Rock54や、BBQ・BBM、広告・宣伝対策作業全般に関係する事を連絡、相談するスレです。
Rock54やBBQ/BBMに関しての質問等は
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★
http://find.2ch.net/?STR=%A1%DA%B5%AC%C0%A9%B5%C4%CF%C0%C8%C4%A1%DB%BC%C1%CC%E4%A4%C7%A4%E2%BB%A8%C3%CC%A4%C7%A4%E2OK%A4%CE%A5%B9%A5%EC%A5%C3%A5%C9&TYPE=TITLE
へどうぞ。
◆関連リンク
■ Rock54M - 携帯からの広告投入撃退作戦
http://qb5.2ch.net/operate/kako/1121/11211/1121187328.html
【BBQ&BBM○本目】公開串登録所【ピンポイント規制】
http://find.2ch.net/?STR=%B8%F8%B3%AB%B6%FA%C5%D0%CF%BF%BD%EA&TYPE=TITLE
ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ
http://find.2ch.net/?STR=%A4%E2%A4%CE%A4%B9%A4%B4%A4%A4+%B9%AD%B9%F0+%C0%EB%C5%C1+%CA%F3%B9%F0%A4%B9%A4%EB+board%3A2ch%B5%AC%C0%A9%B5%C4%CF%C0&TYPE=TITLE
前スレ
【広告・宣伝対策】 連絡・相談スレ 【Rock,BBQ,BBM】7
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1266021262/
【広告・宣伝対策】 連絡・相談スレ 【Rock,BBQ,BBM】8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2010/03/03(水) 08:09:44ID:???0
2010/05/03(月) 11:21:46ID:QCsWgBVS0
2010/05/03(月) 11:23:49ID:BBO+kGyBP
そんな御託並べても、心証悪くなる一方なのにね。
心を成長させようぜ
心を成長させようぜ
2010/05/03(月) 11:24:36ID:e9K+KGWNP
2010/05/03(月) 11:27:19ID:BBO+kGyBP
> まあ君みたいに頭の固い人が上司だったら高校生に限らず新人はみな芽を潰されて終わるだろうね
> プログラミングに関して言えば現在は中高生が独自に集まってわいわいチーム開発している場所もたくさんあるので、
> 高校生だからコミュ力も問題解決能力も未熟、というのは安易な思い込み
> プログラミングに関して言えば現在は中高生が独自に集まってわいわいチーム開発している場所もたくさんあるので、
> 高校生だからコミュ力も問題解決能力も未熟、というのは安易な思い込み
その程度の発言で専門家気取りだと言われるのなら、俺はそれで構わないよ
指摘している人間が何も知らずに言い掛かりを付けていただけだとわかっただけで十分
指摘している人間が何も知らずに言い掛かりを付けていただけだとわかっただけで十分
2010/05/03(月) 11:36:28ID:BBO+kGyBP
少し叩かれただけで、すぐに突き放してしまう態度はよくないよ。
少しくらい悪く言われても、自分のことを相手に理解してもらえるまで
じっくり「コミュニケーション」をすることが大切じゃないのかな?
少しくらい悪く言われても、自分のことを相手に理解してもらえるまで
じっくり「コミュニケーション」をすることが大切じゃないのかな?
2010/05/03(月) 11:40:19ID:QCsWgBVS0
「その程度の発言」だという態度が既にダメだと言われているのに。
2chなんかに執着せずに、社会で活躍しろよ。
優秀なプログラマーが活躍できるところはいくらでもあるぜ。
2chなんかに執着せずに、社会で活躍しろよ。
優秀なプログラマーが活躍できるところはいくらでもあるぜ。
2010/05/03(月) 11:42:12ID:BBO+kGyBP
自分のことを理解してくれる、正しい親友を作ろうぜ。
コミュニケーションって、インターネットだけでは身に付かないから。
コミュニケーションって、インターネットだけでは身に付かないから。
2010/05/03(月) 11:42:42ID:QCsWgBVS0
2010/05/03(月) 12:20:00ID:dOzE6ITI0
コミュ能力は伝える能力より察する能力の方が大事
2010/05/03(月) 12:42:12ID:/YTMCFdn0
ファイルロックは面倒くさいので、データベースにデータを押しこむことにして
排他制御はデータベースに任せるのが最近のマイブーム
排他制御はデータベースに任せるのが最近のマイブーム
205rafale▲▲△ ★
2010/05/03(月) 14:36:17ID:???P 何だか楽しそうだな
首を突っ込みたいが…
来月辺りから時間取れるだろうし
ちょっくら希望してみよう
首を突っ込みたいが…
来月辺りから時間取れるだろうし
ちょっくら希望してみよう
┌○┐
│お|ハ,,ハ
│断|゚ω゚ ) お断りします
│り _| //
└○┘ (⌒)
し⌒
│お|ハ,,ハ
│断|゚ω゚ ) お断りします
│り _| //
└○┘ (⌒)
し⌒
207rafale▲▲△ ★
2010/05/03(月) 14:47:00ID:???P 期待通りのレスではあるが
反応早過ぎだろ
反応早過ぎだろ
2010/05/03(月) 14:52:30ID:mIWLZPvU0
期待通りのレスではあるが
反応早過ぎだろ
反応早過ぎだろ
なんだか賑やかになっているけれども本題から外れているようですので放置気味で(照)
★まずこれだいぢ。
テロリストさんは一切お断りします。
いくら多方面に能力が長けていても「人として」成り立っていない方とは触れ合いたくもありませんので。
モラルをはき違える人がいるからルールができ、ルールを守れない人がいるから法ができ、法を守る人がいないから罰則規定が出来るようなもんですから。
>>179
→今動いてれば、それは安定駆動です
→それは未承諾さんが何やらこねこねしてるからかもですが、それで動いてるなら必要十分なんですよ
うん。ですのであなたにはメンテナーは不向きです。
メンテナー候補にと考えてはいたのですが諦めます。
→仕事で保守運用ってなら話は別でしょうけど、鯔で他に人を入れてもきっと未承諾さんが妙技発動しちゃって、
→後から入った人は何をやろうかとあっぷっぷになって、そのまま何もしなくなっていくと思います
まさしく「幸せサーバー」の現況ではないでしょうか?
