XSZiP
>>142
自分も気になる>データ保障なしのサーバー
どうなるんでしょう?
2010/01/30(土) 20:35:22ID:X86sJ2eoP
なんだか重くなってきた・・・
159動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/01/30(土) 20:47:09ID:d/F86fGSP?PLT(12000)
重いぞおおおおおおおおおおおおおおおお
2010/01/30(土) 20:50:33ID:U3DWf2TiP
土曜の夜はサタデーナイトフィーバーだから重くなるお
161動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/01/30(土) 20:53:55ID:vhR4sTzP0?PLT(17400)
停止はこまるなあ
だからp2テストサーバー作るっていってたけどそんなんどこにあるんだ
162動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/01/30(土) 20:54:57ID:F3xHk2es0
>>138
サーバー移行期間はモリタポ検索は使えるんですか?
2010/01/30(土) 20:55:48ID:cYf227YQ0
どうせこうなるんだからさっさと移行始めればよかったのに
2010/01/30(土) 20:56:51ID:Ye0noYi50

【次世代P2】p3.2ch.net リリース
http://p3.2ch.net.tinyurl.com/yhguzzt
2010/01/30(土) 21:02:49ID:odMS3Iwh0
さっきケータイから接続したらあんま重くなかったよ?
偶然かいな‥
2010/01/30(土) 21:04:38ID:E1VAUFJWP
今日はむしろ軽いと思うんだけど
2010/01/30(土) 21:16:42ID:???0?2BP(8686)
>akiさん
私の知り合いの若者がp2向けに何か作りたい(API?)と言っているのですが、
メールしてもいいですか?
2010/01/30(土) 21:34:40ID:kACEq5vTP?S★(1027381)
まみらってだr(ry
2010/01/30(土) 21:43:04ID:???0?2BP(8686)
といっても彼試験中なので急ぐ話ではないです、
話を聞きたいかどうか知りたいだけです。
2010/01/30(土) 21:47:43ID:4Z6CrvVUP
rep2があるんだからそれで作ればいいんじゃ?
p2.2ch.netしか実装がない訳じゃないんだしさ
それが良かったらこっちにも組み込めばいいじゃん
2010/01/30(土) 21:50:58ID:f4Np1Owv0
>>170
同感だな
rep2がある以上、APIというのもよくわからん
まずはその若者の目的と技量を明らかにするべき
172 ◆HjebIn9CAs
垢版 |
NGNG?PLT(33380)
>>169
本人に来させろよ(笑)ふざけてるの?この忙しいときに・・・・

>>168
オマエの家来だろ(笑)

いぢめて牛耳ってるのか♪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況