>>306
個人のPCじゃなくて、2ch鯖だからね。
RAIDのデータリカバリと掲示板サービス提供を同時にするわけには
いかないから、データリカバリが終わってからのサービス提供再開って
ことでしょ。

>>315
現地の時刻が時刻だけに、人手が足りなくて、それが出来なかった模様。
ただし、
> 少なくとも science6/society6/academy6/dso な banana3260 は、
> サーバを落とさず、ネットワークケーブルの抜き差しで対応した模様。
とのことで、全部が全部という対応ではないようですよ。