そんな状況を憂うこともあって今回メンテナーについて書いてみました。
→ファイルロックもしないスクリプトを安心して弄くる人は少ない予感
ファイルロックほど不確定要素の固まりで信頼するのは怖いのですです。
いくらバックアップを取っていてもバックアップごと消失する恐れもありますから。
ですので現状ではRock54、BB共々組み込んでいません。
★まずこれだいぢ。
テロリストさんは一切お断りします。
いくら多方面に能力が長けていても「人として」成り立っていない方とは触れ合いたくもありませんので。
モラルをはき違える人がいるからルールができ、ルールを守れない人がいるから法ができ、法を守る人がいないから罰則規定が出来るようなもんですから。
>>179
→今動いてれば、それは安定駆動です
→それは未承諾さんが何やらこねこねしてるからかもですが、それで動いてるなら必要十分なんですよ
うん。ですのであなたにはメンテナーは不向きです。
メンテナー候補にと考えてはいたのですが諦めます。
→仕事で保守運用ってなら話は別でしょうけど、鯔で他に人を入れてもきっと未承諾さんが妙技発動しちゃって、
→後から入った人は何をやろうかとあっぷっぷになって、そのまま何もしなくなっていくと思います
まさしく「幸せサーバー」の現況ではないでしょうか?
そんな状況を憂うこともあって今回メンテナーについて書いてみました。
→ファイルロックもしないスクリプトを安心して弄くる人は少ない予感
ファイルロックほど不確定要素の固まりで信頼するのは怖いのですです。
いくらバックアップを取っていてもバックアップごと消失する恐れもありますから。
ですので現状ではRock54、BB共々組み込んでいません。
2010/05/03(月) 17:50:15ID:KLrxZndo0
テロリストか否かはどうやって見分けるのかね
2010/05/03(月) 17:51:38ID:nIchjZNd0
心眼で見分けます
2010/05/03(月) 18:03:46ID:6T1QzuD+0
(照)いやん
実際にテロ行為があるまで本人にしか分からないし。
実際テロ行為があったとしても同一人物と見分ける方法もない。
けど、モペキチは本人が言っているしなぁ
こればかりは当人同士の信用問題だし、どうこういうことは出来ないよね
もちろん、モペキチが別人を装って参加するのはありえるけど、
参加して*そこで知りえた情報*を使ってテロ行為をすればおしまい。
そうでないなら別に良いんでないかな。
実際テロ行為があったとしても同一人物と見分ける方法もない。
けど、モペキチは本人が言っているしなぁ
こればかりは当人同士の信用問題だし、どうこういうことは出来ないよね
もちろん、モペキチが別人を装って参加するのはありえるけど、
参加して*そこで知りえた情報*を使ってテロ行為をすればおしまい。
そうでないなら別に良いんでないかな。
存在自体が日本の法律へのテロ行為である2ちゃんねるにおいて、そんな綺麗事を抜かしちゃうのか
万パク民族が知的財産権を主張するような滑稽な場面を目撃してしまったよ
モラルとか何とか言ってるけど、その正しさを何に見出すのかによっては自分が迷惑者にも成り得ると気付かないのかねえ
実際に「2ちゃんねるとしての」モラル、ルールは日本にとっては迷惑な考えになっている
だからある基準において不適合だからと言って、「人として成り立っていない」などと言い切るのは、
それこそ人として成りたっていない。視野狭いんだなあって話になる
>>214
いやもう参加する気は失せた
結局茶番でしょ?
> メンテナー候補にと考えてはいたのですが諦めます。
万パク民族が知的財産権を主張するような滑稽な場面を目撃してしまったよ
モラルとか何とか言ってるけど、その正しさを何に見出すのかによっては自分が迷惑者にも成り得ると気付かないのかねえ
実際に「2ちゃんねるとしての」モラル、ルールは日本にとっては迷惑な考えになっている
だからある基準において不適合だからと言って、「人として成り立っていない」などと言い切るのは、
それこそ人として成りたっていない。視野狭いんだなあって話になる
>>214
いやもう参加する気は失せた
結局茶番でしょ?
> メンテナー候補にと考えてはいたのですが諦めます。
>>214
うんうん。そういうのもあって「募集」って云うのは怖いのよね。
あと。
★って所詮飾り物です。
★が欲しいのなら、別のをおながいすると良いかと思います。
なので先にあった生存証明のお返事を促す書き込みがありましたけれども、それも如何なものかと思うのですです>>水色さんへ
うんうん。そういうのもあって「募集」って云うのは怖いのよね。
あと。
★って所詮飾り物です。
★が欲しいのなら、別のをおながいすると良いかと思います。
なので先にあった生存証明のお返事を促す書き込みがありましたけれども、それも如何なものかと思うのですです>>水色さんへ
2010/05/03(月) 18:19:23ID:+lCd3U5u0
>>215
自身を「テロリスト」と称している時点で人として成りたっていないと考えておりますが如何でしょう?
自身の信念・観念を持って生きることはとても良いことです。
しかしそのベクトルが人として誤った方向に向かっているのに気がつかなければなりません。
そして今まさに自分以外の他人は、みんなおかしいという錯覚に陥っているかと思います。
先に述べたように、自身の信念・観念を持って生きることはとても良いことです。
けれどもその前に自分というものを究極に知り尽くさなければなりませんです。そのことに気がついてください。
そう、まだ若いのですから。
これからの人生の方が今まで生きてきた時間より長くなるのですから。。。
スレの趣旨と掛け離れてしまいましたが、これだけは切に希うばかりです。
自身を「テロリスト」と称している時点で人として成りたっていないと考えておりますが如何でしょう?
自身の信念・観念を持って生きることはとても良いことです。
しかしそのベクトルが人として誤った方向に向かっているのに気がつかなければなりません。
そして今まさに自分以外の他人は、みんなおかしいという錯覚に陥っているかと思います。
先に述べたように、自身の信念・観念を持って生きることはとても良いことです。
けれどもその前に自分というものを究極に知り尽くさなければなりませんです。そのことに気がついてください。
そう、まだ若いのですから。
これからの人生の方が今まで生きてきた時間より長くなるのですから。。。
スレの趣旨と掛け離れてしまいましたが、これだけは切に希うばかりです。
意見をこねくり回すって…
俺は未承諾さんがどういう人物か知らないしただのコテの一人としか見ていないので、
彼(彼女?)の発言を自分なりに考えて、その発言が極めて危ういことを指摘しているだけだよ
指摘されたくないのなら身内でコソコソやってりゃいいわけで、こうやってここに告知した以上
そういった批判を受けることも承知ってことだ
俺は未承諾さんがどういう人物か知らないしただのコテの一人としか見ていないので、
彼(彼女?)の発言を自分なりに考えて、その発言が極めて危ういことを指摘しているだけだよ
指摘されたくないのなら身内でコソコソやってりゃいいわけで、こうやってここに告知した以上
そういった批判を受けることも承知ってことだ
2010/05/03(月) 18:26:10ID:+lCd3U5u0
>>219
551 名前:名無し草[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 16:01:03 ?2BP(191)
2ちゃんねるのレスは一切読まないよ
それで困ってない
言語不一致は嫌われますよ
551 名前:名無し草[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 16:01:03 ?2BP(191)
2ちゃんねるのレスは一切読まないよ
それで困ってない
言語不一致は嫌われますよ
で。だ♪
ファイルロックって何で使うの?という素朴な疑問。
簡単に云えば、1つのファイルに対して複数のプロセスが無造作に触りに行こうとするから必要になるんじゃないかな?
そこでファイルロックという仕組みを使えば、FIFOの如く順番待ちをしてお触りしに行くんだけれども、中には「先に漏れに触らせろ!」って御仁が出てくるから破綻すると思うのです。
なので、先にも書いたとおりRock54とかでは、ひとつのプロセスだけが所定のファイルを触っているのです。
他のプロセスさんには触らせない。
そしてその「ひとつのプロセス」も、重複して起動しないようにしているのです。
でもね。それもそろそろ破綻しかけているのが現状なのです。
殊にBoo2008さん関連。
ですのでここんところ連続・重複して登録できるじゃねぇか!という状況になっているのであるます(´・ω・`)
(但し内部で重複分は整理・整頓・清掃はしております)
ファイルロックって何で使うの?という素朴な疑問。
簡単に云えば、1つのファイルに対して複数のプロセスが無造作に触りに行こうとするから必要になるんじゃないかな?
そこでファイルロックという仕組みを使えば、FIFOの如く順番待ちをしてお触りしに行くんだけれども、中には「先に漏れに触らせろ!」って御仁が出てくるから破綻すると思うのです。
なので、先にも書いたとおりRock54とかでは、ひとつのプロセスだけが所定のファイルを触っているのです。
他のプロセスさんには触らせない。
そしてその「ひとつのプロセス」も、重複して起動しないようにしているのです。
でもね。それもそろそろ破綻しかけているのが現状なのです。
殊にBoo2008さん関連。
ですのでここんところ連続・重複して登録できるじゃねぇか!という状況になっているのであるます(´・ω・`)
(但し内部で重複分は整理・整頓・清掃はしております)
>>218
自分をテロリストと称しているつもりはありません
立場上そういう行動を採っているだけで、もし自分がボランティアならその立場に見合った活動をしていたとは思います
そういう意味もあって自分の立場を変えるためにメンテナーに応募しようかと思いましたが、
自分が今の自分の誤りに気づくことすらできない若輩者であることは理解出来たので、
その誤りに気づけるようになってから出直してきます
自分をテロリストと称しているつもりはありません
立場上そういう行動を採っているだけで、もし自分がボランティアならその立場に見合った活動をしていたとは思います
そういう意味もあって自分の立場を変えるためにメンテナーに応募しようかと思いましたが、
自分が今の自分の誤りに気づくことすらできない若輩者であることは理解出来たので、
その誤りに気づけるようになってから出直してきます
>>216
>なので先にあった生存証明のお返事を促す書き込みがありましたけれども、それも如何なものかと思うのですです>>水色さんへ
それは良いんじゃないかなと思うけど。
よく分からないけど、
キャップって漏れたりして悪用されたりする可能性が少なからずあるでしょ。
いつまでも使用されないキャップを停止させることでその危険性を減らすのが目的でないかな。
キャップなんてなくても作業できるのには同意するけど、対外的に「削除できる、規制できる」ということの証であって、
責任(わたしが作業しましたという程度のもの)の明示ではないかなと思うのだけど。
もちろん、キャップでなくコテで良いじゃんって思うと、利用者にとってただのコテよりは★というコテの方が区別しやすいってだけじゃないかな。
>>215
2ちゃんねるのモラルを世間に持ち出すからそうなるだけだよ。
あと、テロリストはお断りであって、モペキチお断りとは言っていないだよね。
キミが「自分はテロリストだ」という限り君はお断りになるけど、そうでないなら問題ないでしょ。
>なので先にあった生存証明のお返事を促す書き込みがありましたけれども、それも如何なものかと思うのですです>>水色さんへ
それは良いんじゃないかなと思うけど。
よく分からないけど、
キャップって漏れたりして悪用されたりする可能性が少なからずあるでしょ。
いつまでも使用されないキャップを停止させることでその危険性を減らすのが目的でないかな。
キャップなんてなくても作業できるのには同意するけど、対外的に「削除できる、規制できる」ということの証であって、
責任(わたしが作業しましたという程度のもの)の明示ではないかなと思うのだけど。
もちろん、キャップでなくコテで良いじゃんって思うと、利用者にとってただのコテよりは★というコテの方が区別しやすいってだけじゃないかな。
>>215
2ちゃんねるのモラルを世間に持ち出すからそうなるだけだよ。
あと、テロリストはお断りであって、モペキチお断りとは言っていないだよね。
キミが「自分はテロリストだ」という限り君はお断りになるけど、そうでないなら問題ないでしょ。
中身がどうなっているとか、想像するだけでよだれがでちゃう。
(´-`).。oO(お呼びじゃないんだろうけどね)
(´-`).。oO(お呼びじゃないんだろうけどね)
2010/05/03(月) 18:43:00ID:RKhucikF0
本心からじゃないかもしれないけど
> 自分が今の自分の誤りに気づくことすらできない若輩者であることは理解出来たので、
> その誤りに気づけるようになってから出直してきます
って言えるようになったのは、成長だと思うよ。
> 自分が今の自分の誤りに気づくことすらできない若輩者であることは理解出来たので、
> その誤りに気づけるようになってから出直してきます
って言えるようになったのは、成長だと思うよ。
>>210
> →仕事で保守運用ってなら話は別でしょうけど、鯔で他に人を入れてもきっと未承諾さんが妙技発動しちゃって、
> →後から入った人は何をやろうかとあっぷっぷになって、そのまま何もしなくなっていくと思います
> まさしく「幸せサーバー」の現況ではないでしょうか?
> そんな状況を憂うこともあって今回メンテナーについて書いてみました。
って書いてるのに出てくる幸せプロジェクトの面々はなんなの
未承諾さんの新しいプロジェクトまで幸せプロジェクトのように無意味なものにしたいの?
まず未承諾さんが指摘してる事を自分らのプロジェクトに反映させてから出てこいよ
> →仕事で保守運用ってなら話は別でしょうけど、鯔で他に人を入れてもきっと未承諾さんが妙技発動しちゃって、
> →後から入った人は何をやろうかとあっぷっぷになって、そのまま何もしなくなっていくと思います
> まさしく「幸せサーバー」の現況ではないでしょうか?
> そんな状況を憂うこともあって今回メンテナーについて書いてみました。
って書いてるのに出てくる幸せプロジェクトの面々はなんなの
未承諾さんの新しいプロジェクトまで幸せプロジェクトのように無意味なものにしたいの?
まず未承諾さんが指摘してる事を自分らのプロジェクトに反映させてから出てこいよ
2010/05/03(月) 18:51:46ID:Ib2UL7IDO
●+(tor|串)による連続投稿に対抗する妙案を考えよう★8?
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1269697212/
口だけ番長言うだけただ、NAOとかいう奴の無能さここに極まり
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1269697212/
口だけ番長言うだけただ、NAOとかいう奴の無能さここに極まり
2010/05/03(月) 18:51:55ID:1tJnLAuC0
結局すり寄って来るのは、未承諾さんが嫌い?な幸せ鯖の連中ばかり。
230NAO ★
2010/05/03(月) 18:52:46ID:???0 目的が違うからねぇ。
こっちのシステムは2ちゃんねるの運用という点から必要があって生まれたものでしょ。
でも幸せサーバは、「やりたいことをやるサーバ」が目的だと思うのね。
けど、NAOさんがやりたいことが、わたしを含めた利用者の興味の引くことであるとは限らない。
それは他の私も含めたメンバーにいえることですね。
で、わたしが見ている限り、あえてクローズドで作業しているわけではないんですよ。>幸せサーバ
ただ、たんに「自分の作りたいものを作っているから」であって、そのため他の人が積極的に関与しづらいってだけだと思います。
「いやそうじゃなくて、もっとオープンソースで作ればいい」というのでしたら、そうかもしれません。
けど、誰も要求していないのにただソースはりまくるのもあれですよね。
こっちのシステムは2ちゃんねるの運用という点から必要があって生まれたものでしょ。
でも幸せサーバは、「やりたいことをやるサーバ」が目的だと思うのね。
けど、NAOさんがやりたいことが、わたしを含めた利用者の興味の引くことであるとは限らない。
それは他の私も含めたメンバーにいえることですね。
で、わたしが見ている限り、あえてクローズドで作業しているわけではないんですよ。>幸せサーバ
ただ、たんに「自分の作りたいものを作っているから」であって、そのため他の人が積極的に関与しづらいってだけだと思います。
「いやそうじゃなくて、もっとオープンソースで作ればいい」というのでしたら、そうかもしれません。
けど、誰も要求していないのにただソースはりまくるのもあれですよね。
2010/05/03(月) 19:00:24ID:mIWLZPvU0
2010/05/03(月) 19:01:31ID:/YTMCFdn0
> って書いてるのに出てくる幸せプロジェクトの面々はなんなの
勝ち馬に乗ろう作戦ですね、分かります
>>221
> そこでファイルロックという仕組みを使えば、FIFOの如く順番待ちをしてお触りしに行くんだけれども、
> 中には「先に漏れに触らせろ!」って御仁が出てくるから破綻すると思うのです。
うーん?この文がよくわからんぞ。
ファイルロックに、Perlのflock関数を使うとすれば、ロック種別の値がブロックモードが非ブロックモードかによって、
「操作権が回ってくるまで待つ」か「操作権をすぐ取得できなかったらすぐ偽を返す」の動作になっているはずであって、
なおかつ操作権の管理はOSがやっているはずだから、OSとPerlにバグがないとう前提のもとでは問題ない・・・と思ってたんだけども、
違うのかな。教科書的な知識しかないから分からん。
> ひとつのプロセスだけが所定のファイルを触っているのです。
> 他のプロセスさんには触らせない。
> そしてその「ひとつのプロセス」も、重複して起動しないようにしているのです。
私が前書いたデータベースとかと同じような構造かもね。データ操作はデータベースに丸投げし、
データベースサーバーは重複して起動せず、データベースサーバーのみがデータを操作する。
内部的にはデータベースは排他制御をやっているけれども、大抵の場合、操作するプログラム側は
意識する必要はない。データに複雑な関係があるときは、ロックの処理をデータベースに命ずることもできる。
> ですのでここんところ連続・重複して登録できるじゃねぇか!という状況になっているのであるます(´・ω・`)
よっしゃ、Boo2008も同時に一つしか起動しないようにしようぜ
勝ち馬に乗ろう作戦ですね、分かります
>>221
> そこでファイルロックという仕組みを使えば、FIFOの如く順番待ちをしてお触りしに行くんだけれども、
> 中には「先に漏れに触らせろ!」って御仁が出てくるから破綻すると思うのです。
うーん?この文がよくわからんぞ。
ファイルロックに、Perlのflock関数を使うとすれば、ロック種別の値がブロックモードが非ブロックモードかによって、
「操作権が回ってくるまで待つ」か「操作権をすぐ取得できなかったらすぐ偽を返す」の動作になっているはずであって、
なおかつ操作権の管理はOSがやっているはずだから、OSとPerlにバグがないとう前提のもとでは問題ない・・・と思ってたんだけども、
違うのかな。教科書的な知識しかないから分からん。
> ひとつのプロセスだけが所定のファイルを触っているのです。
> 他のプロセスさんには触らせない。
> そしてその「ひとつのプロセス」も、重複して起動しないようにしているのです。
私が前書いたデータベースとかと同じような構造かもね。データ操作はデータベースに丸投げし、
データベースサーバーは重複して起動せず、データベースサーバーのみがデータを操作する。
内部的にはデータベースは排他制御をやっているけれども、大抵の場合、操作するプログラム側は
意識する必要はない。データに複雑な関係があるときは、ロックの処理をデータベースに命ずることもできる。
> ですのでここんところ連続・重複して登録できるじゃねぇか!という状況になっているのであるます(´・ω・`)
よっしゃ、Boo2008も同時に一つしか起動しないようにしようぜ
2010/05/03(月) 19:01:35ID:mIWLZPvU0
>>215
日本語でお願いします
日本語でお願いします
2010/05/03(月) 19:03:33ID:A58ONICZ0
>>229
好奇心とやる気は評価するんだけど進め方がまずいよなぁ
好奇心とやる気は評価するんだけど進め方がまずいよなぁ
2010/05/03(月) 19:03:45ID:SPndXxqEO
2010/05/03(月) 19:11:04ID:v6xQvPhIP
そろそろおいしいカレーの作り方の話でもしようず
2010/05/03(月) 19:11:58ID:mIWLZPvU0
串はスルー
2010/05/03(月) 19:13:16ID:sPpZJN6S0
たまにはいいんでねーのw
数年前はこんなの日常茶飯事だった気がする。
みんな、そんだけ大人になったというか歳とったんだろうねえ。
数年前はこんなの日常茶飯事だった気がする。
みんな、そんだけ大人になったというか歳とったんだろうねえ。
>>238
>自覚あるならさっさと直せば良いのに直さねえからこういう状況になるんだろうが
お前が言うか。。。
まぁなんていうか、考えの違いだとか、そういうのでぶつかるのは大いに結構だと思う。
でもそれだけで、個人を全面否定できるような人間は好かない。
>自覚あるならさっさと直せば良いのに直さねえからこういう状況になるんだろうが
お前が言うか。。。
まぁなんていうか、考えの違いだとか、そういうのでぶつかるのは大いに結構だと思う。
でもそれだけで、個人を全面否定できるような人間は好かない。
>>237
ばーか
ばーか
2010/05/03(月) 19:15:16ID:WFv5ubLPP
2chで問題なのは誰が喋ったではなく何を喋ったかだった筈だけど
こんな所にも串はスルーだの末尾Pはスルーだの言い始める新参が湧いてきたのね
こんな所にも串はスルーだの末尾Pはスルーだの言い始める新参が湧いてきたのね
2010/05/03(月) 19:18:10ID:u3wjiRe8P
わざわざそんなことしなくても・・・
餓鬼かよ音符・・・
餓鬼かよ音符・・・
248rafale▲▲△ ★
2010/05/03(月) 19:18:58ID:???P249RockCity ★
2010/05/03(月) 19:19:19ID:???P >>244
他でやれば?
他でやれば?
2010/05/03(月) 19:19:37ID:SPndXxqEO
>>244
(´・д・`)
(´・д・`)
>>249
ごめんなさい。
ごめんなさい。
2010/05/03(月) 19:21:48ID:sPpZJN6S0
まあ、★付きは2ちゃんにおいて芸人みたいなもんだからなw
どんどんやって盛り上げてくれ。
どんどんやって盛り上げてくれ。
2010/05/03(月) 19:22:27ID:SPndXxqEO
ほら天国サーバーの連中はそろそろ帰れよ
白い目で見られてるだろ
白い目で見られてるだろ
わたしにもわかりません。
2010/05/03(月) 19:30:54ID:sPpZJN6S0
なんだ、乱闘騒ぎじゃなかったのか・・・
でわでわ。
でわでわ。
2010/05/03(月) 19:32:05ID:JlmxIb250
メンテナーとはなんぞや
2010/05/03(月) 19:32:57ID:1tJnLAuC0
>>255
メンテやらせろの自己アピール
メンテやらせろの自己アピール
>>258
ttp://dwi.at.infoseek.co.jp/h4.jpg
ttp://dwi.at.infoseek.co.jp/h4.jpg
2010/05/03(月) 19:43:14ID:qMenx68r0
>>280
憑きの女王様がいるんだな。2chには
憑きの女王様がいるんだな。2chには
2010/05/03(月) 19:43:56ID:qMenx68r0
しまったすあまった。逃げるわ
なんか薬中らしき奴がいぱ〜い居るな(笑)
そう認識されてるのって
幸せメンバ〜のい奴等ばかりなのは笑えるな!
マジでココから出て逝けよ幸せメンバ〜(笑)
そう認識されてるのって
幸せメンバ〜のい奴等ばかりなのは笑えるな!
マジでココから出て逝けよ幸せメンバ〜(笑)
2010/05/03(月) 19:45:18ID:vJRSPU6/0
みんなメンテナーにどういうイメージ持ってるのか気になるけど
保守点検じゃなくて開発者求むって事だよね?
保守点検じゃなくて開発者求むって事だよね?
2010/05/03(月) 19:45:24ID:sPpZJN6S0
御同類な気がするが・・・この板にいる以上w
>>210
> メンテナー候補にと考えてはいたのですが諦めます。
ここだけ見ちゃうと出来レースなのかな、とか思っちゃうな。
実際どうだかは分からないけど。
DoCoMo/2.0 N705imyu(c100;TB;W30H20)
> メンテナー候補にと考えてはいたのですが諦めます。
ここだけ見ちゃうと出来レースなのかな、とか思っちゃうな。
実際どうだかは分からないけど。
DoCoMo/2.0 N705imyu(c100;TB;W30H20)
>>261について解答をいただきました。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
2010/05/03(月) 19:50:28ID:Kf1J5SFA0
>でもね。それもそろそろ破綻しかけているのが現状なのです。
>殊にBoo2008さん関連。
いまの仕組みだと命令書を発行して、それをプロセス被らんように舐めているんですよね?
どういう状況になって破綻しているのか良くわかんない・・・私にはムズイかしら?
これの動作をtop見ながら観察してみたいもんですなぁ。
しっかし幸せの方ってはたから見るとそんなに閉鎖的なのかー
imoの正規表現listもbrigittaさんとかNAOさんだけじゃなく、誰でも使えるようになっているし
編集もお手伝いしてくれる奇特な方々(randomさん、himaさんいつも編集ありがとう)とかもいるし、
こないだの正規表現testだって誰でも作れるもので、様々な仕様も分かるようにスレに書いてるんだけどなぁ
株とかmenuの方は私以外も作ってるし、特別に閉鎖的なことはしてないはずなんだけど・・・
(まあ株は多少趣味が入ってますがー)
やり取りが閉鎖的って事なのかしら?
っていっても誰でも使えるデータをこんなつーるあったら便利だなぁでコードにしてるだけなんだけどさ。
まあみんな難しく考えるの好きよねー♪
>殊にBoo2008さん関連。
いまの仕組みだと命令書を発行して、それをプロセス被らんように舐めているんですよね?
どういう状況になって破綻しているのか良くわかんない・・・私にはムズイかしら?
これの動作をtop見ながら観察してみたいもんですなぁ。
しっかし幸せの方ってはたから見るとそんなに閉鎖的なのかー
imoの正規表現listもbrigittaさんとかNAOさんだけじゃなく、誰でも使えるようになっているし
編集もお手伝いしてくれる奇特な方々(randomさん、himaさんいつも編集ありがとう)とかもいるし、
こないだの正規表現testだって誰でも作れるもので、様々な仕様も分かるようにスレに書いてるんだけどなぁ
株とかmenuの方は私以外も作ってるし、特別に閉鎖的なことはしてないはずなんだけど・・・
(まあ株は多少趣味が入ってますがー)
やり取りが閉鎖的って事なのかしら?
っていっても誰でも使えるデータをこんなつーるあったら便利だなぁでコードにしてるだけなんだけどさ。
まあみんな難しく考えるの好きよねー♪
2010/05/03(月) 20:04:03ID:vJRSPU6/0
別に閉鎖的には見えてないけど間借りして何かやりたいなとは思わない。
2010/05/03(月) 20:07:05ID:sPpZJN6S0
何やってるかイマイチわからないとか?(単に自分がキョーミがないだけかもしれんけど)
で仲間内でなんかやってる→閉鎖的と。
違うか・・・
で仲間内でなんかやってる→閉鎖的と。
違うか・・・
単純な話、幸せサーバーのコンセプトがわからない。
幸せサーバーの人の中で幸せサーバー以外にも2ちゃんねる向けのサービス・ソフトを提供している人がいるけど、
その人たちの中での幸せサーバーと個人の活動の線引きがわからないというか。
それで、その線引きがもしかしたら「閉鎖的」と思われているのかも知れない。
幸せサーバーの人の中で幸せサーバー以外にも2ちゃんねる向けのサービス・ソフトを提供している人がいるけど、
その人たちの中での幸せサーバーと個人の活動の線引きがわからないというか。
それで、その線引きがもしかしたら「閉鎖的」と思われているのかも知れない。
ちなみにここに幸せな人達が多いのは、私も含めて面白そうなものに食付きがいい人達なんではないかとー
>>271
いやーあんなすげー鯖を触る機会なんてど素人には無いもんで♪
仕事でさわってるプロの方々にはそうでもないんでしょうけどー
>>271
いやーあんなすげー鯖を触る機会なんてど素人には無いもんで♪
仕事でさわってるプロの方々にはそうでもないんでしょうけどー
2010/05/03(月) 20:18:29ID:/YTMCFdn0
それは自前で鯖用意したり金払って借りてる人に失礼では・・・
いや
幸せから来た者だからとでかい顔して無印を見下して喧嘩や罵倒してんじゃねえよ(笑)
薬中なら病院逝けよ!ココに来ると迷惑なんだよ!
幸せから来た者だからとでかい顔して無印を見下して喧嘩や罵倒してんじゃねえよ(笑)
薬中なら病院逝けよ!ココに来ると迷惑なんだよ!
結局、>>266がすべてだけどねw
失礼ではないだろ。まったく。
お金使わず只で良い鯖が使えるってだけの話で。
お金使わず只で良い鯖が使えるってだけの話で。
とりあえず、>>175の「ちっとも安定なんかしていませんですよ。」ですが、
時々BBQ解除がうまくいかないことがあるようですね。
BBQ登録解除もRockなシステム同様、唯一のメインプロセスがいて、指示書を見て追加削除していく方式なんですかね?
時々BBQ解除がうまくいかないことがあるようですね。
BBQ登録解除もRockなシステム同様、唯一のメインプロセスがいて、指示書を見て追加削除していく方式なんですかね?
281燃焼室 ★
2010/05/03(月) 21:31:01ID:???0 BBQ解除とBoo2008リストからの削除は違う処理となっておりますので
そこのところをお間違えなきようお願いします
そこのところをお間違えなきようお願いします
283CamelRock ★
2010/05/03(月) 22:45:39ID:???0 >>81
今朝ほどメールしときましたー
今朝ほどメールしときましたー
2010/05/03(月) 23:32:50ID:RqpbfFvz0
> imoの正規表現list
以前できたてくらいのころ、以前(RJさんのいたころ)と同じように
報告スレに正規表現を書いたら怒鳴られたのなんの
何勝手にやってるだ、って
こちらが調べたかどうかも確認せず
あれ以来その手のやる気なし
とスレ違い
以前できたてくらいのころ、以前(RJさんのいたころ)と同じように
報告スレに正規表現を書いたら怒鳴られたのなんの
何勝手にやってるだ、って
こちらが調べたかどうかも確認せず
あれ以来その手のやる気なし
とスレ違い
起きた♪
で、いつもの如くgdgdなのねー♪
ま、そいうのはあっちに置いといて。。。
>>270
→いまの仕組みだと命令書を発行して、それをプロセス被らんように舐めているんですよね?
→どういう状況になって破綻しているのか良くわかんない・・・私にはムズイかしら?
要するにBooの数が半端ない(ぱねぇ?)のが要因です。
以前は単純テキストで扱っていたのですが、そろそろやばい?って事で、use DB_Fileに移行したのですがそれもそろそろ。。。
という状況です。
>>280
→BBQ登録解除もRockなシステム同様、唯一のメインプロセスがいて、指示書を見て追加削除していく方式なんですかね?
おおむねそんな感じですー
でもって>>281にもちょこっと触れられていますが、BBQ怪女には2通りの方法?があって、
1. 単純に部隊登録されたものを削除する
2. 最終的なリスト(rbldnsで扱うcdb形式)になる前に、登録させないようにする(「除外指定」というコトバを利用しています。)
となっています。
殊に2. は、例えばBooで焼かれたとか、公開されている串リスト(自動収集しています)に掲載されていたとしても、BBQには登録されないようになっています。
で、いつもの如くgdgdなのねー♪
ま、そいうのはあっちに置いといて。。。
>>270
→いまの仕組みだと命令書を発行して、それをプロセス被らんように舐めているんですよね?
→どういう状況になって破綻しているのか良くわかんない・・・私にはムズイかしら?
要するにBooの数が半端ない(ぱねぇ?)のが要因です。
以前は単純テキストで扱っていたのですが、そろそろやばい?って事で、use DB_Fileに移行したのですがそれもそろそろ。。。
という状況です。
>>280
→BBQ登録解除もRockなシステム同様、唯一のメインプロセスがいて、指示書を見て追加削除していく方式なんですかね?
おおむねそんな感じですー
でもって>>281にもちょこっと触れられていますが、BBQ怪女には2通りの方法?があって、
1. 単純に部隊登録されたものを削除する
2. 最終的なリスト(rbldnsで扱うcdb形式)になる前に、登録させないようにする(「除外指定」というコトバを利用しています。)
となっています。
殊に2. は、例えばBooで焼かれたとか、公開されている串リスト(自動収集しています)に掲載されていたとしても、BBQには登録されないようになっています。
287燃焼室 ★
2010/05/04(火) 01:08:36ID:???0 Boo2008・・・DB File・・・Berkeley DBってあのくらいの数でへばっちゃうの?
と思ったけどBerkeley DBがどのくらいのレコード数まで対応できるかっていう資料は見当たらないなぁ。
Berkeley DBは単純なDBだけど、複雑だから速い単純だから遅いってことはないはずだし・・・
うちのMySQLはあの10倍のエントリを持つDBでも難なくこなしてますが・・・
とりあえずはいいかもしれませんが、今後もしIPv6などに移行する可能性があるとするとちょっと・・・
そういえば、DBが重くなってきたときには、テーブルを分けろって聞いたことがあります
Boo2008の理由で分けるとか・・・
と思ったけどBerkeley DBがどのくらいのレコード数まで対応できるかっていう資料は見当たらないなぁ。
Berkeley DBは単純なDBだけど、複雑だから速い単純だから遅いってことはないはずだし・・・
うちのMySQLはあの10倍のエントリを持つDBでも難なくこなしてますが・・・
とりあえずはいいかもしれませんが、今後もしIPv6などに移行する可能性があるとするとちょっと・・・
そういえば、DBが重くなってきたときには、テーブルを分けろって聞いたことがあります
Boo2008の理由で分けるとか・・・
288燃焼室 ★
2010/05/04(火) 01:12:22ID:???0 >>287自己補足。
> そういえば、DBが重くなってきたときには、テーブルを分けろって聞いたことがあります
DB Fileにはテーブルという概念がありませんでした。つまり、データベースを分けろってことです
> そういえば、DBが重くなってきたときには、テーブルを分けろって聞いたことがあります
DB Fileにはテーブルという概念がありませんでした。つまり、データベースを分けろってことです
>Boo2008の理由で分けるとか・・・
理由で分けると、DB検索時に最悪すべてのデータベースにアクセスする必要が出てくると思います。
DBがIPアドレスを保持しているならIPアドレスをグループ化して分けたほうが効率は良いかと。
理由で分けると、DB検索時に最悪すべてのデータベースにアクセスする必要が出てくると思います。
DBがIPアドレスを保持しているならIPアドレスをグループ化して分けたほうが効率は良いかと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【経済】日本のテレビ市場で中国メーカー台頭、既にシェア約5割…識者「安さだけでなく、画面技術や各種サービス対応で優位に」 [デビルゾア★]
- 道路陥没事故、原因は“技術者をないがしろにしたツケ”か 日本に必要な政策は「工業高校の設備科を増やすこと」 ★4 [お断り★]
- 【芸能】『統合失調症』公表のハウス加賀谷 参加費3000円納得できず前日にイベント参加キャンセル 「無料で行われると思っていた」 [冬月記者★]
- 石破首相「対米投資1兆ドル」 トランプ氏「日本守る」 ★3 [蚤の市★]
- 今田耕司、アップルウォッチが「一番便利」「買い物できる、電車乗れる…」高級時計は「時間しか見られへん。何百万払うても」 [muffin★]
- 【サッカー】佐野海舟が「いい人すぎる」 能登半島地震に100万円寄付「復興が進んでいないと…」 [冬月記者★]